2020年末のご挨拶
遂に、今年も大晦日がやってきました。
今年はめめがお月様へ行ってしまって、年末年始のご挨拶用の写真を撮ることも出来ません。
そのことで、やっぱりいないんだって改めて思い知らされて寂しさが募りました。
ただ、唯一めめがいなくてよかったのかもと思うのは、自分がコロナに感染した時にめめはどうなるんだろうという心配をしなくて済んだことかもしれません。
実際、今年の初め、コロナがじわじわと広がり始めた頃は、自分が入院とかになったら、めめをどこに預けたらいいのか、感染者の飼ってるペットは誰も引き受けてくれないんじゃないかと色んな事を考えて不安が大きくなりつつありました。





まぁ、なかなかめめのようにはなれないけど、それでも皆様にいっぱい助けてもらって、何とかやって来れました。
今年も沢山のグチや泣き言を聞いてもらって、本当にありがとうございました
そして、来年も多分、こんな調子だと思いますが、どうぞよろしくお願いします
では、皆様、良いお年をお迎えください
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
今年はめめがお月様へ行ってしまって、年末年始のご挨拶用の写真を撮ることも出来ません。
そのことで、やっぱりいないんだって改めて思い知らされて寂しさが募りました。
ただ、唯一めめがいなくてよかったのかもと思うのは、自分がコロナに感染した時にめめはどうなるんだろうという心配をしなくて済んだことかもしれません。
実際、今年の初め、コロナがじわじわと広がり始めた頃は、自分が入院とかになったら、めめをどこに預けたらいいのか、感染者の飼ってるペットは誰も引き受けてくれないんじゃないかと色んな事を考えて不安が大きくなりつつありました。





まぁ、なかなかめめのようにはなれないけど、それでも皆様にいっぱい助けてもらって、何とかやって来れました。
今年も沢山のグチや泣き言を聞いてもらって、本当にありがとうございました

そして、来年も多分、こんな調子だと思いますが、どうぞよろしくお願いします

では、皆様、良いお年をお迎えください

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
まだ泣かない!
日付変わって12月30日になり、いよいよ、嵐の活動休止まであと二日となりました

今夜の日本レコード大賞、そして明日の紅白が最後のテレビ出演になる予定です。

そして、その紅白の時間帯にはオンラインライブ
そこでの彼らの休止前最後の、そして最新のライブパフォーマンスを目に焼き付けるまでは、

鼻がピクピクなって、今にも泣きだしそうになるのを・・・

唇をキッと噛みしめて、必死で堪えるつもりです。

それでも、涙が溢れそうになったら、プイッとソッポ向いて耐えるぞ
今年は、母が亡くなり、想像もしてなかっためめが急逝し、ただただ悲しい別れの一年でしたが、その〆が嵐になるなんて
いや、嵐の活動休止は約2年前から分かってはいたけど、やっぱり実感出来てなかったんですよね。
それが、この一週間でヒシヒシと感じられるようになってきて。。。
でも、やっぱり、もっと寂しさを感じるようになるのは、きっと来年になって5人揃った嵐を見ることが無くなってからでしょうね。
しばらくは泣き言を書くことが増えると思いますので、その時は、読み飛ばしてくださいね~

昨日の車のハーフカバーの結果報告です。
無事、フン害は回避できました
とは言え、全体を覆うカバーに比べれば断然少ないものの、やはり水滴が溜まってて、外す時に気を付けないと濡れるし、それを乾かすのも結構大変です。
なんせ、長さは4m以上あるので取り扱いも思ったよりは手間がかかります。
あと、雨の日などはそれこそ、取り外すのが大変だと思うので、天気予報をチェックして、明朝までに雨が降りそうなら装着しないようにしようと思ってます。
で、今夜が早速雨。
おまけにその後、雪になるという予報なので、暫くは出番がなさそうです
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村


今夜の日本レコード大賞、そして明日の紅白が最後のテレビ出演になる予定です。

そして、その紅白の時間帯にはオンラインライブ

そこでの彼らの休止前最後の、そして最新のライブパフォーマンスを目に焼き付けるまでは、

鼻がピクピクなって、今にも泣きだしそうになるのを・・・

唇をキッと噛みしめて、必死で堪えるつもりです。

それでも、涙が溢れそうになったら、プイッとソッポ向いて耐えるぞ

今年は、母が亡くなり、想像もしてなかっためめが急逝し、ただただ悲しい別れの一年でしたが、その〆が嵐になるなんて

いや、嵐の活動休止は約2年前から分かってはいたけど、やっぱり実感出来てなかったんですよね。
それが、この一週間でヒシヒシと感じられるようになってきて。。。
でも、やっぱり、もっと寂しさを感じるようになるのは、きっと来年になって5人揃った嵐を見ることが無くなってからでしょうね。
しばらくは泣き言を書くことが増えると思いますので、その時は、読み飛ばしてくださいね~

昨日の車のハーフカバーの結果報告です。
無事、フン害は回避できました

とは言え、全体を覆うカバーに比べれば断然少ないものの、やはり水滴が溜まってて、外す時に気を付けないと濡れるし、それを乾かすのも結構大変です。
なんせ、長さは4m以上あるので取り扱いも思ったよりは手間がかかります。
あと、雨の日などはそれこそ、取り外すのが大変だと思うので、天気予報をチェックして、明朝までに雨が降りそうなら装着しないようにしようと思ってます。
で、今夜が早速雨。
おまけにその後、雪になるという予報なので、暫くは出番がなさそうです

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
これな~んだ?
本日は、めめとは関係ない内容なので、取り敢えずトップに主役の写真を一枚貼っておきます

めめも全く興味なさそうなお顔してますね^^;

では、本日の本題。
これ
は何か分かりますか?
いや、これだけじゃ分からないですよね。
ヒントは車関係のモノです。
では、シンキングタイーム
ピッ
ピッ
ピッ
ピッ
ピー
はい、終了です。
それでは答え合わせのお時間です。

これは、車のハーフカバーです。

以前の、養生用のカバーのように全体を覆うのではなく、側面以外を覆うものです。

鳥のフン害は大概、天井とボンネットそしてミラーがやられるので、これを試してみることにしました。
養生用のカバーは、丸一日そのまんまにしてたら、湿気がたまって、水滴が汚れとなって車全体に斑点のような跡がついてしまい、使うのを止めました。
その翌日、またもやフン害にあってしまったんですが、洗車するタイミングがないまま今日に至りました。
なので、このカバーはもう一週間位前に買ったのに、放置されてました。
さて、明日の朝、フン害は回避されているのか、気になる結果は明日、お伝えしますね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村


めめも全く興味なさそうなお顔してますね^^;

では、本日の本題。
これ

いや、これだけじゃ分からないですよね。
ヒントは車関係のモノです。
では、シンキングタイーム

ピッ
ピッ
ピッ
ピッ
ピー
はい、終了です。
それでは答え合わせのお時間です。

これは、車のハーフカバーです。

以前の、養生用のカバーのように全体を覆うのではなく、側面以外を覆うものです。

鳥のフン害は大概、天井とボンネットそしてミラーがやられるので、これを試してみることにしました。
養生用のカバーは、丸一日そのまんまにしてたら、湿気がたまって、水滴が汚れとなって車全体に斑点のような跡がついてしまい、使うのを止めました。
その翌日、またもやフン害にあってしまったんですが、洗車するタイミングがないまま今日に至りました。
なので、このカバーはもう一週間位前に買ったのに、放置されてました。
さて、明日の朝、フン害は回避されているのか、気になる結果は明日、お伝えしますね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
役得
えーっと、昨日は私の複雑な心情をめめが演じてくれましたが、一夜明けて、涙は乾いたものの、まだまだ抜け殻のままです
ですので本日は、一昨日の続きをサクっとご紹介して終わりますね。

一度はめめに押し出されてしまったキイロイトリさんも復活して、

今度は、なんと女王様の真後ろに立って警護を始めました

ほら、もうめめのおちりにピッタリとくっついて、

何者にもこの高貴なおちりを触らせない、覗かせないという意気込みを感じます
これぞまさに”おちり守り隊”と呼ぶにふさわしいふたりかもしれませんね

ただ、これってきっと、ダッパくんもキイロイトリさんも堂々とめめのおちりにくっつくことが出来て、役得って思ってますよね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

