fc2ブログ

完落ち

退職して晴れ晴れとした気持ちで帰って来た昨日(いや既に一昨日)のこと。。。





19033101.jpg

めめはいつものようにお昼寝してました。





19033102.jpg

起こさないように、そーっと正面に回って写真撮ってたんですが、





19033103.jpg

結局、すぐに目を覚ましてしまいました。
それじゃ、という事で・・・


「めめちゃん、またまた派手にやってくれたわね」と文句言ったら、





19033104.jpg

と、すっとぼけられました





19033105.jpg

ほら、この無邪気な表情
でも、この顔に騙されてはいけません



「じゃぁ、めめちゃんの後ろに広がってる模様はナニ





19033106.jpg

ね? ちょっとだけ気まずそうな顔になったでしょ?
で、そのめめの後ろの模様というのがコレです。





19033107.jpg

動かぬ証拠を突き付けられて、言い逃れもここまで。
さすがのめめもガックリ肩を落としてしまいました
これこそ、警察用語で聞く、完落ちってヤツですね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

終わった~~~\(^o^)/

本日はあっさり一言更新です





19033001.jpg





日付が変わったので、既に昨日の事ですが、お世話係は半年間の雇用期間を無事満了しました

実は、ここ数週間毎日、まぶたがピクピク痙攣を起こすようになってました。
疲れた時とか、時々この症状が現れるのですが、こんなに長く続いたのは初めてです。
もちろん、原因は溜まりに溜まった疲労とストレス

でも、やっとその原因から解放されて、きっと痙攣も収まる事でしょう。
さて、今日から、また思う存分引きこもるぞ~~~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

後光

先週の春分の日は、よく晴れてめめの部屋にもお日様が射しこんでいました
その西日を背中に浴びて立っていためめ。





19032901.jpg





「めめちゃん、後光が射してまるで天から舞い降りた天女様みたいだわ





19032902.jpg





「うん、とっても神々しいわ~





19032903.jpg





「いやいや、そんなに緊張しなくていいから、もっといつも通りのめめちゃんでいてよ





19032904.jpg





「お~、それそれ まさに汚れなき天使ちゃんだ~





19032905_20190329001453a93.jpg




「あっ、その一瞬の悪役顔で一気に堕ちた天使になっちゃったわぁ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

恵ちゃんを巡る攻防

本日は、恵ちゃん(チモシーの惠)を巡るめめとお世話係の攻防をご覧ください





19032801.jpg

お世話係が差し出す恵ちゃんに齧り付くと・・・





19032802.gif

なんとかお世話係の手から奪い取ろうと必死に頭を振るめめ





19032803.jpg

それでも、お世話係がガッシリ掴んで離さないもんだから・・・





19032804.gif

今度は惠ちゃんを咥えて、体ごと引っ張る作戦に変更。





19032805.jpg

それでも、一本まるごとを奪い取ることが出来ず、折れた先っぽを不満そうなお顔でモグモグしていためめなのでした


この惠ちゃん、頂き物なんですが、最初は全く食べようとしなかったんです。
恵ちゃんを嫌いなうさぎさんってどっかおかしいんじゃない?って心配したんですが、しばらくしたら急に食べ出して、今では大好物になったようです
やっぱり、うさぎさんはみんな恵ちゃんが好きなんですね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

冷めた目

先月、めめにプレゼントした新しいうさぎボール。
今月の上旬にはお耳が全て食べられて、ただのボールに成り果ててしまいました。
さて、それからまた時は流れ・・・、今はどうなっていると思いますか?





