お仕置き?ご褒美?
昨日のめめ、頂いたコメントにもあったように、やっぱりダッパくんがチュー
しそうになるまでは眠ってたんでしょうかね?
私も、ダッパくんが突然目の前に現れても微動だにしなかっためめは、熟睡中だったのかもって気がしてました。
それでも、やはり自然の本能が、迫りくる危機に覚醒させたのかもですね( *´艸`)
あと、りおんさんが、「このあとどうなったのかしら? 投げ飛ばされたりしなかったかしら~?」と、ダッパくんを心配されてたので、、本日はその後のふたりをご紹介しますね
めめの寝込みを襲おうとしたダッパくんに、めめは一体どんなお仕置きをしたのでしょうか?





なぜか、ダッパくんの向きを少し変えただけで満足したようで、そのまま去って行きました
いつもなら、投げ飛ばすところですが、この時はキス未遂に終わったから、この程度で許したのかな?
ただ、ダッパくんの向きを変えたことで、去って行くめめのおちりをバッチリ凝視出来たから、ダッパくんにとっては却ってご褒美になったんじゃないかしら
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


私も、ダッパくんが突然目の前に現れても微動だにしなかっためめは、熟睡中だったのかもって気がしてました。
それでも、やはり自然の本能が、迫りくる危機に覚醒させたのかもですね( *´艸`)
あと、りおんさんが、「このあとどうなったのかしら? 投げ飛ばされたりしなかったかしら~?」と、ダッパくんを心配されてたので、、本日はその後のふたりをご紹介しますね

めめの寝込みを襲おうとしたダッパくんに、めめは一体どんなお仕置きをしたのでしょうか?





なぜか、ダッパくんの向きを少し変えただけで満足したようで、そのまま去って行きました

いつもなら、投げ飛ばすところですが、この時はキス未遂に終わったから、この程度で許したのかな?
ただ、ダッパくんの向きを変えたことで、去って行くめめのおちりをバッチリ凝視出来たから、ダッパくんにとっては却ってご褒美になったんじゃないかしら

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

めめちゃん、危うし
本日は、2017年6月28日のフォルダーに眠ってた写真をご紹介します

スフィンクスしてためめの目の前に、突然、ダッパくんが出現

目はバッチリ開いてるけど、実際に起きているのでしょうか?
それとも、いつものように目を開けたまま眠ってて、身に迫る危険に気づいてないのでしょうか!?

ダッパくんが、悟られないようにズズズッと接近
めめちゃん、危うし

と思ったら、キスされる寸前でお顔をそむけた
そして、その直後・・・

スクッと立ち上がって、完全にダッパくんの野望を打ち砕いてしまったのでした~
ってか、めめちゃん、起きてたのねっていうのが、お世話係の一番の衝撃でした
ホント、うさぎさんって、起きてるのか眠ってるのか、分かり辛いわぁ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村



スフィンクスしてためめの目の前に、突然、ダッパくんが出現


目はバッチリ開いてるけど、実際に起きているのでしょうか?
それとも、いつものように目を開けたまま眠ってて、身に迫る危険に気づいてないのでしょうか!?

ダッパくんが、悟られないようにズズズッと接近

めめちゃん、危うし


と思ったら、キスされる寸前でお顔をそむけた

そして、その直後・・・

スクッと立ち上がって、完全にダッパくんの野望を打ち砕いてしまったのでした~
ってか、めめちゃん、起きてたのねっていうのが、お世話係の一番の衝撃でした

ホント、うさぎさんって、起きてるのか眠ってるのか、分かり辛いわぁ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

夏のトンネルベッド
本日は、2017年6月29日のフォルダーから、

初めて買ってあげたトンネルベッドを目にしためめの様子をご紹介します

不審物を発見した通行人のようにトンネルの周りをグルグル回り、

上部もきっちりチェックして、危険がないことを確認したら・・・

ためらうことなく、トンネルの中にイン

中に入ったら、今度は・・・

トンネル内部の

あらゆる部分をチェック

もちろん、床面部もしっかりチェック、チェック

一応、接触冷感の素材で、色も涼し気な水色のトンネルは、この日からめめのお気に入りになりました
これが、ミッフィーだったら、夏が終わる頃にやっと入るか、入らないかだっただろうなぁって思うと、うさぎさんの性格も十兎十色だと分かりますね

昨日頂いたコメントのお返事を、バナーの下に書いてますので、お心当たりのある方は見て下さいね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

ほんなあほな。さんへ
確かに、地元のお土産って持っていくことはあっても、食べる機会はあんまりないですよね。
そうそう、ほんなさんのお土産は即戦力となるおかずや酒の肴系が殆どですよね( *´艸`)
でも、いつ見ても美味しそうなのばっかりだから、それもアリですよね♪
nanakoalaさんへ
パッケージが可愛いと、中身食べ終わっても箱が捨てられないですよね~
今、1つの引き出しが可愛い箱で溢れそうになってます^^;
東京ばな奈、ホントにどこまで行くの~?ってくらい進化し続けてますよ。
りおんさんへ
東京駅って、前に一度行った時は、地下に行かなかったから、まさかこんなに迷路になってるとは思わなかった
もうね、今、自分がどの階にいるのかさえ分からなくなりましたよ
ここは地上?
それとも地下?
って、ずっと分からないままでした
東京ばな奈、確かポケモンやドラえもんもあるんじゃないかな?
とにかく、種類が多いから、全種類ゲットした人って、なかなかいないかも。
りおんさんも、可愛い箱は捨てられないタイプなのね
私もなんですよ。
だから、せっかく断捨離したのに、また少しずつモノが増えてきてます
まーずさんへ
中のクリームは同じような気がするけど、外側が米粉だから、ふわもちの食感ってことだと思う。
ただ、私には違いは分からなかったけどね^^;
東京駅って、ホントに迷路だよね~
あそこを目的地までサッサと歩ける人、いるのかなぁって思いながら歩いてたよ。
相当馴れてないと、多分、東京人でも無理だと思うな~
「喫茶店に恋して。」は、銀の鈴の近くじゃなかったかなぁ。。。
いつも人が並んでるキャプテンスイーツバーガーの隣だったから、結構分かり易いと思うよ
マクノスケさんへ
ハニートーストサブレ、見た目が本当にトーストで可愛いですよね
そう、本当に箱が可愛くて捨てられないんですよ~
でも、もう箱が溜まりすぎて、大変なことになってます
ひとみさんへ
そうなのよ。
ひとみさんたちと東京駅に行った日の前日、前々日も行ったからね^^;
三日連続で東京駅に行って、それでも迷子になってしまった。。。
このうさぎさんイラストの東京ばな奈はグルテンフリーだから、小麦粉アレルギーの人も食べれるためなんだろうね。
お土産も、最近はパケ買いだよね( *´艸`)
味はもちろん、更に可愛いパッケージなら文句なく買っちゃうよね~
この東京駅限定土産の情報は、ちょうど東京へ行くちょっと前にZipでやってたから、真剣に見てメモまでしたからね
ただ、東京駅にあるってだけで、あんなにゴチャゴチャしたところだとは思わず、お店に辿り着くまでが大変だったよ~

初めて買ってあげたトンネルベッドを目にしためめの様子をご紹介します


不審物を発見した通行人のようにトンネルの周りをグルグル回り、

上部もきっちりチェックして、危険がないことを確認したら・・・

ためらうことなく、トンネルの中にイン


中に入ったら、今度は・・・

トンネル内部の

あらゆる部分をチェック


もちろん、床面部もしっかりチェック、チェック


一応、接触冷感の素材で、色も涼し気な水色のトンネルは、この日からめめのお気に入りになりました

これが、ミッフィーだったら、夏が終わる頃にやっと入るか、入らないかだっただろうなぁって思うと、うさぎさんの性格も十兎十色だと分かりますね


昨日頂いたコメントのお返事を、バナーの下に書いてますので、お心当たりのある方は見て下さいね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村


確かに、地元のお土産って持っていくことはあっても、食べる機会はあんまりないですよね。
そうそう、ほんなさんのお土産は即戦力となるおかずや酒の肴系が殆どですよね( *´艸`)
でも、いつ見ても美味しそうなのばっかりだから、それもアリですよね♪

