急がばボチボチ
本日(1/27)は、午後から外構の人が来て、どこにカーポートを置くかで散々迷ったり、植物を一本植える予定だったのをなんの木にするかとか、草が生えないようにするための土をどうするか等々、外で2~3時間話し込んでめっちゃ疲れました
私みたいに庭に関心がないと、家を作る時みたいな具体的なイメージが何一つないので、話が全然進まず、外構屋さんに時間取らせて悪かったなぁって思いました。

昼間に、括ってた段ボールを全部兄に持って行ってもらったので、作業のための空間が現れました
そして夜は、そのスペースで宅配されてきたものを開封しました。

さて、この
3つの箱の中身は何でしょう?
って、1つはハッキリ書いてありましたね^^;
右上のは、書いてある通りビエラのポータブルTVです。

当初の予定で、2台のテレビを買い替える予定でしたが、その内、1台はポータブルにすることにしました。
小さいから、持ち運びも簡単で、防水なのでキッチンやお風呂でも使えるというのが気に入りました。
ただ、これは数週間前に送って来たものを、開けないままでいて今日初めて開封したら、なんとテレビ線が同梱されていませんでした
線は別売りって、なんか変じゃないですか?
それなかったら、接続できないじゃない
という事で、このテレビに関してはまだ動作確認できないままです

右下の箱は、マキタのスティッククリーナーです。
ご覧の通り、とにかくオシャレとは程遠いおもちゃみたいな外見です。
ただ、軽さと性能、そして値段を総合的に考えると、初めてスティッククリーナーを試してみるのには丁度いいかな?と思って、購入を決めました。
一応、動かしてみましたが、以前使ってた掃除機は自走式だったけど、今回のはそうではないので、滑るように動かせる感じはなくて、ちょっと気になりました。

左側の大きい箱は、プリンターです。
昨年夏、引っ越しの直前に壊れて、アパートにいる間は買わないままで過ごしました。
が、やはりプリンターは必要だと思って、購入しました。
イマドキのプリンターは、初期設定もスマホと連動して、逐一やり方を教えてくれるので、楽でした
結局、今日も引っ越し荷物の開封はほぼ手つかずのままでしたが、プリンターの動作確認のためにプリンター用紙が必要になって、入ってる段ボールを見つけて、唯一開封しました。
明日は、少しは残ってる段ボールを減らしたいと思ってますが、明日は明日で、太陽光蓄電池の電源パネルが不具合と言う事で交換にくるそうなので、また捗らない気がしてます
せめて、段ボールだけでも無くしたいんだけど、かなり疲れがたまって来てるので、ボチボチやる方が却って近道なのかもと思うようになってます。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村

私みたいに庭に関心がないと、家を作る時みたいな具体的なイメージが何一つないので、話が全然進まず、外構屋さんに時間取らせて悪かったなぁって思いました。

昼間に、括ってた段ボールを全部兄に持って行ってもらったので、作業のための空間が現れました

そして夜は、そのスペースで宅配されてきたものを開封しました。

さて、この

って、1つはハッキリ書いてありましたね^^;
右上のは、書いてある通りビエラのポータブルTVです。

当初の予定で、2台のテレビを買い替える予定でしたが、その内、1台はポータブルにすることにしました。
小さいから、持ち運びも簡単で、防水なのでキッチンやお風呂でも使えるというのが気に入りました。
ただ、これは数週間前に送って来たものを、開けないままでいて今日初めて開封したら、なんとテレビ線が同梱されていませんでした

線は別売りって、なんか変じゃないですか?
それなかったら、接続できないじゃない

という事で、このテレビに関してはまだ動作確認できないままです


右下の箱は、マキタのスティッククリーナーです。
ご覧の通り、とにかくオシャレとは程遠いおもちゃみたいな外見です。
ただ、軽さと性能、そして値段を総合的に考えると、初めてスティッククリーナーを試してみるのには丁度いいかな?と思って、購入を決めました。
一応、動かしてみましたが、以前使ってた掃除機は自走式だったけど、今回のはそうではないので、滑るように動かせる感じはなくて、ちょっと気になりました。

左側の大きい箱は、プリンターです。
昨年夏、引っ越しの直前に壊れて、アパートにいる間は買わないままで過ごしました。
が、やはりプリンターは必要だと思って、購入しました。
イマドキのプリンターは、初期設定もスマホと連動して、逐一やり方を教えてくれるので、楽でした

結局、今日も引っ越し荷物の開封はほぼ手つかずのままでしたが、プリンターの動作確認のためにプリンター用紙が必要になって、入ってる段ボールを見つけて、唯一開封しました。
明日は、少しは残ってる段ボールを減らしたいと思ってますが、明日は明日で、太陽光蓄電池の電源パネルが不具合と言う事で交換にくるそうなので、また捗らない気がしてます

