メンテナンス週間
今週は、水曜日に胃カメラと特定健診で、金曜日には車の6ヶ月点検です。
つまりは、ニンゲンもクルマも、メンテナンス週間ってことですね。
で、明日は健診の前日なので、悪あがきとは分かってるけど、食事の量をちょっと減らそうかなって思ったりしてます




「ハイ、仰る通りです
」
という事で、敢えて食事の量や回数を減らすことはしないけど、数か月前から、一日二食になりつつあるから、その分は少しは結果として現れてるといいな~
あ、二食と言っても、結局は間に何かしら食べてはいるんだけど、ガッツリ食事じゃないってことで、カウントしないことにしてます
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
ほんなあほな。さんへ
{前にとんとん・・って前手をついて、ぐい~んと伸びながらアクビして、後ろ足を引き寄せる・・・前進型が多いようです^^」って言うの、すごく分かり易かったです
つまり、最後の「後ろ足を引き寄せる」の部分が、めめの場合は「お手々(前足)を後ろに引き寄せる」パターンなんですよ!
ってことは、車のFFとFRの違いみたいなものなんでしょうかね
あくびはいつするか分からないから、その瞬間を撮るのは難しいですよね~
私も、どうにか撮れても、ブレてるのが殆どです。
まーずさんへ
その場で動かずってことは、だいちゃんはミッフィーと同じタイプかな
えっ、ケージの外ではあまりあくびしないの?
もしかして、ケージの中がお家で、ケージの外はお仕事モードなのかしら( *´艸`)
お口にいっぱいお野菜詰めて食べてるのもお仕事、お仕事って思ってるのかもね
結構、あくびの写真はあるけど、大体はブレてて、残念です
HIRO1さんへ
うさぎさんのあくびって、ホントにそれぞれ個性的で見てると楽しいのよね~
ハムちゃんのあくび、写真で見るとやっぱりコワいよね
あの可愛らしいちっちゃいお口がここまで開く!?っていう驚きもあるし。
クリオネの食事風景見た時と似てるかな^^;
でも、あくびが終わった時の表情は本当に可愛いよね~
まさに、『はふっ』って感じね
必ずのように後ろに下がるもんだから、連写してても、切れてしまうことが多かったわ
りおんさんへ
あくびは、いつするか分からないから、本当に難しいよね。
あら、りおん館のうさぎーずはあんまりあくびしないの?
もしかしたら、めめはあくびすることが多かった分、撮れる可能性が高くなったのかもね。
あくびコレクション、いつか開催しますね~
あっ、そう言えば、以前も何かのコレクション開催してって言われてた気がするけど、何だったか忘れちゃった^^;
りおんんさんはうさぎさんのあくび怖いって言ってましたね。
私はうさぎさんのちっちゃなお口を精一杯開けてあくびしてるお顔が大好きですよ
へっぢほっぐさんへ
うさぎさんって、一般的には表情が乏しいって思われてるみたいだけど、あくびだけじゃなくて、本当に色んな表情見せてくれますよ
是非、こちらで色んなお顔を見て行ってくださいね
bettymimi さんへ
へぇ~、わんこちゃんはあくびの時に声を出すんですか!?
知らなかったです。
どんな声なんだろうなぁ
ガッ君ママさんへ
シロちゃんも新しいお家に慣れて来て、あくびも大っぴらに出来るようになったんですね
きっと今までは猫被ってたんでしょうね~( *´艸`)
これから、時間はたっぷりあるからあくび写真もきっと沢山撮れますよ
えー、大魔神、知らないですか?
私は子供の頃、従妹同士で映画館に見に行ってたので、思い出いっぱいです。
マクノスケさんへ
そうですね、後ろに下がったり、その場で動かずだったり、その子、その子の癖みたいなのがあるんでしょうね
大魔神、マクノスケさんならご存知だと信じてましたよ
普段はまるっきり埴輪ですよね。
なのに、一旦怒ると、めっちゃ怖い顔になるのが、子供心に刺さりましたよ
つまりは、ニンゲンもクルマも、メンテナンス週間ってことですね。
で、明日は健診の前日なので、悪あがきとは分かってるけど、食事の量をちょっと減らそうかなって思ったりしてます





