儚いもの
昨日の夏休みの宿題の件、大方の人が私と同じだったので、ちょっと安心しました
でも、やっぱり先に終わらせるという人もいるんだなぁって改めて感心しました
で、今、その夏休みの宿題ならぬ家の間取り問題で締切が迫ってきているワタクシ。
今日はやっと、テーブルに3つの案の図面を並べて、ずーーーっと考えてました。
が、しかーし
ついついスマホに手が伸びる、テレビの画面を見る、等々誘惑に負けっぱなしで、全く進展しませんでした
つまり・・・

目は開いてるけど、寝てるのと同じ

なんて言われると、カッと目を見開いて・・・

なかなかヤル気が起きないのは、応援が足りないからでちゅ
とでも言いたげなお顔。

そこで、応援のつもりでナデナデ、ナデナデしてあげると、

気持ちよくなって、またオヤスミモードに突入してしまうという繰り返し。
まさに、こんな感じで、考えても答えが出ずに行き詰ってしまい、そこでつい別の楽な方に気が行ってしまって、結果、何にも決められないままでした
でも、夏休みはあと一日残されてます。
明日こそは、何らかの形を導き出したいと思ってます
ただ、私のようなカツオくんタイプの人間にとって、この「明日こそ」とか「明日から」と言う言葉ほど、儚いものはないと知ってはいるんですけどね

それにしても、めめのほっぺからツンツン出てるピヨ毛が気になるなぁ。。。
この写真の後には、ピヨ毛を抜いてるものが無かったんだけど、多分、いや、絶対抜いてるよね、私
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

でも、やっぱり先に終わらせるという人もいるんだなぁって改めて感心しました

で、今、その夏休みの宿題ならぬ家の間取り問題で締切が迫ってきているワタクシ。
今日はやっと、テーブルに3つの案の図面を並べて、ずーーーっと考えてました。
が、しかーし

ついついスマホに手が伸びる、テレビの画面を見る、等々誘惑に負けっぱなしで、全く進展しませんでした

つまり・・・

目は開いてるけど、寝てるのと同じ


なんて言われると、カッと目を見開いて・・・

なかなかヤル気が起きないのは、応援が足りないからでちゅ


そこで、応援のつもりでナデナデ、ナデナデしてあげると、

気持ちよくなって、またオヤスミモードに突入してしまうという繰り返し。
まさに、こんな感じで、考えても答えが出ずに行き詰ってしまい、そこでつい別の楽な方に気が行ってしまって、結果、何にも決められないままでした

でも、夏休みはあと一日残されてます。
明日こそは、何らかの形を導き出したいと思ってます

ただ、私のようなカツオくんタイプの人間にとって、この「明日こそ」とか「明日から」と言う言葉ほど、儚いものはないと知ってはいるんですけどね


それにしても、めめのほっぺからツンツン出てるピヨ毛が気になるなぁ。。。
この写真の後には、ピヨ毛を抜いてるものが無かったんだけど、多分、いや、絶対抜いてるよね、私

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
コメントの投稿
はい、間違いなく抜いていますね。
いろいろな意味で、おヘンタイとはそういうものですから。
( ̄ー ̄)ニヤリ
もうね、いっそ間取り図3案のお写真撮って
ブログアップして、読者投票制にしてみたらいかがでしょうか?
選択理由も述べていただいて、その中でもふもふさんが
ご納得されたものを選ぶとか(*´艸`)
キッチンの位置って、システムキッチンを置く場所のこと?
それとも、どのお部屋をキッチンにするのか?ってことかしら?
けっきょく水場って、それぞれが近いほうが便利だし
配管の関係で、お値段的にもお高くならずに済むんじゃないかしら?
バスルーム、洗面所、トイレ、キッチンなど水を使う場は
家の北側に一列に集めるとか。
システムキッチンの設置場所を考えるのなら
間取り図と同じ縮小の、システムキッチンの紙片を作って
間取り図の中にあれこれ置いてみるといいですよ^^
ついでに、冷蔵庫とか戸棚とかの底面サイズの縮小紙片も作って置いてみる。
いろいろ組み合わせてみて
一番おさまりがいいものが、いいってことですよね。
がんばれ~!!(و•o•)و<ファイトー
いろいろな意味で、おヘンタイとはそういうものですから。
( ̄ー ̄)ニヤリ
もうね、いっそ間取り図3案のお写真撮って
ブログアップして、読者投票制にしてみたらいかがでしょうか?
選択理由も述べていただいて、その中でもふもふさんが
ご納得されたものを選ぶとか(*´艸`)
キッチンの位置って、システムキッチンを置く場所のこと?
それとも、どのお部屋をキッチンにするのか?ってことかしら?
けっきょく水場って、それぞれが近いほうが便利だし
配管の関係で、お値段的にもお高くならずに済むんじゃないかしら?
バスルーム、洗面所、トイレ、キッチンなど水を使う場は
家の北側に一列に集めるとか。
システムキッチンの設置場所を考えるのなら
間取り図と同じ縮小の、システムキッチンの紙片を作って
間取り図の中にあれこれ置いてみるといいですよ^^
ついでに、冷蔵庫とか戸棚とかの底面サイズの縮小紙片も作って置いてみる。
いろいろ組み合わせてみて
一番おさまりがいいものが、いいってことですよね。
がんばれ~!!(و•o•)و<ファイトー
でも慎重に検討した方が良いですよ。
長い期間かけて業者選定したんだから、
ここから、もう一度急がす焦らず。
ここからの方が慎重にした方が良いと思う。
長い期間かけて業者選定したんだから、
ここから、もう一度急がす焦らず。
ここからの方が慎重にした方が良いと思う。
いざ工事が始まったら変えられないのだから
迷いましょう、悩みましょう。
後で後悔の無いようにね。
間取りは動線が肝心よ。
ピヨ毛。
抜きたいわ~。
スッて抜けたときのあのスッキリ感はてたまんない。
迷いましょう、悩みましょう。
後で後悔の無いようにね。
間取りは動線が肝心よ。
ピヨ毛。
抜きたいわ~。
スッて抜けたときのあのスッキリ感はてたまんない。
もふもふさん、今日は進展ありましたか?
やるべきことがあるのにスマホに手が伸びるとか、わかりすぎて泣けます😭
私はそういう時は、スマホを持たずに必要な資料だけ持って、カフェに行きます。
そして視覚的な刺激の多い窓際には座らず、なるべく壁の方を向いて座ります。
一度取りかかれば後は早いんだけど、そこにたどり着くまでがね〜💦永遠の課題ですわ😅
やるべきことがあるのにスマホに手が伸びるとか、わかりすぎて泣けます😭
私はそういう時は、スマホを持たずに必要な資料だけ持って、カフェに行きます。
そして視覚的な刺激の多い窓際には座らず、なるべく壁の方を向いて座ります。
一度取りかかれば後は早いんだけど、そこにたどり着くまでがね〜💦永遠の課題ですわ😅
大変な事からついつい逃避…
私ももふもふさんの足元に及ばないですが…
片付けが嫌でブログなどを書いて現実逃避していました。
でも、ここはそろそろ軽い気持ちで、ちょっとやってみようか~と
やり始めてみては如何でしょう。
もしかしたらいつの間にか「全集中」してたりするかもしれませんよ~。
私ももふもふさんの足元に及ばないですが…
片付けが嫌でブログなどを書いて現実逃避していました。
でも、ここはそろそろ軽い気持ちで、ちょっとやってみようか~と
やり始めてみては如何でしょう。
もしかしたらいつの間にか「全集中」してたりするかもしれませんよ~。