パッケージが可愛いと、中身食べ終わっても箱が捨てられないですよね~
今、1つの引き出しが可愛い箱で溢れそうになってます^^;
東京ばな奈、ホントにどこまで行くの~?ってくらい進化し続けてますよ。

東京駅って、前に一度行った時は、地下に行かなかったから、まさかこんなに迷路になってるとは思わなかった

もうね、今、自分がどの階にいるのかさえ分からなくなりましたよ

ここは地上?
それとも地下?
って、ずっと分からないままでした

東京ばな奈、確かポケモンやドラえもんもあるんじゃないかな?
とにかく、種類が多いから、全種類ゲットした人って、なかなかいないかも。
りおんさんも、可愛い箱は捨てられないタイプなのね

私もなんですよ。
だから、せっかく断捨離したのに、また少しずつモノが増えてきてます


中のクリームは同じような気がするけど、外側が米粉だから、ふわもちの食感ってことだと思う。
ただ、私には違いは分からなかったけどね^^;
東京駅って、ホントに迷路だよね~
あそこを目的地までサッサと歩ける人、いるのかなぁって思いながら歩いてたよ。
相当馴れてないと、多分、東京人でも無理だと思うな~
「喫茶店に恋して。」は、銀の鈴の近くじゃなかったかなぁ。。。
いつも人が並んでるキャプテンスイーツバーガーの隣だったから、結構分かり易いと思うよ


ハニートーストサブレ、見た目が本当にトーストで可愛いですよね

そう、本当に箱が可愛くて捨てられないんですよ~
でも、もう箱が溜まりすぎて、大変なことになってます


そうなのよ。
ひとみさんたちと東京駅に行った日の前日、前々日も行ったからね^^;
三日連続で東京駅に行って、それでも迷子になってしまった。。。
このうさぎさんイラストの東京ばな奈はグルテンフリーだから、小麦粉アレルギーの人も食べれるためなんだろうね。
お土産も、最近はパケ買いだよね( *´艸`)
味はもちろん、更に可愛いパッケージなら文句なく買っちゃうよね~
この東京駅限定土産の情報は、ちょうど東京へ行くちょっと前にZipでやってたから、真剣に見てメモまでしたからね

ただ、東京駅にあるってだけで、あんなにゴチャゴチャしたところだとは思わず、お店に辿り着くまでが大変だったよ~

東京駅限定土産
本日は、先月の東京旅行で買ってきたお土産をご紹介します
写真がいっぱいなので、めめはお休みです。

まずは、「東京ばな奈もちふわ」。
これは、イラストがうさぎさんなので、東京に行ったら絶対買おうと思ってました
米粉で作ってあるそうですが、バカ舌には普通の東京ばな奈との違いが分かりませんでした^^;

このうさぎさんのイラストは、なんと全部で25種類もあるそうですよ!!
ただ、これは他の東京ばな奈と違って、東京駅と羽田の第二ターミナルだけでしか買えないので、東京駅でお店を見つけることが出来て良かったです

お次は、キャプテンスイーツバーガーの期間限定商品の「ピスタソフトバーガー」。

中身はこんな感じです。
ピスタチオチョコが、美味しかったです
これも、東京駅限定ということで、二日目にはわざわざこれを買うために東京駅まで行きました^^;

こちらは、「喫茶店に恋して。」の「クリームブリュレタルト」。

中身は、こんな感じで、結構甘かったけど、美味しくて、これが一番好きだったかも

こちらは、「喫茶店に恋して。」の「ハニートーストサブレ」。

中身は、まさにハニートーストの見た目になってて可愛いです
サクサクの食感が良かったです。

最後に、「喫茶店に恋して。」の「ティラミスショコラサンド」(写真左)。
こちらは、人にあげるために買ったものなので、食べてないです。
下の写真
は、この箱の裏側です。

「喫茶店に恋して。」のシリーズは、写真を見て頂ければ分かるように、箱自体が文庫本をイメージして作られています。
中の箱も文庫本を開くようになってます。
人気の訳は、ここら辺にもありそうですね。
因みに、この「喫茶店に恋して。」も、東京駅と羽田の第一ターミナル、そして成田空港限定みたいです。
私はこれまで、東京駅には殆ど行ったことがなかったんですが、今回、お土産購入のために行ってみて、めちゃくちゃ沢山の種類があって、すごく迷いました。
おまけに、広すぎて道にも何度も迷いました
でも、これだけ色んな種類が揃ってれば、欲しいのが一つや二つは必ず見つかると思うので、皆様も東京駅に行くことがあった際には、チェックしてみると楽しいと思いますよ
疲れるけどね。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


にほんブログ村


写真がいっぱいなので、めめはお休みです。

まずは、「東京ばな奈もちふわ」。
これは、イラストがうさぎさんなので、東京に行ったら絶対買おうと思ってました

米粉で作ってあるそうですが、バカ舌には普通の東京ばな奈との違いが分かりませんでした^^;

このうさぎさんのイラストは、なんと全部で25種類もあるそうですよ!!
ただ、これは他の東京ばな奈と違って、東京駅と羽田の第二ターミナルだけでしか買えないので、東京駅でお店を見つけることが出来て良かったです


お次は、キャプテンスイーツバーガーの期間限定商品の「ピスタソフトバーガー」。

中身はこんな感じです。
ピスタチオチョコが、美味しかったです

これも、東京駅限定ということで、二日目にはわざわざこれを買うために東京駅まで行きました^^;

こちらは、「喫茶店に恋して。」の「クリームブリュレタルト」。

中身は、こんな感じで、結構甘かったけど、美味しくて、これが一番好きだったかも


こちらは、「喫茶店に恋して。」の「ハニートーストサブレ」。

中身は、まさにハニートーストの見た目になってて可愛いです

サクサクの食感が良かったです。

最後に、「喫茶店に恋して。」の「ティラミスショコラサンド」(写真左)。
こちらは、人にあげるために買ったものなので、食べてないです。
下の写真


「喫茶店に恋して。」のシリーズは、写真を見て頂ければ分かるように、箱自体が文庫本をイメージして作られています。
中の箱も文庫本を開くようになってます。
人気の訳は、ここら辺にもありそうですね。
因みに、この「喫茶店に恋して。」も、東京駅と羽田の第一ターミナル、そして成田空港限定みたいです。
私はこれまで、東京駅には殆ど行ったことがなかったんですが、今回、お土産購入のために行ってみて、めちゃくちゃ沢山の種類があって、すごく迷いました。
おまけに、広すぎて道にも何度も迷いました

でも、これだけ色んな種類が揃ってれば、欲しいのが一つや二つは必ず見つかると思うので、皆様も東京駅に行くことがあった際には、チェックしてみると楽しいと思いますよ

疲れるけどね。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
にほんブログ村

真っ黒なポンポン
本日は、2017年6月29日のフォルダーから、未掲載の写真をご紹介します

と言っても、これまでにご覧いただいた写真とほぼ同じようなのばかりではあるんですけど、毎週ケツ曜日はそんな感じなので大目に見て下さいね

こうして真上から見ると、おしっぽが真ん丸に見えるでしょ?

ほら、真っ黒なポンポンみたい

でも、黒いのは表だけで、裏は(シッコ染みでちょっと黄ばんではいるけど)真っ白です
それに、形も真ん丸ではなくてヘラ状なんですよね。
これは、私もうさぎさんと暮らすようになって初めて知ったことなんですけどね。
で、この
写真は、めめの背後に入る隙間がないから、手を伸ばしてカメラだけ差し込んで、ここら辺かなぁって当てずっぽうでシャッターを切ったものです。
が、その割には、意外とちゃんとおちりが撮れてて、自分の勘に鋭さに感心しました

でしょ?
ファインダー覗くこともなく、ここまで撮れるって、おヘンタイパワーは偉大よね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村



と言っても、これまでにご覧いただいた写真とほぼ同じようなのばかりではあるんですけど、毎週ケツ曜日はそんな感じなので大目に見て下さいね


こうして真上から見ると、おしっぽが真ん丸に見えるでしょ?

