お月様でバースデーパーティー
本日、1月3日はめめの誕生日です
でも、ほんにんはお月様在住なので、新しい写真を撮ることも出来ず、却って寂しさが募ります。
去年のこの日(『主役がいない誕生日』)は、1歳の誕生日を振り返ってましたので、今年は2歳の誕生日の様子を綴ろうかと思います。

カステラ王国の女王としての自覚が芽生えたようで、しっかりと戴冠に向けて気持ちを作ってる様子

しっかりとお耳も倒して、いつでも載せられる状態に持って来てますね
さすがです
では、早速・・・

あっ、ついツムツム乗せちゃいました^^;

ヤバッ、今度はダッパくん乗せちゃった~

やっぱり、愛するダッパくんは傍に寄り添ってないとね

やっと、王冠を載せることが出来ました
この日の王冠を載せてる写真、どれもイマイチで、その中ではこれが一番良かったくらいです。
一歳の時の方がまだ、お世話係のカメラの腕も良かったのかなぁ
あと、オマケの一枚はこちら

めめの後ろで、にわかせんぺいのお面を着けた元カレのペンギンさんが万歳してるというシュールな写真です
何とも言えないビミョーな写真ばっかりでしたが、おかげで、しんみりしてた気持ちも吹っ飛ばしてくれました
めめちゃん、お誕生日おめでとう
お月様で、ミッフィーお姉ちゃんや、沢山のお友達と賑やかなバースデーパーティーを楽しんでね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
ほんなあほな。さんへ
めめったら、意外と情熱家だったんですよね
その愛を受け止めたダッパくんも、なかなかのオトコマエですよね
りおんさんへ
遂に長年の謎が解き明かされましたよ~
と言っても、実は2016年1月1日の記事で、既に齧られたことを書いてました^^;
でも、時間と共に、いつの出来事だったのか、忘れてしまってたんですよね。
さすがにもう忘れないと思います
そう、これをきっかけにダッパくん1号が誕生したんですよね
でも、2号、3号が王国にやってくるまでは、その呼び名はまだありませんでしたね。
私は、学生時代とか、会社勤めしてる時の長期出張の時とかに、集合住宅に住んでた事があったんですが、その頃はあんまり音の事とか考えてなかった気がします。
でも、十数年前位から、ご近所問題などで騒音おばさんとか騒がれ出してから、やっと、注意しないといけなかったんだって気づきました。
まぁ、学生時代のアパートでは、大音響で好きな音楽流す後輩がいて、みんな辟易してたけど、特に文句言う事もなくやり過ごしてたから、学生っていいなって今更ながら懐かしく思い出してます
ひとみさんへ
明けましておめでとうございます
こちらこそ、よろしくお願いします
ホント、我々世代の一番の関心事は何といっても健康よね。
いつかまた、東京辺りに行けたら、いっぱい歩かなきゃいけないから、そのためにも少しは運動しておかなきゃね^^;
その時は遊んでね
ダッパくんのクチバシ齧られ事件、実は当時しっかりとブログに書いてました。
でも、書いたのは覚えてたんだけど、それがいつ頃だったのかは全く思い出せなくて、こうして写真を見返してやっと解明されました
写真はいっぱいあるんだけど、分類とかをしてないから、却って多過ぎて、目的の写真を見つけだすのがほぼ不可能となってます
まーずさんへ
そうなんですよ!!
時々、ダッパくんのクチバシが齧られたのっていつ頃?って聞かれると事があって、記事にしたのは覚えてたんだけど、それがいつの事かは、全く覚えてなくて答えられないままでした。
でも、さすがにここまでしっかり書いたんだから、今度こそ忘れないと思います
bettymimiさんへ
めめがダッパくんを愛しすぎた結果かぁ。。。
確かにその通りですね。
激しすぎる愛と言うのも、ちょっとコワいですよね^^;
ただ、ダッパくんがそれを全身で受け止めてくれてるって事は、ふたりの間では問題ないって事ですよね
エンヤさんへ
一枚目のめめ、可愛いでしょう
私もお気に入りの一枚です
めめはベビーフェイスの割には、情熱的な女の子だったんですよ
事件は大晦日に起きてた
まるでミステリードラマの序章のようですね( *´艸`)
マクノスケさんへ
そう、2015年の大晦日に、ダッパくんのクチバシは齧られてしまったんです
でも、小さな写真じゃ、気付かないと思いますよ。
それに、その後、ダッパくん2号、3号とお迎えして、齧られたのはこの1号だけなので、綺麗なクチバシのままの子もいたから、それこそ気付かないのも当然ですよ。
ふふっ、めめの熱烈キッス
とそれを受け止めるダッパくん、おアツいふたりですよね~

