ハイペース過ぎたかも
今日も、展示場に行って、2軒見てきました。
これまで見たところも含めて、それぞれにいい所があって、それらをミックスしたらさぞかし理想的な家が出来るんだろうなって思うんですが、そうもいかないのが難しい所ですよね。
それにしても、こう連日のように見て回ると、もう頭の中がゴチャゴチャしてきてました
こういう時こそ・・・

愛してやまない、

可愛い可愛い我が子の、

わがままボディのセクシーショットを見て、癒されなきゃ

ん? めめが何か言いたげなお顔をしてますね。

あ、私のことを心配してくれたのね
嬉しいな
確かに、焦るあまり、ちょっとハイペース過ぎたかなって思ってます。
見学に行く度に、家の測量の予約も入るから、結構予定が詰まってきたのも負担になって来てるのかも。
ちょっとここらで、落ち着いて、貰った資料をじっくり見て見るの方がいいのかもしれませんね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村
これまで見たところも含めて、それぞれにいい所があって、それらをミックスしたらさぞかし理想的な家が出来るんだろうなって思うんですが、そうもいかないのが難しい所ですよね。
それにしても、こう連日のように見て回ると、もう頭の中がゴチャゴチャしてきてました

こういう時こそ・・・

愛してやまない、

可愛い可愛い我が子の、

わがままボディのセクシーショットを見て、癒されなきゃ


ん? めめが何か言いたげなお顔をしてますね。

あ、私のことを心配してくれたのね

嬉しいな

確かに、焦るあまり、ちょっとハイペース過ぎたかなって思ってます。
見学に行く度に、家の測量の予約も入るから、結構予定が詰まってきたのも負担になって来てるのかも。
ちょっとここらで、落ち着いて、貰った資料をじっくり見て見るの方がいいのかもしれませんね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
失礼しまっす
今日は、午前中に予約を入れてた地元の建設会社、午後からは、先日行った複数のハウスメーカーのモデルハウスが並んでる住宅展示場の2ヶ所に行きました。
その2カ所が全く逆方向にあるため、そして、道を間違えたため、今日はかなり運転しました。
と言っても、昔なら全然気にならない程度ですが、もう最近はスーパーに行く距離しか運転しないので、すごく疲れました。
加えて、各々の会社で、結構長時間話すので、普段全く喋らない私にとっては、これもまた疲れの原因となったようです
そう言う事で、本日は・・・


早々に失礼しまっす
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
その2カ所が全く逆方向にあるため、そして、道を間違えたため、今日はかなり運転しました。
と言っても、昔なら全然気にならない程度ですが、もう最近はスーパーに行く距離しか運転しないので、すごく疲れました。
加えて、各々の会社で、結構長時間話すので、普段全く喋らない私にとっては、これもまた疲れの原因となったようです

そう言う事で、本日は・・・


早々に失礼しまっす

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ほぼ毎日
本日は、2015年6月6日のめめです。

いつもの如く、

のびのびと伸びてました。

となれば、もちろん、このショットも外せませんよね

おちりショットを撮られて、お世話係に文句言いたそうなお顔してますが、

眠気には勝てず、すぐに深い眠りに落ちて行きました
つい数日前にワイドショーか何かで、うさぎさんのカップルの動画を紹介してました。
で、女の子うさぎさんが男の子うさぎさんをペロペロしてあげてたんですが、その後、グィーンと伸びて、そのままペタンとなって寝てしまいました。
その動画について、専門家という人が、「ペロペロするのは愛情の表現ではなく、自分が優位にあるということを示している」という解釈をしてました。
そうなのかなぁ?
どう見ても、仲良しカップルがお互いに愛情表現してるんじゃないのかな?と私は思いました。
そして、その後の伸びの後、伸びきったまま寝た姿はすごく珍しいと言ってました。
それを聞いて、「ハァ
」となりました。
いやいや、うさぎさんって、ごく普通にこのポーズやりませんか?
めめなんて、ほぼ毎日、伸びたまま寝てましたよ。
ウチの子、そんなに珍しいコトを毎日やってたって事かしら~?

今日は、一条工務店と地元のリフォーム会社の人が、別々に、計測に来ました。
一条は、新築しかやってないそうなので、土地だけを計測してましたが、リフォーム会社の方は、家の中の全ての部屋を計らないといけないので、結構時間が掛かりました。
私が特に何をやるわけでもないけど、それだけで疲れました。
これから、色んな会社を回って、家に来てもらって、考えて、決めないといけないと思うと、面倒くさがりの私としては、かなり憂鬱です
でも、ここで面倒くさいといってテキトーにやったら、大変な結果になることも分かり切ってるので、こればかりはなんとか頑張るしかないと思ってます
りおんさんみたいに、出来上がっても最後の最後まで気を抜かず、やらないといけないんですね。
ただ、私にそんなに注意深くチェックすることが出来るのか、すごく不安です。
誰か、プロに頼んだ方がいいのかなぁ。。。
まーずさんみたいに、親戚とか信頼できる人に建築屋さんがいたら、一番楽なんですけどね。
明日はまた、別の地元の建設会社のモデルハウスを見に行く予定です。
引きこもりの自分に鞭打って、行ってきます!!
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

いつもの如く、

のびのびと伸びてました。

となれば、もちろん、このショットも外せませんよね


おちりショットを撮られて、お世話係に文句言いたそうなお顔してますが、

眠気には勝てず、すぐに深い眠りに落ちて行きました

つい数日前にワイドショーか何かで、うさぎさんのカップルの動画を紹介してました。
で、女の子うさぎさんが男の子うさぎさんをペロペロしてあげてたんですが、その後、グィーンと伸びて、そのままペタンとなって寝てしまいました。
その動画について、専門家という人が、「ペロペロするのは愛情の表現ではなく、自分が優位にあるということを示している」という解釈をしてました。
そうなのかなぁ?
どう見ても、仲良しカップルがお互いに愛情表現してるんじゃないのかな?と私は思いました。
そして、その後の伸びの後、伸びきったまま寝た姿はすごく珍しいと言ってました。
それを聞いて、「ハァ

いやいや、うさぎさんって、ごく普通にこのポーズやりませんか?
めめなんて、ほぼ毎日、伸びたまま寝てましたよ。
ウチの子、そんなに珍しいコトを毎日やってたって事かしら~?

今日は、一条工務店と地元のリフォーム会社の人が、別々に、計測に来ました。
一条は、新築しかやってないそうなので、土地だけを計測してましたが、リフォーム会社の方は、家の中の全ての部屋を計らないといけないので、結構時間が掛かりました。
私が特に何をやるわけでもないけど、それだけで疲れました。
これから、色んな会社を回って、家に来てもらって、考えて、決めないといけないと思うと、面倒くさがりの私としては、かなり憂鬱です

でも、ここで面倒くさいといってテキトーにやったら、大変な結果になることも分かり切ってるので、こればかりはなんとか頑張るしかないと思ってます

りおんさんみたいに、出来上がっても最後の最後まで気を抜かず、やらないといけないんですね。
ただ、私にそんなに注意深くチェックすることが出来るのか、すごく不安です。
誰か、プロに頼んだ方がいいのかなぁ。。。
まーずさんみたいに、親戚とか信頼できる人に建築屋さんがいたら、一番楽なんですけどね。
明日はまた、別の地元の建設会社のモデルハウスを見に行く予定です。
引きこもりの自分に鞭打って、行ってきます!!
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
お世話係のイチオシ
本日は、まずコチラ
の写真をご覧ください。

お分かりですか~?