19032701.jpg

思わせぶりなフリから入ったものの、実際は、ほぼ形は変わらず綺麗な球体のままです。





19032702.jpg

と言うのも、このめめを見れば分かるように・・・





19032703.jpg

目の前にボールを置くと、一応、ツンツンくらいはするのですが、





19032704.jpg

すぐにソッポを向いてしまいます





19032705.gif

ちょっとだけ持ち上げてみたりもするけど・・・





19032706.jpg

あっさり置き去りにして、冷めた目で眺めるだけ。

こんな風に、めめにはうさぎボールにやたら燃える時期と、全く興味を示さない時期が交互に来るので、うさぎボールが完全に消滅するまでには案外、時間が掛かるんですよ




昨日のビールの件で、使い道のアドバイスをいくつかいただき、ありがとうございました。

お肉を柔らかくするというのは知ってたんですが、漬け込む方法があるとは知らなかったです。
一度、旧肉を煮込む際に水の代わりにビールを入れたことがあったんですが、ビールの苦味というか、ビール(ホップ?)臭がして、やっぱり苦手でした
でも、漬け込むだけなら、そこまで匂いも残らないかな

ビールを使ったカクテルって、考えたこともなかった
これは、ちょっとググってみて、いいのがあったらチャレンジしてみようかなと思います

天ぷらには入れたことあります。
でも、そこまでカラッと揚がったという覚えがないです^^;
天ぷらは難しい!!
それに、今ではもう揚げ物をしなくなったからなぁ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

嗜みません

本日は、昨日の続きです。





19032601.jpg

缶ビールの飲み口をカジカジしてたので、飲みたいのかな?って思ってたら、実際は・・・





19032602.gif

思いっきりブッ倒しされてしました





19032603.jpg

そして、倒れた缶の底をお鼻でグイグイ押して、自分の前から退かそうとしていました。





19032604.jpg

ハイ、めめもお世話係もビールは嗜みません

ですので、「お味は?」というコメントを頂きましたが、「分かりません」としかお答えできません
ブログに時々出てくる、缶ビールや缶チューハイなどは全て、お供え用で、オツトメが終わったものはそのまま流しで廃棄される運命なんです

料理にでも使えればと思いはするんですが、最近は手の込んだ料理をする気がしないから、結局、使わないまま捨ててます。
でも、すごくもったいないなぁって思ってます





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

取り敢えず買ってみました♪

新クリアアサヒのCM『取り敢えず買ってみます篇』が翔くんファンの間で話題だったので、私も取り敢えず買ってみました





19032501.jpg

寝起きの一杯にいかがかな?と思ってめめの枕元に置いてみました





19032502.jpg

一応、興味は持ったようです





19032503.jpg

お布団から抜け出してきて、更に厳しい目でチェック





19032504.jpg

飲みたいのかな?





19032905.jpg

あっ、残念ならがめめはプルトップを開けられなかったんだった

まぁ、開けられたとしても飲まないし、飲ませないけどね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング


スピンオフ

実は、昨日の被り物シリーズには帽子を被るだけじゃない、スピンオフもありました
それは・・・





19032401.jpg

メガネとの組み合わせ





19032402.jpg

先ずは帽子と同系色の丸メガネとの組み合わせ。
まさに、真面目な家庭教師そのものですね





19032403.jpg

次は真っ赤なザマスメガネ。





19032404.jpg

こうなると口やかましい教育ママって雰囲気になってきます。





19032405.jpg

最後は黒メガネ。





19032406.jpg

これはガリ勉っぽくて、女性らしい帽子とは合わないかな?

オシャレ上級者目指して、小物にはこだわるめめなのでした
(実際に拘ってるのはお世話係で、めめほんにんはこの間ずーっとイビキかいて寝てました





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

素頭

本日はめめの被り物シリーズをお送りいたします。





19032301.jpg

まずは、うさ耳
これは、めめみたいにお耳がしょっちゅう消えるうさぎさんには重宝しますよね





19032302.jpg

お次は、真面目な家庭教師風の帽子
この帽子を被るだけでキリッとした表情になって、賢そうに見えますよね。
とても、イビキかいて寝てるようには見えませんね





19032303.jpg

最後はパンダ帽
イイ感じにめめの頭にもなじんできたなぁってニヤついてたら・・・





19032304.jpg





19032305.jpg

と叱られました
仕方なく帽子を取ってあげたんですが・・・





19032306.jpg

こうして見ると、めめの素の頭。。。
何か物足りなく感じるのは私だけかしら





19032307.jpg

いや、めめほんにんも同じように感じてるみたい( *´艸`)





