熟睡中
本日は、2015年10月18日のフォルダーから

めめはよくこんな風に、お手々を身体の下に隠してツチノコ寝してました。

そして、これもよくあったんですが、あんよがネットからハミ出したまま眠ってました

うさぎさんの骨はとっても細くて弱いので、この状態でいきなりあんよを動かしてネットに引っかかりでもしたら、骨折する可能性もあるので、こういう時はビックリさせないように気を付けてました。

お顔を見ると、バッチリお目目が開いてますが、

間違いなく、熟睡中です
めめは、結構目を瞑って眠ることも多かったんですが、もちろん、うさぎさんらしく目を開けたまま眠ることもありました
こんなにしっかり目を見開いてるのに、眠ってるってすごいことですよね。
私も、この技を習得できていれば、授業中や仕事中の居眠りももっとおおっぴらに出来たのになぁ

昨日のあんこの活用法、色々ご提案頂きありがとうございました
かき氷やアイスに乗せるって言うのが一番アリかなって思いますが、かき氷機は捨ててしまったので、残念ながらできません
白玉やおもちが好きなら、それに絡めるのもいいですよね
残念ながら、私は苦手だから、ダメなんだけど。。。
結局は、パンやホットケーキとかに乗せるのが一番簡単なんでしょうね。
小分けにして冷凍保存しておけば、賞味期限問題も解決されるというアドバイス、いただきます
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村


めめはよくこんな風に、お手々を身体の下に隠してツチノコ寝してました。

そして、これもよくあったんですが、あんよがネットからハミ出したまま眠ってました


うさぎさんの骨はとっても細くて弱いので、この状態でいきなりあんよを動かしてネットに引っかかりでもしたら、骨折する可能性もあるので、こういう時はビックリさせないように気を付けてました。

お顔を見ると、バッチリお目目が開いてますが、

間違いなく、熟睡中です

めめは、結構目を瞑って眠ることも多かったんですが、もちろん、うさぎさんらしく目を開けたまま眠ることもありました

こんなにしっかり目を見開いてるのに、眠ってるってすごいことですよね。
私も、この技を習得できていれば、授業中や仕事中の居眠りももっとおおっぴらに出来たのになぁ


昨日のあんこの活用法、色々ご提案頂きありがとうございました

かき氷やアイスに乗せるって言うのが一番アリかなって思いますが、かき氷機は捨ててしまったので、残念ながらできません

白玉やおもちが好きなら、それに絡めるのもいいですよね

残念ながら、私は苦手だから、ダメなんだけど。。。
結局は、パンやホットケーキとかに乗せるのが一番簡単なんでしょうね。
小分けにして冷凍保存しておけば、賞味期限問題も解決されるというアドバイス、いただきます

