ご奉仕
ウチの子は、ミッフィーもめめもマッサージが大好きでした。

マッサージして欲しい時はお世話係の傍に来てピトッと寄り添ってナデ待ちします

もちろん、そんなことされて舞い上がったお世話係は、

まずは頭のツボを軽く押して、マッサージ

お次は、うさじと呼ばれる首のうしろのうなじの部分を優しくモミモミ、モミモミ

仕上げは、背骨に添ってナデナデ、ナデナデ
こうして、めめにとってもお世話係にとっても至福の時間が過ぎて行きます。
が、もちろん、その時間には終わりが来て、お世話係の手も止めざるを得ません。
そうすると・・・

今までうっとりしてたのは誰?っていうくらい、スックと起きて、お世話係に避難の目を向けて来てました
めめちゃん、マッサージを止めた途端に、これまでのご奉仕を無にされたようで、お世話係は結構傷ついてましたよ
その点、ミッフィーは、マッサージを終えると、お礼にお世話係の手を一舐めしてくれてました
ミッフィーもあんまり舐める子ではなかったんですが、だからこそ、ペロペロしてくれた時は嬉しかったなぁ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
ほんなあほな。さんへ
ね、こんな走りを目の前で見たら、ワー、キャー言ってしまいますよね^^;
若い頃のうさぎさんって、本当に有り余ったエネルギーを走ったり跳んだりすることで発散してるみたいですよね。
本当に楽しそうで、見てるだけで幸せになりました
まーずさんへ
めめったら、「カッコイイ~!!」っておだてると、更に高くジャンプしてくれてたんですよ
言葉は通じてなかったとしても、なんとなく誉められてることが分かってたんでしょうね( *´艸`)
そっか、やっぱりネザーは小柄だし、好奇心も旺盛だから、結構年齢がいってても走り回ったりすることが多いのかもね。
2歳って言うと、人間ならもう立派なオトナだもんね^^;
うさぎさんって、いきなり走り出して、いきなり跳んで、いきなり鋭角で曲がるから、ホントに見ててハラハラするよね
でも、これも期間限定だから、いっぱい見れてよかったわ。
bettymimiさんへ
この頃まではまだ、走るスピードもめちゃめちゃ速いですよね
カメラも追いつきません。
そして、動画撮ってるから声を出すまいと思ってるのに、この走りを見てると、ついつい興奮してしまってました^^;
ひとみさんへ
2歳だから、もしかしたら大概のうさぎさんはもう少し落ち着いて来てる頃なのかもしれないけど、めめはまだまだお子ちゃまだったわね~( *´艸`)
本当に、いつの間にか気付かない内に走らなくなってるんだよね。
危ない事をしなくなったというのはいいことだけど、なんとなく寂しい気もするよね
うん、走ったり跳んだり、暴れたりしてるのはやっぱり動画じゃないと伝わらないよね。
もっともっと撮っておけばよかったなぁってちょっと後悔してます。
あー、語呂合わせで1月3日は「ひとみの日」か
思いつかなかったわ~
確かにめめにピッタリの日だね

マッサージして欲しい時はお世話係の傍に来てピトッと寄り添ってナデ待ちします


もちろん、そんなことされて舞い上がったお世話係は、

まずは頭のツボを軽く押して、マッサージ


お次は、うさじと呼ばれる首のうしろのうなじの部分を優しくモミモミ、モミモミ


仕上げは、背骨に添ってナデナデ、ナデナデ

こうして、めめにとってもお世話係にとっても至福の時間が過ぎて行きます。
が、もちろん、その時間には終わりが来て、お世話係の手も止めざるを得ません。
そうすると・・・

今までうっとりしてたのは誰?っていうくらい、スックと起きて、お世話係に避難の目を向けて来てました

めめちゃん、マッサージを止めた途端に、これまでのご奉仕を無にされたようで、お世話係は結構傷ついてましたよ

その点、ミッフィーは、マッサージを終えると、お礼にお世話係の手を一舐めしてくれてました

ミッフィーもあんまり舐める子ではなかったんですが、だからこそ、ペロペロしてくれた時は嬉しかったなぁ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

ね、こんな走りを目の前で見たら、ワー、キャー言ってしまいますよね^^;
若い頃のうさぎさんって、本当に有り余ったエネルギーを走ったり跳んだりすることで発散してるみたいですよね。
本当に楽しそうで、見てるだけで幸せになりました


めめったら、「カッコイイ~!!」っておだてると、更に高くジャンプしてくれてたんですよ

言葉は通じてなかったとしても、なんとなく誉められてることが分かってたんでしょうね( *´艸`)
そっか、やっぱりネザーは小柄だし、好奇心も旺盛だから、結構年齢がいってても走り回ったりすることが多いのかもね。
2歳って言うと、人間ならもう立派なオトナだもんね^^;
うさぎさんって、いきなり走り出して、いきなり跳んで、いきなり鋭角で曲がるから、ホントに見ててハラハラするよね

でも、これも期間限定だから、いっぱい見れてよかったわ。

この頃まではまだ、走るスピードもめちゃめちゃ速いですよね

カメラも追いつきません。
そして、動画撮ってるから声を出すまいと思ってるのに、この走りを見てると、ついつい興奮してしまってました^^;

2歳だから、もしかしたら大概のうさぎさんはもう少し落ち着いて来てる頃なのかもしれないけど、めめはまだまだお子ちゃまだったわね~( *´艸`)
本当に、いつの間にか気付かない内に走らなくなってるんだよね。
危ない事をしなくなったというのはいいことだけど、なんとなく寂しい気もするよね
うん、走ったり跳んだり、暴れたりしてるのはやっぱり動画じゃないと伝わらないよね。
もっともっと撮っておけばよかったなぁってちょっと後悔してます。
あー、語呂合わせで1月3日は「ひとみの日」か

思いつかなかったわ~
確かにめめにピッタリの日だね