もうお分かりですよね
そう、これらは『今日のハミ〇〇〇』の記事でボツの憂き目にあった写真です。
でも、お世話係は見つけてしまったのです

これだけは、決してボツにしてはいけない
という一枚を
では、お世話係イチオシ、衝撃の一枚をどうぞ~

見事なまでのパッカーン
最高のショットでしょ
でも、なんでこの一枚をアップしなかったんだろう?って考えてみたんですが、やっぱり刺激が強すぎるって思ったのかもしれませんね

昨日は、リフォームに関して、色んな情報をありがとうございました
とっても、参考になりました
輸入住宅も気になってるし、ビルトインの食洗器は私もいらないと思ってます。
ってか、食洗器自体がいらない。
一人分の食器なら手で洗った方が早いし、食洗器を洗う方が大変そうだし。
でも、乾燥機は必須。
今は、流しの上に乾燥機が付いてて、すごく便利なんですが、昨日見たところではそういうのは無いそうで、そこはガッカリ
あと、家を建てる時は、坪単価で価格が決まる事すら昨日初めて知りました^^;
で、その坪単価が有名ハウスメーカーだと高いんですね。
そして、そのハウスメーカーそれぞれにも単価の違いがあって、おススメのはやっぱりめっちゃ高い
一方、地元の建設会社とかならもっと安いらしい。
ただ、金額が高ければ、その分、何かあった時の安心感も大きい。
そういう互いのメリット・デメリットをよく理解した上で、決めないといけないんですね。
まだ、ホントにお勉強が始まったばかりなので、今後も何か思いついたコトとかあったら、是非是非情報をよろしくお願いしますね~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村


お分かりですか~?

もうお分かりですよね

そう、これらは『今日のハミ〇〇〇』の記事でボツの憂き目にあった写真です。
でも、お世話係は見つけてしまったのです


これだけは、決してボツにしてはいけない


では、お世話係イチオシ、衝撃の一枚をどうぞ~


見事なまでのパッカーン

最高のショットでしょ

でも、なんでこの一枚をアップしなかったんだろう?って考えてみたんですが、やっぱり刺激が強すぎるって思ったのかもしれませんね


昨日は、リフォームに関して、色んな情報をありがとうございました

とっても、参考になりました

輸入住宅も気になってるし、ビルトインの食洗器は私もいらないと思ってます。
ってか、食洗器自体がいらない。
一人分の食器なら手で洗った方が早いし、食洗器を洗う方が大変そうだし。
でも、乾燥機は必須。
今は、流しの上に乾燥機が付いてて、すごく便利なんですが、昨日見たところではそういうのは無いそうで、そこはガッカリ

あと、家を建てる時は、坪単価で価格が決まる事すら昨日初めて知りました^^;
で、その坪単価が有名ハウスメーカーだと高いんですね。
そして、そのハウスメーカーそれぞれにも単価の違いがあって、おススメのはやっぱりめっちゃ高い

一方、地元の建設会社とかならもっと安いらしい。
ただ、金額が高ければ、その分、何かあった時の安心感も大きい。
そういう互いのメリット・デメリットをよく理解した上で、決めないといけないんですね。
まだ、ホントにお勉強が始まったばかりなので、今後も何か思いついたコトとかあったら、是非是非情報をよろしくお願いしますね~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
アームカバー
本日は、お世話係が萌えるポイントの一つをご紹介します

上から見るとマウスみたいな丸っこいボディと、その先にちょっとだけ覗く・・・

お手々
これが、超カワイイ~
めめのお手々の先は白いんですよ。
まるで、スマホ用に指先だけが出るようになってるアームカバーをしてるみたいでしょ

一昨日の『能天気』で、ダッパくんが吹っ飛ばされてましたが、それとはちょっと違う動画を見つけたので、新しくアップしてみました
どうも、めめにとってはココヤムクッションの縁がテリトリーの境界線のようで、そこに乗ってればもうそれ以上は追っ払ったりしないようです
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
ひとみさんへ
ななちゃんは、本当によくうたっちしてたよね~
それがまた、安定感ハンパなくて、いつも感心してたよ
きっと、うたっち筋が発達してたんだろうね


上から見るとマウスみたいな丸っこいボディと、その先にちょっとだけ覗く・・・

お手々

これが、超カワイイ~

めめのお手々の先は白いんですよ。
まるで、スマホ用に指先だけが出るようになってるアームカバーをしてるみたいでしょ


一昨日の『能天気』で、ダッパくんが吹っ飛ばされてましたが、それとはちょっと違う動画を見つけたので、新しくアップしてみました

どうも、めめにとってはココヤムクッションの縁がテリトリーの境界線のようで、そこに乗ってればもうそれ以上は追っ払ったりしないようです

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

ななちゃんは、本当によくうたっちしてたよね~

それがまた、安定感ハンパなくて、いつも感心してたよ

きっと、うたっち筋が発達してたんだろうね

うたっち筋
本日は2015年5月24日の、めめにしてはちょっと珍しい写真をご覧ください

これはいつも通りに、例のおふくろ代わりの帽子にクンクンしてるめめ。

これも、全く珍しくない、普段通りのめめ。

はい、コレ
かなりブレブレですが、めめが珍しくうたっちしてるとこ
きっと、何かが気になったんでしょうね♪

その後、すぐにまた普段通りのお座りポーズに戻りましたが、

まだ険しいお顔してますから、気になる何かは依然として解決してなかったのでしょう。
うさぎさんによっては、かなり長時間うたっちしたままでいる子もいますが、めめはあまりうたっちをしなかったし、しても短時間でした。
多分、うたっち筋(うたっちするための筋肉)があまり鍛えられてなかったんでしょうね。
私も、運動全くしないから、ただ黙って立ってることも辛い状態です。
でも、歩けなくなったら大変だから、もう少し涼しくなったら、せめて足の筋力を鍛えなくちゃ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村


これはいつも通りに、例のおふくろ代わりの帽子にクンクンしてるめめ。

これも、全く珍しくない、普段通りのめめ。

はい、コレ

かなりブレブレですが、めめが珍しくうたっちしてるとこ

きっと、何かが気になったんでしょうね♪

その後、すぐにまた普段通りのお座りポーズに戻りましたが、

まだ険しいお顔してますから、気になる何かは依然として解決してなかったのでしょう。
うさぎさんによっては、かなり長時間うたっちしたままでいる子もいますが、めめはあまりうたっちをしなかったし、しても短時間でした。
多分、うたっち筋(うたっちするための筋肉)があまり鍛えられてなかったんでしょうね。
私も、運動全くしないから、ただ黙って立ってることも辛い状態です。
でも、歩けなくなったら大変だから、もう少し涼しくなったら、せめて足の筋力を鍛えなくちゃ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
能天気
昨日は、キッチリと門番を務めていためめですが、その同じ日に
こんなこともあったようです。

いつもの如くココヤムクッションでめめが寛いでたので、その傍にそっとダッパくんを置いてみると、

早速、嫌そうにお鼻で突っついて、追いやってました

で、結局、ダッパくんが行きついた先は、めめのおちり

これで、一応、ダッパくんは視界から消えて、めめも一安心

でも、ダッパくん自身はめめのおちりに埋没して、めっちゃ嬉しそう
が、そのダッパくんの能天気さが気に喰わなかったのか・・・

突然、めめがダッパくんに襲い掛かり、今度は容赦なくお鼻で吹っ飛ばしてしまいました

そして、これが一仕事終えためめの表情です
どう見てもおっさんですが、あくまでも女子ですのでお間違えないように
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村


いつもの如くココヤムクッションでめめが寛いでたので、その傍にそっとダッパくんを置いてみると、

早速、嫌そうにお鼻で突っついて、追いやってました


で、結局、ダッパくんが行きついた先は、めめのおちり


これで、一応、ダッパくんは視界から消えて、めめも一安心


でも、ダッパくん自身はめめのおちりに埋没して、めっちゃ嬉しそう

が、そのダッパくんの能天気さが気に喰わなかったのか・・・

突然、めめがダッパくんに襲い掛かり、今度は容赦なくお鼻で吹っ飛ばしてしまいました


そして、これが一仕事終えためめの表情です

どう見てもおっさんですが、あくまでも女子ですのでお間違えないように

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
決意
本日は、2015年5月27日のフォルダーで見つけたものです。

めめが、ケージの前で行き倒れていたのですが、

いきなりスックと立ち上がって、

周りに鋭い視線を送ってました。

そう、この時初めて(多分)、めめの中に・・・

女王自らが門番の務めを果たすという決意が生まれたのでした

昨日のりおんさんのコメントに「めめちゃん、ぺんぎんさんをちゅぱちゅぱしていましたよね~」とありましたが、まさにこの頃、やってました
→ 『ペンギン顔』
いつまでやってたのかは、ハッキリしませんが、確かに大人になってからはあまりやってなかったかも。
と言うか、ペンギンさんに対して、徐々に興味を失くしたような気がします。
その原因が、ダッパくんとの関係なのかどうかは何とも言えませんが
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