ほら、真っ黒なポンポンみたい


でも、黒いのは表だけで、裏は(シッコ染みでちょっと黄ばんではいるけど)真っ白です

それに、形も真ん丸ではなくてヘラ状なんですよね。
これは、私もうさぎさんと暮らすようになって初めて知ったことなんですけどね。
で、この

が、その割には、意外とちゃんとおちりが撮れてて、自分の勘に鋭さに感心しました


でしょ?
ファインダー覗くこともなく、ここまで撮れるって、おヘンタイパワーは偉大よね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

居住空間
本日は、2017年6月15日のフォルダーから、既出の写真も含めてご紹介します

奥行きが半分以下になったかまくらハウスで更に作業を続けていためめ棟梁が、

ふと、ハウスから外された縄の行方が気になりだして、

その縄で繋がった先のうさぎハウスへ、ぴょんっと移動

縄の隙間から、ひょっこりお顔をのぞかせてました

その後、うさぎハウスからも出て、部屋の中をうろついてためめが、いきなり・・・

キューブハウスへぴょんっと跳び込んで、

このお顔。
これは、広々とした空間に満足したお顔なんでしょうかね
かまくらハウスはめめ棟梁によって、どんどん小さくなっていく一方だったし、うさぎハウスも結構小さめだから、オトナになってからは中で寛ぐのもかなり無理があったしで、居住空間の広さでいえば間違いなくキューブハウスが一番でした
でも、めめはどのハウスもまんべんなく使ってくれたので、ハウスを買ってあげた甲斐がありました
この点でも、めめは親孝行なうさぎさんでした
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村



奥行きが半分以下になったかまくらハウスで更に作業を続けていためめ棟梁が、

ふと、ハウスから外された縄の行方が気になりだして、

その縄で繋がった先のうさぎハウスへ、ぴょんっと移動


縄の隙間から、ひょっこりお顔をのぞかせてました


その後、うさぎハウスからも出て、部屋の中をうろついてためめが、いきなり・・・

キューブハウスへぴょんっと跳び込んで、

このお顔。
これは、広々とした空間に満足したお顔なんでしょうかね

かまくらハウスはめめ棟梁によって、どんどん小さくなっていく一方だったし、うさぎハウスも結構小さめだから、オトナになってからは中で寛ぐのもかなり無理があったしで、居住空間の広さでいえば間違いなくキューブハウスが一番でした

でも、めめはどのハウスもまんべんなく使ってくれたので、ハウスを買ってあげた甲斐がありました

この点でも、めめは親孝行なうさぎさんでした

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

めめのいい考え
昨日の昼間、すごくいいお天気だったから、サンルームの床のシミが乾いて薄くなるかもって期待して、サッシも開け放って外出したんですが、やはり全く変わらずでした。
一度出来てしまったシミって、削ったりしない限り、ダメなんでしょうね
それは顔のシミも同じ。
今年に入ってから、シミがすごく増えたことに気付いて、早速ケシミンを買ってきたんですが、箱をよくよく読むと、「こうなる(シミ)になる前に塗りましょう」って書いてありました
つまり、既に出来てしまったシミには効かないってことなんでしょうね。
気付いた時は遅かった

「うん、増えていく一方だからねぇ
」

「何かいい対処法、ないかしら?」

「え~、冷たいなぁ
」

「えっ、ホントに!? どんな、どんな?」

「うさドリルかーい
」
確かに、コレならシミも見えないけど、人間には無理ですよね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

一度出来てしまったシミって、削ったりしない限り、ダメなんでしょうね

それは顔のシミも同じ。
今年に入ってから、シミがすごく増えたことに気付いて、早速ケシミンを買ってきたんですが、箱をよくよく読むと、「こうなる(シミ)になる前に塗りましょう」って書いてありました

つまり、既に出来てしまったシミには効かないってことなんでしょうね。
気付いた時は遅かった


「うん、増えていく一方だからねぇ


「何かいい対処法、ないかしら?」

「え~、冷たいなぁ


「えっ、ホントに!? どんな、どんな?」

「うさドリルかーい

確かに、コレならシミも見えないけど、人間には無理ですよね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

やるよ、やっちゃったよ
昨日の、うさぎさんがナデナデの後に毛繕いする話、りおんさんは意識したことないってコメントがあって、そのことにビックリしました
全てのうさぎさんがやるもんだと思ってたから。

例えば、この2017年6月9日のめめも、

ナデナデしてあげると、とっても気持ちよさそうにしてるのに、終わった途端・・・

頭フリフリしながら立ち上がって、

カキカキ、カキカキ

ほら、やるよ、ウチの場合100%

で、話は変わるけど、お世話係がやっちゃったのがコレ

昨夜、サンルームのサッシを閉め忘れてて、朝見たら、床の部分にシミが付いてた~
雨は降ってなかったと思うんだけど、湿気でこうなったのかなぁ?
さすがにここまでしっかりシミてると、拭いても全然薄くならなかった
朝から、結構ショック受けました
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


全てのうさぎさんがやるもんだと思ってたから。

例えば、この2017年6月9日のめめも、

ナデナデしてあげると、とっても気持ちよさそうにしてるのに、終わった途端・・・

頭フリフリしながら立ち上がって、

カキカキ、カキカキ


ほら、やるよ、ウチの場合100%


で、話は変わるけど、お世話係がやっちゃったのがコレ


昨夜、サンルームのサッシを閉め忘れてて、朝見たら、床の部分にシミが付いてた~

雨は降ってなかったと思うんだけど、湿気でこうなったのかなぁ?
さすがにここまでしっかりシミてると、拭いても全然薄くならなかった

朝から、結構ショック受けました

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

究極のデレツン
本日は、2017年6月12日のフォルダーから。

いつものようにソファーの上でのんびり寛いでためめ。

ただ、そのポーズは握手会モード
となれば、当然・・・

悟られないようにそっとそのお手々に触れるお世話係。

が、速攻でお手々を引っ込めるめめ
ただ、一度火が付いためめへの想いは止められず、

せめてナデナデで触りまくって、気を紛らすお世話係。
もちろん、めめもナデナデされて、うっとり

でも、ナデナデが終わると途端に立ち上がって、

全身のお手入れを始めて、体に付いたお世話係のニオイを消し去るめめ。
あんなに気持ちよさそうにナデナデされてたのに、止めた途端にコレやられると、結構傷つくんですよね
究極のツンデレ、いやデレツン?
ただ、これもニオイを付けたままにしておくと捕食される可能性が高まるため、すぐに消そうとする本能ということなので、そこは責める訳にもいかないですね。
こんな風に、撫でられた後、すぐにそのニオイ消しするのって、私の経験では、にゃんこさんやわんこさん、ハムちゃんなどではなかったから、うさぎさんだけなんでしょうかね?
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


にほんブログ村


いつものようにソファーの上でのんびり寛いでためめ。

ただ、そのポーズは握手会モード

となれば、当然・・・

悟られないようにそっとそのお手々に触れるお世話係。

が、速攻でお手々を引っ込めるめめ

ただ、一度火が付いためめへの想いは止められず、

せめてナデナデで触りまくって、気を紛らすお世話係。
もちろん、めめもナデナデされて、うっとり


でも、ナデナデが終わると途端に立ち上がって、

全身のお手入れを始めて、体に付いたお世話係のニオイを消し去るめめ。
あんなに気持ちよさそうにナデナデされてたのに、止めた途端にコレやられると、結構傷つくんですよね

究極のツンデレ、いやデレツン?
ただ、これもニオイを付けたままにしておくと捕食される可能性が高まるため、すぐに消そうとする本能ということなので、そこは責める訳にもいかないですね。
こんな風に、撫でられた後、すぐにそのニオイ消しするのって、私の経験では、にゃんこさんやわんこさん、ハムちゃんなどではなかったから、うさぎさんだけなんでしょうかね?
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
にほんブログ村

お顔がペトッ
本日は、2017年6月22日のフォルダーから、以前もアップしたものですが、可愛いので再度ご紹介させて頂きます

ケージとネットの間に寝そべってるめめ。
ただ、この上からの写真を見れば分かるように・・・

めめの体長からすると、ちょっと狭い

だから、お顔が・・・

ケージの底にペトッって引っついてる
でも、この状態でも熟睡出来てるんだから、うさぎさんってスゴイですよね^^;
ただ、なんでわざわざ、お顔が変形するほどの場所で寝るのかは理解できません
いくらでも、のびのび眠れる場所はあるのにね。