せめて、段ボールだけでも無くしたいんだけど、かなり疲れがたまって来てるので、ボチボチやる方が却って近道なのかもと思うようになってます。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
コメントの投稿
すごく大変そうですね。
忙しすぎて、、、。
テレビ線が同梱されていないのには驚きました。一緒にあるのが当たり前と思っていますからね、、、。普通は、、。
お疲れにならないよう、ある程度ぼちぼちで頑張ってくださいね。
忙しすぎて、、、。
テレビ線が同梱されていないのには驚きました。一緒にあるのが当たり前と思っていますからね、、、。普通は、、。
お疲れにならないよう、ある程度ぼちぼちで頑張ってくださいね。
大変だけれど、カーポートの位置は重要ですもんね。
箱をばらしたり、新しい家電を組みつつの作業、少しづつでもやらないと終わらないから、快適生活目指して、頑張って~
家も、マキタ、使ってます^^v
箱をばらしたり、新しい家電を組みつつの作業、少しづつでもやらないと終わらないから、快適生活目指して、頑張って~
家も、マキタ、使ってます^^v
そうそう~お引っ越し直後ってやることが多いから
一気に片付けようとすると、ほんと大変なのよね。
おうちの中のことは、寝る場所と食べることを最低限確保出来たら
あとはできるときにちょこちょこと、という感じでいいんじゃないかな?
わたしも全部荷ほどき出来たのは、引っ越して半年ぐらいだったよ~^^;
リビングの片隅に、しばらくダンボールが積み重なってた^^;
しかも全部出し切ったあとに、やっぱりこれはこっちに~・・・とか
気になるところをやり直したりしたから、なかなか落ち着かなかった~^^;
でももうずっとここに住むんだから、と思ったら、焦る必要もないんだな、って
開き直ってた(。→ˇ艸←)プククッ☆
早く片付けたい気持ちはあるけど、焦って片付けると
何をどこにしまったのか、わからなくなったりするのよね・・・わたしだけかな?
出来る時にゆっくりがけっきょく一番効率いいのよ~^^
マキタの掃除機かわいい~^^
最近いろんな家電を出していますよね!
コーヒーメーカーとかもあって、びっくりしたわ~゚。(*^▽^*)ゞ
一気に片付けようとすると、ほんと大変なのよね。
おうちの中のことは、寝る場所と食べることを最低限確保出来たら
あとはできるときにちょこちょこと、という感じでいいんじゃないかな?
わたしも全部荷ほどき出来たのは、引っ越して半年ぐらいだったよ~^^;
リビングの片隅に、しばらくダンボールが積み重なってた^^;
しかも全部出し切ったあとに、やっぱりこれはこっちに~・・・とか
気になるところをやり直したりしたから、なかなか落ち着かなかった~^^;
でももうずっとここに住むんだから、と思ったら、焦る必要もないんだな、って
開き直ってた(。→ˇ艸←)プククッ☆
早く片付けたい気持ちはあるけど、焦って片付けると
何をどこにしまったのか、わからなくなったりするのよね・・・わたしだけかな?
出来る時にゆっくりがけっきょく一番効率いいのよ~^^
マキタの掃除機かわいい~^^
最近いろんな家電を出していますよね!
コーヒーメーカーとかもあって、びっくりしたわ~゚。(*^▽^*)ゞ
お兄さん、優しい〜。段ボールを持って行ってくれたんだ。
ほんと、畳んだダンボールって、結構場所とって邪魔なんだよね・・・
サカイのダンボールは、後日、引き取りに来てもらったから楽だったけど♪
お庭かぁ。
ガーデニングが趣味の人には、最高に楽しい空間なんだろうけどね。
わたしも、ほぼ興味がないから、イメージ湧かないかも(^_^;)
何!?自走式の掃除機って?初めて聞いたっ。
おおっ、滑るように動くんだ。次に買う時は、考慮に入れよう。
ほんと、畳んだダンボールって、結構場所とって邪魔なんだよね・・・
サカイのダンボールは、後日、引き取りに来てもらったから楽だったけど♪
お庭かぁ。
ガーデニングが趣味の人には、最高に楽しい空間なんだろうけどね。
わたしも、ほぼ興味がないから、イメージ湧かないかも(^_^;)
何!?自走式の掃除機って?初めて聞いたっ。
おおっ、滑るように動くんだ。次に買う時は、考慮に入れよう。
昨日書こーと思って忘れてました!
ねこのラグ可愛いですね~♪
ポータブルテレビいいですね♪
防水で持ち運びできるって魅力的です
ワタクシもあと1台
TV購入の候補に入れています
マキタクリーナーは職場で使っています
馬力と充電重視で無ければ
軽量・コンパクト・使いやすい掃除機です
シンボルツリー定番の木と花言葉
オリーブ「平和」「安らぎ」「知恵」「勝利」
