自慢できること?
先日、めめの部屋の掃除をしていた時の事。

めめが何やら怪しい動きをしていました。

そこで、よくよくSUSUマットを見てみると、青丸で囲んだ部分がちょっと黄ばんでました

そこで、思い切ってマットをめくってみるとしっかりシッコが下に敷いたペットシーツにまで染み込んでました
あ~、敷いててよかったペットシーツ
でも、やっぱりSUSUではシッコを全て吸収することは出来ないんですね

「めめちゃん、何笑ってるのよ
」

「確かにめめちゃんのシッコはSUSUマットの吸収力さえも敵わないほど最強よね
」
ただ、・・・、それってそんなに偉そうに自慢できることなのかしら?
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします
↓↓↓

ココちゃんママさんへ
おねしょシーツの洗濯に関するリンク、ありがとうございました
勉強になりましたよ。
でも、やっぱり面倒臭いんだって改めて思いました
かんなさんへ
めめが必ずシッコする場所?
ほぼ、部屋全体ですぅ

めめが何やら怪しい動きをしていました。

そこで、よくよくSUSUマットを見てみると、青丸で囲んだ部分がちょっと黄ばんでました


そこで、思い切ってマットをめくってみるとしっかりシッコが下に敷いたペットシーツにまで染み込んでました

あ~、敷いててよかったペットシーツ

でも、やっぱりSUSUではシッコを全て吸収することは出来ないんですね


「めめちゃん、何笑ってるのよ


「確かにめめちゃんのシッコはSUSUマットの吸収力さえも敵わないほど最強よね

ただ、・・・、それってそんなに偉そうに自慢できることなのかしら?
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします

↓↓↓

おねしょシーツの洗濯に関するリンク、ありがとうございました

勉強になりましたよ。
でも、やっぱり面倒臭いんだって改めて思いました


めめが必ずシッコする場所?
ほぼ、部屋全体ですぅ

お裾分け
最近のめめは・・・

こうして、ケージの側でお昼寝してることが多いです。

ただ、こんな風に寝てると・・・

ケージが邪魔でおちりが撮れな~い
多分、ケージを動かしたら起きてしまうだろうしなぁ

と思ってたんですが、掃除のするためにケージを動かしてもめめは全然気にせず眠ったまま
と言う訳で、

お世話係がほふく前進して撮った魅惑のおちりを・・・

皆様にもお裾分け
ただ、このお昼寝の後には必ずと言っていい程おもらしの跡が残ってます
休戦宣言を反故にした後のおもらし攻撃はハンパないです
ケージの下に敷いてるおねしょシーツはほぼ毎日洗濯です。
が、防水加工のせいで脱水の時に洗濯機がガタガタ大暴れして止まったりするし、脱水してしても裏は水滴だらけでポタポタ落ちるから外にしか干せないし、乾きも悪いです
水分を吸収して下には漏らさないけど、脱水は普通に出来るおねしょシーツってないのかなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


こうして、ケージの側でお昼寝してることが多いです。

ただ、こんな風に寝てると・・・

ケージが邪魔でおちりが撮れな~い

多分、ケージを動かしたら起きてしまうだろうしなぁ


と思ってたんですが、掃除のするためにケージを動かしてもめめは全然気にせず眠ったまま

と言う訳で、

お世話係がほふく前進して撮った魅惑のおちりを・・・

皆様にもお裾分け

ただ、このお昼寝の後には必ずと言っていい程おもらしの跡が残ってます

休戦宣言を反故にした後のおもらし攻撃はハンパないです

ケージの下に敷いてるおねしょシーツはほぼ毎日洗濯です。
が、防水加工のせいで脱水の時に洗濯機がガタガタ大暴れして止まったりするし、脱水してしても裏は水滴だらけでポタポタ落ちるから外にしか干せないし、乾きも悪いです

水分を吸収して下には漏らさないけど、脱水は普通に出来るおねしょシーツってないのかなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
残像写真
昨日は牧草をポリポリ上下に揺らしながら食べてる様子を残像でご紹介しましたが、本日は・・・






めめがクッション目掛けて飛び乗って、そのまま通り過ぎてしまうというだけの残像写真でした^^;
ハッキリ言って、ネタがないのと、まともな写真が撮れてないって事です。
残像写真なんて言ってるけど、ご覧の通り、単なるブレブレの失敗作です(>_<)
明日こそ、残像ではない普通のクリアな写真が撮れるといいんですが。。。

台風、かなりの雨風のようですね。
進路もかつてないパターンで進んでいるため、予想も難しいとか。
これまでにも大雨や地震で多くの被害が出ているので、これ以上の被害が出ないことを願うばかりです。
皆様のところも無事でありますように祈ってます。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね
↓↓↓