もちろん、オマケはネット裏からのサービスショットです

久しぶりに、昨日のコメントのお返事を書きましたので、お三方はバナーの下を見てね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

まーずさんへ
アイドル!?
意外過ぎる~~~
ぶりっ子まーずさんは想像できないわ^^;
え~、ミスコンにも出たの?
ビックリだわ。
でも、スポーツウーマンでスタイルも相当良かっただろうし、いい気になれるほどモテてたってことは想像に難くないわね
結果はどうだったのかしら?
りおんさんへ
あ~、獣医さんかぁ。
りおんさんらしい夢よね♪
音大に行ってたら、やっぱりその道を進みたいと思うでしょうね。
声楽家、まだあきらめる必要はないんじゃないですか?
いつかりおんさんの歌声、聞いてみたいわ~
職業ではなくても、沢山の動物と一緒に暮らしてるりおんさんは、しっかり夢を叶えてますよね
憧れるけど、お世話とか考えると、簡単に真似できることではないですからね。
こうして、ブログで見せて頂けるのは有難いと思ってます
マクノスケさんへ
マクノスケさんは、子供の頃からアニメの仕事が夢だったんですね~
その夢をキッチリ叶えたんだから、スゴイですよね
それに、今は今で、ニニさんと色んなところに出掛けて、とても充実した日々を過ごされてて素敵だなぁって思ってますよ。
オマケに、夢の中まで推しが登場って、夢溢れ過ぎでしょう~(≧▽≦)


ケージとネットの間に寝そべってるめめ。
ただ、この上からの写真を見れば分かるように・・・

めめの体長からすると、ちょっと狭い


だから、お顔が・・・

ケージの底にペトッって引っついてる

でも、この状態でも熟睡出来てるんだから、うさぎさんってスゴイですよね^^;
ただ、なんでわざわざ、お顔が変形するほどの場所で寝るのかは理解できません

いくらでも、のびのび眠れる場所はあるのにね。

もちろん、オマケはネット裏からのサービスショットです


久しぶりに、昨日のコメントのお返事を書きましたので、お三方はバナーの下を見てね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村


アイドル!?
意外過ぎる~~~

ぶりっ子まーずさんは想像できないわ^^;
え~、ミスコンにも出たの?

ビックリだわ。
でも、スポーツウーマンでスタイルも相当良かっただろうし、いい気になれるほどモテてたってことは想像に難くないわね

結果はどうだったのかしら?

あ~、獣医さんかぁ。
りおんさんらしい夢よね♪
音大に行ってたら、やっぱりその道を進みたいと思うでしょうね。
声楽家、まだあきらめる必要はないんじゃないですか?
いつかりおんさんの歌声、聞いてみたいわ~

職業ではなくても、沢山の動物と一緒に暮らしてるりおんさんは、しっかり夢を叶えてますよね

憧れるけど、お世話とか考えると、簡単に真似できることではないですからね。
こうして、ブログで見せて頂けるのは有難いと思ってます


マクノスケさんは、子供の頃からアニメの仕事が夢だったんですね~
その夢をキッチリ叶えたんだから、スゴイですよね

それに、今は今で、ニニさんと色んなところに出掛けて、とても充実した日々を過ごされてて素敵だなぁって思ってますよ。
オマケに、夢の中まで推しが登場って、夢溢れ過ぎでしょう~(≧▽≦)
夢はありますか?
6月も下旬に差し掛かり、今期のTVドラマもそろそろ最終回を迎える頃になりました。
前期は、豊作だとホクホクしてましたが、今期はそこまでハマったのはないかなぁ。。。
ただ、現在、NHK BSでやってる『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』は、見る度にどんどん次回が楽しみになってきました
原作は、岸田奈美さんで、ご自身の家族のお話をそのまま本にして、それがドラマ化されたものです。
岸田奈美さんは、以前から、いくつかのnoteを読んだことがありますが、どれも文章が面白くて、その文才に感心してました。
中でも、私が何度も読んだのはもちろん、たまたま仕事で会った翔くんとのことを書かれたもの
もし興味とお時間のある方のために、参考までに下にそのnoteのリンクを張っておきますね。
『櫻井翔さんと密室で30分間、対面したら2kg太った』
『パラリンピックのコメンテーターになったら、櫻井翔さんと再会した』
で、昨日の回では、その文才が認められて、遂に作家デビューという内容でした。
それを見てて、正直、いいなぁって思いました。
私も、昔々、作家になりたいと思ってた頃があったんですよね~
とは言え、やる気も根性も無いので、実際に書いたことはないんですが^^;
でも、本を読むのが好きだった頃は、一冊読み終えるたびに、自分もこんな風に人を夢中にさせるような小説が書けたらいいなって思ってました。
その後、本を読むことも殆どなくなって、代わりにテレビドラマとかを見ることが増えると、今度は脚本家になりたかったなとか思ったり。
結局、なにものにもなれなかったけど、そういうフワフワした夢を持ってたことも、今ではいい思い出になってる気がします。
皆様も、子供の頃の夢や、今でも叶えたいと思ってる夢はありますか?





因みに、私の子供の頃の夢は、当時読んでた漫画に影響されてファッションデザイナーでした
かなり斬新なデザイン、考えてましたよ
でも、裁縫が出来ないとデザイナーにはなれないと知って、サッサと諦めました^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

前期は、豊作だとホクホクしてましたが、今期はそこまでハマったのはないかなぁ。。。
ただ、現在、NHK BSでやってる『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』は、見る度にどんどん次回が楽しみになってきました

原作は、岸田奈美さんで、ご自身の家族のお話をそのまま本にして、それがドラマ化されたものです。
岸田奈美さんは、以前から、いくつかのnoteを読んだことがありますが、どれも文章が面白くて、その文才に感心してました。
中でも、私が何度も読んだのはもちろん、たまたま仕事で会った翔くんとのことを書かれたもの

もし興味とお時間のある方のために、参考までに下にそのnoteのリンクを張っておきますね。
『櫻井翔さんと密室で30分間、対面したら2kg太った』
『パラリンピックのコメンテーターになったら、櫻井翔さんと再会した』
で、昨日の回では、その文才が認められて、遂に作家デビューという内容でした。
それを見てて、正直、いいなぁって思いました。
私も、昔々、作家になりたいと思ってた頃があったんですよね~
とは言え、やる気も根性も無いので、実際に書いたことはないんですが^^;
でも、本を読むのが好きだった頃は、一冊読み終えるたびに、自分もこんな風に人を夢中にさせるような小説が書けたらいいなって思ってました。
その後、本を読むことも殆どなくなって、代わりにテレビドラマとかを見ることが増えると、今度は脚本家になりたかったなとか思ったり。
結局、なにものにもなれなかったけど、そういうフワフワした夢を持ってたことも、今ではいい思い出になってる気がします。
皆様も、子供の頃の夢や、今でも叶えたいと思ってる夢はありますか?





因みに、私の子供の頃の夢は、当時読んでた漫画に影響されてファッションデザイナーでした

かなり斬新なデザイン、考えてましたよ

でも、裁縫が出来ないとデザイナーにはなれないと知って、サッサと諦めました^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

一人占め
今週もやってきました、ケツ曜日


「そんな言い方しないでよ。 これも女王様のオツトメなんだから、よろしく頼むわ
」

と、ほんにんも渋々納得したので、早速、おちりを激写
と思ったら・・・

な、な、なんと

くったりミッフィーちゃんが、めめのおちりをガードしてました
これでは、皆様にご覧いただくことは出来ません
ごめんなさいね~
それにしても、くったりミッフィーちゃん、ここまでガッツリ身を挺して守り通すなんて、何が彼女にそうさせたんでしょう?