めめが、ケージの前で行き倒れていたのですが、

いきなりスックと立ち上がって、

周りに鋭い視線を送ってました。

そう、この時初めて(多分)、めめの中に・・・

女王自らが門番の務めを果たすという決意が生まれたのでした


昨日のりおんさんのコメントに「めめちゃん、ぺんぎんさんをちゅぱちゅぱしていましたよね~」とありましたが、まさにこの頃、やってました

いつまでやってたのかは、ハッキリしませんが、確かに大人になってからはあまりやってなかったかも。
と言うか、ペンギンさんに対して、徐々に興味を失くしたような気がします。
その原因が、ダッパくんとの関係なのかどうかは何とも言えませんが

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ほのかな想い
本日は、2015年5月16日のフォルダーから、

ココヤムクッションで丸くなって眠ってるめめの・・・

艶めかしい寝姿からのぉ~

おちりショッーーート
と、興奮してるお世話係をよそに・・・

急にめめがお顔を上げて、

ある一点をジッと見つめてます

そして、更にズズッとお顔を寄せて来た
その目的は、目の前に転がってるペンギンさんの黄色いクチバシ
なんたって、ペンギンさんはめめのファーストキッスのお相手ですからね
まだ、ほのかな想いが残ってたんでしょうね~
因みに、この頃のダッパくんとの関係が気になる方は・・・
『ふたりの距離』
をご覧くださいね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

ココヤムクッションで丸くなって眠ってるめめの・・・

艶めかしい寝姿からのぉ~

おちりショッーーート

と、興奮してるお世話係をよそに・・・

急にめめがお顔を上げて、

ある一点をジッと見つめてます


そして、更にズズッとお顔を寄せて来た

その目的は、目の前に転がってるペンギンさんの黄色いクチバシ

なんたって、ペンギンさんはめめのファーストキッスのお相手ですからね

まだ、ほのかな想いが残ってたんでしょうね~

因みに、この頃のダッパくんとの関係が気になる方は・・・
『ふたりの距離』
をご覧くださいね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
スッポリ
本日の写真は、2015年5月16日のフォルダーから。
既にブログにアップされたものもありますが、私が覚えてないんだから、再掲も全然大丈夫ですよね

赤ちゃんの頃に入ってた帽子を見つけためめ。

取り敢えず、横に並んでみた。

でも、「全く興味はないでちゅよ」って雰囲気を作ってます。

ねっ? まるで銅像みたいですよね
でもね、そうやって油断させておいて・・・

実は、懐かしくてたまらなかった帽子にスッポリ入ってました

実は、本日のタイトル「スッポリ」は、めめのことじゃなくて、私の記憶の事なんです。
最近、ちょっとずつ、色んな所を片づけてます。
もう絶対いらないと思うものは捨てて、それ以外はキチンと箱などに入れたりしてます。
ところが、つい1~2ヶ月前に、片づけたマスキングテープがどこを探しても見つかりません
押し込んでたものを全部机の上に出して、使用中と未使用に分けて、使用中のモノを元の引き出しに戻したのは覚えてるんです。
でも、その後の記憶がスッポリ抜け落ちてるんですぅ
私の行動パターンから想像すれば、別の箱に入れて、その箱をどこかの収納場所に置いたはず。
そう思って、置きそうな場所を全部チェックしたんですが、どこにもありませんでした
十年以上前の収納場所とかはしっかり覚えてるのに、最近、移動させた場所だと思い出せない
そんな自分がコワくてたまりません
明らかに年齢のせいだと思うんですが、そうなるともう改善されることはないんでしょうか?
このままでは、この先の生活がすごく不安です
そして、何より、お気に入りのマステがどこに行ったのか、それが大問題です
マステ、カムバーーーック

今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
既にブログにアップされたものもありますが、私が覚えてないんだから、再掲も全然大丈夫ですよね


赤ちゃんの頃に入ってた帽子を見つけためめ。

取り敢えず、横に並んでみた。

でも、「全く興味はないでちゅよ」って雰囲気を作ってます。

ねっ? まるで銅像みたいですよね

でもね、そうやって油断させておいて・・・

実は、懐かしくてたまらなかった帽子にスッポリ入ってました


実は、本日のタイトル「スッポリ」は、めめのことじゃなくて、私の記憶の事なんです。
最近、ちょっとずつ、色んな所を片づけてます。
もう絶対いらないと思うものは捨てて、それ以外はキチンと箱などに入れたりしてます。
ところが、つい1~2ヶ月前に、片づけたマスキングテープがどこを探しても見つかりません

押し込んでたものを全部机の上に出して、使用中と未使用に分けて、使用中のモノを元の引き出しに戻したのは覚えてるんです。
でも、その後の記憶がスッポリ抜け落ちてるんですぅ

私の行動パターンから想像すれば、別の箱に入れて、その箱をどこかの収納場所に置いたはず。
そう思って、置きそうな場所を全部チェックしたんですが、どこにもありませんでした

十年以上前の収納場所とかはしっかり覚えてるのに、最近、移動させた場所だと思い出せない

そんな自分がコワくてたまりません

明らかに年齢のせいだと思うんですが、そうなるともう改善されることはないんでしょうか?
このままでは、この先の生活がすごく不安です

そして、何より、お気に入りのマステがどこに行ったのか、それが大問題です

マステ、カムバーーーック


今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
見かけはシブいけど・・・
本日は、2015年5月11日のめめの部屋にて。

いつものように、カワウソもどきがポツンと落ちてました。

あ、これは失礼しました^^;

確かに、このポーズを見ると、意識的にそこにいるって感じですよね。

おまけに、お顔までめっちゃシブい

でも、やってることは・・・

お手々ペロペロ
シブいお顔の割には、まだまだお子ちゃまなめめなのでした~

昨日のあんよぴーんは、みんなやるんですよね
思いっきり伸びをして、そのまんまの恰好でパタッと眠りに落ちてしまうって感じ。
あれって、一番気持ちのいい入眠方法みたいで羨ましかったなぁ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村
三矢さんへ
めめの場合、眠ってる時にあんよが動くというのはあんまり見たことないですが、何かを食べてるみたいにお口モゴモゴしてることはたまにありましたよ
きっと、美味しいもの食べてる夢見てたんだと思いますよ
わんこさんは、走ってるみたいな感じで足を動かしてることありますよね。
あれは、きっと大草原を風を切って走ってる夢なんでしょうね

いつものように、カワウソもどきがポツンと落ちてました。

あ、これは失礼しました^^;

確かに、このポーズを見ると、意識的にそこにいるって感じですよね。

おまけに、お顔までめっちゃシブい


でも、やってることは・・・

お手々ペロペロ

シブいお顔の割には、まだまだお子ちゃまなめめなのでした~


昨日のあんよぴーんは、みんなやるんですよね

思いっきり伸びをして、そのまんまの恰好でパタッと眠りに落ちてしまうって感じ。
あれって、一番気持ちのいい入眠方法みたいで羨ましかったなぁ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

めめの場合、眠ってる時にあんよが動くというのはあんまり見たことないですが、何かを食べてるみたいにお口モゴモゴしてることはたまにありましたよ

きっと、美味しいもの食べてる夢見てたんだと思いますよ

わんこさんは、走ってるみたいな感じで足を動かしてることありますよね。
あれは、きっと大草原を風を切って走ってる夢なんでしょうね

ぴーん
毎日、猛烈な暑さが続いてますが、皆様や皆様のおうちのかわい子ちゃん達、大丈夫ですか?
エアコンの効いた部屋で暑さ知らずの子が多いと思いますが、それでも外気温や湿度が小さな子には大きく影響すると思うので、どうかみんな、元気でこの残暑を乗り越えてね~