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

いつかふんわりさんみたいに・・・

本日は、まずはお知らせから。

ミッフィーやめめのふんわりさんの生みの親、tamagoさんが只今、京都で作品展を開催されています。
詳しくはコチラの記事をご覧ください。

その会場で、光栄なことに、めめのふんわりさんがモデルさんになっているポストカードもご紹介されているようです





19032201.jpg

そのポストカードとめめのふんわりさんが同じポーズで夢の競演





19032202.jpg

それじゃ、ということでライダーミッフィーも爆音を轟かせながらツーリングに参加

沢山のふんわりさん達が勢ぞろいしている作品展、本当にうさぎ好きにはたまらない空間になってることと思います
私もいつか行けたらいいなぁって思ってます

でも、実際に行けなくても、こんな素敵なポストカードを眺めるだけでもワクワクしますね





19032203.jpg





「めめちゃんはポストカードに相応しいバックスクリーンの前で小物と一緒に撮れないでしょ?」





19032204.jpg





「まぁ、それもあるわね





19032205.jpg





「そこまで断言しなくてもー

でも、お世話係だって、いつかふんわりさんのポストカードみたいに、めめの素晴らしい写真を撮ってみたいという野望は捨ててませんよ~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


目覚めの一食

昨日、イビキをかいて居眠りしてた門番さん。
その後はどうしたでしょう?

本日はその続きをご覧ください。







自分の大きなイビキで目を覚ましましたね。
私も、自分の「ンガッ」ていうイビキで目を覚ますことたまにあります^^;
うさぎさんも人間も同じなんですね~

で、目覚めの一杯ならぬ一食が食糞
めめは必ず目を覚ました直後に食糞するんですが、これはうさぎさん全般の行動ではないですよね?
これは、めめの癖かな?
因みにミッフィーは目覚めた後は9割方、大あくびを2回続けてやってました





19032101.jpg

食糞して、スッキリお目覚めの門番さん。





19032102.jpg

これからしっかり見張りのお仕事を始めるようなので、





19032103.jpg

再び、振り落したポンポン帽を被ってもらいました

ところが、頑張ってお仕事してる門番さんを労って、頭ナデナデしたら・・・





19032104.jpg

速攻で、二度寝に突入





19032105.jpg

でも、門番さんやってる限りは寝てても帽子は外せませんよね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

居眠り門番のイビキ

今日は久しぶりにめめが・・・





19032001.jpg

自分の宮殿の前で門番をしていました。





19032002.jpg

とは言え、警備そっちのけで、居眠りしてるんですけどね





19032003.jpg

で、門番さんにはこのポンポンが付いた帽子が似合うと思って、被って貰いました





19032004.jpg

あんぽんたんの称号Mも際だってますね~

さて、その門番さんは遂に、いつものようにイビキをかいて熟睡モードに突入しました。
では、その様子を動画でご覧ください。







不要な部分をカットし、イビキの部分だけを繋げたのでずっとイビキかいてるみたいですが、実際は45秒くらいの間にこれだけのイビキをかいたという事です。
まぁ、それでも結構頻繁にイビキかいてますね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

お手々がクロス

昨日の、昼寝の後、なかなかスッキリ目覚められないめめの続きです。





19031901.jpg

まだまだ眠そう





19031902.gif

必死にお顔をゴシゴシしたり、





19031903.jpg

身体を捻ってみたり、





19031904.jpg

頭、カキカキしたりして、頑張って眠気を追い払ったようです。



「めめちゃん、やっとお目覚めかしら?」





19031905.jpg

おー、完全に覚醒したようで、ポーズまでキメてますね
だって、ほら





19031906.jpg

お手々がクロスしてますよ
まるでモデルさんみたいですよね




昨日の記事に対して、人間も「目を開けたまま寝れたら仕事中助かるね」というコメントを頂きました。
ホント、それいいよね
それなら、居眠りしてるのバレないよね。

でも、めめみたいにイビキかいたらさすがにバレるか^^;
私は夢の中で何か食べようとして、大きく口を開けて目が覚めたことがあります
これはもう最悪のパターンですね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


