ややこしや、ややこしや~
本日も、昨日に引き続きモテるオンナのその後です。

ほら、ちょっと困ったようなお顔してるでしょ?
何故かと言うと・・・

ダッパくんがめめの目の前に現れて、猛アピールしてるんですね

めめとしては、ちょっと迷惑?
で、アルミボードに移ると、また・・・

目の前にダッパくん

ペンギンさんの前でもあり、その状況に耐えられなくなっためめがその場から逃げ出しました

でも、やっぱりちょっと後ろのふたりが気になってるようです。
そんな、ややこしい関係に嫌気がさしたのか・・・

八つ当たりするようにうさぎボールをブンブン振り回してました~
こんな狭い世界の限られたメンバーの間でややこしくなると、確かにツラいかもしれませんね

一昨日、お風呂に入ってる時に、変に体をよじったのか、突然右の背中の腰の辺りがピキッとした気がして、その後、ドンドン痛くなって、前屈みが出来なくなりました
多分、筋を痛めたようです。
そのせいで、ズボン穿くのも一苦労。
でも、それ以上に大変なのが、靴下を履く時。
こればっかりは、ズボンみたいに足を通せばいいってもんじゃないですからね
あとは、下の方にあるものを取る時とか、普段なら前屈みになって取るところを、今は手が届くように膝を曲げて、足から体を落としてます。
でも、これを続ければ、普段殆ど使ってない足を少しは鍛えられるかもって、却って期待してます
筋が治るのが先か、足が締まるのが先か、どっちかな~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
りおんさんへ
ホントよね~
どう見ても辛そうじゃないわよね( *´艸`)
ってか、ちょっと自慢げ。
モテるヤツって、自信家が多いから、ツラいと言いながら、本当はその状況を楽しんでるのよね。
えっ、過去形じゃないの?
これから、まさかのことが起こるかも!?
じゃ、ちょっと身だしなみにも気を配るようにしなきゃね^^;
まーずさんへ
ペンギンさんへのアドバイスがあまりにも素敵で、さすがまーずさんって感心したわ
そうよね、もう気のない相手からはさっさと離れて、新しい相手を探す方がよっぽど効率的
そして、自分を振ったヤツを見返すくらい、もっと素敵な相手を見つける方が断然いいよね
三矢さんへ
赤ちゃんペンギンが大人になる時は毛も変わるけど、季節ごとに換毛ってあるのかなぁ。
考えたことなかったです^^;
めめが載ったカレンダーを紹介した記事はこちらですよ
→『可愛い子が勢ぞろい』

ほら、ちょっと困ったようなお顔してるでしょ?
何故かと言うと・・・

ダッパくんがめめの目の前に現れて、猛アピールしてるんですね


めめとしては、ちょっと迷惑?
で、アルミボードに移ると、また・・・

目の前にダッパくん


ペンギンさんの前でもあり、その状況に耐えられなくなっためめがその場から逃げ出しました


でも、やっぱりちょっと後ろのふたりが気になってるようです。
そんな、ややこしい関係に嫌気がさしたのか・・・

八つ当たりするようにうさぎボールをブンブン振り回してました~

こんな狭い世界の限られたメンバーの間でややこしくなると、確かにツラいかもしれませんね


一昨日、お風呂に入ってる時に、変に体をよじったのか、突然右の背中の腰の辺りがピキッとした気がして、その後、ドンドン痛くなって、前屈みが出来なくなりました

多分、筋を痛めたようです。
そのせいで、ズボン穿くのも一苦労。
でも、それ以上に大変なのが、靴下を履く時。
こればっかりは、ズボンみたいに足を通せばいいってもんじゃないですからね

あとは、下の方にあるものを取る時とか、普段なら前屈みになって取るところを、今は手が届くように膝を曲げて、足から体を落としてます。
でも、これを続ければ、普段殆ど使ってない足を少しは鍛えられるかもって、却って期待してます