シマトネリコ「威厳」「偉大」「服従」「高潔」
種類も多いので
風水とかで植える方角とかで
決めてはいかがでしょ~
まっ ご参考まで ( ̄▽ ̄)
ねこのラグ可愛いですね~♪
ポータブルテレビいいですね♪
防水で持ち運びできるって魅力的です
ワタクシもあと1台
TV購入の候補に入れています
マキタクリーナーは職場で使っています
馬力と充電重視で無ければ
軽量・コンパクト・使いやすい掃除機です
シンボルツリー定番の木と花言葉
オリーブ「平和」「安らぎ」「知恵」「勝利」
シマトネリコ「威厳」「偉大」「服従」「高潔」
種類も多いので
風水とかで植える方角とかで
決めてはいかがでしょ~
まっ ご参考まで ( ̄▽ ̄)
今、困っていないならボチボチでいいのよ。
まあ、山のような箱を見ると気持ちは焦るけどね。
テレビを買ったらテレビ線が無かった・・・
うん!ネットで買ったら本体だけです。
しっかりそう説明書きがあったらいいのにね。
マキタのスティック買ったんだ。
うちもセカンドとして使ってるよ。
軽くて使いやすいけど自走式と比べるとイマイチかな。
慣れてしまえば大丈夫。
やっぱり兄妹ね。
箱を片付けてくれるってこれ大事!
何度も言うようだけどうちはそんなこともすべて一人でやったよ(´;ω;`)ウゥゥ
なのでこの家は「私の家」って事になってるよ(*`艸´)ウシシシ
まあ、山のような箱を見ると気持ちは焦るけどね。
テレビを買ったらテレビ線が無かった・・・
うん!ネットで買ったら本体だけです。
しっかりそう説明書きがあったらいいのにね。
マキタのスティック買ったんだ。
うちもセカンドとして使ってるよ。
軽くて使いやすいけど自走式と比べるとイマイチかな。
慣れてしまえば大丈夫。
やっぱり兄妹ね。
箱を片付けてくれるってこれ大事!
何度も言うようだけどうちはそんなこともすべて一人でやったよ(´;ω;`)ウゥゥ
なのでこの家は「私の家」って事になってるよ(*`艸´)ウシシシ
こんにちは
ピッカピカの床にお荷物いっぱい!
引っ越し前も引っ越しの日もそのあとも、やることが尽きないから大変ですよね。
だけど近くにお兄様がいて助けてくれるって羨ましいです。
お家だけでなく、お庭も素敵になるんだろうな。
ちなみに、テレビの箱の中にテレビ線は入ってないですよ。
私はテレビを買ったお店から配線してもらいましたが、1台分はアンテナに付随していたもの、もう1台はその場で分配器なるものを購入して付けてもらいました。
コードレス掃除機、良いですよね。
ウチはいまだにコードのあるダイソンくんなので、ハンディタイプでも良いからコードレスが欲しいと思っているところです。
引っ越し前も引っ越しの日もそのあとも、やることが尽きないから大変ですよね。
だけど近くにお兄様がいて助けてくれるって羨ましいです。
お家だけでなく、お庭も素敵になるんだろうな。
ちなみに、テレビの箱の中にテレビ線は入ってないですよ。
私はテレビを買ったお店から配線してもらいましたが、1台分はアンテナに付随していたもの、もう1台はその場で分配器なるものを購入して付けてもらいました。
コードレス掃除機、良いですよね。
ウチはいまだにコードのあるダイソンくんなので、ハンディタイプでも良いからコードレスが欲しいと思っているところです。
引っ越し時に色々電化製品類も買っちゃうから、結局同時期に壊れちゃうんだよね(^^;
でも、せっかくの新居、何でもおニューがいいよね♪
マキタ、いいよね。
私も買い替えの時悩んだんだけど、音がうるさいかな、って思ってやめたの。
もふもふさんとこは戸建てだから音の心配なくていいね~
実家もいつの間にかそれ使ってたワ(´ー`)
プリンター、私はあまり使わなくて、結局2台処分したんだけど、
やっぱり使いたい時もあって・・・今、スマホ用がほしいな~と思ってるんだけど。。。
PC用プリンター、どこのを買ったの?おススメがあったら教えて~
まだ落ち着かないだろうけど、少しずつ片付いて行くのも楽しみよね。
ゆっくり頑張って~(´ー`)
でも、せっかくの新居、何でもおニューがいいよね♪
マキタ、いいよね。
私も買い替えの時悩んだんだけど、音がうるさいかな、って思ってやめたの。
もふもふさんとこは戸建てだから音の心配なくていいね~
実家もいつの間にかそれ使ってたワ(´ー`)
プリンター、私はあまり使わなくて、結局2台処分したんだけど、
やっぱり使いたい時もあって・・・今、スマホ用がほしいな~と思ってるんだけど。。。
PC用プリンター、どこのを買ったの?おススメがあったら教えて~
まだ落ち着かないだろうけど、少しずつ片付いて行くのも楽しみよね。
ゆっくり頑張って~(´ー`)