めめがクッション目掛けて飛び乗って、そのまま通り過ぎてしまうというだけの残像写真でした^^;
ハッキリ言って、ネタがないのと、まともな写真が撮れてないって事です。
残像写真なんて言ってるけど、ご覧の通り、単なるブレブレの失敗作です(>_<)
明日こそ、残像ではない普通のクリアな写真が撮れるといいんですが。。。

台風、かなりの雨風のようですね。
進路もかつてないパターンで進んでいるため、予想も難しいとか。
これまでにも大雨や地震で多くの被害が出ているので、これ以上の被害が出ないことを願うばかりです。
皆様のところも無事でありますように祈ってます。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね

↓↓↓
背徳感
ある日の事。

物憂げに佇むめめがいました。
すると、突然・・・

何かに向かって駆け出しました
一体、何を見つけたんだろう?と見ていると・・・

それは、ケージからハミ出して床の上に落ちていた牧草でした。

そして、その落ちていた牧草をモグモグ食べ始めました。
美味しそうに食べるめめのお口と頬っぺたが小気味よく動いて、見ていても気持ちがいいです

ほら、gif動画にしなくても、ちゃんと上下する牧草の残像が写ってて、リズミカルな咀嚼音が聞こえてきそう
拾い食いって背徳感がある分、却って美味しく感じるんでしょうかね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね
↓↓↓


物憂げに佇むめめがいました。
すると、突然・・・

何かに向かって駆け出しました

一体、何を見つけたんだろう?と見ていると・・・

それは、ケージからハミ出して床の上に落ちていた牧草でした。

そして、その落ちていた牧草をモグモグ食べ始めました。
美味しそうに食べるめめのお口と頬っぺたが小気味よく動いて、見ていても気持ちがいいです


ほら、gif動画にしなくても、ちゃんと上下する牧草の残像が写ってて、リズミカルな咀嚼音が聞こえてきそう

拾い食いって背徳感がある分、却って美味しく感じるんでしょうかね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね

↓↓↓
状況証拠
カステラ王国のおもらし大魔王は相変わらずそこかしこにシッコしまくってます
が、おねしょシーツや吸水マットなどの対抗策のおかげで、それらのモノをその都度洗うだけで済んでます。
ところが、先日、これまでとは違う攻撃を大魔王から受けてしまいました
それがコチラです

分かりますか? 朝ご飯をあげようとして私の目はペレット入れに釘付けになってしまいました

そうです、ペレット入れにシッコが入れてあったんです~
まぁ、これは簡単に洗えるから、マットの洗濯よりも楽ではありますが、食器におしっこするという神経を疑わざるを得ません
「めめちゃん、どうしてトイレの真横のペレット入れにわざわざおしっこしたの
」

「だ~か~ら、ペレット入れにおもらししたのは何故って聞いてるの!!」

「えっ、いや、だってそのケージの中にいたのはめめちゃんだけだし・・・
」

「え~、証拠にならないの
」

「いや、いや、そりゃぁ、疑うでしょーよっ
」

そして、この言葉通り、めめはここでまたおもらししてました
でもね、それもちゃんとこのブルーのおねしょシーツの上だったから、それ洗濯するだけでOKでした
ただ、これだけシッコしまくってるんだし、めめのケージの中のペレット入れにシッコしたのはめめ以外考えられないんですよ。
つまり、状況証拠はちゃんと揃ってますよね?
それなのにここまで開き直れるって、別の意味で尊敬するわ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします
↓↓↓


が、おねしょシーツや吸水マットなどの対抗策のおかげで、それらのモノをその都度洗うだけで済んでます。
ところが、先日、これまでとは違う攻撃を大魔王から受けてしまいました

それがコチラです


分かりますか? 朝ご飯をあげようとして私の目はペレット入れに釘付けになってしまいました


そうです、ペレット入れにシッコが入れてあったんです~

まぁ、これは簡単に洗えるから、マットの洗濯よりも楽ではありますが、食器におしっこするという神経を疑わざるを得ません

「めめちゃん、どうしてトイレの真横のペレット入れにわざわざおしっこしたの


「だ~か~ら、ペレット入れにおもらししたのは何故って聞いてるの!!」

「えっ、いや、だってそのケージの中にいたのはめめちゃんだけだし・・・


「え~、証拠にならないの



「いや、いや、そりゃぁ、疑うでしょーよっ


そして、この言葉通り、めめはここでまたおもらししてました

でもね、それもちゃんとこのブルーのおねしょシーツの上だったから、それ洗濯するだけでOKでした

ただ、これだけシッコしまくってるんだし、めめのケージの中のペレット入れにシッコしたのはめめ以外考えられないんですよ。
つまり、状況証拠はちゃんと揃ってますよね?
それなのにここまで開き直れるって、別の意味で尊敬するわ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします

