fc2ブログ

覚悟

今年も10月31日がやって来ました

毎年恒例のこの日を、カステラ王国女王であるめめがどのように迎えるのかというと・・・





19103101.jpg

お世話係がお願いするまでもなく、自らこのポーズで待ち状態
もうすっかり覚悟が出来てるようです。

となれば、話は早い





19103102.jpg

オバケかぼちゃと並んでツーショット。





19103103.jpg

頭に乗っけても大丈夫





19103104.jpg

みなぼ~さんの可愛いあみぐるみはもちろんウェルカム





19103105.jpg

周りがどんどん増えて行って、





19103106.jpg

こんなに賑やかになっても全然平気

さすが女王様、ブログネタに協力的だわと感心したお世話係ですが・・・





19103107.jpg

最初から最後まで、単純に熟睡していただけでした^^;

でも、そんなことはどうでもいいんです。
眠ってたとは言え、しっかりハロウィン写真が撮れただけでお世話係は満足です

では、では、皆様・・・



ハッピーハロウィン






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

三色団子

本日は、昨日の続き。

毛を毟られて避難した場所は、日当たりが良すぎて眩し過ぎたので・・・





19103001.jpg

結局は、元の定位置に戻って来ためめ。





19103002.jpg

でも、また毛を抜こうと待ち構えていたお世話係に気づき、





19103003.jpg

即座にその場を去ってしまいました

で、安住の地を求めてしばらくウロウロした後・・・





19103004.jpg

角っこに置いてあったベッドに飛び乗って、これでお世話係も手を出し難いだろうと考えて、やっと安心してました。




昨日アップした毛は、お世話係が手で抜いたものです。
ブラッシングもすぐに逃げるので、なかなか出来ません
それに、抜けそうな毛は「抜いて下さい!!」と言わんばかりに自己主張しているので、それを抜くと面白い程次から次へと抜け続けて、結構な量になりました

あと、抜けた毛は一見ほぼグレーですが、細かく見てみると・・・





19103005.jpg

こんな風に根元がグレー、中間が明るいブラウン、毛先が濃い栗色との3色になってます
まるで三色団子みたい
不思議ですね~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

安住の地を探して

只今、換毛真っ最中のめめ。
昨日もナデナデしながら・・・





19102905.jpg

抜きまくりました
ただ、お顔の周りや背中とかなら大人しく抜かせてくれるんですが、それ以外のとこだと逃げます

昨日もめめの定位置であるテレビの前でまったりしてる時に抜き始めたのですが、やはりおちり付近を抜き始めると速攻でケージの脇へ避難してしまいました。





19102901.jpg

やっと安住の地に着いたとホッとしていためめですが、





19102902.jpg

窓から差し込む太陽光が気になって、思わずそっちの方を向いてみると、





19102903.jpg

余りの眩しさに思わず目を瞑ってしまいました

そして一言・・・





19102904.jpg

めめの部屋は我が家でも一番日当たりのいい部屋で、特に窓際はかなり日差しも強いので、時間帯によっては結構ツラいものがあります。
こうして、めめは安住の地を探して、この地もそそくさと去ってしまったのでした。。。





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

5歳の内に

昨日は久しぶりに産直のお店に行くと、採れ立て新鮮なバジルの葉があったので買ってきました。





19102801.jpg

めめは結構香りが強い葉っぱが好きなので、もしかしたら食べるかもと思って、





19102802.jpg

敢えて、ちょっと離れたところに置いてみました。





19102803.jpg

すると、何か匂ってくることに気づいて、辺りをクンクンしだしました。





19102804.jpg

そして遂に、その匂いの元がお皿に盛られた葉っぱだと気付いたようです。





19102805.jpg

ただ、ドライは大好きでも、生の葉っぱは未だに食べたことがないから・・・





19102806.gif

やっぱり、横を素通りして行ってしまいました

この後も、再度、目の前に置いてみたんですが、その時は本当に鼻先がくっつきそうなくらいまでいったんですが、結局あと一歩のところで食べずに終わりました

ミッフィーは5歳の時にバナナを初めて食べて、それ以来、生野菜や果物などいっぱい美味しいものを楽しめるようになりました
めめの5歳はあと2カ月ちょい。
なんとかその間に生モノを克服できるといいなぁ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