ですので本日は、一昨日の続きをサクっとご紹介して終わりますね。

一度はめめに押し出されてしまったキイロイトリさんも復活して、

今度は、なんと女王様の真後ろに立って警護を始めました


ほら、もうめめのおちりにピッタリとくっついて、

何者にもこの高貴なおちりを触らせない、覗かせないという意気込みを感じます

これぞまさに”おちり守り隊”と呼ぶにふさわしいふたりかもしれませんね


ただ、これってきっと、ダッパくんもキイロイトリさんも堂々とめめのおちりにくっつくことが出来て、役得って思ってますよね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
夢は、また嵐に会えること!
遂に、嵐の冠番組が全て終わってしまいました。
VS嵐の最終回では、普段あまり涙を見せないニノが涙を拭ってるのを見て泣いて。
でも、まだあと二日ある!と気を取り直して。
ミュージックステーションで歌い終わって、松潤が「21年間ありがとうございました!」って言ったのを聞いてまた泣いて。
でも、まだあと一日ある!と気を取り直して。
そして、嵐にしやがれの最終回。
笑わされることばっかりなのに、その間に米倉涼子さんや黒柳徹子さんの言葉で泣かされて。
5人のロケでも、笑い泣きして。
最後に、一番好きな「感謝カンゲキ雨嵐」を歌ってくれて嬉しくて、哀しくて泣けて来て。
番組が完全に終わると、もう涙と鼻水が止まらない状態がずっと続いてます


おまけに、その番組中に流れたCM『嵐へ贈る30秒』でまた泣かされました~
こんな風に全然関係ない13社もの企業が一つのCMを作るなんて、普通考えられないですよね?
そんなあり得ないことを現実にしたことは嬉しいし。
でも、裏を返せば、もう5人のCMは見れなくなるという事で。。。
ただ、このCM中に「夢は、また嵐に会えること!」というメッセージが出てきます。
これって、全ての嵐ファンの夢
そうだ、「夢だけ持ったっていいでしょ?」ってことなんだ
これからは、この夢を持って残りの人生をなんとか乗り切ることにしよう

ただ・・・、年寄りはそんなに長くは待てないから、なるべく早めに夢が叶いますように
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
まみぽんさんへ
1月からは、VS嵐の枠に『VS魂』という相葉くんがMCを務める番組が始まるんですよ。
嵐は活動休止中なので、4人が揃って出ることはないけど、メンバーの誰かが番宣とかで出る可能性は十分あると思います。
と言うより、期待してます
ガッ君ママさんへ
言い間違い、書き間違い、私もしょっちゅうありますから、全然気にしないでくださいね~
私の場合は、間違ってても気付かないことの方が多いんじゃないかと思ってるので、何か変なコトを書いてたら、「またやってる」って思って、大目に見て下さいね^^;
VS嵐の最終回では、普段あまり涙を見せないニノが涙を拭ってるのを見て泣いて。
でも、まだあと二日ある!と気を取り直して。
ミュージックステーションで歌い終わって、松潤が「21年間ありがとうございました!」って言ったのを聞いてまた泣いて。
でも、まだあと一日ある!と気を取り直して。
そして、嵐にしやがれの最終回。
笑わされることばっかりなのに、その間に米倉涼子さんや黒柳徹子さんの言葉で泣かされて。
5人のロケでも、笑い泣きして。
最後に、一番好きな「感謝カンゲキ雨嵐」を歌ってくれて嬉しくて、哀しくて泣けて来て。
番組が完全に終わると、もう涙と鼻水が止まらない状態がずっと続いてます



おまけに、その番組中に流れたCM『嵐へ贈る30秒』でまた泣かされました~

こんな風に全然関係ない13社もの企業が一つのCMを作るなんて、普通考えられないですよね?
そんなあり得ないことを現実にしたことは嬉しいし。
でも、裏を返せば、もう5人のCMは見れなくなるという事で。。。
ただ、このCM中に「夢は、また嵐に会えること!」というメッセージが出てきます。
これって、全ての嵐ファンの夢

そうだ、「夢だけ持ったっていいでしょ?」ってことなんだ

これからは、この夢を持って残りの人生をなんとか乗り切ることにしよう


ただ・・・、年寄りはそんなに長くは待てないから、なるべく早めに夢が叶いますように

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

1月からは、VS嵐の枠に『VS魂』という相葉くんがMCを務める番組が始まるんですよ。
嵐は活動休止中なので、4人が揃って出ることはないけど、メンバーの誰かが番宣とかで出る可能性は十分あると思います。
と言うより、期待してます


言い間違い、書き間違い、私もしょっちゅうありますから、全然気にしないでくださいね~

私の場合は、間違ってても気付かないことの方が多いんじゃないかと思ってるので、何か変なコトを書いてたら、「またやってる」って思って、大目に見て下さいね^^;
油断禁物
クリスマスは終わっちゃったけど、昨日、こんな
風にみんなでご挨拶した後・・・

ちょっとした事件がありましたので、ついでにご紹介させて頂きますね

まずは、お行儀よく被ってたサンタ帽をいきなりかなぐり捨て、

お次は、隣にいたにわかせんぺいのお面を付けたキイロイトリさんを突き落としてしました
やられるのはダッパくんだけじゃないんですね~

見よ、このやり切った感溢れる満足気なお顔

その後、おもむろにどっしりと構えて気持ちよさげに眠りに落ちて行きました
それにしても、女王様の護衛は外敵だけでなく、警護対象自身からの攻撃にも備えておかないといけないなんて、一時たりとも油断できませんね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
りおんさんへ
クリスマスたれちゃん達は、2階の棲み処でひっそりと待機したままでした。
結局、今年はクリスマスらしい飾りも食べ物も何一つないまま終わりました
ヤル気が全く起きなくってね~
そうそう、相葉くんは嵐の中で一番背が高い子ですよ。
ちょっと、いや、かなりの天然さんで天使みたいなピュアな人ですよ
まーずさんへ
そうだよね、次の日はみんなで楽しく食べて飲んで喋り倒しましたね
ホントに、去年のクリスマスって長い人生で一番楽しいことが詰まった宝物みたいな時でした
また、あんな時を過ごせる日が早く来るといいなぁ。
HIRO1さんへ
ドSとドMのふたりだからこそ、上手く行くんでしょうね
来年はきっと、新しい子を真ん中にして、楽しいクリスマスを過ごしてるね
その子には是非、サンタ帽をかぶって欲しいね
まみぽんさんへ
うさぎさんって、ビックリするくらい力持ちですよね
そして、愛情表現も激しすぎる^^;
本当に休止前最後の年がコロナで、全ての計画がパーになってしまって悔しいです。
今はただ、一日でも早く、活動を再開してくれるのを待つだけです。
onorinbeckさんへ
本当に、毎日毎日、感染者が過去最大になってて、怖いですよね。
でも、そのせいで、却って感覚がマヒしてしまってる人も多そうな気がします。
特に、都会では。。。
エンヤさんへ
メリークリスマス
めめがダッパくんをいたぶるのは愛情表現なので、罪悪感はないんでしょうね( *´艸`)
シャムちゃんは大人しそうだから、めめみたいに乱暴はしないんでしょうね


ちょっとした事件がありましたので、ついでにご紹介させて頂きますね


まずは、お行儀よく被ってたサンタ帽をいきなりかなぐり捨て、

お次は、隣にいたにわかせんぺいのお面を付けたキイロイトリさんを突き落としてしました

やられるのはダッパくんだけじゃないんですね~


見よ、このやり切った感溢れる満足気なお顔


その後、おもむろにどっしりと構えて気持ちよさげに眠りに落ちて行きました

それにしても、女王様の護衛は外敵だけでなく、警護対象自身からの攻撃にも備えておかないといけないなんて、一時たりとも油断できませんね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

クリスマスたれちゃん達は、2階の棲み処でひっそりと待機したままでした。
結局、今年はクリスマスらしい飾りも食べ物も何一つないまま終わりました

ヤル気が全く起きなくってね~
そうそう、相葉くんは嵐の中で一番背が高い子ですよ。
ちょっと、いや、かなりの天然さんで天使みたいなピュアな人ですよ


そうだよね、次の日はみんなで楽しく食べて飲んで喋り倒しましたね

ホントに、去年のクリスマスって長い人生で一番楽しいことが詰まった宝物みたいな時でした

また、あんな時を過ごせる日が早く来るといいなぁ。

ドSとドMのふたりだからこそ、上手く行くんでしょうね

来年はきっと、新しい子を真ん中にして、楽しいクリスマスを過ごしてるね

その子には是非、サンタ帽をかぶって欲しいね


うさぎさんって、ビックリするくらい力持ちですよね

そして、愛情表現も激しすぎる^^;
本当に休止前最後の年がコロナで、全ての計画がパーになってしまって悔しいです。
今はただ、一日でも早く、活動を再開してくれるのを待つだけです。