さてさて、ここにも暑さにグッタリしてるようなうさぎさんがいますが、ホントは眠ってるだけです

そして、いつものお約束みたいに、何かの気配を感じて、ハッと飛び起きます
でも、やっぱり何にも変わったことはなくて・・・

またまた眠りに落ちるのですが、その際、あんよがぴーんとなって、

そのぴーんのまんま固まって眠ってしまいました。

めめは、こんな風に伸びをして、お手々やあんよをぴーんとしたら、そのまんまの形で寝ることがよくありました。

そんなにぴーんとして苦しくないのかなぁって思うのですが、このお顔を見る限りでは、全然問題なさそうですね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
エアコンの効いた部屋で暑さ知らずの子が多いと思いますが、それでも外気温や湿度が小さな子には大きく影響すると思うので、どうかみんな、元気でこの残暑を乗り越えてね~


さてさて、ここにも暑さにグッタリしてるようなうさぎさんがいますが、ホントは眠ってるだけです


そして、いつものお約束みたいに、何かの気配を感じて、ハッと飛び起きます

でも、やっぱり何にも変わったことはなくて・・・

またまた眠りに落ちるのですが、その際、あんよがぴーんとなって、

そのぴーんのまんま固まって眠ってしまいました。

めめは、こんな風に伸びをして、お手々やあんよをぴーんとしたら、そのまんまの形で寝ることがよくありました。

そんなにぴーんとして苦しくないのかなぁって思うのですが、このお顔を見る限りでは、全然問題なさそうですね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
3Dめめ
本日は、昨日のかくれんぼの続き・・・って訳ではないのですが、

2015年5月16日の頭隠して尻隠さずのめめ

そして、今度は花柄シートカバーの下からお顔を出したいのに・・・

その度に、めめのお顔に覆いかぶさって来るカバーにイライラ

でも、思い切って「フンッ
」とカバーを押しやると、

やっと、お顔を出せて、ホッとしたお顔のめめ

で、このチャンスを逃すものか
と大急ぎで飛び出てきました
めめは、よくこんな風にカメラに突進してきてました
カメラを覗いてる時にコレやられると、ホントに3Dみたいにめめが飛び出してくるみたいで、楽しかったなぁ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

2015年5月16日の頭隠して尻隠さずのめめ


そして、今度は花柄シートカバーの下からお顔を出したいのに・・・

その度に、めめのお顔に覆いかぶさって来るカバーにイライラ


でも、思い切って「フンッ


やっと、お顔を出せて、ホッとしたお顔のめめ


で、このチャンスを逃すものか


めめは、よくこんな風にカメラに突進してきてました

カメラを覗いてる時にコレやられると、ホントに3Dみたいにめめが飛び出してくるみたいで、楽しかったなぁ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
かくれんぼ
本日は、「あるある
」と賛同されるかな
というネタです
「めめちゃん、かくれんぼしよう
」



と言うと・・・

そーっとケージの裏に身を潜め、

音を立てないように静かにしてました
でも、そうしてる内に、いつの間にか・・・

ゴロンチョして、おやすみ
モードになってました
かくれんぼって、その場でジッとしてるから、いつまでも見つけて貰えないと、眠くなってしまいますよね?
きっと、めめみたいに、寝てしまうことってあるあるなんじゃないですか?
とは言え、私はかくれんぼの最中に眠ったことはないですけどね

昨日は漬物に関する色んなご意見など、ありがとうございました
お漬物の好みは人それぞれってことですね。
そして、「酒好き=奈良漬け好き」って訳でもないってことも理解しました
あと、ウミタケの粕漬と守口漬けも大好きって言うのを思い出しました
子供の頃、よく食べてたなぁ。。。
まだまだ知らない漬物を色々食べてみたいなぁって思うんですが、高血圧なので、塩分を考えるとそれも難しいみたい。
ザンネ~ン
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村



「めめちゃん、かくれんぼしよう




と言うと・・・

そーっとケージの裏に身を潜め、

音を立てないように静かにしてました

でも、そうしてる内に、いつの間にか・・・

ゴロンチョして、おやすみ


かくれんぼって、その場でジッとしてるから、いつまでも見つけて貰えないと、眠くなってしまいますよね?
きっと、めめみたいに、寝てしまうことってあるあるなんじゃないですか?
とは言え、私はかくれんぼの最中に眠ったことはないですけどね


昨日は漬物に関する色んなご意見など、ありがとうございました

お漬物の好みは人それぞれってことですね。
そして、「酒好き=奈良漬け好き」って訳でもないってことも理解しました

あと、ウミタケの粕漬と守口漬けも大好きって言うのを思い出しました

子供の頃、よく食べてたなぁ。。。
まだまだ知らない漬物を色々食べてみたいなぁって思うんですが、高血圧なので、塩分を考えるとそれも難しいみたい。
ザンネ~ン

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
おちゃらけ
本日は、2015年5月10日のお昼寝中のめめちゃん

正面から見ると、とっても可愛いお顔なのに・・・

上から見ると、不機嫌なナマコがクッションの上に放置されてるみたい( *´艸`)

でも、後ろから見れば、やっぱり最高にセクシーキュートなおちりのうさぎさんでした

と、そうこうしてる内にお目覚め

お顔を洗って・・・、さて、お次はどんな可愛いお顔を見せてくれるのかな

最後は、ブチャイクなお顔で、おちゃらけてシメてくれました

最近、体にいいというぬかづけを毎日食べるようにしてます。
こちらでは、殆どぬかづけの漬物が売ってないので、私も食べたことがなかったんですが、

これ
を見つけてから、自分できゅうりや大根、ニンジンなどを漬けて食べてます。
私のイメージではぬかづけって臭いのかなと思ってたんですが、そんな事もなく食べやすいです。
まぁ、お酒好きの私としては、一番好きな漬物は何と言っても奈良漬けや粕漬ですが、これもそんなに悪くないです。
お漬物って、地方によって色々あるんでしょうね。
皆様は、お漬物食べますか?
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
而今さんへ
みゅうちゃんもきっと、興味を持ってくれると思いますよ。
是非、一度お試しあれ
りおんさんへ
精霊流し、昔は船を直接川に流してたんですが、もう随分前から、さすがにそれはマズいとなって、河原で燃やすようになりました。
で、どうせ流さないんだからかどうか分かりませんが、集積場がこれまで使ってた河原ではなく、公園みたいなところに変わりました。
爆竹は、魔除けという説もあるようですが、どう考えても、船の担ぎ手の悪乗りにしか思えません。
今、ググったら、精霊流しの記事に動画もあったので、興味があったら覗いてみて下さいね。


正面から見ると、とっても可愛いお顔なのに・・・

上から見ると、不機嫌なナマコがクッションの上に放置されてるみたい( *´艸`)

でも、後ろから見れば、やっぱり最高にセクシーキュートなおちりのうさぎさんでした


と、そうこうしてる内にお目覚め


お顔を洗って・・・、さて、お次はどんな可愛いお顔を見せてくれるのかな


最後は、ブチャイクなお顔で、おちゃらけてシメてくれました


最近、体にいいというぬかづけを毎日食べるようにしてます。
こちらでは、殆どぬかづけの漬物が売ってないので、私も食べたことがなかったんですが、

これ

私のイメージではぬかづけって臭いのかなと思ってたんですが、そんな事もなく食べやすいです。
まぁ、お酒好きの私としては、一番好きな漬物は何と言っても奈良漬けや粕漬ですが、これもそんなに悪くないです。
お漬物って、地方によって色々あるんでしょうね。
皆様は、お漬物食べますか?
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

みゅうちゃんもきっと、興味を持ってくれると思いますよ。
是非、一度お試しあれ


精霊流し、昔は船を直接川に流してたんですが、もう随分前から、さすがにそれはマズいとなって、河原で燃やすようになりました。
で、どうせ流さないんだからかどうか分かりませんが、集積場がこれまで使ってた河原ではなく、公園みたいなところに変わりました。
爆竹は、魔除けという説もあるようですが、どう考えても、船の担ぎ手の悪乗りにしか思えません。
今、ググったら、精霊流しの記事に動画もあったので、興味があったら覗いてみて下さいね。
うさぎの一本釣り
しつこい
と言われるかもしれませんが、縄と戦うめめの最終話です^^;