筋が治るのが先か、足が締まるのが先か、どっちかな~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

ホントよね~
どう見ても辛そうじゃないわよね( *´艸`)
ってか、ちょっと自慢げ。
モテるヤツって、自信家が多いから、ツラいと言いながら、本当はその状況を楽しんでるのよね。
えっ、過去形じゃないの?
これから、まさかのことが起こるかも!?
じゃ、ちょっと身だしなみにも気を配るようにしなきゃね^^;

ペンギンさんへのアドバイスがあまりにも素敵で、さすがまーずさんって感心したわ

そうよね、もう気のない相手からはさっさと離れて、新しい相手を探す方がよっぽど効率的

そして、自分を振ったヤツを見返すくらい、もっと素敵な相手を見つける方が断然いいよね


赤ちゃんペンギンが大人になる時は毛も変わるけど、季節ごとに換毛ってあるのかなぁ。
考えたことなかったです^^;
めめが載ったカレンダーを紹介した記事はこちらですよ

コメントの投稿
えーー!
そうなんだ。
早めにお医者さん行きましょう。
悪化したら、もっと大変だよ。
そうなんだ。
早めにお医者さん行きましょう。
悪化したら、もっと大変だよ。
寒い時期は筋肉も筋も縮こまって硬くなってるから、
ギックリ腰かも??
行けそうだったら、お医者さんに行かれた方がいいかも??
クセになると厄介だし。
ギックリ腰かも??
行けそうだったら、お医者さんに行かれた方がいいかも??
クセになると厄介だし。
こちらの方言?で、筋を違えた。ってやつかしら(><)
ズボンや靴下はくの、大変なくらいって(汗)
こういう場合、患部を冷やしたらいいのか温めたらいいのかわからないから何ですが、お大事にしてくださいね。
モテ女子、めめちゃん。
三角関係って、韓国時代劇の王道なのよね~可愛い女の子は辛いわね( *´︶`*)
ズボンや靴下はくの、大変なくらいって(汗)
こういう場合、患部を冷やしたらいいのか温めたらいいのかわからないから何ですが、お大事にしてくださいね。
モテ女子、めめちゃん。
三角関係って、韓国時代劇の王道なのよね~可愛い女の子は辛いわね( *´︶`*)
ややこしや~~
めめちゃんのみならず、言いたくなることあるよね~(^^;)
筋?
ピキッってなるのは、ぎっくり腰の軽いヤツかもしれないよ。
昔、そんな感じで病院行ったよ。
背筋鍛えるようにって言われた記憶が。。。(^^;
すぐ治らないようなら病院行ったほうがいいかもね。
今、病院はちょっと躊躇はするけど(^^;
寒いから中々治りにくいかなぁ・・・お大事にね!
めめちゃんのみならず、言いたくなることあるよね~(^^;)
筋?
ピキッってなるのは、ぎっくり腰の軽いヤツかもしれないよ。
昔、そんな感じで病院行ったよ。
背筋鍛えるようにって言われた記憶が。。。(^^;
すぐ治らないようなら病院行ったほうがいいかもね。
今、病院はちょっと躊躇はするけど(^^;
寒いから中々治りにくいかなぁ・・・お大事にね!
背中ビキッ、ついこの間私もやりました。
接骨院に行ったら、ギックリ腰の背中バージョンでしょうって。
人によって原因は様々だろうけど、私の場合は肩や首もバキバキに凝ってて、そこから来たんじゃないかと言われました。
施術してもらってびっくりしたのは、翌朝起きたら背中の痛みはまだちょっとあったけど、気分がすごくスッキリしてたことです。
しばらくやる気が起きないような感じだったのに、気分が明るくなって家事も仕事も捗りました。
寒いし出歩くこともままならない世の中だしで、体が縮こまると気分までウツウツとするんですね。
そうならないよう運動したり、ほぐしたりすることって大事なんだと気付きましたよ。
もふもふさんも放っておくと気分まで悪くなるかもしれないから、一度病院や接骨院へ行ってみてはどうでしょう??