今日もよく晴れたカステラ王国地方





19031801.jpg

外の風はまだちょっとひんやりしてたけど、部屋の中はポッカポカ。





19031802.jpg

当然、眠り姫のめめはいつものようにイビキをかきながら眠ってました。





19031803.jpg

が、めめの正面に回り込んで撮ろうとした途端、目を覚ましてしまいました





19031804.jpg

で、「ホントは全然眠ってなかったでちゅよ」みたいなキリリとしたお顔。




19031805.jpg

でも、実際はまだ眠気が残ってるから、お顔を洗ったり、





19031806.jpg

あんよの裏をペロペロしたり、





19031807.jpg

長いあんよをグイーンと伸ばして、ストレッチしたりしてなんとか眠気を追い払おうとしてました

まるで、何をやっても眠気が覚めない仕事中の自分自身を写した鏡を見ているようでした





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

添い寝

すっかり春めいてきた今日この頃。
ただでさえ、よく寝るめめですが、春ともなるとますます眠いらしく・・・





19031701.jpg

お布団でぐっすりお昼寝中





19031702.jpg

そこへ、めめのふんわりさんがやって来て、





19031703.jpg

そっと、お布団にもぐり込んで、





19031704.jpg

めめの隣で一緒にお昼寝してました

本当はお世話係がめめに添い寝したいんだけど、おねしょされる可能性大だし、お世話係が寝返りで押し潰しちゃう恐れもあるから、無理なんですよね。
だから、お世話係の代わりにふんわりさんがめめと並んで寝てるのを見れるだけでも幸せです





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

シンクロ

めめは一日の半分以上は眠ってる気がしますが、その場合、お耳もほぼペタッと寝てます。
そうなると、うさぎさんのシンボルとも言えるピコっと立ったお耳が見えなくてうさぎさんらしさが感じられません。





19031601.jpg

で、たまに起きてる時もこんな風に、





19031602.jpg

片耳しか立ってないことも多いです。





19031603.jpg

でも、もちろん、ちゃんと両方のお耳をしっかり立てて、





19031604.jpg

本物のうさぎさんアピールすることも忘れませんよ





19031605.jpg

ほら、この写真なんて、後ろのうさぎクッションとシンクロしてるみたいでしょ

カステラ王国女王としてもクッションごときには負けられないという気概も感じます
でも、鼻ぺちゃでお顔の凹凸がないところまで張り合わなくてもいいのにね



昨日、まーずさんのコメントで教えて頂いた新規アルバム作成で、また写真をアルバムに登録出来ました
まーずさん、ありがとう

でも、ファイル容量を増やすという方法も教えて頂いたので、そちらもやってみようと思ってます。
それが上手く行けば、もう何の心配もなく、このブログを続けることが出来そうです

皆様の情報提供に感謝してま~す





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

勝利の雄たけび

昨日の、チキンラーメンを乗せたカートに当たり散らしてためめですが、「カートとチキンラーメンのどちらが気に喰わないのかしら?」というコメントを頂きました。

そこで、本日はその答えをお教えいたしましょう。





19031501.jpg

チキンラーメンは頭に乗っけても平気





19031502.jpg

当然、寄り添っても大丈夫

一方、カートはというと・・・





19031503.jpg

目の前に現れた瞬間、戦闘モードに突入





19031504.gif

一気に倒して、





19031505.jpg

それでも飽き足らず、





19031506.gif

底のキャスター部分を咥えて思いっきりひっくり返した~~~





19031507.jpg

そして、勝利の雄たけびを上げるめめ

そうです、めめの癇に障るのはどうもカートのようです
望みは捨てないと言ったけど、この調子じゃ奇跡でも起きない限りは無理っぽいですね

あ、このカートはダイソーで買ったものです。
お値段は200円だったかな。




一昨日からのブログの件ですが、昨日また新しい情報を寄せて頂きました
まだ、詳しくは内容を見ていないのですが、もしかしたら引っ越しもしないで、そのまま今のブログを続けることが出来るかもしれません

今週末にでも、じっくり読んで、上手く行ったらまたご報告させていただきますね。
色んな情報やアドバイスを頂き、本当にありがとうございました
今後もまた何かある度にご相談することもあると思いますので、その時はまたよろしくお願いします