本当に、毎日毎日、感染者が過去最大になってて、怖いですよね。
でも、そのせいで、却って感覚がマヒしてしまってる人も多そうな気がします。
特に、都会では。。。

メリークリスマス

めめがダッパくんをいたぶるのは愛情表現なので、罪悪感はないんでしょうね( *´艸`)
シャムちゃんは大人しそうだから、めめみたいに乱暴はしないんでしょうね

みんな揃ってご挨拶
本日はクリスマス本番ってことで、昨日の続きをお送りします。

あの後、一旦、他所に遊びに行ってためめが再び玉座に戻って来て、最初に何やったかと言うと・・・

いきなりダッパくんに喰らい付いて、投げ飛ばしました
「めめちゃん、そんなことしたら、ダッパくんが可哀想でしょ
」と諭すと、

ポカーンとしたお顔。
つまりは悪いことしたという自覚が無い?
あっ、という事はもうこの時すでに、このプレイはふたりの間の愛情表現になってたのかも

ここはお世話係がダッパくんを助け起こし、もう一度サンタ帽を被せてあげて、

更にめめにもサンタ帽を被せて、みんな揃ってご挨拶
こうして、みんないい仕事してくれました

去年のクリスマスイブは東京ドームで嵐のライブを満喫してました
ちょうど相葉くんの誕生日だったから、緑一色の会場に感動したなぁ
あの日はこれまでの人生で、一番思い出深いクリスマスとなりました
今年のクリスマスは寂しいものになった人が多かったと思います。
例年はクリぼっちで、それでも特に寂しいとも感じなくなってきてる私だけど、世間の浮き立つような雰囲気が無いのはやっぱり何かしら物足りない気もします。
どうか、来年のクリスマスはコロナが終息していて、みんなが楽しく過ごせる日となりますように
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村

あの後、一旦、他所に遊びに行ってためめが再び玉座に戻って来て、最初に何やったかと言うと・・・

いきなりダッパくんに喰らい付いて、投げ飛ばしました

「めめちゃん、そんなことしたら、ダッパくんが可哀想でしょ


ポカーンとしたお顔。
つまりは悪いことしたという自覚が無い?
あっ、という事はもうこの時すでに、このプレイはふたりの間の愛情表現になってたのかも


ここはお世話係がダッパくんを助け起こし、もう一度サンタ帽を被せてあげて、

更にめめにもサンタ帽を被せて、みんな揃ってご挨拶

こうして、みんないい仕事してくれました


去年のクリスマスイブは東京ドームで嵐のライブを満喫してました

ちょうど相葉くんの誕生日だったから、緑一色の会場に感動したなぁ

あの日はこれまでの人生で、一番思い出深いクリスマスとなりました

今年のクリスマスは寂しいものになった人が多かったと思います。
例年はクリぼっちで、それでも特に寂しいとも感じなくなってきてる私だけど、世間の浮き立つような雰囲気が無いのはやっぱり何かしら物足りない気もします。
どうか、来年のクリスマスはコロナが終息していて、みんなが楽しく過ごせる日となりますように

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
素敵な聖夜を
気が付けばもう、今日はクリスマスイブなんですね
と言う訳で、本日は2015年12月19日のフォルダーからクリスマス用の写真をピックアップ

サンタさんやたれツリーに囲まれて寝てためめに、

うさ友さんに作って頂いたサンタ帽を乗っけてあげました

これでめめもサンタさんの仲間入り

と思ったのも束の間、すぐに頭から振り落してしまいました

そして、お行儀よく積まれてるたれツリーにちょっかい出しそうにしたりしてました。

でも、やっぱり自分一人仲間外れになってしまったことを後悔したのか、結局サンタ帽をツンツンしてました

昨日、めめが食べてたドライトメィトゥに関して質問があったのでお答えしますね
もちろん、アレは私の手作りではなく、通販で買ったものです。
いつも買ってたお店(チャーム)で検索したらまだありましたので、一応リンク張っておきますね→「USAYAMA 国産完熟 とまと」です。
りおんさんのご質問の食感は、どちらかというとパリッとしてました。
でも、パリパリってほどではなく、半分にする時はおせんぺいみたいにバリッと割るのではなく、手で千切ってました。
ドライの塩トマトがあるって知らなかったですが、美味しいんですね~
ドライトマトは料理には入れたことあるけど、そのまま食べたことはないから、どんな感じか想像がつきません^^;
私は生のトマトが苦手で、かなり大人になってから食べれるようになったんですが、煮たり焼いたりと火を通したトマトは大好きです♪

いよいよ今日から、怒涛の3日間が始まります
あ、嵐の番組の事ね。
24日は『VS嵐 最終回4時間生放送スペシャル』
25日は『ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2020』
26日は『嵐にしやがれ 最終回 4時間生放送SP』
もうね、”最終回”と聞いただけで涙が出そう
でも、泣かない、今はまだ
だって、いずれも長時間だから、この3日間は感傷に浸る余裕もないと思うんです。
とにかく、番組が始まる前にお風呂も、出来れば夕食も済ませて、心置きなく臨む所存であります
下手すると、ブログの訪問や更新もままならないかも
ですので、ここで皆様へキチンとお伝えしておきましょう。
メリークリスマス
素敵な聖夜をお過ごしください
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

と言う訳で、本日は2015年12月19日のフォルダーからクリスマス用の写真をピックアップ


サンタさんやたれツリーに囲まれて寝てためめに、

うさ友さんに作って頂いたサンタ帽を乗っけてあげました


これでめめもサンタさんの仲間入り


と思ったのも束の間、すぐに頭から振り落してしまいました


そして、お行儀よく積まれてるたれツリーにちょっかい出しそうにしたりしてました。

でも、やっぱり自分一人仲間外れになってしまったことを後悔したのか、結局サンタ帽をツンツンしてました


昨日、めめが食べてたドライトメィトゥに関して質問があったのでお答えしますね

もちろん、アレは私の手作りではなく、通販で買ったものです。
いつも買ってたお店(チャーム)で検索したらまだありましたので、一応リンク張っておきますね→「USAYAMA 国産完熟 とまと」です。
りおんさんのご質問の食感は、どちらかというとパリッとしてました。
でも、パリパリってほどではなく、半分にする時はおせんぺいみたいにバリッと割るのではなく、手で千切ってました。
ドライの塩トマトがあるって知らなかったですが、美味しいんですね~

ドライトマトは料理には入れたことあるけど、そのまま食べたことはないから、どんな感じか想像がつきません^^;
私は生のトマトが苦手で、かなり大人になってから食べれるようになったんですが、煮たり焼いたりと火を通したトマトは大好きです♪

いよいよ今日から、怒涛の3日間が始まります

あ、嵐の番組の事ね。
24日は『VS嵐 最終回4時間生放送スペシャル』
25日は『ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2020』
26日は『嵐にしやがれ 最終回 4時間生放送SP』
もうね、”最終回”と聞いただけで涙が出そう

でも、泣かない、今はまだ

だって、いずれも長時間だから、この3日間は感傷に浸る余裕もないと思うんです。
とにかく、番組が始まる前にお風呂も、出来れば夕食も済ませて、心置きなく臨む所存であります

下手すると、ブログの訪問や更新もままならないかも

ですので、ここで皆様へキチンとお伝えしておきましょう。
メリークリスマス

素敵な聖夜をお過ごしください

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
盗賊
本日も2015年7月22日のフォルダーから

目の前に差し出されたドライトメィトゥに齧り付き、

咥えたまま身体ごと引っ張ってお世話係の手からもぎ取り、

キッチリ自分のモノにしてから、

奪い取った獲物をゆっくりと味わうお顔は・・・

まるで盗賊の頭領のようでした
なんで大好きなもの食べてて、悪人顔になるのか不思議だわ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村


目の前に差し出されたドライトメィトゥに齧り付き、

咥えたまま身体ごと引っ張ってお世話係の手からもぎ取り、

キッチリ自分のモノにしてから、

奪い取った獲物をゆっくりと味わうお顔は・・・

まるで盗賊の頭領のようでした

なんで大好きなもの食べてて、悪人顔になるのか不思議だわ~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
親しき仲にも
はい、本日は予告通り、昨日の続きです

ココヤムクッションでおネンネしてるめめのお顔のすぐ傍に、ひっそり佇むダッパくん。

その異様な雰囲気を感じて目覚めためめ

本来なら、新しい彼氏であるダッパくんが寄り添ってるのは嬉しいはずなのですが、それがあまりにも近すぎて・・・

つい本音が・・・

ポロリ
やっぱり親しき仲にもソーシャルディスタンスですよね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村


ココヤムクッションでおネンネしてるめめのお顔のすぐ傍に、ひっそり佇むダッパくん。

その異様な雰囲気を感じて目覚めためめ


本来なら、新しい彼氏であるダッパくんが寄り添ってるのは嬉しいはずなのですが、それがあまりにも近すぎて・・・

つい本音が・・・

ポロリ

やっぱり親しき仲にもソーシャルディスタンスですよね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
このままでは終わらない
本日は、昨日のおネムなめめちゃんの続きです♪

ぐっすり眠ってたので、その傍にダッパくんをそっと寄り添わせてみました
いい感じでしょ

その後、さすがに野良寝に飽きて、ココヤムクッションへ移動。

そうなれば、もちろんダッパくんも移動しますよ
甲羅仲間だしね

図々しいダッパくんは、隙あらばめめの
を狙って、めめのお顔の横にまで移動してました
このままでは終わらない予感・・・
はい、ご想像通り、続きはまた明日

昨日のめめの背中の模様。
私の感性を理解して頂けた人もいれば、また別のイメージを膨らませた方もいらっしゃって、なんかロールシャッハテストっぽくって面白いですね
一応、私のゴールデンレトリバーは、こちら
の輪郭からイメージしました。