リンパマッサージ

昨日、目の周りのシワを見たお世話係から「年取ったなぁ」って言われためめ。





19102701.jpg

と、真剣なお顔でヤル気を出しためめ。





19102702.jpg

両手をあごの下に入れて、





19102703.jpg

重力に負けて垂れ始めたお肉を掌で掬うようにして、





19102704.jpg

そのままこめかみに向かってグッと思いっきり持ち上げて、





19102705.jpg

溜まった老廃物をリンパマッサージで流していました。

では、最近、お顔のシワやたるみが気になりだしたそこのアナタ
めめと一緒にマッサージやってみましょう





19102707.gif

このマッサージを何度か繰り返すと・・・





19102706.jpg

こんなにお顔のハリが戻って来て、自信もつきますよ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

これまでも、これからも

数日前にご紹介したトンネル遊びに興じるめめ。





19102601.jpg

この写真を撮っていた時、ある事に気づいたお世話係。





19102602.jpg

皆様も、このめめを見て、何か気になることがあるんじゃないですか?

そう、それは・・・





19102603.jpg

目の周りや頬の辺りのシワ(みたいな線)

自分のシワも当然悲しいけど、なんか我が子のシワはそれ以上に寂しく感じてしまい、「あぁ、めめも年を取ったんだなぁ」って、何とも言えない気持ちになりました





19102604.jpg

だよね^^;
実際にはこの線は多分換毛によるもので、人間のシワとは違うモノなんでしょうから。

ただ、あと2カ月ちょっとでめめも6歳。
それなりに老化現象が出始めてもおかしく無い頃かと思うと、やはり色んな心配事が増えてきました。

でも、これまでも健康優良児でいてくれたんだから、これからもずっと健康優良おばちゃんでいてくれることを信じたいと思ってます





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

急遽、休刊

またもや・・・






19102501.jpg

トンネルの前で構えてるめめ。





19102502.jpg





19102503.jpg

そう、違うんです

実は、お世話係がもうクタクタでネタを考える余裕もないので、本日は急遽、休刊


明日は復活予定ですので・・・

19102504.jpg







今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

もぐ眠ベッド

先日、「もぐ眠ベッド」という冬用のベッドを見つけたので買ってきました。





19102401.jpg

ネーミングは可愛いけど、こうして見るとホルモンっぽくってちょいグロい気もしますね





19102402.jpg

めめもその巨大なホルモンに気づき、





19102403.jpg

近寄って来て、





19102404.jpg

このホルモンの正体は何なのか、チェックを始めました。





19102405.jpg

グルっと回って、穴があることに気づきました

トンネル大好きなめめのことだから、すぐに入るかと思ったら・・・





19102406.jpg

全く中に入ろうとせず、ソッポを向いたかと思うと・・・





19102407.jpg

またもや、お気に入りの夏用のトンネルに飛び込んでいってしまいました

このもぐ眠、元々は中に芯が入ってないので、そのまま置いてても潰れてしまって、中に入ろうとするとかなり狭く感じると思い、取り敢えず中に芯を入れてみたんですが、結果的には意味がなかったみたいです

このまま放置されるのは悲しいので、もうちょいめめが入りたくなるような工夫をしてみようと思ってます。




昨日の皆様のコメントで、「果たしてめめがトンネルの中でおもらしをしたのか?」という事を気にされてたので、お答えしましょう

この時は、めめはしばらくの間、何度も出たり入ったりして遊んでましたが、トンネルの中で眠ることはなかったので、おもらしもしてませんでした

が、昨日の夜、めめの部屋の掃除をしてる時にラグがぐっしょり濡れてることに気づきました
結局、ラグとマット4枚、そして自分の洗濯物で、夜だけでも2回洗濯機を回しました。
おまけに今日は午後から雨で乾きが悪い。
昨日の昼間は晴れてたので、せめて一昨日の、休みの前日にして欲しかった