↓↓↓
めめとTシャツとバッグ
先日、ツイッターでむぎ@飼い主たぬさんがイラストを描いてTシャツなどの小物にプリントして販売されているのを知って、早速応募しました
それで出来上がったTシャツが本日届きました

ユニクロのUTmeというサイトでオリジナルTシャツを作ることが出来るんですね。
知らなかったわ~

トートバッグもありますよ

イラストは8うささんがお菓子ボックスに入ってるもので、めめは前列の左から2番目にいます
ブルーベリーのお帽子を被って箱から出たそうにしてますね

バッグに入るかなぁって思って誘ってみたんですが、あっさりスルーされました

でも、やっぱりちょっとは気になるみたいでそっと側に行ってチェックしてましたよ
我が子がプリントされたTシャツなんて、めっちゃテンション上がりますね~
でも、なるべく洗濯回数を増やしたくないから、あんまり着れないかもね^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします
↓↓↓


それで出来上がったTシャツが本日届きました


ユニクロのUTmeというサイトでオリジナルTシャツを作ることが出来るんですね。
知らなかったわ~

トートバッグもありますよ


イラストは8うささんがお菓子ボックスに入ってるもので、めめは前列の左から2番目にいます

ブルーベリーのお帽子を被って箱から出たそうにしてますね


バッグに入るかなぁって思って誘ってみたんですが、あっさりスルーされました


でも、やっぱりちょっとは気になるみたいでそっと側に行ってチェックしてましたよ

我が子がプリントされたTシャツなんて、めっちゃテンション上がりますね~

でも、なるべく洗濯回数を増やしたくないから、あんまり着れないかもね^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします

↓↓↓
ペロッと一舐めしちゃいなよ♪
昨日、一旦目の前のスイカから逃げたのに、再びそのスイカが真正面に現れためめ。
とっても迷惑そうな顔でお世話係を見つめると・・・

クレームを付けました。
でも、そんな事であっさり引き下がるようなお世話係ではないので、追い打ちをかけるように、
「とっても甘いスイカさんだから、ちょっとだけ舐めてみたら?」と勧めてみました。

「ホラ、迷ってるくらいなら、ペロッと一舐めしちゃいなよ
」

「そっちじゃなーい
そんなフリはいらないから、女王なら根性見せてよ
」

「そう、そのままペロッと行っちゃえ~
」

「おっ、遂に意を決したのね
」

「え~、なんでぇぇぇ
」
と言う訳で、皆様の大方の予想通り食べるどころか一舐めもすることなくそのまま逃げ去りました
ホントにね、ちょっとだけでも舐めたら甘さが分かって、食べてくれると思うんですが、何故かその一舐めまでのハードルが高すぎるんですよね
クッションだのマットだのはしょっちゅうペロペロしてるのに、なぜ生ものはダメなんでしょうね~
でも、りおんさんが仰るようにいつか食の嗜好が変わると信じて、これからも迷惑と言われようがトライさせますよ

くらもちふさこファン、やっぱり沢山いらっしゃって嬉しかったです
ただ、私は『いつもポケットにショパン』くらいまでは読んでたんですが、『東京のカサノバ』は表紙の絵の記憶はあるのに、内容は全然覚えがないから、読んでないのかも。
ましてや、かんなさんが書いてた本のタイトルは全然知らないから、後期の作品なのかな?
河あきらも読んでたけど、作品の記憶は全くないです^^;
少女フレンドとマーガレットは毎週買ってたので、大和和紀や池田理代子などはテッパン。
他の本だと、山岸涼子も好きだったなぁ。
でも、あれだけマンガ狂いで読み漁ってたのに、殆ど覚えてないってなんか悲しいなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

とっても迷惑そうな顔でお世話係を見つめると・・・

クレームを付けました。
でも、そんな事であっさり引き下がるようなお世話係ではないので、追い打ちをかけるように、
「とっても甘いスイカさんだから、ちょっとだけ舐めてみたら?」と勧めてみました。