うさぎさんの換毛では色々なものが出てくるから楽しかったなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

ぐっすり眠ってたので、その傍にダッパくんをそっと寄り添わせてみました

いい感じでしょ


その後、さすがに野良寝に飽きて、ココヤムクッションへ移動。

そうなれば、もちろんダッパくんも移動しますよ

甲羅仲間だしね


図々しいダッパくんは、隙あらばめめの


このままでは終わらない予感・・・

はい、ご想像通り、続きはまた明日


昨日のめめの背中の模様。
私の感性を理解して頂けた人もいれば、また別のイメージを膨らませた方もいらっしゃって、なんかロールシャッハテストっぽくって面白いですね

一応、私のゴールデンレトリバーは、こちら


うさぎさんの換毛では色々なものが出てくるから楽しかったなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
おネムなめめちゃん
本日は2015年7月22日のフォルダーから、おネムなめめちゃんをピックアップ

上から見ると、換毛で背中模様が出てるんですが、何かに似てると思いませんか?
ジーっと見てたら、ゴールデンレトリバーに見えてきたんですけど、私の感性、理解できるかなぁ

もちろん、お約束ショットも忘れませんよ

横から見ると、残念ながらゴールデンレトリバーはどこかに行ってしまいました

で、正面顔がコチラ

まさに眠くてたまらないってお顔ですよね
こんなお顔を見ると、いつも平和だなぁって思ってました
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村


上から見ると、換毛で背中模様が出てるんですが、何かに似てると思いませんか?
ジーっと見てたら、ゴールデンレトリバーに見えてきたんですけど、私の感性、理解できるかなぁ


もちろん、お約束ショットも忘れませんよ


横から見ると、残念ながらゴールデンレトリバーはどこかに行ってしまいました


で、正面顔がコチラ


まさに眠くてたまらないってお顔ですよね

こんなお顔を見ると、いつも平和だなぁって思ってました

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
三つ指ついて
今日(12月18日)は、朝から美容院行って、午後から一条工務店で打ち合わせして、夕方には掛かりつけの病院で血液検査の結果とお薬を貰いに行ってきました。
本当は、美容院がもっと早く終われば、午前中に眼科にもいくつもりだったんですが、今日は朝から混んでてちょいちょい待たされたので、時間切れとなり行けなかったのが残念です
それでも、今日一日、ずっと出っぱなしで、かなり疲れてしまって、さっきまでウトウトしてました
今はちょっと目も覚めつつあるんですが、明日も用があるので、早く寝ようと思います。
そんな訳で、本日は急遽休刊といたします。
せっかくご訪問頂いたのに・・・

でも、近いうちに、家の事も詳しく書きたいと思ってますので・・・

三つ指ついてお願いしているめめに免じて、よろしくお願いしますね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
本当は、美容院がもっと早く終われば、午前中に眼科にもいくつもりだったんですが、今日は朝から混んでてちょいちょい待たされたので、時間切れとなり行けなかったのが残念です

それでも、今日一日、ずっと出っぱなしで、かなり疲れてしまって、さっきまでウトウトしてました

今はちょっと目も覚めつつあるんですが、明日も用があるので、早く寝ようと思います。
そんな訳で、本日は急遽休刊といたします。
せっかくご訪問頂いたのに・・・

でも、近いうちに、家の事も詳しく書きたいと思ってますので・・・

三つ指ついてお願いしているめめに免じて、よろしくお願いしますね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
いっぱい悩もう
え~っと、昨日誓った言葉、やはり儚く消えてしまいました
だって、今日は色々とやる事があって、全然時間が無かったんです
いや、全くなかったわけではないけどね^^;
でも、昨日の皆様からのコメントを読んで、目からウロコでした
そうですよね、今はいっぱい考えて悩んでいいんですよね
一旦決まってしまうと、壁紙一つ変えるだけでも、設計変更料として数万円かかるそうなので、今はまだ可能性のあるものを削り落とすのではなく、それらをバーッとテーブルの上に広げて、検討した方がいいですよね。
そう考えると、すごく気持ちが楽になりました





と言う訳で、明日は、3つの案を持って行くことにしました。
あと、りおんさんから、その3つの案をブログにアップして読者投票したら?という提案がありました。
投票はともかく、私も皆様のご意見を参考にしたいと思ったので、時間が出来たら、アップしてみようかなって思ってます
因みに、今迷ってるのは流し台をどこに置くか、また壁付けにするか、アイランドにするか、です。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

だって、今日は色々とやる事があって、全然時間が無かったんです

いや、全くなかったわけではないけどね^^;
でも、昨日の皆様からのコメントを読んで、目からウロコでした

そうですよね、今はいっぱい考えて悩んでいいんですよね

一旦決まってしまうと、壁紙一つ変えるだけでも、設計変更料として数万円かかるそうなので、今はまだ可能性のあるものを削り落とすのではなく、それらをバーッとテーブルの上に広げて、検討した方がいいですよね。
そう考えると、すごく気持ちが楽になりました






と言う訳で、明日は、3つの案を持って行くことにしました。
あと、りおんさんから、その3つの案をブログにアップして読者投票したら?という提案がありました。
投票はともかく、私も皆様のご意見を参考にしたいと思ったので、時間が出来たら、アップしてみようかなって思ってます

因みに、今迷ってるのは流し台をどこに置くか、また壁付けにするか、アイランドにするか、です。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
儚いもの
昨日の夏休みの宿題の件、大方の人が私と同じだったので、ちょっと安心しました
でも、やっぱり先に終わらせるという人もいるんだなぁって改めて感心しました
で、今、その夏休みの宿題ならぬ家の間取り問題で締切が迫ってきているワタクシ。
今日はやっと、テーブルに3つの案の図面を並べて、ずーーーっと考えてました。
が、しかーし
ついついスマホに手が伸びる、テレビの画面を見る、等々誘惑に負けっぱなしで、全く進展しませんでした
つまり・・・

目は開いてるけど、寝てるのと同じ

なんて言われると、カッと目を見開いて・・・

なかなかヤル気が起きないのは、応援が足りないからでちゅ
とでも言いたげなお顔。

そこで、応援のつもりでナデナデ、ナデナデしてあげると、

気持ちよくなって、またオヤスミモードに突入してしまうという繰り返し。
まさに、こんな感じで、考えても答えが出ずに行き詰ってしまい、そこでつい別の楽な方に気が行ってしまって、結果、何にも決められないままでした
でも、夏休みはあと一日残されてます。
明日こそは、何らかの形を導き出したいと思ってます
ただ、私のようなカツオくんタイプの人間にとって、この「明日こそ」とか「明日から」と言う言葉ほど、儚いものはないと知ってはいるんですけどね

それにしても、めめのほっぺからツンツン出てるピヨ毛が気になるなぁ。。。
この写真の後には、ピヨ毛を抜いてるものが無かったんだけど、多分、いや、絶対抜いてるよね、私
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

でも、やっぱり先に終わらせるという人もいるんだなぁって改めて感心しました

で、今、その夏休みの宿題ならぬ家の間取り問題で締切が迫ってきているワタクシ。
今日はやっと、テーブルに3つの案の図面を並べて、ずーーーっと考えてました。
が、しかーし

ついついスマホに手が伸びる、テレビの画面を見る、等々誘惑に負けっぱなしで、全く進展しませんでした

つまり・・・

目は開いてるけど、寝てるのと同じ


なんて言われると、カッと目を見開いて・・・

なかなかヤル気が起きないのは、応援が足りないからでちゅ


そこで、応援のつもりでナデナデ、ナデナデしてあげると、

気持ちよくなって、またオヤスミモードに突入してしまうという繰り返し。
まさに、こんな感じで、考えても答えが出ずに行き詰ってしまい、そこでつい別の楽な方に気が行ってしまって、結果、何にも決められないままでした

でも、夏休みはあと一日残されてます。
明日こそは、何らかの形を導き出したいと思ってます

ただ、私のようなカツオくんタイプの人間にとって、この「明日こそ」とか「明日から」と言う言葉ほど、儚いものはないと知ってはいるんですけどね


それにしても、めめのほっぺからツンツン出てるピヨ毛が気になるなぁ。。。
この写真の後には、ピヨ毛を抜いてるものが無かったんだけど、多分、いや、絶対抜いてるよね、私

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ヤル気、出て来ーーーい!!
突然ですが、皆様は夏休みの宿題とか前倒してやる派でしたか?
それともギリギリになってから慌ててやる派?
私は、間違いなく後者でした。
分かりやすく実演して貰うと、こんな感じ