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

望みは捨てない

実は昨日の、オシャレしてお出掛けには、その先の展開も考えてました。
それは・・・





19031401.jpg

カートを押して、お買い物
もちろん、買うのはチキンラーメンミニ





19031402.jpg

でも、めめは全くその気が起きない様子。





19031403.jpg

でも、めめの目先でカートをゴロゴロしてたら、遂に立ち上がりました
遂に、カートを押すのかと期待したけど、





19031404.jpg

まさかのソッポ向き
やっぱり、カートには興味ないのかなぁ。。。





19031405.jpg

と、諦めかけてたら、いきなりカートに近づき、





19031406.jpg

横っ面でブッ倒した~~~





19031407.jpg

まるで親の仇みたいに更に何度も鼻先でグリグリ押して、二度と立ち上がれないようにしてました

めめがカートを押してショッピングする画は、現実には起こりえそうにないですね
でも、紙風船とかだとすぐに手を出すんだから、何かの拍子にカートの持ち手に手を置くこともあるかもしれません。
ですから、望みは捨てませんよ




昨日ご相談したブログの件。
皆様から色んなアドバイスを頂き、ありがとうございました

FC2で新たにブログを作れそうなので、そうしようかなと思ってます。
今から、また別の所に移るのも億劫ですからね。

ただ、そのためには別のメルアドが必要とか?
そこがちょっと気になるなぁと思ってます。
今のメルアドのまま新しいブログが作れたらいいのですが。。。

どちらにしても、もう少し時間が出来てからじっくり考えようと思ってます。
また何かいいアイデアとかあったら、教えてくださいね~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

たまにはオシャレして

先週までは、雨や曇りの日が多くて、スッキリしない日が続いてましたが、今週は晴れて気温も上がり、春が来たって感じがします。
となれば・・・





19031301.jpg

たまにはオシャレして、





19031302.jpg

お外にお出掛けするのもいいモノですよね





19031303.jpg





「そう、せっかく可愛いいお帽子被ったんだから、うさんぽにでも行く?」





19031304.jpg

と、反っくりかえって帽子を振り落してしまいました

母が引き籠りなら、当然、娘も引き籠り





19031305.jpg

だよね~
オシャレだって、わざわざ外に出なくても、お家の中でやればいいんだよね



昨日から、アルバムの容量が満杯になったので、もうアルバムに保存できないとFC2のメッセージが出てます
となると、またもや引っ越ししなくてはいけないという事ですよね?

FC2で別のブログを作ることも出来るのかなぁ。。。
それとも、また違うところに作った方がいいのか。
今は忙しくて考える余裕がないんだけど、なるべく早いうちに結論を出さないと
どこかおススメはありますか?