あっ、見てるよ
つまりは、くったりミッフィーちゃん、単に間近で一人占めして見てただけなんですね
ただ、さすがに、これで終わると、ブーイングの嵐になりそうなので・・・

代わりに、ルナフィーちゃんのおちりで勘弁してくださいね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村




「そんな言い方しないでよ。 これも女王様のオツトメなんだから、よろしく頼むわ


と、ほんにんも渋々納得したので、早速、おちりを激写


な、な、なんと


くったりミッフィーちゃんが、めめのおちりをガードしてました

これでは、皆様にご覧いただくことは出来ません

ごめんなさいね~

それにしても、くったりミッフィーちゃん、ここまでガッツリ身を挺して守り通すなんて、何が彼女にそうさせたんでしょう?

あっ、見てるよ

つまりは、くったりミッフィーちゃん、単に間近で一人占めして見てただけなんですね

ただ、さすがに、これで終わると、ブーイングの嵐になりそうなので・・・

代わりに、ルナフィーちゃんのおちりで勘弁してくださいね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

感謝
本日は、2017年6月17日のフォルダーから

さぁ、恒例の「めめを探せ
」のコーナーがやってきました
と言っても、最近、ちょいちょいやってるから、マンネリ化してしまったかしら?
皆様も慣れたもので、すぐに見つけてしまうことが多いようですが、今回はどうでしょう?
見つかりましたか?
答えは、もちろん・・・

ソファーの上のココヤムクッションに乗っておちり見せてる子!!
じゃなくて、もうちょっと分かり易い写真で解答をおみせすると、

赤矢印で指してるところにお耳が見えてますね

そして、ソファーの上にいたのは、ミッフィーのふんわりさんであるルナフィーちゃんでした

そう、本日6月18日は、初代女王であるミッフィーをお迎えした日。
つまり、カステラ王国の建国記念日です
ですので、久しぶりにルナフィーちゃんに登場してもらいました。
いつもは一人っ子状態で好き放題してためめも、たまに先輩が現れると、こんな風にちょっとだけ緊張してたのがまた可愛かったなぁ

夫が亡くなって、生きることが辛すぎて、ただ一日も早く楽になりたいと願いながら毎日を送っていた時に、ミッフィーがやって来て、何年もかけて苦しみや悲しみから解放してくれました。
今、私が生きていられるのは紛れもなくミッフィーのおかげ。

ミッフィーちゃん、本当にありがとう
もちろん、その跡を継いでくれためめちゃんも感謝してるよ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村



さぁ、恒例の「めめを探せ


と言っても、最近、ちょいちょいやってるから、マンネリ化してしまったかしら?
皆様も慣れたもので、すぐに見つけてしまうことが多いようですが、今回はどうでしょう?
見つかりましたか?
答えは、もちろん・・・

ソファーの上のココヤムクッションに乗っておちり見せてる子!!
じゃなくて、もうちょっと分かり易い写真で解答をおみせすると、

赤矢印で指してるところにお耳が見えてますね


そして、ソファーの上にいたのは、ミッフィーのふんわりさんであるルナフィーちゃんでした


そう、本日6月18日は、初代女王であるミッフィーをお迎えした日。
つまり、カステラ王国の建国記念日です

ですので、久しぶりにルナフィーちゃんに登場してもらいました。
いつもは一人っ子状態で好き放題してためめも、たまに先輩が現れると、こんな風にちょっとだけ緊張してたのがまた可愛かったなぁ


夫が亡くなって、生きることが辛すぎて、ただ一日も早く楽になりたいと願いながら毎日を送っていた時に、ミッフィーがやって来て、何年もかけて苦しみや悲しみから解放してくれました。
今、私が生きていられるのは紛れもなくミッフィーのおかげ。

ミッフィーちゃん、本当にありがとう

もちろん、その跡を継いでくれためめちゃんも感謝してるよ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

ティモテ記念日
昨日のお手入れしてるめめを見て、
「この時は、ティモテはしなかったのかしらん。 あれ、かわいいよね〜」
というコメントを頂きました
そんな嬉しいコト、言って貰ったから、今日はティモテ記念日
ってことで、本日は、2017年6月9日のフォルダーからティモテめめをご紹介します

まずはお手々にたっぷりツバをつけて、

右のお耳をティモテ~

それが終わったら、お次は頭を勢いよく振って・・・

左のお耳をキャッチして、ティモテ~

上手くお耳を掴めたら、直接ペロペロ

掴んでたお耳がお手々からこぼれても、ついでにお手々をペロペロ
ホント、うさぎさんのティモテって可愛さしか詰まってないですよね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


にほんブログ村

「この時は、ティモテはしなかったのかしらん。 あれ、かわいいよね〜」
というコメントを頂きました

そんな嬉しいコト、言って貰ったから、今日はティモテ記念日

ってことで、本日は、2017年6月9日のフォルダーからティモテめめをご紹介します


まずはお手々にたっぷりツバをつけて、

右のお耳をティモテ~


それが終わったら、お次は頭を勢いよく振って・・・

左のお耳をキャッチして、ティモテ~


上手くお耳を掴めたら、直接ペロペロ


掴んでたお耳がお手々からこぼれても、ついでにお手々をペロペロ

ホント、うさぎさんのティモテって可愛さしか詰まってないですよね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
にほんブログ村

甘く見ちゃダメ
本日は、昨日の続きです。

クールアルミマットから、ココヤムクッションに移動して、毛繕いをしていためめ。

ここで、一通りのお手入れに励んでいたようです。
でも、夜になると・・・

ソファーの端っこに置いてあったココヤムクッションに移動しておネンネしてました。

この位置だと、くったりミッフィーちゃんが邪魔して、真っ白なぽんぽんを正面から撮ることが出来ません
もしや、めめはそこまで計算して、ここでゴロンチョしてるのかしら?

でも、ちょっと角度を変えれば、ぽんぽんは無理でも、色っぽく流したあんよや真っ白なおしっぽ裏を撮ることが出来るんですよね
「めめちゃん、おヘンタイを甘く見ちゃダメだよ
」

「どうやっても、おヘンタイさんには太刀打ち出来ないんでちゅね
」
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


クールアルミマットから、ココヤムクッションに移動して、毛繕いをしていためめ。

ここで、一通りのお手入れに励んでいたようです。
でも、夜になると・・・

ソファーの端っこに置いてあったココヤムクッションに移動しておネンネしてました。

この位置だと、くったりミッフィーちゃんが邪魔して、真っ白なぽんぽんを正面から撮ることが出来ません

もしや、めめはそこまで計算して、ここでゴロンチョしてるのかしら?

でも、ちょっと角度を変えれば、ぽんぽんは無理でも、色っぽく流したあんよや真っ白なおしっぽ裏を撮ることが出来るんですよね

「めめちゃん、おヘンタイを甘く見ちゃダメだよ




今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

親バカさんの性
本日は、2017年6月14日のフォルダーから。

さすがにこの写真
では、めめを探せ
の問題にはならないですよね^^;

はい、クールアルミマットの上で、おはぎに擬態してます

その後、隣のココヤムクッションに・・・

ちゃっちゃと移動して、

お耳カキカキ。
もしかしたら、毛繕い時にはフチのあるクッションの方がアルミマットよりも安定性が高いから移動したのかな?
もし本当にそうだったら、ちゃんと使い分けてるってこと?
いや~、そこまで賢かったら、おもらし大王と呼ばれるほどのあんぽんたんにはなってないハズだから、多分、お世話係の思い過ごしでしょう
ただ、どこかしら賢いところを探したくなるのは、親バカさんの性ですよね

昨日の密集多肉ちゃん、お師匠さんであるりおんさんから、まだ大丈夫とのお墨付きを頂いたので、もう暫くはこのままで見守ることに決定しました
移植するにしても、秋が適切な季節らしいので、その頃また花壇の状況を見て考えます。
第二形態に入ったラブリーは、やはり花芽らしいです。
これは、花が終わったら、カットして地面に置いておくと根付くそうなので、初めての多肉ちゃん増殖にチャレンジしてみようと思ってます
ただ、真ん中のシンボルツリーである沈丁花は、去年、買ってきたとき(『シンボルツリー1号』)みたいな葉っぱの数にはもどれないままです。
こんなにスカスカの葉っぱで、成長できるのかちょっと不安です。
夏に向かって、葉っぱが増えて、バリバリ光合成やって、また来年には花を咲かせてくれるといいな~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