いっつもうだうだしてて、なかなかヤル気が起きない。
だから・・・
「やらなきゃいけないこと、さっさとやっちゃえば?」と声を掛けると、




って感じですかね^^;
それも、ギリギリになってやり始めても、間に合わないものもありましたから、その場合は、結局出さず仕舞いという事もありました
友達とかには、親が手伝ってくれるという人もいましたが、ウチの場合は、全く放任だったので、宿題が残っているのかどうかを尋ねられることさえありませんでした。
ですから、当然、手伝ってもらう事もないし、そうなると、もう開き直るしかなかったんですね
そんな小学生時代を過ごした私、何十年も経った今でも、全然変わってませんでした
いや、仕事の時は別ですよ。
ただ、それがワタクシゴトとなると、途端に気が緩んでしまうんですよね。
実は、先月下旬に一条工務店と契約をして、今週末に一回目の打ち合わせなんですが、この3週間、ずっと気にはなってるのに、図面を開きさえしませんでした。
ただ、なかなかエンジン掛からないのには、私の性格以外にも理由があります。
それは、一条工務店の営業さんに一番最初に言われたデメリット、「出来上がりまでにほぼ一年掛かる」と言うコト。
とにかく、待ちが多いらしくて、順番にやるので、先月の契約だと早くても実際に取り掛かれるのは来年の夏頃になるそうです。
その分、打合せ期間が他のメーカーに比べるとかなり長くなります。
今の予定だと、来年の5月までに全ての打ち合わせを終わらせることになってます。
そのせいで、つい油断してしまって、なかなか本腰を入れられないでいます。
でも、家の事は考えても考えても次々と問題が出るって聞くから、ギリギリまでのんびりしてたら大変なことになりそうです
夏休みの宿題みたいに、出さず仕舞いにしても、自分が損するだけですもんね。
こうなったら、なんとしても、明日、明後日の二日間で最低でもキッチンの位置くらいは決めないと
さぁ、ヤル気、出て来ーーーい
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
りおんさんへ
和服のリメイクって、やっぱり難しいんですね。
私としては、どう形が変わろうと構わないから、貰ってくれる人がいればタダでも譲りたいと思ってます。
とにかく、廃棄という形だけは避けたいと思ってます。
ガッ君ママさん&みどりさんへ
ほぉ~、嫁入りの際にご近所とかに箪笥の中身を披露するんですか
それは、お嫁さんの親にとってはすごいプレッシャーですね
私も和服に関しては、自分で買ったものは一枚もなくて、全部、母が(勝手に)買ったものばかりだから、さすがに捨て辛いです。
若い頃はお茶を習ってたので、和服を着る機会もまぁまぁあったんですが、お茶をやめてからは友達の結婚式で1~2回着たくらいかな。
その後は面倒で、洋服しか着なくなりました^^;
それともギリギリになってから慌ててやる派?
私は、間違いなく後者でした。
分かりやすく実演して貰うと、こんな感じ


いっつもうだうだしてて、なかなかヤル気が起きない。
だから・・・
「やらなきゃいけないこと、さっさとやっちゃえば?」と声を掛けると、




って感じですかね^^;
それも、ギリギリになってやり始めても、間に合わないものもありましたから、その場合は、結局出さず仕舞いという事もありました

友達とかには、親が手伝ってくれるという人もいましたが、ウチの場合は、全く放任だったので、宿題が残っているのかどうかを尋ねられることさえありませんでした。
ですから、当然、手伝ってもらう事もないし、そうなると、もう開き直るしかなかったんですね

そんな小学生時代を過ごした私、何十年も経った今でも、全然変わってませんでした

いや、仕事の時は別ですよ。
ただ、それがワタクシゴトとなると、途端に気が緩んでしまうんですよね。
実は、先月下旬に一条工務店と契約をして、今週末に一回目の打ち合わせなんですが、この3週間、ずっと気にはなってるのに、図面を開きさえしませんでした。
ただ、なかなかエンジン掛からないのには、私の性格以外にも理由があります。
それは、一条工務店の営業さんに一番最初に言われたデメリット、「出来上がりまでにほぼ一年掛かる」と言うコト。
とにかく、待ちが多いらしくて、順番にやるので、先月の契約だと早くても実際に取り掛かれるのは来年の夏頃になるそうです。
その分、打合せ期間が他のメーカーに比べるとかなり長くなります。
今の予定だと、来年の5月までに全ての打ち合わせを終わらせることになってます。
そのせいで、つい油断してしまって、なかなか本腰を入れられないでいます。
でも、家の事は考えても考えても次々と問題が出るって聞くから、ギリギリまでのんびりしてたら大変なことになりそうです

夏休みの宿題みたいに、出さず仕舞いにしても、自分が損するだけですもんね。
こうなったら、なんとしても、明日、明後日の二日間で最低でもキッチンの位置くらいは決めないと

さぁ、ヤル気、出て来ーーーい

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

和服のリメイクって、やっぱり難しいんですね。
私としては、どう形が変わろうと構わないから、貰ってくれる人がいればタダでも譲りたいと思ってます。
とにかく、廃棄という形だけは避けたいと思ってます。

ほぉ~、嫁入りの際にご近所とかに箪笥の中身を披露するんですか

それは、お嫁さんの親にとってはすごいプレッシャーですね

私も和服に関しては、自分で買ったものは一枚もなくて、全部、母が(勝手に)買ったものばかりだから、さすがに捨て辛いです。
若い頃はお茶を習ってたので、和服を着る機会もまぁまぁあったんですが、お茶をやめてからは友達の結婚式で1~2回着たくらいかな。
その後は面倒で、洋服しか着なくなりました^^;
捨てるには忍びない
昨日は、実際の体験談などのコメントを頂き、ありがとうございました
やはり、洋服とか今の時代、なかなか売れないものなんですね。

注:写真と本文は無関係です。 以下同様。
私も、最近買ったものとかは元々安物だし、思い入れもないので、ゴミ袋に入れて出してます。
でも、昔買ったものは思い入れがあるモノが多くて、なんかゴミとして捨てたくないんですよね。

仕事してた頃の服とかは姪に譲ってたんですが、さすがにその後のババ臭い服は却って迷惑だろうと思い、そうなるとリサイクルショップに持ち込むしかないんです。
だから、買い取ってもらえるだけでもいいんですが、やっぱりあんまり安いと、思い入れがある分、ガッカリしてしまうんですよね

あと、着物。
これも本当に悩みますよね~

着物自体を、もう20年以上着てないし、今後も着ることはないから、真っ先に処分したいんだけど、買い取ってくれるお店自体が、ここら辺にはないし、それこそ捨てるには忍びない

テレビCMで、家に買取りのお店の人に来てもらうというのもあるけど、家に来られるのは嫌だし。
でも、新しい家に、着物箪笥を置くスペースは全くないから、なんとしても処分しないといけません。
どうしたらいいんでしょうねぇ
何かいいアイデアあったら、教えて下さいね~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村

やはり、洋服とか今の時代、なかなか売れないものなんですね。

注:写真と本文は無関係です。 以下同様。
私も、最近買ったものとかは元々安物だし、思い入れもないので、ゴミ袋に入れて出してます。
でも、昔買ったものは思い入れがあるモノが多くて、なんかゴミとして捨てたくないんですよね。

仕事してた頃の服とかは姪に譲ってたんですが、さすがにその後のババ臭い服は却って迷惑だろうと思い、そうなるとリサイクルショップに持ち込むしかないんです。
だから、買い取ってもらえるだけでもいいんですが、やっぱりあんまり安いと、思い入れがある分、ガッカリしてしまうんですよね


あと、着物。
これも本当に悩みますよね~

着物自体を、もう20年以上着てないし、今後も着ることはないから、真っ先に処分したいんだけど、買い取ってくれるお店自体が、ここら辺にはないし、それこそ捨てるには忍びない


テレビCMで、家に買取りのお店の人に来てもらうというのもあるけど、家に来られるのは嫌だし。
でも、新しい家に、着物箪笥を置くスペースは全くないから、なんとしても処分しないといけません。
どうしたらいいんでしょうねぇ

何かいいアイデアあったら、教えて下さいね~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
リサイクル考
本日は、私のリサイクル経験談を記録として残しておこうと思います。
先月、もう着れなくなったり、着ないだろうと思われる服などをブランディアに送ってみました。
最初は有名ブランドしかダメだと思ってたんですが、SNSのコマーシャルでは、そこそこのでもOKみたいに書いてあったので、じゃぁ手持ちのヤツでも大丈夫かな?と思って、一番大きい段ボール箱を2つも送って貰いました。
ところが、詳しい説明書を読むと、取り扱ってるブランドか否か、まずネットでチェックして、取り扱いブランドしか送ってはいけないと分かりました。
結果、送るつもりで山のように積んでた服や靴の半分も取り扱い外と分かり、送って貰った段ボール一つさえ半分くらいしか詰めるものがありませんでした
それでも、7点が取り扱いブランドだったので、それらをブランディアに送りました。
そして、それ以外のコートや靴など全部で10点位?をハードオフに持って行ったら、2200円で買い取ってくれました。

一昨年、セカンドストリートに40点以上の服を持って行った時は、なんと買取り金額が40円ちょいで、一点一円で、ガソリン代にもなりませんでした
それに比べれば、十分だと思いました。
その後、ブランディアから買取り金額の提示があったんですが、いくらだと思いますか?
送ったのはもちろん、そこそこのブランドで、今の私なら絶対に買わないような金額のものばかりでしたが、査定額は70円