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

腰痛体操

先週、一週間ずっと忙しかったのに、今週も月曜から超ハードで嫌な予感がします
腰痛も酷くなる一方で、1分以上まっすぐ立っていることが難しい状態です

なんとかした~いと言ってると・・・





19031201.jpg

と、めめが誘ってくれました

では、まずは腰痛体操を教えて貰いましょう





19031202.jpg

ふむふむ





19031203.gif

えっ、これでホントに腰痛が治るのかしらと不安に思ってるお世話係をよそに、





19031204.jpg

次は肩こりに効く体操も教えてくれるそうです。

果たして、どんなものかと思ってると・・・





19031205.gif

いや、これはニンゲンは無理~

結局、めめ先生の体操指導はイマイチ効果が望めそうにない気がしました
でも、お世話係のために、一生懸命教えてくれた事だけで感動しました



一昨日のラーメンの件。
関東地方は塩ラーメンが圧倒的に人気でしたね。
あと、塩とんこつなるものがある事を初めて知りました。
それは食べてみたいなって思いました。

でも、私も年取ったせいか、昔ほどラーメンを食べたいと思う事がなくなりました。
結構好きだったのに、食の好みも年齢と共に変わるモノなんですね。
ちょっと悲しい





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


夜の蝶

チキンラーメンの袋を、まさに袋叩きにしためめ。
さぞかしお腹も空いただろうと思って、アクティブEをあげることにしました。





19031101.jpg

お世話係の指先にちっちゃなアクティブEがあることは分かってるんですが、





19031102.gif

なにぶん、目が悪いからなかなか口に入れられません





19031103.jpg

でも、やっとちっちゃなお口がアクティブEを捉えました

と、その瞬間





19031104.gif

即座に身を翻し、お世話係に背を向けて、





19031105.jpg

走り去っていきました

自分が欲しいモノを手に入れるために、お世話係の膝に手を置いて甘えて来たくせに、ゲットした途端、もう用は無いとばかりにお世話係を残して去ってゆくその姿はまるで夜の蝶のよう

それでも、膝に置かれた手のぬくもりを感じられるなら、夜の蝶に弄ばれても本望です





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

初めてのチキンラーメン

みなさ~ん、『まんぷく』観てますか?
私はしっかり観てますよ

で、影響されてチキンラーメンミニ、買ってきました





19031001.jpg

本当は、めめと一緒に並べてツーショットを撮りたかったんですが・・・





19031002.gif

いきなり突き倒したかと思うと、ホリホリ攻撃の乱れ打ち





19031003.jpg

相手が完全にダウンしたところを見定めて、角っこを咥えて・・・





19031004.jpg

持ち上げた~~~
が、その直後、また落としてダウンさせておいてからの~





19031005.gif

勢いよく両手でドンッと相手の脇腹を叩いて起き上がらせるという攻撃をしばらく繰り返してました

一体、チキンラーメンの何がめめをそこまで駆り立てたのかは分かりませんが、どうにか食べれる状態で救出出来たのは幸いでした



実は、お世話係、長~い人生で一度もチキンラーメンを食べたことがありませんでした。
なんせ、カステラ王国は九州の中にあるので、ラーメンと言えば豚骨
生まれた時から、お世話係の家では袋めんと言えば、とんこつ味の屋台ラーメンでしたから。

もちろん、他のも試してはみたんですが、やっぱり落ち着くのはとんこつ味なんですよね~
出身地でラーメンの味の好みも変わるんでしょうか?
皆様はとんこつより好きなラーメンってありますか?(←あくまでもとんこつが基準もお世話係





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

儚い夢

毎週、金曜日は仕事終わってからが忙しくって、いつもパソコンの前に座れるのは日付が変わる頃。
おまけに、今週は仕事も月曜から金曜まで毎日、やる事が多過ぎて追われるように過ぎて行き・・・





19030901.jpg

今のお世話係はまさにこんな感じ





19030902.jpg

こんなに心身が疲れ果ててる時は、可愛い子と一緒にまったりすることで、気持ちをほぐすのが一番





19030903.jpg

そして、ココロもカラダも解き放たれた頃、安らかな眠りに落ちていくのでした~

お世話係も、めめと一緒に寝れたら最高だけど、隣でおねしょされそうだしなぁ
儚い夢は諦めて、本日はもうこれ以上座ってることも出来ないくらい腰痛が酷いので、さっさと寝まーす
おやすみなさい

コメントもお休み~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

全員大正解

昨日に引き続き、本日もアップできないまま時間が経ってしまった写真をご紹介します





19030801.jpg

プレゼントされてすぐ、うさぎボールのヒモを喰いちぎり、翌日までにヒモを全て食べ尽くしためめ。





19030802.jpg

今日は、その約10日後のうさぎボールと戯れるめめの様子です





19030803.jpg

ご覧のように、片耳は既に完全に食べ尽くされ、残ったお耳も半分になってます





19030804.jpg

めめ:「さて、問題でちゅ この後、めめはどうしたでちょう





19030805.jpg

めめ:「ふふ~ん、めめの行動が予測できまちゅかぁ

な~んて、挑戦的な目で見てるけど、ほぼ全員の方が・・・





19030806.gif

「残ったお耳を食べる」と断言されたことでしょう





19030807.jpg

そう、全員大正解
満面の笑みを浮かべながら、美味しそうに食べました





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング


かんなさんへ
「黄色い涙」、本当はタイトルにしようかとも思ったんだけど、特に嵐と結び付けられそうになかったから、諦めました^^;
それに、このブログを訪問してくださる方の中で、「黄色い涙」というワードに反応するのはかんなさんだけで、他の方は「」ってなるのは目に見えてましたから、次の展開もありませんでした
あしからず