自分の大切なテリトリーから縄を追い出しためめでしたが、

未だにベッドの縁に乗っかってる縄の端っこが気になってしようがない様子。
それを見ていたお世話係は、閃いた

そうだ、うさぎの一本釣りをやろう
と

見てます、見てます、もう目が離せない状態のようです

そして、またもや齧りつこうと必死だけど、クネクネして宙を泳いでる縄は暖簾に腕押し状態で、上手くとらえることが出来ません

そこで、ちょっと休憩。

でも、縄がまた踊り出せば、捕まえようとせずにはいられないめめなのでした~

今年は母の初盆で、精霊流しに行きました。
と言っても、精霊船は作ってないので、提灯やお供え物など、燃やすものは少しだけでした。
今年から集積場が変わってて、かなり遠くなったのですが、その分、駐車場が準備されてたので、車で行けたので楽でした。
ただ、その場所が、これまでと違って、メインの通りから離れてるせいか、それともコロナ禍せいか、多分その両方のせいで、とにかく人気がなくて静かな道のりでした。
集積場の近くまで行くと、何艘かの精霊船を見かけましたが、やはり例年よりもずっと少なく、爆竹も鳴ってはいましたが、車や人に投げつける輩もいなくて助かりました。
私は、あの爆竹の音が大嫌いなので、本当にビクビクして行くんですよね
コロナ禍で、伝統的な行事も少しずつ様変わりしていくんだろうなぁって感じました。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村


自分の大切なテリトリーから縄を追い出しためめでしたが、

未だにベッドの縁に乗っかってる縄の端っこが気になってしようがない様子。
それを見ていたお世話係は、閃いた


そうだ、うさぎの一本釣りをやろう



見てます、見てます、もう目が離せない状態のようです


そして、またもや齧りつこうと必死だけど、クネクネして宙を泳いでる縄は暖簾に腕押し状態で、上手くとらえることが出来ません


そこで、ちょっと休憩。

でも、縄がまた踊り出せば、捕まえようとせずにはいられないめめなのでした~


今年は母の初盆で、精霊流しに行きました。
と言っても、精霊船は作ってないので、提灯やお供え物など、燃やすものは少しだけでした。
今年から集積場が変わってて、かなり遠くなったのですが、その分、駐車場が準備されてたので、車で行けたので楽でした。
ただ、その場所が、これまでと違って、メインの通りから離れてるせいか、それともコロナ禍せいか、多分その両方のせいで、とにかく人気がなくて静かな道のりでした。
集積場の近くまで行くと、何艘かの精霊船を見かけましたが、やはり例年よりもずっと少なく、爆竹も鳴ってはいましたが、車や人に投げつける輩もいなくて助かりました。
私は、あの爆竹の音が大嫌いなので、本当にビクビクして行くんですよね

コロナ禍で、伝統的な行事も少しずつ様変わりしていくんだろうなぁって感じました。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
反撃
昨日は、縄に絡まれためめが、策を練って反撃した様子をご覧いただきました。
それに対して、りおんさんから「かじりついた縄は、反撃してこなかったのかしら???」というコメントを頂きました。
これには、「えっ、りおんさんったら、その後の展開を知ってたのかしら
」と、ビックリしました。
実は、その予想通り・・・

縄が反撃に転じて、いきなりめめの脳天めがけてバシッ

不意打ちを喰らっためめが「ふぎゅっ
」と、カメさんみたいに頭を引っ込めてしまいました。
でも、もちろん、それでスゴスゴと退散するようなめめではありません

またもや、縄に齧り付いて、

ベッドの縁まで持ち上げて、ポイッと追い出して・・・

勝利のドヤ顔を見せてくれましたよ

父の遺伝のせいか、元々眩しいのがすごく苦手だったんですが、最近は単に苦手では済まなくなって、目から紫外線が入ると、非常に疲れて、酷い時には頭痛なども引き起こしてしまいます。
昔はコンタクトだったので、運転時はサングラスを掛けてましたが、今はメガネをかけて運転してるので、クリップでメガネに装着できるサングラスを使ってます。
これだと、メガネが変わっても付けられるし、トンネルとかの暗い所に入ったら、サングラスの部分だけ上げることが出来るので、すごく便利です。
まぁ、あんまりカッコはよくないですけどね^^;
ただ、先日、ツイッターでも、目から入る紫外線はかなり危険と言うのを見たので、やっぱり付けててよかったと思いました。
近年は、昔に比べて紫外線も強くなってきた気がするので、皆様も気を付けて下さいね~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
それに対して、りおんさんから「かじりついた縄は、反撃してこなかったのかしら???」というコメントを頂きました。
これには、「えっ、りおんさんったら、その後の展開を知ってたのかしら

実は、その予想通り・・・

縄が反撃に転じて、いきなりめめの脳天めがけてバシッ


不意打ちを喰らっためめが「ふぎゅっ

でも、もちろん、それでスゴスゴと退散するようなめめではありません


またもや、縄に齧り付いて、

ベッドの縁まで持ち上げて、ポイッと追い出して・・・

勝利のドヤ顔を見せてくれましたよ


父の遺伝のせいか、元々眩しいのがすごく苦手だったんですが、最近は単に苦手では済まなくなって、目から紫外線が入ると、非常に疲れて、酷い時には頭痛なども引き起こしてしまいます。
昔はコンタクトだったので、運転時はサングラスを掛けてましたが、今はメガネをかけて運転してるので、クリップでメガネに装着できるサングラスを使ってます。
これだと、メガネが変わっても付けられるし、トンネルとかの暗い所に入ったら、サングラスの部分だけ上げることが出来るので、すごく便利です。
まぁ、あんまりカッコはよくないですけどね^^;
ただ、先日、ツイッターでも、目から入る紫外線はかなり危険と言うのを見たので、やっぱり付けててよかったと思いました。
近年は、昔に比べて紫外線も強くなってきた気がするので、皆様も気を付けて下さいね~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ヤバいヤツに絡まれたら
本日も、昨日に引き続き2015年5月9日のフォルダーから。

キューブハウスを凹ませたベッドで、

うさぎボールがほどけて、クネクネした縄になってしまい、

めめはヤバいヤツに絡まれてしまってちょっとイラっとしてました

でも、絡まれても、相手をしなければいいんだ
と悟り、

知らんぷり
めめちゃんったら、オトナだなぁ
・・・と、感心した瞬間

すかさず、相手に齧り付いて振り回してました
これって、もしかしたら、相手を油断させて隙をつくという作戦だったのでしょうか?
めめって、意外と策士だったのかも
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

キューブハウスを凹ませたベッドで、

うさぎボールがほどけて、クネクネした縄になってしまい、

めめはヤバいヤツに絡まれてしまってちょっとイラっとしてました


でも、絡まれても、相手をしなければいいんだ


知らんぷり

めめちゃんったら、オトナだなぁ

・・・と、感心した瞬間


すかさず、相手に齧り付いて振り回してました

これって、もしかしたら、相手を油断させて隙をつくという作戦だったのでしょうか?
めめって、意外と策士だったのかも

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ダルダル
昨日は、カレンダー採用にお祝いの言葉を沢山頂き、ありがとうございました
ただ、ひとみさんも書いてたけど、何月に載るかが気がかりです。
今年は、『週めくり』は年明け早々の第2週、『うさぎと暮らす』の方は3月と、どちらも早めの登場で、残りが長いのがいささか残念ではありました。
ですので、来年のカレンダーでは、是非、後半に掲載されるといいなぁと思ってます。

カステラ王国地方は、先週後半から梅雨に逆戻りしたのかと思うほど、ずっと雨が続いてましたが、今日はチラッと降ったくらいで、午後からはなんとか晴れてくれました
が、雨の後なので、気温と共に、湿気も高くて、もうダルダルですぅ

こちらは2015年5月9日のめめです。

という事は、この時はまだ春なのに、既にダルダルです

お目々パッチリで、そうは見えないかも知れませんが、実はこれは眠気と壮絶な戦いをしてる最中で、

その直後に、敗北を喫し・・・

コテッと眠りに落ちてしまったのでした

それでも、最後の抵抗なのか、なんとかお目々は開いてました。
と言っても、うさぎさんはお目々開けたまま眠るのが普通だから、大した抵抗にはなってないですね
ところで、めめは片方の目だけ瞑って、片方の目は開けたまま眠ることも多かったです。
そうすると、左右でお顔が全然違うんですよね。
そんな時は、まるでアシュラ男爵(←マジンガーZ、知ってる?)みたいって思ってました
皆様のお家の子は片方だけ瞑って眠ること、ありますか?
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