さすがにこの写真



はい、クールアルミマットの上で、おはぎに擬態してます


その後、隣のココヤムクッションに・・・

ちゃっちゃと移動して、

お耳カキカキ。
もしかしたら、毛繕い時にはフチのあるクッションの方がアルミマットよりも安定性が高いから移動したのかな?
もし本当にそうだったら、ちゃんと使い分けてるってこと?
いや~、そこまで賢かったら、おもらし大王と呼ばれるほどのあんぽんたんにはなってないハズだから、多分、お世話係の思い過ごしでしょう

ただ、どこかしら賢いところを探したくなるのは、親バカさんの性ですよね


昨日の密集多肉ちゃん、お師匠さんであるりおんさんから、まだ大丈夫とのお墨付きを頂いたので、もう暫くはこのままで見守ることに決定しました

移植するにしても、秋が適切な季節らしいので、その頃また花壇の状況を見て考えます。
第二形態に入ったラブリーは、やはり花芽らしいです。
これは、花が終わったら、カットして地面に置いておくと根付くそうなので、初めての多肉ちゃん増殖にチャレンジしてみようと思ってます

ただ、真ん中のシンボルツリーである沈丁花は、去年、買ってきたとき(『シンボルツリー1号』)みたいな葉っぱの数にはもどれないままです。
こんなにスカスカの葉っぱで、成長できるのかちょっと不安です。
夏に向かって、葉っぱが増えて、バリバリ光合成やって、また来年には花を咲かせてくれるといいな~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

第二形態
本日は、久しぶりに花壇の様子をご紹介しようと思います。
先月、東京旅行から帰って来たら、わずか数日でビックリするほど大きくなってました
その後も、日々成長を続けているため、多肉ちゃん同士が超接近する結果になってます
直近の記事の『花が咲いた多肉ちゃんたち』が4月30日でしたので、その後の5月中旬と昨日の写真を見比べてみて下さい。
特に変化が大きい数種をピックアップしてみました。
上が5月17日、下が6月13日の写真です。
カリフォルニアサンセット


これは大きくなったというより、広がった感じかな?
それよりも、最初はすごく鮮やかなオレンジ色だったものが、全然違う色に変わって来てます。
ブラックプリンス


ウチに来た時は、かなり小さな株で、色も黒っぽい感じでしたが、それが倍以上の大きさの紫色になりました。
クラウド


これは色や形はほぼ変化はありませんが、とにかく大きくなったので、両脇のジャシリーとローラとくっついてしまいました
ラブリー


怪獣みたいな花芽(?)が伸びて、これはもしや第二形態!?と感じました
春萌


この株も、やって来た時は小さめで、宝石みたいなマスカット色でしたが、ここ数週間でかなり大きくなって、色もすごく濃い緑色に変わりました。
全体


全体像を上から見ると、5月17日はまだ多肉ちゃん同士の間に隙間があったのが、6月13日にはもうぎゅうぎゅう詰めになってる箇所がいくつもあるのが分かると思います。
こんなに大きくなることを想像してなかったから、詰めて植えたのが失敗でした
もっと間隔を広げて植えるべきでしたが、今更、植え直す訳にもいかないので、見守っていこうと思ってます。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

先月、東京旅行から帰って来たら、わずか数日でビックリするほど大きくなってました

その後も、日々成長を続けているため、多肉ちゃん同士が超接近する結果になってます

直近の記事の『花が咲いた多肉ちゃんたち』が4月30日でしたので、その後の5月中旬と昨日の写真を見比べてみて下さい。
特に変化が大きい数種をピックアップしてみました。
上が5月17日、下が6月13日の写真です。
カリフォルニアサンセット


これは大きくなったというより、広がった感じかな?
それよりも、最初はすごく鮮やかなオレンジ色だったものが、全然違う色に変わって来てます。
ブラックプリンス


ウチに来た時は、かなり小さな株で、色も黒っぽい感じでしたが、それが倍以上の大きさの紫色になりました。
クラウド


これは色や形はほぼ変化はありませんが、とにかく大きくなったので、両脇のジャシリーとローラとくっついてしまいました

ラブリー


怪獣みたいな花芽(?)が伸びて、これはもしや第二形態!?と感じました

春萌


この株も、やって来た時は小さめで、宝石みたいなマスカット色でしたが、ここ数週間でかなり大きくなって、色もすごく濃い緑色に変わりました。
全体


全体像を上から見ると、5月17日はまだ多肉ちゃん同士の間に隙間があったのが、6月13日にはもうぎゅうぎゅう詰めになってる箇所がいくつもあるのが分かると思います。
こんなに大きくなることを想像してなかったから、詰めて植えたのが失敗でした

もっと間隔を広げて植えるべきでしたが、今更、植え直す訳にもいかないので、見守っていこうと思ってます。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

お騒がせ案件
昨日の記事に書いてたブルーレイレコーダーの件では、ご心配おかけしました

実は今朝、毎日録画予約してる番組を何事もなかったように録画してました!!

そして、恐る恐る録画済み番組を再生してみたら、いつも通り見れました
番組予約も、編集も全く問題なく出来ました

いや~、私の方がホントにビックリでしたが、これはもちろんいい意味でね

確かに、お騒がせ案件となってしまいましたが、やはり一度でもああいうことが起こったら、今は普通に動いていても、いつまた昨日みたいなことになるかもしれないし、安心は出来ませんよね

もちろん、そのつもりです。
ですから、ダビングすべきものは、今月終わりまで待つことなく、取り敢えず今ダビング待ちのものを早めにダビングしようと思ってます。
また、レコーダーって、本当にいきなり故障するイメージだから、昨日のは親切にもうすぐ危ないよっていうメッセージだったのかもって気もするので、レコーダーの買い替えも考えないといけないと思ってます。
今のレコーダーは買ってから9年目。
そんなに長く使ってたような気がしなかったけど、9年となればもうそろそろ寿命でもあるんでしょうかね?
ただ、予想外の出費は痛ーい
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村



実は今朝、毎日録画予約してる番組を何事もなかったように録画してました!!

そして、恐る恐る録画済み番組を再生してみたら、いつも通り見れました

番組予約も、編集も全く問題なく出来ました


いや~、私の方がホントにビックリでしたが、これはもちろんいい意味でね


確かに、お騒がせ案件となってしまいましたが、やはり一度でもああいうことが起こったら、今は普通に動いていても、いつまた昨日みたいなことになるかもしれないし、安心は出来ませんよね

もちろん、そのつもりです。
ですから、ダビングすべきものは、今月終わりまで待つことなく、取り敢えず今ダビング待ちのものを早めにダビングしようと思ってます。
また、レコーダーって、本当にいきなり故障するイメージだから、昨日のは親切にもうすぐ危ないよっていうメッセージだったのかもって気もするので、レコーダーの買い替えも考えないといけないと思ってます。
今のレコーダーは買ってから9年目。
そんなに長く使ってたような気がしなかったけど、9年となればもうそろそろ寿命でもあるんでしょうかね?
ただ、予想外の出費は痛ーい

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

ケツ曜日とレコーダーの復活を願って
本日は、2017年5月29日のフォルダーから、ケツ曜日用の写真を並べるだけの簡単更新です。





いつも程、刺激的なおちりじゃないなぁって不満顔のそこのアナタ

そんなアナタのために、最後にとっておきのgif動画貼っておきますね


先程、いきなりブルーレイレコーダーが動作不能になりました~~~
一応、電源は入るんですが、画面は真っ暗なままで再生も番組予約のための番組表も全く表示されません
ヤバいよ、ヤバいよ
私は、3カ月ごとに録画編集した番組をブルーレイディスクにダビングしてるんですが、4~6月分はまだレコーダーに残ったまま。
なんとしても、復活してもらって今残ってる分だけでもダビングしてから壊れて欲しい。
リセットすれば、どうにかなるんじゃないかと微かな期待を持ってはいますが、リセット方法はマニュアルには書いてないので、明日、メーカーに問い合わせようと思ってます。
どうか、今回だけでもいいので、生き返ってくれ~~~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


にほんブログ村






いつも程、刺激的なおちりじゃないなぁって不満顔のそこのアナタ


そんなアナタのために、最後にとっておきのgif動画貼っておきますね



先程、いきなりブルーレイレコーダーが動作不能になりました~~~

一応、電源は入るんですが、画面は真っ暗なままで再生も番組予約のための番組表も全く表示されません

ヤバいよ、ヤバいよ

私は、3カ月ごとに録画編集した番組をブルーレイディスクにダビングしてるんですが、4~6月分はまだレコーダーに残ったまま。
なんとしても、復活してもらって今残ってる分だけでもダビングしてから壊れて欲しい。
リセットすれば、どうにかなるんじゃないかと微かな期待を持ってはいますが、リセット方法はマニュアルには書いてないので、明日、メーカーに問い合わせようと思ってます。
どうか、今回だけでもいいので、生き返ってくれ~~~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
にほんブログ村

おなじみの
本日は、2017年6月4日のフォルダーから、おなじみの・・・

「めめ探せ!!」をお送りします
でも、当ブログのヘビーリーダー(なんて言葉あるのかな
)なら、一発で分かりますよね?