あまりの安さに衝撃を受けて、すぐさま返却して貰う事にしました。
で、戻って来たものから、夏物を外して、別の冬物を少し足して、再びハードオフへ持って行きました。
買取り金額は930円。
前回のより、品はいいはずなんだけど、安いんだ
とガッカリしました。

それでもブランディアの査定よりは断然高いから、「まっいっか」と思って、引き取ってもらいました。
マメな人なら、ヤフオクとかメルカリとかで上手く捌くんだろうけど、梱包や配送などを考えると面倒だなと思って、結局はリサイクルショップに持って行くんですよね。
でも、お店によって、買取価格は全然違うんだってよく分かって、今回は勉強になりました。
まだまだ、これから家の中のものを処分しないといけないから、よく考えなきゃと改めて思いました。

今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
先月、もう着れなくなったり、着ないだろうと思われる服などをブランディアに送ってみました。
最初は有名ブランドしかダメだと思ってたんですが、SNSのコマーシャルでは、そこそこのでもOKみたいに書いてあったので、じゃぁ手持ちのヤツでも大丈夫かな?と思って、一番大きい段ボール箱を2つも送って貰いました。
ところが、詳しい説明書を読むと、取り扱ってるブランドか否か、まずネットでチェックして、取り扱いブランドしか送ってはいけないと分かりました。
結果、送るつもりで山のように積んでた服や靴の半分も取り扱い外と分かり、送って貰った段ボール一つさえ半分くらいしか詰めるものがありませんでした

それでも、7点が取り扱いブランドだったので、それらをブランディアに送りました。
そして、それ以外のコートや靴など全部で10点位?をハードオフに持って行ったら、2200円で買い取ってくれました。

一昨年、セカンドストリートに40点以上の服を持って行った時は、なんと買取り金額が40円ちょいで、一点一円で、ガソリン代にもなりませんでした

それに比べれば、十分だと思いました。
その後、ブランディアから買取り金額の提示があったんですが、いくらだと思いますか?
送ったのはもちろん、そこそこのブランドで、今の私なら絶対に買わないような金額のものばかりでしたが、査定額は70円


あまりの安さに衝撃を受けて、すぐさま返却して貰う事にしました。
で、戻って来たものから、夏物を外して、別の冬物を少し足して、再びハードオフへ持って行きました。
買取り金額は930円。
前回のより、品はいいはずなんだけど、安いんだ


それでもブランディアの査定よりは断然高いから、「まっいっか」と思って、引き取ってもらいました。
マメな人なら、ヤフオクとかメルカリとかで上手く捌くんだろうけど、梱包や配送などを考えると面倒だなと思って、結局はリサイクルショップに持って行くんですよね。
でも、お店によって、買取価格は全然違うんだってよく分かって、今回は勉強になりました。
まだまだ、これから家の中のものを処分しないといけないから、よく考えなきゃと改めて思いました。

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ネタなし
本日は特にネタもないので、2015年7月19日のフォルダーの中から未アップのものを

まずは、うさぎドリル~

そして、ペットフェンスにおちりをくっ付けておネンネしてるめめの・・・

ハミけちゅ
以上ですっ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村


まずは、うさぎドリル~


そして、ペットフェンスにおちりをくっ付けておネンネしてるめめの・・・

ハミけちゅ

以上ですっ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
中立
数日前、モテるオンナめめをご覧いただきました。
結局、新旧の彼氏に挟まれて一度は逃げ出しためめでしたが、その数時間後・・・
注:テレビの音が入ってますので、必ずミュートして下さいね
今度はふたりの間に入ってゆったりと寛ぎ始めました

あくまでも中立を保つように

ふたりのど真ん中で

この涼しい顔

元カレと今カレに挟まれても、これくらい平然と出来ないとモテるオンナにはなれないんでしょうね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
結局、新旧の彼氏に挟まれて一度は逃げ出しためめでしたが、その数時間後・・・
注:テレビの音が入ってますので、必ずミュートして下さいね

今度はふたりの間に入ってゆったりと寛ぎ始めました


あくまでも中立を保つように

ふたりのど真ん中で

この涼しい顔


元カレと今カレに挟まれても、これくらい平然と出来ないとモテるオンナにはなれないんでしょうね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ウチの子、天才?
本日も2015年7月15日のフォルダーから。

いつの頃からか、

ケージの掃除が終わると、

めめは自らケージの扉を開けて中に入ってました。
で、確か動画もあったなぁと思って探したら、2015年1月24日にアップしてました。
つまり、1歳になったばかりの頃に既にやってたんですね~
ウチの子、もしかしたら天才

では、その動画を再度貼っときますね~
ただ、お世話係の超はしゃいだ声が入ってるので、音声はミュートでお願いします

先週末にまたもやフン害に遭いました
すぐにでも洗車したかったのですが、なんせ初のギックリ腰になったためそれも出来ないまま一週間弱が過ぎました。
そして本日、やっとほぼ治ったので洗車したんですが、乾いてしまったフンがこびりついて、なかなか落ちずに大変でした
で、今回、フン害対策として使ったのが・・・

養生用の車カバーです。
先日、りおんさんから情報を頂き、ホームセンターで探したらありました♪

ただ、この商品はあくまでも養生用なので、丸一日以上は使わないように、などの注意書きがありました。
実際に使った人のレビューにも、すぐに破れると書いてあったので、そんなに持たないんでしょうね。
お値段は600円チョイ。
何枚入ってるのかなぁと思ってたんですが、一枚きりでした
さすがにこのお値段では毎日使い捨てには出来ないので、また別の対策が必要となりそうです。
でも、もうフンとの戦いに疲れてきました
あ~、車庫まではいかなくてもいいから、せめて天井付きのカーポートが欲しいなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

いつの頃からか、

ケージの掃除が終わると、

めめは自らケージの扉を開けて中に入ってました。
で、確か動画もあったなぁと思って探したら、2015年1月24日にアップしてました。
つまり、1歳になったばかりの頃に既にやってたんですね~
ウチの子、もしかしたら天才


では、その動画を再度貼っときますね~
ただ、お世話係の超はしゃいだ声が入ってるので、音声はミュートでお願いします


先週末にまたもやフン害に遭いました

すぐにでも洗車したかったのですが、なんせ初のギックリ腰になったためそれも出来ないまま一週間弱が過ぎました。
そして本日、やっとほぼ治ったので洗車したんですが、乾いてしまったフンがこびりついて、なかなか落ちずに大変でした

で、今回、フン害対策として使ったのが・・・

養生用の車カバーです。
先日、りおんさんから情報を頂き、ホームセンターで探したらありました♪

ただ、この商品はあくまでも養生用なので、丸一日以上は使わないように、などの注意書きがありました。
実際に使った人のレビューにも、すぐに破れると書いてあったので、そんなに持たないんでしょうね。
お値段は600円チョイ。
何枚入ってるのかなぁと思ってたんですが、一枚きりでした

さすがにこのお値段では毎日使い捨てには出来ないので、また別の対策が必要となりそうです。
でも、もうフンとの戦いに疲れてきました

あ~、車庫まではいかなくてもいいから、せめて天井付きのカーポートが欲しいなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ピュア
昨日は、幼虫だのエビぞりだの可愛らしい寝相のめめをご紹介しましたが、その後は・・・

こんなに大胆かつ妖艶な裸婦像ポーズを晒してくれました
となれば、もちろん・・・

魅惑のブーメランおパンツも接写しておきましたよ
が、あまりにも被写体に寄り過ぎたのか・・・

と、唐突に起き上がり・・・

盗み撮りに気が付いた!?
でも、大丈夫
「気のせいじゃない?」と答えてあげると・・・

と、簡単に納得してくれました
疑う事を知らないピュアな子っていいですね~

ギックリ腰の件では、沢山のご心配やアドバイス、ありがとうございました
今日は、多少の違和感がある程度で、ほぼ普通に戻りました
日曜日に車に乗った時は、乗り降りの際、「イタタタタ
」と一人で呻いてましたが、今日は腰を庇うことも忘れてました。
今回は軽くて済んだけど、皆様のコメントには「癖になる」とあったので、なんとかそれだけは避けたいと思ってます。
と言っても、どうしたらいいんだろう?
やっぱり、これまで行った全ての整形外科で言われた「筋肉のコルセットを付ける」しかないのかなぁ。。。
それが一番難しいんだって
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村
HIRO1さんへ
そうそう、ぎっくり腰って、一歩も動けなくなるってイメージだったから、違うのかなぁって思ってました。
ほんなあほな。さんへ
うさぎさんは、うさ団子っていいますよ
みどりさんへ
ホント、癖になるって言うコメントが多くて、私も怖くなりました。
そうならないように、お互い気を付けましょうね~

