女王様たるもの
本日は2015年7月12日のフォルダーの〆として、やっぱりコレ
から入りましょう

いつ見てもいい眺め

「いいじゃん、減るもんじゃなし
」

「でもさぁ、おしっぽの裏の毛がちょっと黄ばんでるよ
」


そうそう、女王様たるもの、頭のてっぺんからつま先、いや、おしっぽの裏まで、いつも完璧じゃなきゃね

また、右奥歯が痛くなってきたので、昨日、歯医者さんに行ってきました。
実は、食いしばり防止のために作ったマウスピース、2カ月ほどは使ったんですが、睡眠に支障が出るためその後は止めてました。
それを伝えると、「確かに違和感はあると思いますが、このまま症状が進むと歯の根元が炎症を起こして、神経を抜かないといけなくなります。」と言われました。
つまり、マウスピースを付けずに睡眠をとるか、マウスピースを付けて寝て神経を守るかの二者択一を迫られました
でも。。。どっちもヤダ~~~
この右奥歯の不調は去年(いや、一昨年辺りから?)続いてて、私は親不知のせいだと思ってたので、今年の初めに手術までして抜いたのに、結局はまた同じ症状に悩まされることになろうとは
あんな大変な思いをしてまで、抜かなきゃよかった
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村



いつ見てもいい眺め


「いいじゃん、減るもんじゃなし


「でもさぁ、おしっぽの裏の毛がちょっと黄ばんでるよ



そうそう、女王様たるもの、頭のてっぺんからつま先、いや、おしっぽの裏まで、いつも完璧じゃなきゃね


また、右奥歯が痛くなってきたので、昨日、歯医者さんに行ってきました。
実は、食いしばり防止のために作ったマウスピース、2カ月ほどは使ったんですが、睡眠に支障が出るためその後は止めてました。
それを伝えると、「確かに違和感はあると思いますが、このまま症状が進むと歯の根元が炎症を起こして、神経を抜かないといけなくなります。」と言われました。
つまり、マウスピースを付けずに睡眠をとるか、マウスピースを付けて寝て神経を守るかの二者択一を迫られました

でも。。。どっちもヤダ~~~

この右奥歯の不調は去年(いや、一昨年辺りから?)続いてて、私は親不知のせいだと思ってたので、今年の初めに手術までして抜いたのに、結局はまた同じ症状に悩まされることになろうとは

あんな大変な思いをしてまで、抜かなきゃよかった

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村