色んな顔

2週間前、めめに新しいうさぎボールをプレゼントした時の様子を記事にしましたが、あの後もかなり長い時間、うさぎボールと戯れていたので、写真がいっぱいあるんです。
ですので、本日はその未発表の写真の消化日とさせていただきます





19030701.jpg

とにかく、ヒモを齧る。





19030702.jpg

そして、食べる。





19030703.jpg

口の端からヒモをハミ出させながらも満足気なお顔でムシャムシャ





19030704.jpg

で、食べ終わったら、またヒモを齧る。





19030705.gif

たまに、どうにかして本体からヒモを噛み千切ろうと必死の形相になることも





19030706.jpg

でも、そんな風に必死になることも含めて、とっても楽しんでるめめ
うさぎボール一つで、こんなに色んなお顔を見せてくれるなんて、嬉しい限りです





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

悔し涙

うさぎの日に、ケーキやワインを献上されても自分は飲み食い出来ないモノだったから、お布団の枕に当たり散らしてためめですが、その激しい動きの裏に何かしらの意図を感じたお世話係。



「あれっ、あれれ~





19030601.jpg





「なんかちょっと気になることがあるんだけど・・・」





19030602.jpg





「めめちゃんのおちりの後ろにあるモノってもしや・・・」





19030603.jpg





「いや、これはもう、もしやじゃなくて・・・」




19030604.jpg





「間違いなくしっこだよね





19030605.jpg





「これは? おもらしでしょ?」





19030607.jpg





「えぇ~、こんなに大量の黄色い涙を流したの~ ママが悪かった、ごめんね

確かにめめが食べれないモノばっかり見せつけたお世話係が悪いんだから、この日ばかりはめめの苦しい言い訳を信じてあげることにしました



昨日ご紹介した生ワインはシャトレーゼという全国展開しているお店に置いてあるものです。
加熱殺菌してないので、2週間以内に飲み切るように言われました。
残ったら、調理用にするか、捨てるかして下さいという事でした。

初めて飲んだ生ワインの感想は、日本酒の生酒ほどの感動は無かったです。
と言うか、普段飲んでるテーブルワインと違いが分かりませんでした。
なんせ、バカ舌なもんで^^;

もし、皆様のお家の近くにもこのお店があったら、違いが分かるかどうか、一度試してみてください

あと、ケーキもこのお店のもので、初めて食べたんですが、ハッキリ言ってあまり美味しくなかったです
やっぱり、ケーキはチェーン店とかより町のケーキ屋さんの方が断然美味しいですね
ただ、プリンは思ったより美味しかったです
次はシュークリームにチャレンジしてみようかな





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング

八つ当たり

昨日の、いやもう一昨日のうさぎの日。
お雛様ケーキの他に、樽出し生ワインも買ってきました





19030501.jpg

もちろん、これもめめに献上したんですが・・・





19030502.jpg





「うん、そうよ。 生ワインなんて初めてだけど、美味しいといいね~





19030503.jpg





「う、うん まぁ、確かにめめちゃんは飲めないね





19030504.jpg





「えっ、めめちゃん、コワいよ 一体、何をやる気?」と怯えるお世話係の前で、いきなり・・・





19030505.gif





お布団の枕に当たり散らしてました

最近、この枕への当たりが強すぎて、枕とカバーがピンチです。
いつか枕が消えていたら、裁縫が苦手なお世話係が修復できなかったのだと察してください





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの心の叫びに応えてクリックお願いしま~す
↓↓↓

人気ブログランキング

見てるだけじゃ・・・

今年の「うさぎの日」も楽しく盛り上がって終わりましたね
ツイッターでは結構、このタグを見かけたから、少しずつでも浸透していってるって感じました
これからも、もっともっとこの日がメジャーになるといいですね~