こんなに大胆かつ妖艶な裸婦像ポーズを晒してくれました

となれば、もちろん・・・

魅惑のブーメランおパンツも接写しておきましたよ

が、あまりにも被写体に寄り過ぎたのか・・・

と、唐突に起き上がり・・・

盗み撮りに気が付いた!?
でも、大丈夫

「気のせいじゃない?」と答えてあげると・・・

と、簡単に納得してくれました

疑う事を知らないピュアな子っていいですね~


ギックリ腰の件では、沢山のご心配やアドバイス、ありがとうございました

今日は、多少の違和感がある程度で、ほぼ普通に戻りました

日曜日に車に乗った時は、乗り降りの際、「イタタタタ

今回は軽くて済んだけど、皆様のコメントには「癖になる」とあったので、なんとかそれだけは避けたいと思ってます。
と言っても、どうしたらいいんだろう?
やっぱり、これまで行った全ての整形外科で言われた「筋肉のコルセットを付ける」しかないのかなぁ。。。
それが一番難しいんだって

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

そうそう、ぎっくり腰って、一歩も動けなくなるってイメージだったから、違うのかなぁって思ってました。

うさぎさんは、うさ団子っていいますよ


ホント、癖になるって言うコメントが多くて、私も怖くなりました。
そうならないように、お互い気を付けましょうね~
エビぞり
昨日は、元カレと今カレの間で神経すり減らし、うさぎボールに八つ当たりしてためめでしたが、

やはり、かなりの心労だったようで、その後はクッションで幼虫みたいに丸まって寝てました

と、今度はのけぞってエビぞり?

でも、こんな風にエビってると、お顔がハッキリ見えていいよね

と、今度は真っ直ぐ寝

結局、幼虫だろうが、エビだろうが、真っ直ぐだろうが、どんな寝方してても可愛いねぇ

昨日は、ご心配いただいてありがとうございました
やっぱり、これってぎっくり腰なんですね
私も、もしや
と思ったんですが、右だけが痛かったから、違うのかなぁって思ってたんです。
でも、これがかの有名なぎっくり腰ってやつなんですね
それなら確かに病院とか行った方がいいのかもって思ったんですが、今日は随分痛みも軽くなってきたので、もうちょい待って治らなかったら行こうと思ってます。
明日は歯医者さんだしね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

やはり、かなりの心労だったようで、その後はクッションで幼虫みたいに丸まって寝てました


と、今度はのけぞってエビぞり?

でも、こんな風にエビってると、お顔がハッキリ見えていいよね


と、今度は真っ直ぐ寝


結局、幼虫だろうが、エビだろうが、真っ直ぐだろうが、どんな寝方してても可愛いねぇ


昨日は、ご心配いただいてありがとうございました

やっぱり、これってぎっくり腰なんですね

私も、もしや

でも、これがかの有名なぎっくり腰ってやつなんですね

それなら確かに病院とか行った方がいいのかもって思ったんですが、今日は随分痛みも軽くなってきたので、もうちょい待って治らなかったら行こうと思ってます。
明日は歯医者さんだしね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ややこしや、ややこしや~
本日も、昨日に引き続きモテるオンナのその後です。

ほら、ちょっと困ったようなお顔してるでしょ?
何故かと言うと・・・

ダッパくんがめめの目の前に現れて、猛アピールしてるんですね

めめとしては、ちょっと迷惑?
で、アルミボードに移ると、また・・・

目の前にダッパくん

ペンギンさんの前でもあり、その状況に耐えられなくなっためめがその場から逃げ出しました

でも、やっぱりちょっと後ろのふたりが気になってるようです。
そんな、ややこしい関係に嫌気がさしたのか・・・

八つ当たりするようにうさぎボールをブンブン振り回してました~
こんな狭い世界の限られたメンバーの間でややこしくなると、確かにツラいかもしれませんね

一昨日、お風呂に入ってる時に、変に体をよじったのか、突然右の背中の腰の辺りがピキッとした気がして、その後、ドンドン痛くなって、前屈みが出来なくなりました
多分、筋を痛めたようです。
そのせいで、ズボン穿くのも一苦労。
でも、それ以上に大変なのが、靴下を履く時。
こればっかりは、ズボンみたいに足を通せばいいってもんじゃないですからね
あとは、下の方にあるものを取る時とか、普段なら前屈みになって取るところを、今は手が届くように膝を曲げて、足から体を落としてます。
でも、これを続ければ、普段殆ど使ってない足を少しは鍛えられるかもって、却って期待してます
筋が治るのが先か、足が締まるのが先か、どっちかな~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
りおんさんへ
ホントよね~
どう見ても辛そうじゃないわよね( *´艸`)
ってか、ちょっと自慢げ。
モテるヤツって、自信家が多いから、ツラいと言いながら、本当はその状況を楽しんでるのよね。
えっ、過去形じゃないの?
これから、まさかのことが起こるかも!?
じゃ、ちょっと身だしなみにも気を配るようにしなきゃね^^;
まーずさんへ
ペンギンさんへのアドバイスがあまりにも素敵で、さすがまーずさんって感心したわ
そうよね、もう気のない相手からはさっさと離れて、新しい相手を探す方がよっぽど効率的
そして、自分を振ったヤツを見返すくらい、もっと素敵な相手を見つける方が断然いいよね
三矢さんへ
赤ちゃんペンギンが大人になる時は毛も変わるけど、季節ごとに換毛ってあるのかなぁ。
考えたことなかったです^^;
めめが載ったカレンダーを紹介した記事はこちらですよ
→『可愛い子が勢ぞろい』

ほら、ちょっと困ったようなお顔してるでしょ?
何故かと言うと・・・

ダッパくんがめめの目の前に現れて、猛アピールしてるんですね


めめとしては、ちょっと迷惑?
で、アルミボードに移ると、また・・・

目の前にダッパくん


ペンギンさんの前でもあり、その状況に耐えられなくなっためめがその場から逃げ出しました


でも、やっぱりちょっと後ろのふたりが気になってるようです。
そんな、ややこしい関係に嫌気がさしたのか・・・

八つ当たりするようにうさぎボールをブンブン振り回してました~

こんな狭い世界の限られたメンバーの間でややこしくなると、確かにツラいかもしれませんね


一昨日、お風呂に入ってる時に、変に体をよじったのか、突然右の背中の腰の辺りがピキッとした気がして、その後、ドンドン痛くなって、前屈みが出来なくなりました

多分、筋を痛めたようです。
そのせいで、ズボン穿くのも一苦労。
でも、それ以上に大変なのが、靴下を履く時。
こればっかりは、ズボンみたいに足を通せばいいってもんじゃないですからね

あとは、下の方にあるものを取る時とか、普段なら前屈みになって取るところを、今は手が届くように膝を曲げて、足から体を落としてます。
でも、これを続ければ、普段殆ど使ってない足を少しは鍛えられるかもって、却って期待してます

筋が治るのが先か、足が締まるのが先か、どっちかな~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

ホントよね~
どう見ても辛そうじゃないわよね( *´艸`)
ってか、ちょっと自慢げ。
モテるヤツって、自信家が多いから、ツラいと言いながら、本当はその状況を楽しんでるのよね。
えっ、過去形じゃないの?
これから、まさかのことが起こるかも!?
じゃ、ちょっと身だしなみにも気を配るようにしなきゃね^^;

ペンギンさんへのアドバイスがあまりにも素敵で、さすがまーずさんって感心したわ

そうよね、もう気のない相手からはさっさと離れて、新しい相手を探す方がよっぽど効率的

そして、自分を振ったヤツを見返すくらい、もっと素敵な相手を見つける方が断然いいよね


赤ちゃんペンギンが大人になる時は毛も変わるけど、季節ごとに換毛ってあるのかなぁ。
考えたことなかったです^^;
めめが載ったカレンダーを紹介した記事はこちらですよ

モテるオンナ
本日の写真は、2015年7月15日のものです。
つまり、昨日の『ザ・三角関係』の翌日のこと。

なんと、めめがアルミボードの上で、

ペンギンさんの横にぴったりくっ付いて寝そべってます

これは多分、最初の彼氏に花を持たせる作戦かもですね。
多頭飼いの時も、先住の子を何事にも優先させるのが鉄則って言うから、そんなものなんでしょうね

ところが、これを間近で見ていたダッパくんとしては穏やかじゃないですよね~
完全に、めめに文句言ってますよね
さぁ、めめはどうするのかな?

なんかイイ女ぶってました
でも、そのワード、私も一度は言ってみたかったな
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
つまり、昨日の『ザ・三角関係』の翌日のこと。

なんと、めめがアルミボードの上で、

ペンギンさんの横にぴったりくっ付いて寝そべってます


これは多分、最初の彼氏に花を持たせる作戦かもですね。
多頭飼いの時も、先住の子を何事にも優先させるのが鉄則って言うから、そんなものなんでしょうね


ところが、これを間近で見ていたダッパくんとしては穏やかじゃないですよね~
完全に、めめに文句言ってますよね

さぁ、めめはどうするのかな?