という事で、めめのおもらしは「いつ、どこで、なぜ」の法則性は全く見出せないまま。
当然、予防も無理。
こうなったら、オムツしちゃうぞー





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

ひゃほ~♪

一昨日の日曜日はスッキリ晴れて、気持ちのいい一日でした
このお天気なら、おもらしされても乾くかな?と思って、久しぶりにトンネルを出すと・・・





19102301.gif

置いた途端に突入しためめ





19102302.jpg

あっと言う間に、反対側から飛び出てきました





19102303.gif

そしてまたすぐに踵を返して、トンネルの中へ駆け込んで行き、





19102304.jpg

お顔を出して、一息ついたかと思うと、





19102305.gif

トンネルから発射されたみたいポンッと飛び出て、めっちゃ楽しそうにお顔をブルンブルンして、またもやすぐに身を翻してトンネルの中へ突っ込んでいきました







めめは本当にトンネル遊びが大好き
そんなめめを見てるだけでも、こっちも幸せな気持ちになれました





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

イビキとしゃっくり?

先週末のこと・・・





19102201.jpg

珍しくソファーの足元で、





19102202.jpg

眉(もどき)をキリリと上げて、すごく深遠な問題を考えているように見えて・・・





19102203.jpg

実は、単純にグッスリお昼寝してました

その証拠に・・・







イビキかきまくりでした

おまけに呼吸に合わせてか、体がピクッピクッと痙攣しているように動いてますよね。
これってしゃっくりなんでしょうか?

ちょっと心配になって、なでなでしてあげたら、





19102204.jpg

すっかり骨抜きにされためめが、





19102205.jpg

深い眠りに入り、イビキもしゃっくりも止まりました
ただ、それに伴って、さっきまでの劇画風からコメディ風のお顔になってしまいました

やっぱり、劇画タッチのお顔をキープするのは難しいのかもしれませんね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

今日も元気だう〇こがウマい♪

最近、食糞をする時に踏ん張りがきかずにフラつくことが増えためめ。
見た目は(親の欲目だと)可愛い少女のままだけど、確実に年を取ってるんだと思い知らされてちょっぴり悲しくなります。

でも、まだまだ自分で食べれる内は、しっかり栄養補充して健康に長生きして貰わなきゃ





19102101.jpg

今日も見事におちりの方までお口を持って行って、





19102102.gif

もっちゃもっちゃ、もっちゃもっちゃ食べてました





19102103.jpg

食糞の際は、ペレットや牧草を食べてる時よりお口を大きく開いたりして、動きが激しめ。





19102104.jpg

そして、咀嚼中に何度もペロッとやるのがキュートなんですよね

では、その様子を動画でもどうぞ







カメラ目線でモグモグ、モグモグ。
とても、う〇こ食べてるとは思えませんね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

季節に合った過ごし方

10月も下旬となり、随分涼しくなってきた今日この頃。





19102001.jpg

めめもヒンヤリグッズに乗ることが減り、





19102002.jpg

このようにヒンヤリでもあったかでもないところで、





19102003.jpg

まったりしてることが増えてきました





19102004.jpg

な~んにも考えてないように見えて、





19102005.jpg

一応はその季節に合った過ごし方を考えてるんですね




昨日はめめの傍に●が一個転がってて、それが何かの伏線になるんじゃないかって期待した方もいらっしゃいましたが、残念ながらそんな展開は全くありませんよ

めめはおもらしだけじゃなくて●も当然のようにそこら中に落として回ってます
ただ、見つけ次第、お世話係が落ち穂ひろいのように拾って捨ててるから、あまり写真には写ってなかったんでしょうね。

でも、拾うのにもタイミングがあって、すぐそばにあるものに手を出そうとすると、すぐに逃げ出すから、写真撮ってから拾うようにしてます。
本日の写真にも多数の●が転がってますが、特に何のカギにもなってないので期待しないでね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