さて、カステラ王国の女王様も無事にオツトメを済ませて、ホッと一息ついてました。





19030401.jpg

女の子の節句でもあったのに、雛人形も出さず仕舞いだったお詫びに、





19030402.jpg

お雛様ケーキを献上しました





19030403.jpg

おっ、気が付きました 喜んでくれるかなぁ





19030404.jpg

と思ったら、しっぶいお顔





19030405.gif

あっ、確かにめめはケーキ食べれないから、いくら可愛くても見てるだけじゃ怒るよね

めめちゃん、ごめんなさ~い





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング

うさぎの日

さぁ、今年も遂にやってきました3月3日


「めめちゃ~ん、今日は何の日か覚えてる





19030301.jpg





「そう、今日はひな祭りで、耳の日で、もう一つ・・・」





19030302.jpg





「そう、ご名答





19030303.jpg





「えっ、そんなに急いでどこに行くの」と思ったら・・・





19030304.gif





猛ダッシュでお布団にイン
で・・・





19030305.jpg





19030306.jpg





19030307.jpg





そっか、今日は「うさぎの日」だから、いつもはニンゲンを癒してるうさぎ様が、自分自身を癒す日なんですよね

全国のうさぎさ~ん
今日はいっぱい楽しいコトしたり、いっぱい美味しいモノ食べたり、いっぱい飼い主に甘えてね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
皆様もめめと一緒にポチッとお願いします
↓↓↓

人気ブログランキング

いよいよ明日

いよいよ明日は「うさぎの日」ですね

ブロ友のHIRO1さんが、うさぎの日を祝ってとっても可愛いケーキを用意して下さいました
それがこちら





お雛様





なんと、あぽろんのだいちゃんとめめがお内裏様とお雛様になってケーキの上にちょこんと鎮座してます
イケうさのだいちゃんとめめがこんな風に並んでると本当の夫婦みたいですごく嬉しかったです
HIRO1さん、ステキなケーキをありがとうございました



さて、その「うさぎの日」って一体ナニ?
と言う方もいらっしゃると思うので、簡単にご紹介しますね。

数年前に、2月22日の「猫の日」に、「うさぎの日」があってもいいんじゃない?という思いから、いつがいいかなぁって考えて、うさぎと言えば「耳」。
となると、「耳の日」でもある「3月3日」がピッタリじゃない?と考えて、この日を「うさぎの日」として世に広めようと、うさ飼い仲間と盛り上がって、今の時期になると広報活動をやるようになりました。

では、何をやるのかというと・・・


① ブログをやってる人は3月3日のブログのタイトルを「うさぎの日」にするだけ。
  記事の内容はいつも通りのものでOKなので、うさ飼いさんでなくても大丈夫


19030201.jpg

注:写真は本文とは関係ありません。


② ツイッターやインスタなどやってる人は「うさぎの日」というキーワードを入れてつぶやくだけ。


19030202.jpg

注:写真は本文とは関係ありません。


③ SNSとかやってない人も、「うさぎの日」というワードで検索をするだけでOK


19030203.jpg

注:写真は本文とは関係ありません。


とにかく、ひな祭りと並ぶくらい「うさぎの日」がメジャーになるように・・・


19030205.gif






3月3日のうさぎの日まであと1日





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

プロフィール
初代女王:ミッフィー(♀)8歳
ミッフィープロフィール写真
プロフィール
2代目女王:めめ(♀)6歳
めめプロフィール写真
プロフィール

もふもふミッフィー

Author:もふもふミッフィー
長崎の片田舎に生息
うさぎ様の下僕
まぁまぁの嵐ファン

うだうだうさぎの極楽日記
シーズン1(2010/06/25~2012/08/17)はこちらへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
欲しログカラコンジュエリー
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カステラ国女王肖像画
オスカル小 即位8周年肖像小 ポスター ミッフィー女王小サイズ ミッフィー小サイズ プラチナデータ
YouTubeも見てね♪
ミッフィー動画
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
頭上り隊
隊員№15
隊員証(小)
頭上り隊
隊員№74
めめ隊員証小
うさこ体操第一
体操