ただ、ひとみさんも書いてたけど、何月に載るかが気がかりです。
今年は、『週めくり』は年明け早々の第2週、『うさぎと暮らす』の方は3月と、どちらも早めの登場で、残りが長いのがいささか残念ではありました。
ですので、来年のカレンダーでは、是非、後半に掲載されるといいなぁと思ってます。

カステラ王国地方は、先週後半から梅雨に逆戻りしたのかと思うほど、ずっと雨が続いてましたが、今日はチラッと降ったくらいで、午後からはなんとか晴れてくれました

が、雨の後なので、気温と共に、湿気も高くて、もうダルダルですぅ


こちらは2015年5月9日のめめです。

という事は、この時はまだ春なのに、既にダルダルです


お目々パッチリで、そうは見えないかも知れませんが、実はこれは眠気と壮絶な戦いをしてる最中で、

その直後に、敗北を喫し・・・

コテッと眠りに落ちてしまったのでした


それでも、最後の抵抗なのか、なんとかお目々は開いてました。
と言っても、うさぎさんはお目々開けたまま眠るのが普通だから、大した抵抗にはなってないですね

ところで、めめは片方の目だけ瞑って、片方の目は開けたまま眠ることも多かったです。
そうすると、左右でお顔が全然違うんですよね。
そんな時は、まるでアシュラ男爵(←マジンガーZ、知ってる?)みたいって思ってました

皆様のお家の子は片方だけ瞑って眠ること、ありますか?
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
うさ暮らカレンダー2021採用通知が届きました♪
本日、『うさぎと暮らすカレンダー2021』にめめの写真が採用されとの通知が届きました~

これまでは、『週めくり』と2種類がありましたが、来年からはこれ1種類になるそうで、ちょっと寂しく思ってます。
でも、多分、今回が最後の応募になるので、採用されたのはすごく嬉しいです

きっと、お月様のめめも、喜びのぱパカッパカッをやってくれてると思います
そして、多分・・・



こんなコト、言ってそうな気がします

昨日の、アルミボードの上でツルツル滑るめめを見て、りおんさんからリクエストがあった動画をザッと探したんですが、見つけることが出来ませんでした~
でも、確かにあった気がするので、今後見つけたらまたアップしますね。
その代わりと言ってはナンですが、ツルツル系の動画を一本貼っておきますね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村


これまでは、『週めくり』と2種類がありましたが、来年からはこれ1種類になるそうで、ちょっと寂しく思ってます。
でも、多分、今回が最後の応募になるので、採用されたのはすごく嬉しいです


きっと、お月様のめめも、喜びのぱパカッパカッをやってくれてると思います

そして、多分・・・



こんなコト、言ってそうな気がします


昨日の、アルミボードの上でツルツル滑るめめを見て、りおんさんからリクエストがあった動画をザッと探したんですが、見つけることが出来ませんでした~

でも、確かにあった気がするので、今後見つけたらまたアップしますね。
その代わりと言ってはナンですが、ツルツル系の動画を一本貼っておきますね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ツルツル騒動
本日は、2015年5月9日のフォルダーから引っ張って来た写真です

アルミボードの上で涼んでためめが、

お世話係には見えない何かに気付いて、

慌てて起き上がろうとしますが、

慌てれば慌てるほど、お手々がツルツル滑ってしまって、大変

でも、なんとかあんよもボードの上に乗せることが出来て、

やっとのことで、ボードの上で安定してお座り出来ました
でも、ツルツル騒動で、なぜ起き上がったのかということは、もうすっかり忘れてしまってるようでした
肉球のないうさぎさんがアルミボードの上で滑るのって、ほんにんは焦るんだろうけど、その様子を見てる方はとっても愛らしくてニマニマしてしまうんですよね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村


アルミボードの上で涼んでためめが、

お世話係には見えない何かに気付いて、

慌てて起き上がろうとしますが、

慌てれば慌てるほど、お手々がツルツル滑ってしまって、大変


でも、なんとかあんよもボードの上に乗せることが出来て、

やっとのことで、ボードの上で安定してお座り出来ました

でも、ツルツル騒動で、なぜ起き上がったのかということは、もうすっかり忘れてしまってるようでした

肉球のないうさぎさんがアルミボードの上で滑るのって、ほんにんは焦るんだろうけど、その様子を見てる方はとっても愛らしくてニマニマしてしまうんですよね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
宝物
昨日は、珍しくめめの食べてる姿をご紹介しましたが、本日は定番の・・・

2015年5月4日の寝姿めめちゃん

やっぱり、この姿が一番めめらしいのかな

真っ白なおなかが眩しい

おにぎりみたいなお顔が食べちゃいたいくらい可愛い

そして、お顔に似合わずセクシーなおパンツ
この寝姿には、宝物がいっぱい詰め込まれてたんだって、今、つくづく思います
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

2015年5月4日の寝姿めめちゃん


やっぱり、この姿が一番めめらしいのかな


真っ白なおなかが眩しい


おにぎりみたいなお顔が食べちゃいたいくらい可愛い


そして、お顔に似合わずセクシーなおパンツ

この寝姿には、宝物がいっぱい詰め込まれてたんだって、今、つくづく思います

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
幻想
最近、寝姿ばかりだったので、本日は2015年4月26日の、貴重な食べてるめめをご覧ください

乾燥ニンジンに、珍しくうたっちして齧り付くめめ。

思いっきり引っ張って、お世話係の手から奪い取ると、

落ち着いて食べ始めました。

もぐもぐと、美味しそうに食べてます

で、お口に咥えてたのを食べ終わると、下に落ちてるのに気が付きました。

次はこれを食べるのかな?と思ったんですが、

「落ちてるモノなんて食べまちぇんよっ
」って言わんばかりにソッポ向かれました。
まぁね、一応、一国の女王様ですから、さすがに落ちてるものは食べませんよ
というのはウソで、大概、お世話係の手から奪い取ったおやつは一旦床の上に置いてから食べてました。
だから、この落ちてる乾燥ニンジンを食べなかったのは、単にあまり好きではなかったからだと思います。
これ以降、乾燥ニンジンは買わなくなりました
うさぎさんがニンジン好きっていうのは、幻想ですよね?
ミッフィーはニンジン食べてましたが、やっぱりリンゴやバナナに比べたら、全然好きの度合いが低かったと思います。
うちの子はニンジンが一番好きよ
という方、いらっしゃいますか~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村


乾燥ニンジンに、珍しくうたっちして齧り付くめめ。

思いっきり引っ張って、お世話係の手から奪い取ると、

落ち着いて食べ始めました。

もぐもぐと、美味しそうに食べてます


で、お口に咥えてたのを食べ終わると、下に落ちてるのに気が付きました。

次はこれを食べるのかな?と思ったんですが、

「落ちてるモノなんて食べまちぇんよっ

まぁね、一応、一国の女王様ですから、さすがに落ちてるものは食べませんよ

というのはウソで、大概、お世話係の手から奪い取ったおやつは一旦床の上に置いてから食べてました。
だから、この落ちてる乾燥ニンジンを食べなかったのは、単にあまり好きではなかったからだと思います。
これ以降、乾燥ニンジンは買わなくなりました

うさぎさんがニンジン好きっていうのは、幻想ですよね?
ミッフィーはニンジン食べてましたが、やっぱりリンゴやバナナに比べたら、全然好きの度合いが低かったと思います。
うちの子はニンジンが一番好きよ


今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
お手々に注目!
昨日のコメントに「ゴミ出しや家の中歩くだけでも1kmにはなるんじゃないの?」というご指摘があったんですが、どちらもスマホを持ち歩かないから、カウントされません
従って、スマホを持って出掛けた分だけが測定されるので、1kmにも満たないとなってるようです。
今後、もしウォーキングを開始することがあれば、その時は重くてもスマホを持って歩かないといけないですね。
そんな時が実際に来るといいんだけど。。。