はい、大多数の皆様の予想通り、うさぎハウスの中でした
実は私、今日は法事に出ないといけなかったので、結局この一週間の疲れを癒すどころか、法事の間の正座が辛すぎて、腰痛が更に酷くなって帰ってきました
だからこれは、明日こそは、

家から一歩たりとも出ないぞ
という決意表明です。
明日は、久しぶりに軽めのストレッチなどもして、凝り固まった腰や肩、背中から足までを少しずつでもほぐしていこうと思ってます。
頑張るぞ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


「めめ探せ!!」をお送りします

でも、当ブログのヘビーリーダー(なんて言葉あるのかな


はい、大多数の皆様の予想通り、うさぎハウスの中でした

実は私、今日は法事に出ないといけなかったので、結局この一週間の疲れを癒すどころか、法事の間の正座が辛すぎて、腰痛が更に酷くなって帰ってきました

だからこれは、明日こそは、

家から一歩たりとも出ないぞ


明日は、久しぶりに軽めのストレッチなどもして、凝り固まった腰や肩、背中から足までを少しずつでもほぐしていこうと思ってます。
頑張るぞ~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

にんげんだもの
今回の短期の仕事、本日やっと山を越えました
残りあと一日は、多分、片付けになるのかな?と思ってます。
ただ、噂以上にハードな仕事だったので、ここでグチらせてもらいます

何がそんなにハードだったかというと、

あまりにも無駄が多かった
パートは、担当者から指示されたことをただ黙々とやるのが仕事です。
そこは承知してのことなので、言われた通りにやります。
が、その指示が二転三転して、

前日にやったことが間違ってて、翌日全てやり直しとか、数が合わなくて何度も何度も数えなおさせられたりしたけど、実際には我々の予想通り、担当者の計算が間違ってたとか。
もう膝から崩れ落ちそうになることばかりでした

もちろん、間違いは誰にでもあるので、それが分かった時点で、「すみません、間違ってました
」とパート全員に対して謝ればいいと思うんです。
しかし、今回の担当はこっそり仲間内でひそひそ言い合いながら、仲のいいパートさんには「ごめーん」と言ったのか、言ってないのかもハッキリしないままでした。

3~4回も数えなおしたら、さすがに間違いはないだろうから、その時点で我々は担当者の計算間違いと確信してましたが、その後もどこかに紛れ込んでるかも?と訳分からない事言われて、また別の場所の封筒の山の中を探し回らされたり。
とにかく、無駄が多かった。
まぁ、楽しい仕事なんてものはそうそうあるものではないし、必死でやっても無駄に終わることも有り得るけど、ただ最初から無駄と分かってることをやらされるのは苦痛でしかないです。
だって、パートはロボットじゃないんだから。
にんげんだもの。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


残りあと一日は、多分、片付けになるのかな?と思ってます。
ただ、噂以上にハードな仕事だったので、ここでグチらせてもらいます


何がそんなにハードだったかというと、

あまりにも無駄が多かった

パートは、担当者から指示されたことをただ黙々とやるのが仕事です。
そこは承知してのことなので、言われた通りにやります。
が、その指示が二転三転して、

前日にやったことが間違ってて、翌日全てやり直しとか、数が合わなくて何度も何度も数えなおさせられたりしたけど、実際には我々の予想通り、担当者の計算が間違ってたとか。
もう膝から崩れ落ちそうになることばかりでした


もちろん、間違いは誰にでもあるので、それが分かった時点で、「すみません、間違ってました

しかし、今回の担当はこっそり仲間内でひそひそ言い合いながら、仲のいいパートさんには「ごめーん」と言ったのか、言ってないのかもハッキリしないままでした。

3~4回も数えなおしたら、さすがに間違いはないだろうから、その時点で我々は担当者の計算間違いと確信してましたが、その後もどこかに紛れ込んでるかも?と訳分からない事言われて、また別の場所の封筒の山の中を探し回らされたり。
とにかく、無駄が多かった。
まぁ、楽しい仕事なんてものはそうそうあるものではないし、必死でやっても無駄に終わることも有り得るけど、ただ最初から無駄と分かってることをやらされるのは苦痛でしかないです。
だって、パートはロボットじゃないんだから。
にんげんだもの。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

眠くて、眠くて
本日は、2017年6月9日のフォルダーから。

眠くて、

眠くて、

眠くてたまらないめめです
今まさに、私もこの状態です。
昨日は、結局、りおんさんの予想通り、1時には間に合いませんでしたが、それでもそれから十数分後には眠れたので、少し改善されてきたのかも
今日もまた、めちゃくちゃ疲れたので、今夜は12時半までに寝ます!!
今ならきっと即眠れそう

本日のオマケは、綺麗に揃えたあんよとブーメランおぱんちゅ

そして、これまで見たこともないような目つきのめめ
必死で眠気と闘ってるようなお顔してるけど、野生じゃないんだから安心して眠っちゃえばいいのにね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


眠くて、

眠くて、

眠くてたまらないめめです

今まさに、私もこの状態です。
昨日は、結局、りおんさんの予想通り、1時には間に合いませんでしたが、それでもそれから十数分後には眠れたので、少し改善されてきたのかも

今日もまた、めちゃくちゃ疲れたので、今夜は12時半までに寝ます!!
今ならきっと即眠れそう


本日のオマケは、綺麗に揃えたあんよとブーメランおぱんちゅ


そして、これまで見たこともないような目つきのめめ

必死で眠気と闘ってるようなお顔してるけど、野生じゃないんだから安心して眠っちゃえばいいのにね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

今夜こそ
ここんとこ毎日のように、お疲れのお世話係の様子を再現しているようなめめの写真が続いてますが、

相変わらず本日もたれてます

そして、毎日のように「今日こそは早く寝る
」と宣言してるのにも関わらず、

現実には、例え早めにベッドに入っても結局はこれまでと同じ時間にしか眠れない日々が続いてます。

でも、さすがに毎日の労働による疲労が蓄積されて、もう持たないので、今夜こそは有言実行します!

具体的に、今夜は午前1時までに必ず寝る、いや眠る
現在、既に0時45分。
あと15分の内に眠れるのか?
とにかく頑張ります
おやすみなさーい
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


相変わらず本日もたれてます


そして、毎日のように「今日こそは早く寝る


現実には、例え早めにベッドに入っても結局はこれまでと同じ時間にしか眠れない日々が続いてます。

でも、さすがに毎日の労働による疲労が蓄積されて、もう持たないので、今夜こそは有言実行します!