上から下まで

先月、ずっと前に買ったまま仕舞いこんでたチモシーボードを見つけたので、





19101901.jpg

めめの定位置にそっと置いてみました





19101902.jpg

自分のテリトリーに現れた新参者に気が付いためめ。





19101903.gif

即座に近寄っていき、





19101905.jpg

上から





19101906.jpg

下まで





19101904.jpg

舐めるようにチェックしてました。





19101907.jpg

でも、実際には舐めるのではなく、ちょこちょこ齧ってました。
元々は齧るためのボードなので、使用方法としては正解です

ただ、その後はほぼ無視され、放置されたままです。
残念だけど、最近はあまり齧るものに興味がなくなったのかもしれませんね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

見納め

昨日辺りから急に涼しくなってきたカステラ王国地方。





19101801.jpg

めめのスーパーマンポーズも、そろそろ見納めです。





19101802.jpg

本日の写真は9月末に撮ったものです。
これからの季節は徐々に香箱座りでちんまりしてる写真が増えてくると思いますので、





19101803.jpg

来年の夏までこの伸びきっためめをしっかり覚えておいてくださいね





19101804.jpg

でも、起きた出した途端、お顔ブルブルして、





19101805.jpg

ムジナに変身したことは速攻で忘れて下さいね~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


相似形

昨日、かなり完成度の高いシンクロを見せてくれためめとちっちゃいめめちゃん
ただ、ちょっぴり頑張り過ぎためめは・・・





19101701.jpg

いささかお疲れ気味。
そんなめめに寄り添って励ますちっちゃいめめちゃん





19101702.jpg

すると、目に力が宿り、再びヤル気を出しためめ





19101703.jpg

そして今度こそ、完璧なシンクロを見せてくれました~
本当に見事な相似形ですね

この成功に気をよくしためめは・・・





19101704.gif

ちっちゃいめめちゃんにさりげなく感謝のチュッ

シンクロも嬉しいけど、ふたりが仲良しなのがすごく嬉しいお世話係なのでした





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


ぬまこさんへ
ちっちゃいめめちゃんは、今年春にめめに会いに来て下さったひとみさんのオリジナルですよ
実際のめめを見て、インスピレーションが湧いたそうです。
本当にそっくりでしょ

シンクロ

ある日、





19101601.jpg

めめがまったりしてると・・・





19101602.jpg

ちっちゃいめめちゃんがやって来ました。

そこで、お世話係からめめにお願いをしてみました。



「めめちゃん、お隣のちっちゃいめめちゃんとシンクロしてみて





19101603.jpg





「あ、ちょっと横向き過ぎかな。 もうちょっとお隣の方に顔を動かしてみて





19101604.jpg





「うん、大分イイ感じになってきたけど、更にもうちょいお顔をお隣の方に向けてみて





19101605.jpg





「おー、角度はバッチリだよ ただ、お顔が上を向きすぎてるから、ちょい下げてみて





19101606.gif





「これこれ 見事にちっちゃいめめちゃんとシンクロ出来たね~

ただ、ハート型のお鼻はお顔を上にあげてる時の方がバッチリシンクロしてましたね
やっぱり完璧にシンクロさせるのは難しそうですが、いつか完成度満点のが見れるといいなぁ






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


親バカ炸裂

めめの写真が採用された来年のカレンダー2種をやっと手に入れました





19101501.jpg

まずは『うさ暮ら週めくり2020』。
お正月用の写真だったので、なんと開いてすぐの1月第2週目でした

みなぼ~さんのあみぐるみと一緒にお布団で寝正月を楽しむめめです





19101502.jpg

お次は『うさぎと暮らすカレンダー2020』。
3月の・・・さて、どこでしょう?