さて、本日は2015年5月4日のフォルダーに眠ってた写真を引っ張り出してみました

お昼寝から目覚めて、大あくび
で、そのまま起きるのかと思いきや・・・

今度は体勢を変えて、また寝始めました
「めめちゃん、また寝るの
」

「いや、ダメじゃないけど
」

あ~あ、ご機嫌損ねちゃった

その上、結局、眠気も去ってしまったようでした。
ご機嫌ナナメのめめも可愛いけど、今日はお手々に注目
最初の大あくびの時に踏ん張って前に出したお手々や、このちょこん
と覗いてる鈴カステラのようなお手々がめっちゃ可愛いですよね~
柔らかくてあったかい、ちっちゃなお手々
もう一度、心を込めてマッサージしてあげたいなぁ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

従って、スマホを持って出掛けた分だけが測定されるので、1kmにも満たないとなってるようです。
今後、もしウォーキングを開始することがあれば、その時は重くてもスマホを持って歩かないといけないですね。
そんな時が実際に来るといいんだけど。。。

さて、本日は2015年5月4日のフォルダーに眠ってた写真を引っ張り出してみました


お昼寝から目覚めて、大あくび

で、そのまま起きるのかと思いきや・・・

今度は体勢を変えて、また寝始めました

「めめちゃん、また寝るの



「いや、ダメじゃないけど


あ~あ、ご機嫌損ねちゃった


その上、結局、眠気も去ってしまったようでした。
ご機嫌ナナメのめめも可愛いけど、今日はお手々に注目

最初の大あくびの時に踏ん張って前に出したお手々や、このちょこん


柔らかくてあったかい、ちっちゃなお手々

もう一度、心を込めてマッサージしてあげたいなぁ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
1ヶ月の歩いた距離と時間
数か月前から、Google Mapsとやらから、一か月の移動距離などが勝手に送られてきます。
それを見ると、パートに行ってた時は、徒歩が11km/2時間、車移動が80Km/5時間でした。
ところが、パートを辞めてから、なんと徒歩の距離も時間も表示が無くなりました
つまり、1ヶ月間の歩きが1kmにも1時間にも満たないってことですよね
実際、ゴミ出し以外、外を歩くことはないし、お店の中を歩いた位じゃ大した距離にならない
これじゃ、脂肪落ちるわけないですよね~




と、注意してるめめだって、大概ゴロゴロ寝てるし・・・

トイレに行くのが面倒で、その場で●してるんだから、人のコト言えないですよね
だから、バツとして・・・

おちりショットも暴露しまーす

『半年遅れの・・・』でご紹介したゴキブリワンプッシュ、先日、決行しました
冷蔵庫の裏とか、食器棚と壁の隙間とかにプッシュして、台所の戸を閉めて寝ました。
翌朝、ドキドキで台所の戸を開けたのですが、ゴキブリはおろか、虫一匹転がってませんでした。
ホッとしたような、肩透かしを食らったような。。。
でも、これで、少なくとも台所にはGがいなかったという証明になるのかな?
つまり、Gの不在証明ってことね
これで、この夏は安心して過ごせるといいな
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
それを見ると、パートに行ってた時は、徒歩が11km/2時間、車移動が80Km/5時間でした。
ところが、パートを辞めてから、なんと徒歩の距離も時間も表示が無くなりました

つまり、1ヶ月間の歩きが1kmにも1時間にも満たないってことですよね

実際、ゴミ出し以外、外を歩くことはないし、お店の中を歩いた位じゃ大した距離にならない

これじゃ、脂肪落ちるわけないですよね~





と、注意してるめめだって、大概ゴロゴロ寝てるし・・・

トイレに行くのが面倒で、その場で●してるんだから、人のコト言えないですよね

だから、バツとして・・・

おちりショットも暴露しまーす


『半年遅れの・・・』でご紹介したゴキブリワンプッシュ、先日、決行しました

冷蔵庫の裏とか、食器棚と壁の隙間とかにプッシュして、台所の戸を閉めて寝ました。
翌朝、ドキドキで台所の戸を開けたのですが、ゴキブリはおろか、虫一匹転がってませんでした。
ホッとしたような、肩透かしを食らったような。。。
でも、これで、少なくとも台所にはGがいなかったという証明になるのかな?
つまり、Gの不在証明ってことね

これで、この夏は安心して過ごせるといいな

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
涼み方の最終形態
暑い日が続いてますが、皆様、そして皆様のお家の大切な子達はお元気ですか?
本日は、そんな暑い時のめめの涼み方をご覧くださいね

ひんやりアルミボードの上にゴロン
と寝転がると、

ほっぺやお手々をアルミにぺったりつけて涼をとります

でも、何かの存在を感じると、すぐにお顔を上げて・・・

キョロキョロして、その正体がどこにあるのか探します。

でも、特に問題ないと分かると、またアルミにお顔をくっつけて涼みます

で、最終形態が、なるべくアルミにくっつく表面積を広げる”うさぎの開き”状態です
ただ、いつでもすぐに逃げ出せるように、あんよだけはアルミに乗せないようにするんですよね。
お家の中は安全と分かってても、細心の用心をするのは本能なんでしょうね。
では、そのゴロンチョの瞬間を動画でどうぞ
テレビの音が入ってるので、音量にご注意ください。
ミッフィーが初めて、こんな風にゴロンチョした時は、本当にビックリしたなぁ。。。
だって、結構な大きな音がするし、すごい勢いをつけてゴロンッて転がるから、「何事~
」って焦りました
きっと、初めてのうさぎさんと暮らした時、みんな同じこと感じたんじゃないですか
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓



にほんブログ村
本日は、そんな暑い時のめめの涼み方をご覧くださいね


ひんやりアルミボードの上にゴロン


ほっぺやお手々をアルミにぺったりつけて涼をとります


でも、何かの存在を感じると、すぐにお顔を上げて・・・

キョロキョロして、その正体がどこにあるのか探します。

でも、特に問題ないと分かると、またアルミにお顔をくっつけて涼みます


で、最終形態が、なるべくアルミにくっつく表面積を広げる”うさぎの開き”状態です

ただ、いつでもすぐに逃げ出せるように、あんよだけはアルミに乗せないようにするんですよね。
お家の中は安全と分かってても、細心の用心をするのは本能なんでしょうね。
では、そのゴロンチョの瞬間を動画でどうぞ

テレビの音が入ってるので、音量にご注意ください。
ミッフィーが初めて、こんな風にゴロンチョした時は、本当にビックリしたなぁ。。。
だって、結構な大きな音がするし、すごい勢いをつけてゴロンッて転がるから、「何事~


きっと、初めてのうさぎさんと暮らした時、みんな同じこと感じたんじゃないですか

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村
ねむねむめめちゃん
マウスピースを使い始めて1週間が経ちました。
なんとか眠れるようにはなりましたが、やはり違和感は結構あります。
ただ、途中で目覚めた時に、「あ、今確かに噛みしめてた
」と気づくようになりました。
と言うより逆に、マウスピースを噛んだことで目が覚めてるのかもしれません。
もし、そうであれば以前のように食いしばりすぎて奥歯に負荷をかけすぎる状態は脱したのかも
この調子で徐々に慣れて、違和感も薄れ、奥歯の痛みもなくなるといいなぁ
更に、途中覚醒することなく、質の良い眠りが訪れるようになれば最高なんですけどね

質の良い眠りと言えば、

めめの得意分野

お気に入りのクッションに身を横たえて、

周りを見渡して、安全を確認したら、

ねむねむの証拠、お手々ペロペロ
これって人間の子供が眠い時に指しゃぶりするのと同じ感覚なんでしょうかね
で、気持ちよくなったら・・・

勢いをつけてゴロン
ここまで来たら、もう熟睡の準備完了

あとは、あんよもノビノビさせて、無防備な姿でイビキかきながら深い眠りに落ちていくのでした
いつか、こんな風にぐっすり眠れるようになりますように
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村
なんとか眠れるようにはなりましたが、やはり違和感は結構あります。
ただ、途中で目覚めた時に、「あ、今確かに噛みしめてた