なんかイイ女ぶってました

でも、そのワード、私も一度は言ってみたかったな

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ザ・三角関係
本日も2015年7月14日フォルダーから、

アルミボードの角っこに・・・

遠慮がちにお手々を乗せて、

涼んでいるめめの写真を見つけました
でも、この後の写真では、転げてたペンギンさんが立ち上がってるんですが、

先程より後退して、アルミボードからも離れてました。
ペンギンさんと何かあったのかしら

で、その次の写真では、またちょい前進して、片手の先っぽだけアルミボードに乗せてました。
やっぱり夏だから、アルミボードには乗りたい
でも・・・って感じかな?

そう考えると、めめがペンギンさんを見ないように目を逸らしてるようにも見えますよね?
やっぱり、ダッパくんとペンギンさん、ふたりが並んでると、居心地が悪かったのかも。
これこそ、まさに、ザ・三角関係ってヤツかしら
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

アルミボードの角っこに・・・

遠慮がちにお手々を乗せて、

涼んでいるめめの写真を見つけました

でも、この後の写真では、転げてたペンギンさんが立ち上がってるんですが、

先程より後退して、アルミボードからも離れてました。
ペンギンさんと何かあったのかしら


で、その次の写真では、またちょい前進して、片手の先っぽだけアルミボードに乗せてました。
やっぱり夏だから、アルミボードには乗りたい


そう考えると、めめがペンギンさんを見ないように目を逸らしてるようにも見えますよね?
やっぱり、ダッパくんとペンギンさん、ふたりが並んでると、居心地が悪かったのかも。
これこそ、まさに、ザ・三角関係ってヤツかしら

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
証明写真
昨日、ちょいちょいブチャイクになりながらも必死でお顔を綺麗に仕上げためめ
その訳は・・・

たまには、こんな証明写真みたいなキッチリした写真を撮るため

おまけに、今度は片耳を立ててもう一枚
これでいつでも履歴書出せますね

ついでに、美人に見える角度からもう一枚
これはお嬢様っぽくって、お見合い写真にもいいかもね
な~んて持ち上げてたら・・・

ちっちゃな舌をペロッと出して、お茶目なお顔も見せてくれました
うさぎさんって、こんなにコロコロ変わる表情をいっぱい見せてくれるのに、一緒に暮らしてないと、なかなかそれに気付けないんですよね。
うさぎさんが表情豊かなことを知らない人って、可哀想だわ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村
ガッ君ママさんへ
クロちゃんのこと、本当に突然で、かける言葉も見つかりませんでした。
でも、私も経験ありますが、本当にこういう時にブログをやってて良かったって思いますよね。
ずっと見守ってくれた人からの言葉で救われたこと、私も何度もあります。
悲しいことをみんなと分かち合うことで、少しでも気持ちが楽になられるといいなって思ってます。
きっと、クロちゃんもママさんが笑えるようになる日を待ち望んでると思いますよ。
ただ、焦る必要はないですからね。
実は、私も未だにめめの写真を決めきれずにいます^^;
だって、どれも可愛いんだモン。
そして、その殆どがブレてたり、背景に何か映り込んでたりというほんにん以外の原因でボツってます
HIRO1さんへ
あ~、確かにおしぼりあったら、もう喫茶店で顔拭いてるおじさんですね
私も、最近のお笑いとか全くついていけません
たまに、見ても全然笑えなくて、「えっ、これのどこが面白いの?」って感じです。
年のせいかなぁ。。。
笑いのセンスが今の人と違ってるってなんだかショックです

その訳は・・・

たまには、こんな証明写真みたいなキッチリした写真を撮るため


おまけに、今度は片耳を立ててもう一枚

これでいつでも履歴書出せますね


ついでに、美人に見える角度からもう一枚

これはお嬢様っぽくって、お見合い写真にもいいかもね

な~んて持ち上げてたら・・・

ちっちゃな舌をペロッと出して、お茶目なお顔も見せてくれました

うさぎさんって、こんなにコロコロ変わる表情をいっぱい見せてくれるのに、一緒に暮らしてないと、なかなかそれに気付けないんですよね。
うさぎさんが表情豊かなことを知らない人って、可哀想だわ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

クロちゃんのこと、本当に突然で、かける言葉も見つかりませんでした。
でも、私も経験ありますが、本当にこういう時にブログをやってて良かったって思いますよね。
ずっと見守ってくれた人からの言葉で救われたこと、私も何度もあります。
悲しいことをみんなと分かち合うことで、少しでも気持ちが楽になられるといいなって思ってます。
きっと、クロちゃんもママさんが笑えるようになる日を待ち望んでると思いますよ。
ただ、焦る必要はないですからね。
実は、私も未だにめめの写真を決めきれずにいます^^;
だって、どれも可愛いんだモン。
そして、その殆どがブレてたり、背景に何か映り込んでたりというほんにん以外の原因でボツってます


あ~、確かにおしぼりあったら、もう喫茶店で顔拭いてるおじさんですね

私も、最近のお笑いとか全くついていけません

たまに、見ても全然笑えなくて、「えっ、これのどこが面白いの?」って感じです。
年のせいかなぁ。。。
笑いのセンスが今の人と違ってるってなんだかショックです

先取り
引き続き2015年7月14日のフォルダーから、本日は・・・

食糞後に、お顔をキレイキレイしてるめめです

ゴシゴシ、ゴシゴシ、一生懸命磨き上げてます
が、あまりにもヒートアップしすぎると・・・

ちょいちょい、ブチャ顔が垣間見えてしまいます


「大丈夫、大丈夫
めめちゃんはブチャ顔までもがカワイイから、全く問題無いよ
」

なんか、今、流行りのお笑い女芸人のネタに「まぁねー」って言うのがあるらしいんですが、誉められても変に謙遜することなく素直に受け取る所が今の時代に合ってるらしいです。
という事は、めめはその時代を先取りしてたってことですよね
さすが、カステラ王国の女王様
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

食糞後に、お顔をキレイキレイしてるめめです


ゴシゴシ、ゴシゴシ、一生懸命磨き上げてます

が、あまりにもヒートアップしすぎると・・・

ちょいちょい、ブチャ顔が垣間見えてしまいます



「大丈夫、大丈夫



なんか、今、流行りのお笑い女芸人のネタに「まぁねー」って言うのがあるらしいんですが、誉められても変に謙遜することなく素直に受け取る所が今の時代に合ってるらしいです。
という事は、めめはその時代を先取りしてたってことですよね

さすが、カステラ王国の女王様

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ご遠慮します
昨日の盲腸便に関しては、やっぱり皆様、あのニオイはちょっと
って事でしたね♪





確かに、世界の三大珍味の一つであるトリュフの美味しさが分からない私はバカ舌なんだとは思う。
思うけど、だからと言って、盲腸便の美味しさが分かるグルメにはなりたいとも思わないわ
当然、盲腸便食べた直後のチュー
だけはご遠慮してました
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村






確かに、世界の三大珍味の一つであるトリュフの美味しさが分からない私はバカ舌なんだとは思う。
思うけど、だからと言って、盲腸便の美味しさが分かるグルメにはなりたいとも思わないわ

当然、盲腸便食べた直後のチュー


今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
くっちゃくっちゃ
本日は2015年7月14日のフォルダーから・・・

食糞中のめめです

お口に入れると、お顔を上げて・・・

くっちゃくっちゃと食べ続け、

時々、「うっま~
」と言わんばかりに大きなお口を開けてました。

「いやいや、さすがにあの臭いのキツイ盲腸便は遠慮するわ
」
食糞してる時って、ペレット食べてる時と違って、モグモグと言うよりクッチャクッチャですよね?
アレッてやっぱり、湿ってるからかしら^^;
ミッフィーをお迎えしたいと思った時に読んだ飼育本で初めて知った食糞。
結構驚きました、っていうかショックでした
あんなに可愛いうさぎさんがう〇こ食べるなんて!!って思って。
でも、うさぎさんにとっては大切なシステムの一部なんですよね。
そう考えれば、食糞してる時も、「しっかり栄養摂って偉いね」って思えましたし、クッチャクッチャしてる時のお顔も必死で可愛いなぁって見惚れてました。
これこそ惚れた弱みってヤツかな
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

食糞中のめめです


お口に入れると、お顔を上げて・・・

くっちゃくっちゃと食べ続け、

時々、「うっま~


「いやいや、さすがにあの臭いのキツイ盲腸便は遠慮するわ

食糞してる時って、ペレット食べてる時と違って、モグモグと言うよりクッチャクッチャですよね?
アレッてやっぱり、湿ってるからかしら^^;
ミッフィーをお迎えしたいと思った時に読んだ飼育本で初めて知った食糞。
結構驚きました、っていうかショックでした

あんなに可愛いうさぎさんがう〇こ食べるなんて!!って思って。
でも、うさぎさんにとっては大切なシステムの一部なんですよね。
そう考えれば、食糞してる時も、「しっかり栄養摂って偉いね」って思えましたし、クッチャクッチャしてる時のお顔も必死で可愛いなぁって見惚れてました。
これこそ惚れた弱みってヤツかな

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村