「ハイ、仰る通りです

という事で、敢えて食事の量や回数を減らすことはしないけど、数か月前から、一日二食になりつつあるから、その分は少しは結果として現れてるといいな~

あ、二食と言っても、結局は間に何かしら食べてはいるんだけど、ガッツリ食事じゃないってことで、カウントしないことにしてます

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

{前にとんとん・・って前手をついて、ぐい~んと伸びながらアクビして、後ろ足を引き寄せる・・・前進型が多いようです^^」って言うの、すごく分かり易かったです

つまり、最後の「後ろ足を引き寄せる」の部分が、めめの場合は「お手々(前足)を後ろに引き寄せる」パターンなんですよ!
ってことは、車のFFとFRの違いみたいなものなんでしょうかね

あくびはいつするか分からないから、その瞬間を撮るのは難しいですよね~
私も、どうにか撮れても、ブレてるのが殆どです。

その場で動かずってことは、だいちゃんはミッフィーと同じタイプかな

えっ、ケージの外ではあまりあくびしないの?
もしかして、ケージの中がお家で、ケージの外はお仕事モードなのかしら( *´艸`)
お口にいっぱいお野菜詰めて食べてるのもお仕事、お仕事って思ってるのかもね

結構、あくびの写真はあるけど、大体はブレてて、残念です


うさぎさんのあくびって、ホントにそれぞれ個性的で見てると楽しいのよね~
ハムちゃんのあくび、写真で見るとやっぱりコワいよね

あの可愛らしいちっちゃいお口がここまで開く!?っていう驚きもあるし。
クリオネの食事風景見た時と似てるかな^^;
でも、あくびが終わった時の表情は本当に可愛いよね~

まさに、『はふっ』って感じね

必ずのように後ろに下がるもんだから、連写してても、切れてしまうことが多かったわ


あくびは、いつするか分からないから、本当に難しいよね。
あら、りおん館のうさぎーずはあんまりあくびしないの?
もしかしたら、めめはあくびすることが多かった分、撮れる可能性が高くなったのかもね。
あくびコレクション、いつか開催しますね~
あっ、そう言えば、以前も何かのコレクション開催してって言われてた気がするけど、何だったか忘れちゃった^^;
りおんんさんはうさぎさんのあくび怖いって言ってましたね。
私はうさぎさんのちっちゃなお口を精一杯開けてあくびしてるお顔が大好きですよ