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
コメントの投稿
そうそう、ウサギさんって目を開けた普通の顔で、寝てますよねw
猫の場合は、「あ、意識、飛んでるな・・・」って顔になってるけど(;^_^A
昔、飼っていたウサギが、足を骨折して、
駆け込んだ獣医のゴッドハンドで、細い針金(?)を骨の中に通して、見事、1か月後に
ギプスを外して、跳ねて走れるようになったことを思い出しました^^
もう、30年ぐらい前の話で、当時の手術費が10万だったのを今も覚えています(;^_^A
猫の場合は、「あ、意識、飛んでるな・・・」って顔になってるけど(;^_^A
昔、飼っていたウサギが、足を骨折して、
駆け込んだ獣医のゴッドハンドで、細い針金(?)を骨の中に通して、見事、1か月後に
ギプスを外して、跳ねて走れるようになったことを思い出しました^^
もう、30年ぐらい前の話で、当時の手術費が10万だったのを今も覚えています(;^_^A
おめめをしっかり開けていても熟睡って
うさぎさんだけかしらね。
うさぎを飼い始めの頃、それを知らなくてなでなでしているのに
無反応なのを不満に思ったけど眠っていればそれは仕方ないよね。
知ってからは鼻がぴくぴくしているかどうかで判断してたよ。
うさぎさんだけかしらね。
うさぎを飼い始めの頃、それを知らなくてなでなでしているのに
無反応なのを不満に思ったけど眠っていればそれは仕方ないよね。
知ってからは鼻がぴくぴくしているかどうかで判断してたよ。
改めて言われても、やっぱり不思議な感じがするのよね〜。
こんなにパッチリ目が開いてるのに、寝てるって・・・
つか、目が乾いたりしないのかしらん。
あ〜、でも、わたし目を閉じて寝てても、起きた時ドライアイになってるな。
開けて寝てても関係ないのかしらね。
このコメダのあんこ、お値段がそこそこするから、
なかなか手が伸びないのよね(^_^;)
わたし、バニラアイスの上に乗っけて食べたいな♪
あっ、抹茶アイスもいいかも。
こんなにパッチリ目が開いてるのに、寝てるって・・・
つか、目が乾いたりしないのかしらん。
あ〜、でも、わたし目を閉じて寝てても、起きた時ドライアイになってるな。
開けて寝てても関係ないのかしらね。
このコメダのあんこ、お値段がそこそこするから、
なかなか手が伸びないのよね(^_^;)
わたし、バニラアイスの上に乗っけて食べたいな♪
あっ、抹茶アイスもいいかも。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
そうそう~網目から出ているあんよ、萌えるんだけど
コワくもあるのですよね。
脅かさないように気をつけたり、そっとひっこめたり・・・
おめめを開けて眠る事が出来ても、授業中や仕事中は
体を起こしているから、かくっ!となって、バレそうじゃない~?
逆に、目を開けているのに微動だにしなかったら不自然すぎて
それでもバレそうだわ~・・・
これはうさぎさんだけに許された技なのかもね~^^;
コワくもあるのですよね。
脅かさないように気をつけたり、そっとひっこめたり・・・
おめめを開けて眠る事が出来ても、授業中や仕事中は
体を起こしているから、かくっ!となって、バレそうじゃない~?
逆に、目を開けているのに微動だにしなかったら不自然すぎて
それでもバレそうだわ~・・・
これはうさぎさんだけに許された技なのかもね~^^;
めめちゃん、大きなお目目だから寝ているように見えないですね。
ウサギを長年飼っていたのに子育てしながらで忙しかっので、目を開けて寝るとは知らなかったです。
じ~としていたのは、あれは寝ていたんですね。
うちは赤い目でした。
今になってああそうだったんだ~って、、、わかりました(^▽^;)
ウサギを長年飼っていたのに子育てしながらで忙しかっので、目を開けて寝るとは知らなかったです。
じ~としていたのは、あれは寝ていたんですね。
うちは赤い目でした。
今になってああそうだったんだ~って、、、わかりました(^▽^;)
あんバタートースト美味いですもんねー。
ウチは同居のばあちゃんが、あんこ炊いてくれます^ ^
ウチは同居のばあちゃんが、あんこ炊いてくれます^ ^
この写真を見ると足を檻から出していると気をつけなきゃって気になりますね。
足も可愛いですねえ。
その前のサービス写真にも萌えさせて戴きました。
ウサちゃんは目線と顔の輪郭がヤバいですよね。
コメダの餡子…。
存在自体も知りませんでした。
ちょっと食べてみたい!
今度、買ってみようかなあ。
足も可愛いですねえ。
その前のサービス写真にも萌えさせて戴きました。
ウサちゃんは目線と顔の輪郭がヤバいですよね。
コメダの餡子…。
存在自体も知りませんでした。
ちょっと食べてみたい!
今度、買ってみようかなあ。
めめちゃんのツチノコ寝、可愛いですね~*^^*
そうそう、まるみも目を開けて寝るんですが、お鼻がヒクヒクしない時は熟睡しているって分かります。
これからの季節、餡子がますます美味しく感じられそう♪
今度コメダ珈琲へ行った時は、私も買ってみます。

そうそう、まるみも目を開けて寝るんですが、お鼻がヒクヒクしない時は熟睡しているって分かります。
これからの季節、餡子がますます美味しく感じられそう♪
今度コメダ珈琲へ行った時は、私も買ってみます。