19101503.jpg

はい、11日ですね

こちらはtamagoさん作のめめのふんわりさんをネバーエンディングストーリーのファルコンみたいに頭に乗っけて伸びてるところ





19101504.jpg

おまけに最終ページで紹介されてる『うさ暮ら週めくり』でも1月の第1と第2週が載ってます

もし、お手元にこれらのカレンダーをお持ちの方は、是非チェックしてくださいね~





19101505.jpg





19101506.jpg

いいの、いいの
めめの場合、あんまり誇れるトコがないんだから、こういう時こそ親バカにならなきゃね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

教訓

2週間前の『熟睡してても可愛い』でご紹介したイビキかいて寝てるめめ。
その後、目を覚まして起きたんですがその時の動画をやっと編集したのでアップさせて頂きます

ただ、撮ってる最中に笑いを堪え切れずに肩が震えて画面が揺れたり、抑えきれなかったクスクス笑いの声もはいってしまってますので、あしからず







アルミマットの上でお手々がツルツル滑って、どうしてもしっかり立ち上がれません
踏ん張ろうとすればするほど滑る。
めめは真剣なんだけど、あまりにも何度も同じ動作を繰り返すから、おかしくてたまりませんでした

もはや、エンドレスに思えて、一体いつまでやるんだろう?と思った頃、やっと諦めてまた寝姿に戻ってしまっためめ。
でも、この一見無意味な行動も、決して無駄ではなかったのです。
なぜなら・・・





19101401.jpg





19101402.jpg





19101403.jpg

と、生きて行く上で大切な教訓を学んだそうです



「めめちゃん、スゴイね~ 悟りを開いたのね」と褒め称えると・・・





19101404.gif

お耳パタパタさせて、ご満悦の様子でした





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

寄り添う気持ち

今回の台風、やはり史上最大級の威力のようで、川の氾濫とかが起こっててとても心配です。
皆様の地域は大丈夫でしょうか?

とにかく、大きな被害が出ませんようにと願うばかりです。
早く過ぎ去って欲しいですね。
緊張しっぱなしの一日だったと思うので、おさまってきたら休んで体調管理にも気を付けて下さい。





19101301.jpg

めめにしても、こうして単にお手々を出して眠っているようで実は・・・





19101302.jpg





19101303.jpg





19101304.jpg

猫の手以上に頼りにはなりそうにないけど、気持ちは皆様に寄り添ってます
皆様のご無事をめめと一緒に心から祈ってます。





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

眠くてたまらない

今回のパート、毎日毎日、とにかく体力勝負の作業ばかり。
目を酷使したり、立ちっぱなしで腰を悪化させたり、大量の資料作りで肩や背中のコリがどうにもならないくらい酷くなったり。
とにかく、年寄りにはあまりにもハードな作業が続いて、もうギブアップ状態です

帰って来てからはウトウトすることがすごく増えて、やるべきことがはかどりません。
今も眠くてたまらないので、本日もお休みとさせていただきます





19101201.jpg





19101202.jpg





19101203.jpg





19101204.jpg

毎日、こんな風にのんびりと寝て過ごすめめがこれほど羨ましく感じたのは初めてかもしれません。

では、皆様おやすみなさい






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

大役

昨日はめめの天使の羽の件で沢山のアドバイス、ありがとうございました

昨日の羽は単純にハサミで切っだけなので、特に技術は必要としなかったんですよ。
ただ、アレをガルウィングにするために、お裁縫をするとなるとこれはもう別のお話。
ワタクシ、大の裁縫ベタなので、一旦、羽ばたかせるのは止めときます^^;

では、本日はめめから皆様へご報告があるそうですので、めめちゃんヨロシク





19101101.jpg





19101102.jpg





19101103.jpg





19101104.jpg

はい、今日は仕事から帰ってから忙しかったので、急遽お休みとさせていただくことにしました。
明日は(多分)ちゃんと更新出来ると思いますので、またいらしてくださいね~