でも、ほんにんはお月様在住なので、新しい写真を撮ることも出来ず、却って寂しさが募ります。
去年のこの日(『主役がいない誕生日』)は、1歳の誕生日を振り返ってましたので、今年は2歳の誕生日の様子を綴ろうかと思います。

カステラ王国の女王としての自覚が芽生えたようで、しっかりと戴冠に向けて気持ちを作ってる様子


しっかりとお耳も倒して、いつでも載せられる状態に持って来てますね

さすがです

では、早速・・・

あっ、ついツムツム乗せちゃいました^^;

ヤバッ、今度はダッパくん乗せちゃった~


やっぱり、愛するダッパくんは傍に寄り添ってないとね


やっと、王冠を載せることが出来ました

この日の王冠を載せてる写真、どれもイマイチで、その中ではこれが一番良かったくらいです。
一歳の時の方がまだ、お世話係のカメラの腕も良かったのかなぁ

あと、オマケの一枚はこちら


めめの後ろで、にわかせんぺいのお面を着けた元カレのペンギンさんが万歳してるというシュールな写真です

何とも言えないビミョーな写真ばっかりでしたが、おかげで、しんみりしてた気持ちも吹っ飛ばしてくれました

めめちゃん、お誕生日おめでとう

お月様で、ミッフィーお姉ちゃんや、沢山のお友達と賑やかなバースデーパーティーを楽しんでね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

めめったら、意外と情熱家だったんですよね

その愛を受け止めたダッパくんも、なかなかのオトコマエですよね


遂に長年の謎が解き明かされましたよ~

と言っても、実は2016年1月1日の記事で、既に齧られたことを書いてました^^;
でも、時間と共に、いつの出来事だったのか、忘れてしまってたんですよね。
さすがにもう忘れないと思います

そう、これをきっかけにダッパくん1号が誕生したんですよね

でも、2号、3号が王国にやってくるまでは、その呼び名はまだありませんでしたね。
私は、学生時代とか、会社勤めしてる時の長期出張の時とかに、集合住宅に住んでた事があったんですが、その頃はあんまり音の事とか考えてなかった気がします。
でも、十数年前位から、ご近所問題などで騒音おばさんとか騒がれ出してから、やっと、注意しないといけなかったんだって気づきました。
まぁ、学生時代のアパートでは、大音響で好きな音楽流す後輩がいて、みんな辟易してたけど、特に文句言う事もなくやり過ごしてたから、学生っていいなって今更ながら懐かしく思い出してます


明けましておめでとうございます

こちらこそ、よろしくお願いします

ホント、我々世代の一番の関心事は何といっても健康よね。
いつかまた、東京辺りに行けたら、いっぱい歩かなきゃいけないから、そのためにも少しは運動しておかなきゃね^^;
その時は遊んでね

ダッパくんのクチバシ齧られ事件、実は当時しっかりとブログに書いてました。
でも、書いたのは覚えてたんだけど、それがいつ頃だったのかは全く思い出せなくて、こうして写真を見返してやっと解明されました

写真はいっぱいあるんだけど、分類とかをしてないから、却って多過ぎて、目的の写真を見つけだすのがほぼ不可能となってます


そうなんですよ!!
時々、ダッパくんのクチバシが齧られたのっていつ頃?って聞かれると事があって、記事にしたのは覚えてたんだけど、それがいつの事かは、全く覚えてなくて答えられないままでした。
でも、さすがにここまでしっかり書いたんだから、今度こそ忘れないと思います


めめがダッパくんを愛しすぎた結果かぁ。。。
確かにその通りですね。
激しすぎる愛と言うのも、ちょっとコワいですよね^^;
ただ、ダッパくんがそれを全身で受け止めてくれてるって事は、ふたりの間では問題ないって事ですよね


一枚目のめめ、可愛いでしょう

私もお気に入りの一枚です

めめはベビーフェイスの割には、情熱的な女の子だったんですよ

事件は大晦日に起きてた

まるでミステリードラマの序章のようですね( *´艸`)

そう、2015年の大晦日に、ダッパくんのクチバシは齧られてしまったんです

でも、小さな写真じゃ、気付かないと思いますよ。
それに、その後、ダッパくん2号、3号とお迎えして、齧られたのはこの1号だけなので、綺麗なクチバシのままの子もいたから、それこそ気付かないのも当然ですよ。
ふふっ、めめの熱烈キッス