と言うより逆に、マウスピースを噛んだことで目が覚めてるのかもしれません。
もし、そうであれば以前のように食いしばりすぎて奥歯に負荷をかけすぎる状態は脱したのかも

この調子で徐々に慣れて、違和感も薄れ、奥歯の痛みもなくなるといいなぁ

更に、途中覚醒することなく、質の良い眠りが訪れるようになれば最高なんですけどね


質の良い眠りと言えば、

めめの得意分野


お気に入りのクッションに身を横たえて、

周りを見渡して、安全を確認したら、

ねむねむの証拠、お手々ペロペロ

これって人間の子供が眠い時に指しゃぶりするのと同じ感覚なんでしょうかね

で、気持ちよくなったら・・・

勢いをつけてゴロン

ここまで来たら、もう熟睡の準備完了


あとは、あんよもノビノビさせて、無防備な姿でイビキかきながら深い眠りに落ちていくのでした

いつか、こんな風にぐっすり眠れるようになりますように

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
親公認の仲
昨日、Twitterでダッパくんのコスプレ写真を見つけて返信したら、ダッパくんのお里である大阪ダックツアー【公式】さんが、めめとダッパくんの想い出のKiss写真をアップしてくださいました
また、中の人のメッセージがとても温かくて、つい涙ぐんでしまいました。
ここにもまた、めめのことを覚えていて下さる人がいるという事がとても嬉しかったんです
それに、公式さんの中の人と言えば、ダッパくんの親も同然。
めめはダッパくんの親に認めて貰えてたんだと思うと、それもまた嬉しい事です
そこで、本日は2015年5月3日のまだまだ恋人未満のふたりをご覧ください

ココヤムクッションの上でぐっすりおネンネしてためめが、

パチッとお目覚め

寝起きのクシクシで綺麗に磨きをかけていたその時

いきなりダッパくん登場
すると、その登場に驚いためめは・・・

速攻でダッパくんを置き去りにして跳び去ってしまいました
でも、それはダッパくんが嫌いで逃げたんじゃなくて、まだオシャレが終わってないのに、いきなり気になる男子が現れたもんで、焦って逃げ出したって感じのようです
だってホラ、最後にチラッとダッパくんの方を見てるでしょ?
やっぱり気になる存在になってきてるのは確かなようですね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

また、中の人のメッセージがとても温かくて、つい涙ぐんでしまいました。
ここにもまた、めめのことを覚えていて下さる人がいるという事がとても嬉しかったんです

それに、公式さんの中の人と言えば、ダッパくんの親も同然。
めめはダッパくんの親に認めて貰えてたんだと思うと、それもまた嬉しい事です

そこで、本日は2015年5月3日のまだまだ恋人未満のふたりをご覧ください


ココヤムクッションの上でぐっすりおネンネしてためめが、

パチッとお目覚め


寝起きのクシクシで綺麗に磨きをかけていたその時


いきなりダッパくん登場

すると、その登場に驚いためめは・・・

速攻でダッパくんを置き去りにして跳び去ってしまいました

でも、それはダッパくんが嫌いで逃げたんじゃなくて、まだオシャレが終わってないのに、いきなり気になる男子が現れたもんで、焦って逃げ出したって感じのようです

だってホラ、最後にチラッとダッパくんの方を見てるでしょ?
やっぱり気になる存在になってきてるのは確かなようですね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
ヒタヒタと
先週辺りから確実に第2波が押し寄せてると思われるニッポン
その西の果てであるカステラ王国地方でも毎日のように陽性者が増え続けています。
そして遂に、お世話係の周りにもヒタヒタと近づいて来ました
実は昨日、前回勤めていたところで感染者が出たそうなのですが、先週末はそこで一緒に仕事をしてたパートさんの期限満了の退職日だったので、一緒にお疲れ様のランチに行く予定でした。
が、その数日前から陽性者が徐々に増えて来てたので、残念だけど今回はやめておきましょう
という話になりました。
もし、楽観視して、ランチに行ってたら私も検査対象になってたかもしれません
そう考えると、もういつ陽性者と直接接触しても不思議ではないってことですよね。
いやもう既に、接触してるかもしれないし、自分自身が陽性者かもしれない。
新型コロナがここまで蔓延したのも、陽性でありながら症状がない人もいるという事だと思います。
罹患したら普通に症状が出ていれば、これほど厄介ではなかったかもしれません。
こうなったら、本当に出来ることをただ生真面目にやるしかないんですよね。
例えば、こんな風に・・・




そう、マスク、手洗い、そして、なるべく外出しない。
簡単そうで、意外と難しい
だからこそ、移さない、移されないという意識を忘れないようにしようと改めて思いました。
都会に住んでる方とかは、通勤などでどうしても危険に晒されることが多いと思います。
くれぐれもお気をつけて下さいね~
そして、一日も早くこの混乱が終息することを願いましょう
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

その西の果てであるカステラ王国地方でも毎日のように陽性者が増え続けています。
そして遂に、お世話係の周りにもヒタヒタと近づいて来ました

実は昨日、前回勤めていたところで感染者が出たそうなのですが、先週末はそこで一緒に仕事をしてたパートさんの期限満了の退職日だったので、一緒にお疲れ様のランチに行く予定でした。
が、その数日前から陽性者が徐々に増えて来てたので、残念だけど今回はやめておきましょう

もし、楽観視して、ランチに行ってたら私も検査対象になってたかもしれません

そう考えると、もういつ陽性者と直接接触しても不思議ではないってことですよね。
いやもう既に、接触してるかもしれないし、自分自身が陽性者かもしれない。
新型コロナがここまで蔓延したのも、陽性でありながら症状がない人もいるという事だと思います。
罹患したら普通に症状が出ていれば、これほど厄介ではなかったかもしれません。
こうなったら、本当に出来ることをただ生真面目にやるしかないんですよね。
例えば、こんな風に・・・




そう、マスク、手洗い、そして、なるべく外出しない。
簡単そうで、意外と難しい

だからこそ、移さない、移されないという意識を忘れないようにしようと改めて思いました。
都会に住んでる方とかは、通勤などでどうしても危険に晒されることが多いと思います。
くれぐれもお気をつけて下さいね~
そして、一日も早くこの混乱が終息することを願いましょう

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

魅惑のおちり目がけてポチって下さいね

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村
お見通し
数日前、突然、目覚まし代わりのコンポでMDの再生が出来なくなりました
CD部は再生出来るんですが、私はCDは最初に他の機器(MDやUSB)にダビングしたら、もう仕舞ってしまうので、MDが使えなくなったのは痛いです
CDは持つときとかに気を遣わないといけないので、あまり何度も触りたくないんですよね。
その点、MDはすごく扱いが楽だし場所も取らないから気に入ってました。
でも、時代が流れ、いつの間にかMDはもう過去の遺物になってしまってたんですよね
5年前に車を買い替えた際、MD再生できるカーオーディオは無いと言われてショックを受けました。
そして遂に、唯一MDが再生できる機器であったコンポも使えなくなり、これまでに溜まりに溜まったMDを処分することにしました。
その数、なんと107枚
煩悩の総数よりは1つ足りないけど、いつの間にか、結構な枚数になってたんですねぇ。。。
ラベルをパソコンで作って印刷した力作もあったのですが、そんな思い出の品ともお別れです。
それにしても、108あるという人間の煩悩、107を浄化しても残った1つが気になりますよね?





さすがめめちゃん、何でもお見通しなのね^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村

CD部は再生出来るんですが、私はCDは最初に他の機器(MDやUSB)にダビングしたら、もう仕舞ってしまうので、MDが使えなくなったのは痛いです

CDは持つときとかに気を遣わないといけないので、あまり何度も触りたくないんですよね。
その点、MDはすごく扱いが楽だし場所も取らないから気に入ってました。
でも、時代が流れ、いつの間にかMDはもう過去の遺物になってしまってたんですよね

5年前に車を買い替えた際、MD再生できるカーオーディオは無いと言われてショックを受けました。
そして遂に、唯一MDが再生できる機器であったコンポも使えなくなり、これまでに溜まりに溜まったMDを処分することにしました。
その数、なんと107枚

煩悩の総数よりは1つ足りないけど、いつの間にか、結構な枚数になってたんですねぇ。。。
ラベルをパソコンで作って印刷した力作もあったのですが、そんな思い出の品ともお別れです。
それにしても、108あるという人間の煩悩、107を浄化しても残った1つが気になりますよね?





さすがめめちゃん、何でもお見通しなのね^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

皆様もめめと一緒にポチッとお願いします

↓↓↓
人気ブログランキング

にほんブログ村