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

羽ばたきたいうさぎ

先週の『羽をもがれた天使』でご紹介した羽を一回り小さくしてみました。





19101001.jpg

前回は背中からかなりハミ出てましたが、





19101002.jpg

その分をカットしたので、





19101003.jpg

めめもあまり気にならないようです





19101004.jpg

ただ、正面から見ると・・・





19101005.jpg

天使の羽には見えないかなぁ

やっぱり羽ばたいてるようなガルウィングがいいかな~
なかなか思ったようにはいかないモノですね。





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

要注意

この前の日曜日、お世話係がパソコンをやってると、奥の方で何やら音が・・・。





19100901.jpg

音のした方に目をやると、めめが不審な動きをしてました。





19100902.jpg

ズームしてみると、マットをハグハグしてました





19100903.jpg

このマットは下に敷いてるペットシーツをカバーするために置いてるので、剥がされると大変です





19100904.jpg

でも、当のほんにんはそんなことにお構いなし。





19100905.jpg

ネットやソファーの足で押さえられてる事も知らずに、延々とマットをカジカジホリホリしてました

そして、あまりにも必死にやってた結果・・・





19100906.jpg

おもらしもキッチリやってました

めめの場合、寝起きや興奮した後は要注意です





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

移った人は手を挙げて~!

お世話係は、週の初めから大忙しでめっちゃ疲れて、もうおネムです

つまり・・・





19100801.jpg

こんな感じ。
もちろん、こんな可愛いあくびじゃないけどね^^;





19100802.gif

では、ここで質問です。

このあくびを見て、移った人は手を挙げて~
私は、人間はもちろん、動物のあくびでもほぼ移ります。
これってビョーキかしら?





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


続きを読む

証拠隠滅

昨日、お世話係の目の前でおもらしして、アルミジェルマットに水たまりを作っためめ。
でも、そのことで注意すると・・・





19100701.jpg

やっぱり、自分には関係ないと言わんばかりの態度。
このままでは平行線なので、取り敢えずナデナデ攻撃を加えて・・・





19100702.jpg

ぺったんこになったところで、鼻先にあるおもらしをティッシュで拭きとりました。

ところが、そのティッシュをそのままマットの上に置いたまま写真を撮り続けてたら・・・





19100703.jpg

さすがに臭ったのか、ハッと気づいたように起き上がっためめ。





19100704.jpg

素早くお手々を高々と上げて・・・





19100705.gif

そのまま、自分のおなかの下に掻き入れてしまいました





19100706.jpg

こうして、素直に謝る事もなく、証拠隠滅に励んだめめなのでした~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

開き直り

仕事が始まって初めての週末。
昼間っからめめをナデナデして、ラブラブな時間を送ってました

ところが、おちりが気になって無理やり見てみると、毛にこびりついたう〇こがガビガビに乾いてめっちゃキチャナイことになってました~
でも、おちりを触ったので、あっという間に走り去ってしまいました





19100601.jpg

いつものポジションに辿り着いためめ、明後日の方向を見てますが・・・。
実はこの場所に着いた途端、お世話係の目の前でこれ見よがしにシー





19100602.jpg

見事にアルミジェルマットの上に水たまりが出来てますね
そこから漏れ出た分は下のおねしょシーツがしっかり吸収してました。





19100603.jpg

証拠写真を撮りまくるお世話係の方を決して見ようとしないめめ。





19100604.jpg

素知らぬ顔のめめに、それでもしつこくカメラを向け続けていると、さすがにイラっと来たのか・・・





19100605.jpg

開き直ったように、堂々とお世話係に対して仁王立ち
あくまでもおもらしの事をしらばっくれるつもりのようです。

さて、この後、めめは素直に謝るのでしょうか?
それとも・・・?
それはまた、明日のお話





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


追記は今週から始まった仕事のことですので、興味の無い方はポチだけして、スルーして下さいね

続きを読む

羽をもがれた天使

昨日、100均に行った際にオモシログッズを買ってきました。
それを使うタイミングを見計らっていると・・・





19100501.jpg

ちょうどいい感じにめめが寝てました
そこで・・・





19100502.jpg

天使の羽をオン





19100503.jpg

が、眠りが浅かったのか、すぐに異変を感じて、





19100504.jpg

いきなり背中に生えた羽を咥えようとしたので、即撤収しました





19100505.jpg

あとには、羽をもがれた天使がまだ寝ぼけた様子で夢とうつつの境界をさまよってました

なかなか可愛い羽だと思ったんですが、めめにはちょっと大きかったようですね
ハサミで簡単に切れそうなので、上手くやればもっと小さめの可愛い羽が出来そうなんですが、生まれつきの不器用なので、やれそうな気が全くしません