具体的に、今夜は午前1時までに必ず寝る、いや眠る

現在、既に0時45分。
あと15分の内に眠れるのか?
とにかく頑張ります

おやすみなさーい

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

昨日に寄せて
本日も、2017年6月4日のフォルダーから、再びお世話係の

ぐったり

ボー
を体現しているめめですが、もちろん・・・

昨日とほぼ同じポーズではありますが、全く別の写真ですよ。

伸びてる場所が違いますからね

本日の写真は、めめの部屋の入口付近。

せっかく、昨日に寄せたんだから、最後のオマケも付けときますね
ついでに、コメント欄もお休みです。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


にほんブログ村


ぐったり

ボー
を体現しているめめですが、もちろん・・・

昨日とほぼ同じポーズではありますが、全く別の写真ですよ。

伸びてる場所が違いますからね


本日の写真は、めめの部屋の入口付近。

せっかく、昨日に寄せたんだから、最後のオマケも付けときますね

ついでに、コメント欄もお休みです。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
にほんブログ村

疲労感は金曜日
本日は2017年6月4日のフォルダーから、

今日のお世話係の状態を体現してるめめをピックアップしました。

ほぼ意識が飛んでます。

立ち上がる気力もなく、

疲れ果ててます
一週間が始まったばかりなのに、疲労感で言うと既に金曜日。
腰も肩も背中も、なぜか足まで痛いです
これで今週の残り、あと4日、乗り切れるのでしょうか!?
めちゃくちゃ不安です。
が、やるしかないから、取り敢えず今夜こそ早く眠れることを期待して、サッサと寝ます。
おやすみなさい

サービスでオマケ、つけときますね
あ、コメント欄もお休みしまーす。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


今日のお世話係の状態を体現してるめめをピックアップしました。

ほぼ意識が飛んでます。

立ち上がる気力もなく、

疲れ果ててます

一週間が始まったばかりなのに、疲労感で言うと既に金曜日。
腰も肩も背中も、なぜか足まで痛いです

これで今週の残り、あと4日、乗り切れるのでしょうか!?
めちゃくちゃ不安です。
が、やるしかないから、取り敢えず今夜こそ早く眠れることを期待して、サッサと寝ます。
おやすみなさい


サービスでオマケ、つけときますね

あ、コメント欄もお休みしまーす。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

オツトメ
本日も2017年5月25日のフォルダーに・・・

ケージの真ん前で、のびきってるめめがいました

気持ちよさそうにおネンネしてるようですが、今日はケツ曜日なので、オツトメお願いしますよ~

「またでちゅか~?」
週一でやってくるから、早く感じるとは思うけど、みんな楽しみにしてるからよろしくね

「仕方ないでちゅね」

「これでオツトメは果たしまちたよ!!」と言うと、速攻で・・・

お世話係を残して、その場から立ち去ってしまいました
せっかくのんびりしてたのに、邪魔しちゃってごめんね
でも、しっかりケツ曜日のお約束を果たしてくれるところとか、とっても立派な女王様ですよね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


ケージの真ん前で、のびきってるめめがいました


気持ちよさそうにおネンネしてるようですが、今日はケツ曜日なので、オツトメお願いしますよ~


週一でやってくるから、早く感じるとは思うけど、みんな楽しみにしてるからよろしくね






お世話係を残して、その場から立ち去ってしまいました

せっかくのんびりしてたのに、邪魔しちゃってごめんね

でも、しっかりケツ曜日のお約束を果たしてくれるところとか、とっても立派な女王様ですよね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

女優ライト
本日も、2017年5月25日のフォルダーから

ソファーの上のアルミマットの上で寛いでるめめ。

アルミマットむき出しだと齧るので、布カバーでくるんでたんですが、このピンクのカバーだと、

太陽光が射すと、上に乗ってるめめにいい感じにピンク色が反射してました

ほら、お口周りの白い部分がほんのりピンク色でしょ?

これなんて、うっすらピンクに染まってる上に、後光まで射して神々しい
この写真は、滅多にない美少女系めめの仕上がりとなってるので、お世話係イチ押しです
やはり、女優さんに限らず、光源によって写り方はかなり変わってくるものなんですね~
今は、インスタやリモート会議とかで使う個人用のライトもあるみたいだから、もしめめがいた時にそれを使ってたら、もっともっと可愛いめめを撮れたんじゃないかなぁって思ったりもします。
でも、実際にライト使おうとしても、すぐにどっか行ってしまってただろうから、結局は失敗してたんだろうから、無くても全然よかったわ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村



ソファーの上のアルミマットの上で寛いでるめめ。

アルミマットむき出しだと齧るので、布カバーでくるんでたんですが、このピンクのカバーだと、

太陽光が射すと、上に乗ってるめめにいい感じにピンク色が反射してました


ほら、お口周りの白い部分がほんのりピンク色でしょ?

これなんて、うっすらピンクに染まってる上に、後光まで射して神々しい

この写真は、滅多にない美少女系めめの仕上がりとなってるので、お世話係イチ押しです

やはり、女優さんに限らず、光源によって写り方はかなり変わってくるものなんですね~
今は、インスタやリモート会議とかで使う個人用のライトもあるみたいだから、もしめめがいた時にそれを使ってたら、もっともっと可愛いめめを撮れたんじゃないかなぁって思ったりもします。
でも、実際にライト使おうとしても、すぐにどっか行ってしまってただろうから、結局は失敗してたんだろうから、無くても全然よかったわ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

意地とプライド
本日は、2017年5月25日のフォルダーから、既出ではありますが頑張るめめをご覧ください

小さくなったかまくらハウスの中で

遠くを見つめて、何かを決断したようなお顔のめめが始めたのは・・・
そう、かまくらハウスのリフォームの再開。

荒ぶってますね~

何がめめをここまで突き動かすのでしょうか!?

それはきっと、棟梁としての意地とプライドなのかもしれませんね( *´艸`)

昨夜も、いざベッドに入るとなかなか寝付けず、焦りました
でも、明日はお休みだから、気分的にもリラックスできて今夜は眠れるはずと信じてます
今回は、週の後半から仕事が始まるパターンだったので、本当によかったです。
これが月曜日スタートとかだと、水曜日にはもうドツボにハマってたと思います
食料品が尽きつつあるから、買い出しにはいかないといけないけど、なるべく土日は家でのんびりしようと思ってます。
ご心配ありがとうございました
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村



小さくなったかまくらハウスの中で

遠くを見つめて、何かを決断したようなお顔のめめが始めたのは・・・
そう、かまくらハウスのリフォームの再開。

荒ぶってますね~


何がめめをここまで突き動かすのでしょうか!?

それはきっと、棟梁としての意地とプライドなのかもしれませんね( *´艸`)

昨夜も、いざベッドに入るとなかなか寝付けず、焦りました

でも、明日はお休みだから、気分的にもリラックスできて今夜は眠れるはずと信じてます

今回は、週の後半から仕事が始まるパターンだったので、本当によかったです。
これが月曜日スタートとかだと、水曜日にはもうドツボにハマってたと思います

食料品が尽きつつあるから、買い出しにはいかないといけないけど、なるべく土日は家でのんびりしようと思ってます。
ご心配ありがとうございました

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

予想通りで予想以上
超久しぶりのお仕事初日が何とか終わりました。
予想通りの単純作業は、予想以上にハードでした

とにかく、疲れた。

とにかく眠い

めちゃくちゃ腰痛い

めちゃくちゃ眠い

昨夜は、いつもより2時間近く早めに寝たんですが、全く眠れず、結局眠ったのはいつもと同じくらいになってしまいました。
そこに、今日のハードワークで今、睡眠欲がMax状態
ですので、今日こそは早く眠れそうなので、本日は簡単更新でお別れしますね。
おやすみなさい
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


にほんブログ村

予想通りの単純作業は、予想以上にハードでした


とにかく、疲れた。

とにかく眠い


めちゃくちゃ腰痛い


めちゃくちゃ眠い


昨夜は、いつもより2時間近く早めに寝たんですが、全く眠れず、結局眠ったのはいつもと同じくらいになってしまいました。
そこに、今日のハードワークで今、睡眠欲がMax状態

ですので、今日こそは早く眠れそうなので、本日は簡単更新でお別れしますね。
おやすみなさい

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
にほんブログ村

帰りたい!
今日から、久しぶりにパートに出るというので、既にこの数日ブルーです
ただ、短期間だから、何とか頑張れるんじゃないかと思うことにしてます。





あ~、もう行く前からこんな風に誘惑されてる気がするぅ~
私は、会社勤めしてた頃から、いつも「早く帰りたい
」ばかり思ってました。
もっと言えば、会社に行く前から「あ~、帰りたい
」と思ってたんだけど、これって私だけかなぁ?
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村


ただ、短期間だから、何とか頑張れるんじゃないかと思うことにしてます。





あ~、もう行く前からこんな風に誘惑されてる気がするぅ~

私は、会社勤めしてた頃から、いつも「早く帰りたい

もっと言えば、会社に行く前から「あ~、帰りたい

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