うさぎさんって、一般的には表情が乏しいって思われてるみたいだけど、あくびだけじゃなくて、本当に色んな表情見せてくれますよ

是非、こちらで色んなお顔を見て行ってくださいね


へぇ~、わんこちゃんはあくびの時に声を出すんですか!?
知らなかったです。
どんな声なんだろうなぁ


シロちゃんも新しいお家に慣れて来て、あくびも大っぴらに出来るようになったんですね

きっと今までは猫被ってたんでしょうね~( *´艸`)
これから、時間はたっぷりあるからあくび写真もきっと沢山撮れますよ

えー、大魔神、知らないですか?
私は子供の頃、従妹同士で映画館に見に行ってたので、思い出いっぱいです。

そうですね、後ろに下がったり、その場で動かずだったり、その子、その子の癖みたいなのがあるんでしょうね

大魔神、マクノスケさんならご存知だと信じてましたよ

普段はまるっきり埴輪ですよね。
なのに、一旦怒ると、めっちゃ怖い顔になるのが、子供心に刺さりましたよ

コメントの投稿
胃カメラ検査が好い結果となりますように・・・。
Saas-Feeの風は先々月に胃カメラ検査を受けて
いろいろ指摘されましたが様子見となっています。
金曜の車の6ヶ月点検はこちらも同様です。
ここ数年、買い物程度でしか使わない車になってますから
新車からここまで3年1ヶ月で18000kmですよ。
こっれでは点検するディーラーさん側も力が入らないでしょう。
Saas-Feeの風は先々月に胃カメラ検査を受けて
いろいろ指摘されましたが様子見となっています。
金曜の車の6ヶ月点検はこちらも同様です。
ここ数年、買い物程度でしか使わない車になってますから
新車からここまで3年1ヶ月で18000kmですよ。
こっれでは点検するディーラーさん側も力が入らないでしょう。
一日二食の効果が、数値で現れてます様に
やっぱり、目に見えて理解しやすい数字で出てくると、
励みになりますもんね^^
ななか、胃の中が空になる時間が有った方がいいらしく、
三食食べない健康法ってのも、あるみたいだから^^v
やっぱり、目に見えて理解しやすい数字で出てくると、
励みになりますもんね^^
ななか、胃の中が空になる時間が有った方がいいらしく、
三食食べない健康法ってのも、あるみたいだから^^v
今週はメンテナンス週間。
これは大事よね。
もふもふさんは年に1回きちんとやってるの?
そろそろ色々出てくるお年頃だから自分の状態を知っておくことは
大事よね。
私はいつもお誕生日の近くにやってる。
忘れないように。
1日2食ね。
それでもいいのかも・・・
3食食べるといつもお腹がいっぱい状態だもんね。
私なんてその他に必ず甘い物をちょっとだけ食べてるわ。
これは大事よね。
もふもふさんは年に1回きちんとやってるの?
そろそろ色々出てくるお年頃だから自分の状態を知っておくことは
大事よね。
私はいつもお誕生日の近くにやってる。
忘れないように。
1日2食ね。
それでもいいのかも・・・
3食食べるといつもお腹がいっぱい状態だもんね。
私なんてその他に必ず甘い物をちょっとだけ食べてるわ。
私はこの間に人間ドッグで胃カメラを飲んで、食道がんだろうって言われて結局組織検査で良性でほっとはしていますが、、、。
いい結果が出るといいですね。
どれくらいの頻度で調べてらっしゃいますか!?
今週は忙しいですね!!
いい結果が出るといいですね。
どれくらいの頻度で調べてらっしゃいますか!?
今週は忙しいですね!!
メンテナンス週間、しっかりと点検していただいてくださいね~^^
わたしも今週は予定ぎっしりで、初日の今日からアクシデントで
ご訪問が遅くなってしまいました。
まだ作業継続中なので、これにて失礼いたします~゚。(*^▽^*)ゞ
あくびコレクション、楽しみにしています~^^
わたしも今週は予定ぎっしりで、初日の今日からアクシデントで
ご訪問が遅くなってしまいました。
まだ作業継続中なので、これにて失礼いたします~゚。(*^▽^*)ゞ
あくびコレクション、楽しみにしています~^^
おー、まさにメンテナンス週間ですね。
メンテナンス、大事!しっかり受けて来てください✨
胃カメラ…私も飲まなきゃなぁ💦昔、腸閉塞をやったからバリウム禁止なんですよ。
だから胃カメラなんですが、もう長いこと飲んでない。
逃げきれない年齢になってきたので、もふもふさんの記事を読んだのをきっかけに、予約を入れようと思います🏥
ダイエットの成果が出てるかな?
明日のご報告を楽しみにしてますよ😘
メンテナンス、大事!しっかり受けて来てください✨
胃カメラ…私も飲まなきゃなぁ💦昔、腸閉塞をやったからバリウム禁止なんですよ。
だから胃カメラなんですが、もう長いこと飲んでない。
逃げきれない年齢になってきたので、もふもふさんの記事を読んだのをきっかけに、予約を入れようと思います🏥
ダイエットの成果が出てるかな?
明日のご報告を楽しみにしてますよ😘