でも、100均だと思えば、チャレンジもしやすいかな?
上手く出来たら、また羽ばたく天使ちゃんをご紹介しますね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

大本命

パート3日目が終わって、既に腰痛や疲れでヘトヘトのお世話係
こんな時は・・・



「助けて~、ウサプリマーン





19100402.jpg

あっ、ウサプリマンは人助けはしないんだった

となると、やっぱり・・・





19100401.jpg





「助けて、スーパーマーン





19100403.jpg

う~ん、福だるまスーパーマンは自分では動けないから、助けにはなりそうにないです





19100404.jpg

そこで、遂に大本命のめめスーパーマンの登場です





19100405.jpg





「たーすーけーてー、スーパーマーン





19100406.jpg

あ、ピクリともしない

そうだった
めめスーパーマンは人助けよりも自分の睡眠を優先させるんだった~

と言う訳で、お世話係のお助けマンは現れなかったので、さっさと寝ます。
明日乗り切れば、週末だ
なんとか頑張るぞ~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

彼氏帽

昨日、最後の〆で力尽きたお世話係。
すると・・・





19100301.jpg

またもやめめから、お疲れMAXのお世話係を力づけるようにフォローが入りました





19100302.jpg

しかも、更に協力的





19100303.jpg

では、最後はめめの愛するダッパくん帽をオン





19100304.gif

やっぱり、彼氏帽だと嬉しいのか、色っぽくペロッとして見せました





19100305.jpg

そしてラストは、スクッと立ち上がって、





19100306.jpg

お顔を上げて、ポーズをバッチリ決めためめなのでした~




半年ぶりにパートに復帰したお世話係に、沢山の温かいメッセージ、ありがとうございました
まだまだ慣れるには時間が掛かりそうです。
お仕事に関することは、もう少し色んな事が分かってから書かせて頂こうと思ってます。
取り敢えずは、今のところはなんとか頑張ってますので、安心してくださいね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

協力的

本日は、昨日のイビキをかいて寝てためめが目覚めた後の動画をアップする予定でしたが、とてもそんな余力がなかったので、あっさり更新に変更させて頂きます。

と言う訳で・・・


「めめちゃん、今日は被り物でちゃっちゃとやっちゃうから、ヨロシクね





19100201.jpg

では、お言葉に甘えて・・・





19100202.jpg

くいだおれ太郎。
あ、これは黒ぶちメガネかけて再度、チャレンジしなきゃね





19100203.jpg

おっ、今日はやけに協力的ね
疲労困憊のお世話係に同情してくれたのかな





19100204.jpg

あんぽんたんのシンボルMが輝くポンポン帽
そこでおもらしだけはしないでね~





19100205.jpg

そして、ハットを斜めに被ったジュリー(←知ってる?)みたいにいちご帽をオシャレに被りこなしためめ。

さて、最後は・・・
もう力尽きたので、またの機会に





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング
プロフィール
初代女王:ミッフィー(♀)8歳
ミッフィープロフィール写真
プロフィール
2代目女王:めめ(♀)6歳
めめプロフィール写真
プロフィール

もふもふミッフィー

Author:もふもふミッフィー
長崎の片田舎に生息
うさぎ様の下僕
まぁまぁの嵐ファン

うだうだうさぎの極楽日記
シーズン1(2010/06/25~2012/08/17)はこちらへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
欲しログカラコンジュエリー
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カステラ国女王肖像画
オスカル小 即位8周年肖像小 ポスター ミッフィー女王小サイズ ミッフィー小サイズ プラチナデータ
YouTubeも見てね♪
ミッフィー動画
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
頭上り隊
隊員№15
隊員証(小)
頭上り隊
隊員№74
めめ隊員証小
うさこ体操第一
体操