接骨院に行ったら、ギックリ腰の背中バージョンでしょうって。
人によって原因は様々だろうけど、私の場合は肩や首もバキバキに凝ってて、そこから来たんじゃないかと言われました。
施術してもらってびっくりしたのは、翌朝起きたら背中の痛みはまだちょっとあったけど、気分がすごくスッキリしてたことです。
しばらくやる気が起きないような感じだったのに、気分が明るくなって家事も仕事も捗りました。
寒いし出歩くこともままならない世の中だしで、体が縮こまると気分までウツウツとするんですね。
そうならないよう運動したり、ほぐしたりすることって大事なんだと気付きましたよ。
もふもふさんも放っておくと気分まで悪くなるかもしれないから、一度病院や接骨院へ行ってみてはどうでしょう??
腰、痛そうね。
軽いぎっくり腰と違うの?
私もよくやるから・・・
最初は大したことなくても段々痛みが増してくるよね。
そうそう、膝を上手に使ってやり過ごすしかないわ。
だからってジッとしていたら治りも悪いからうまく体を使い
1週間もしたらだいぶ楽になると思う。
コルセットがあればそれでカバーできるんだけど。
お大事に。
私は風呂上りにパンツを履こうとしてギクッてやったことある(´;ω;`)ウゥゥ
軽いぎっくり腰と違うの?
私もよくやるから・・・
最初は大したことなくても段々痛みが増してくるよね。
そうそう、膝を上手に使ってやり過ごすしかないわ。
だからってジッとしていたら治りも悪いからうまく体を使い
1週間もしたらだいぶ楽になると思う。
コルセットがあればそれでカバーできるんだけど。
お大事に。
私は風呂上りにパンツを履こうとしてギクッてやったことある(´;ω;`)ウゥゥ
もふもふさん、それはぎっくり腰だよ~!!!
軽いうちは、上の方が痛んだりもするのよね。
早めに治しちゃわないと、本格的に痛くなると大変!!
度合いによるのかもしれないけど、ひとによって
1週間ぐらいで治る、っていう人もいれば、2ヶ月かかったっていう人もいた。
わたしは病院へ行って、3週間ぐらいかかったかな~。
下に落ちたものを拾う時、靴下はくとき大変、ぐらいのレベルだったから
もふもふさんと同じぐらいかも。
痛み止めのお薬で、かなり楽になるから、病院へ行った方がいいよ~!!!
とにかく温めてね~!!
めめちゃん、ふたりを手玉にとるとかの、悪女にはなれないタイプね~☆ヽ(▽⌒*)♪
軽いうちは、上の方が痛んだりもするのよね。
早めに治しちゃわないと、本格的に痛くなると大変!!
度合いによるのかもしれないけど、ひとによって
1週間ぐらいで治る、っていう人もいれば、2ヶ月かかったっていう人もいた。
わたしは病院へ行って、3週間ぐらいかかったかな~。
下に落ちたものを拾う時、靴下はくとき大変、ぐらいのレベルだったから
もふもふさんと同じぐらいかも。
痛み止めのお薬で、かなり楽になるから、病院へ行った方がいいよ~!!!
とにかく温めてね~!!
めめちゃん、ふたりを手玉にとるとかの、悪女にはなれないタイプね~☆ヽ(▽⌒*)♪
めめちゃん、三角関係で困ってるのかな。
逃げるのが一番とばかりに去って行ったのかな。
って、ミッフィーさん、それはぎっくり腰では!!
何回もぎっくり腰をやっている私としては…
治らないようなら整形外科で痛み止めの注射を打って貰うと楽になりますよー。
その間に徐々に身体を休めて治していく方法はどうでしょう。
私はそれでここ3回くらいは乗り切ってますよ~。
逃げるのが一番とばかりに去って行ったのかな。
って、ミッフィーさん、それはぎっくり腰では!!
何回もぎっくり腰をやっている私としては…
治らないようなら整形外科で痛み止めの注射を打って貰うと楽になりますよー。
その間に徐々に身体を休めて治していく方法はどうでしょう。
私はそれでここ3回くらいは乗り切ってますよ~。