生存報告
お久しぶりです。
昨日の引っ越しは、テンション高めのEXITっぽいふたりのお兄さんがめっちゃ頑張ってくれたので、ものすごいスピードで作業は進み、おまけにベッドの組み立てもやって貰えました
その後、またアパートに行き、お昼を食べてなかったので、昨年の引っ越しの時に行った濱かつで早めの夕食を食べました。

カロリーたっぷりのカキフライとトンカツのセット。

6時頃に食べ終わって、すぐに帰宅。
そのまま、片付け作業に没頭しました。

この日は夜11時頃まで頑張って、段ボール箱30個開封して中身を出して、空になった段ボールを畳んで括りました。

こっちから見ると、あんまり進んでないように見えますが、その裏を覗くと・・・

自在棚の前の2列分の段ボールが消えて、やっと通れるようになりました

そして、本日26日は、すぐに必要なモノを買いに出て、お昼近くになったので遅めのブランチに天丼セットを食べました。
おなかパンパンです。
その後、アパートに残していったもの(ベッド、ダイニングテーブル&チェア、パソコンデスクなど)をリサイクルショップの人が買い取りに来てくれました。
搬出が終わったら、アパートの部屋の掃除をして、退去日は明日だけど、不動産屋さんに鍵を返却に行って、一つ区切りをつけることが出来ました
それからまたちょっと買い物して、帰宅。
ただ、今日は段ボール1個も開封してません。
色々やる事があって、片付けに入るとどっちつかずになってしまいそうだったので、止めました。
パソコンもLANには繋がってるので、全然問題はないのですが、現在、家の中にテーブルが一つもないので、見ようと思うとキッチンカウンターの上でやるしかありません
ただ、カウンターチェアもまだ買ってないので、これまで使ってたパソコン用チェアを一番上まで上げてもやっぱり低くて、使いづらい。
という事で、今は立ったままパソコンやってます。
とにかく、パソコンデスクとチェアを購入するまでは、なかなかパソコンの方は使えそうにないです。
しばらくはスマホから皆様のブログ訪問になりそうですが、自分のブログの更新はスマホでは殆どやったことが無いから、結局はパソコンでやるしかないのかなぁ。。。
明日は、外構屋さんと打ち合わせがあります。
ゆっくり出来る日はまだ遠そうですが、一応、なんとか生きてはいますので、ご心配なく
コメントも沢山頂き、頑張る励みになりました
ありがとうございました
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
昨日の引っ越しは、テンション高めのEXITっぽいふたりのお兄さんがめっちゃ頑張ってくれたので、ものすごいスピードで作業は進み、おまけにベッドの組み立てもやって貰えました

その後、またアパートに行き、お昼を食べてなかったので、昨年の引っ越しの時に行った濱かつで早めの夕食を食べました。

カロリーたっぷりのカキフライとトンカツのセット。

6時頃に食べ終わって、すぐに帰宅。
そのまま、片付け作業に没頭しました。

この日は夜11時頃まで頑張って、段ボール箱30個開封して中身を出して、空になった段ボールを畳んで括りました。

こっちから見ると、あんまり進んでないように見えますが、その裏を覗くと・・・

自在棚の前の2列分の段ボールが消えて、やっと通れるようになりました


そして、本日26日は、すぐに必要なモノを買いに出て、お昼近くになったので遅めのブランチに天丼セットを食べました。
おなかパンパンです。
その後、アパートに残していったもの(ベッド、ダイニングテーブル&チェア、パソコンデスクなど)をリサイクルショップの人が買い取りに来てくれました。
搬出が終わったら、アパートの部屋の掃除をして、退去日は明日だけど、不動産屋さんに鍵を返却に行って、一つ区切りをつけることが出来ました

それからまたちょっと買い物して、帰宅。
ただ、今日は段ボール1個も開封してません。
色々やる事があって、片付けに入るとどっちつかずになってしまいそうだったので、止めました。
パソコンもLANには繋がってるので、全然問題はないのですが、現在、家の中にテーブルが一つもないので、見ようと思うとキッチンカウンターの上でやるしかありません

ただ、カウンターチェアもまだ買ってないので、これまで使ってたパソコン用チェアを一番上まで上げてもやっぱり低くて、使いづらい。
という事で、今は立ったままパソコンやってます。
とにかく、パソコンデスクとチェアを購入するまでは、なかなかパソコンの方は使えそうにないです。
しばらくはスマホから皆様のブログ訪問になりそうですが、自分のブログの更新はスマホでは殆どやったことが無いから、結局はパソコンでやるしかないのかなぁ。。。
明日は、外構屋さんと打ち合わせがあります。
ゆっくり出来る日はまだ遠そうですが、一応、なんとか生きてはいますので、ご心配なく

コメントも沢山頂き、頑張る励みになりました

ありがとうございました

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村