「ホラ、迷ってるくらいなら、ペロッと一舐めしちゃいなよ


「そっちじゃなーい



「そう、そのままペロッと行っちゃえ~


「おっ、遂に意を決したのね


「え~、なんでぇぇぇ

と言う訳で、皆様の大方の予想通り食べるどころか一舐めもすることなくそのまま逃げ去りました

ホントにね、ちょっとだけでも舐めたら甘さが分かって、食べてくれると思うんですが、何故かその一舐めまでのハードルが高すぎるんですよね

クッションだのマットだのはしょっちゅうペロペロしてるのに、なぜ生ものはダメなんでしょうね~
でも、りおんさんが仰るようにいつか食の嗜好が変わると信じて、これからも迷惑と言われようがトライさせますよ


くらもちふさこファン、やっぱり沢山いらっしゃって嬉しかったです

ただ、私は『いつもポケットにショパン』くらいまでは読んでたんですが、『東京のカサノバ』は表紙の絵の記憶はあるのに、内容は全然覚えがないから、読んでないのかも。
ましてや、かんなさんが書いてた本のタイトルは全然知らないから、後期の作品なのかな?
河あきらも読んでたけど、作品の記憶は全くないです^^;
少女フレンドとマーガレットは毎週買ってたので、大和和紀や池田理代子などはテッパン。
他の本だと、山岸涼子も好きだったなぁ。
でも、あれだけマンガ狂いで読み漁ってたのに、殆ど覚えてないってなんか悲しいなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
スイカとめめ
先日、スイカを頂いたので性懲りもなくめめにおすそわけしてみました

はい、この表情を見れば、この後どうしたかすぐに分かりますよね。

躊躇なくスイカに背(いや、おちり)を向けて・・・

思いっきり伸びをして・・・

一歩前へ。
そして、そのままキューブベッドの裏を通って逃げて行ってしまいました
しかし、しばらくして・・・

また戻って来て、キューブベッドの裏から出て来たので、

再度、スイカを目の前に置いてみました。
さて、今度こそめめはスイカを食べるのでしょうか

それはまた明日

昨日の『半分、青い。』、見てる人の方が断然少なくてちょっとショックでした
私の中では、今年一番のヒットドラマだと思ってたのに、世間はそうでもなかったんですね。
まぁ、朝はみんな忙しいからなかなか見れないですよね。
私は元々、ドラマは録画してから見る派なので、夜に見てます。
私も最初はそこまでハマってなかったんですが、くらもちふさこの本が出て来て一気にテンションが上がったんですよね~
とにかく、大好きな漫画家さんだし、『おしゃべり階段』とか懐かし過ぎて久しぶりに読み直してまた泣いたくらいです。
でも、確かに漫画家編の辺りが一番面白かったかも。
正直、最近は以前ほどの盛り上がりに欠ける感じもしてます。
やはり、出演者によって面白さが変わるんですね。
でも、でも、きっとまた秋風先生も律も出て来てくれると信じてます!!
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね
↓↓↓

ココちゃんママさんへ
ウチのソファーの下はほぼ隙間がないのでさすがのうさぎさんも入り込めないんですよ
多分、10cmくらい空いてたら、めめも必死こいて隙間に入ろうとすると思います。
HIRO1さんへ
ブルキンのキンは菌のことらしいです。
まだ私が学生の頃は今みたいにヨーグルトも今みたいにメジャーじゃなかったせいか、ブルガリアヨーグルト=ブルガリア菌と短絡的に考えていたようです^^;
まみぽんさんへ
めめが齧ってたうさぎボールはほぼ食べ尽くした後、紐状のものがわずかに残ってたんですが、さすがにそれは捨てました。
最近はおもらしのことで頭がいっぱいでうさぎボールの事をすっかり忘れてました。
また、新しいのを出してあげなきゃですね


はい、この表情を見れば、この後どうしたかすぐに分かりますよね。

躊躇なくスイカに背(いや、おちり)を向けて・・・

思いっきり伸びをして・・・

一歩前へ。
そして、そのままキューブベッドの裏を通って逃げて行ってしまいました

しかし、しばらくして・・・

また戻って来て、キューブベッドの裏から出て来たので、

再度、スイカを目の前に置いてみました。
さて、今度こそめめはスイカを食べるのでしょうか


それはまた明日


昨日の『半分、青い。』、見てる人の方が断然少なくてちょっとショックでした

私の中では、今年一番のヒットドラマだと思ってたのに、世間はそうでもなかったんですね。
まぁ、朝はみんな忙しいからなかなか見れないですよね。
私は元々、ドラマは録画してから見る派なので、夜に見てます。
私も最初はそこまでハマってなかったんですが、くらもちふさこの本が出て来て一気にテンションが上がったんですよね~
とにかく、大好きな漫画家さんだし、『おしゃべり階段』とか懐かし過ぎて久しぶりに読み直してまた泣いたくらいです。
でも、確かに漫画家編の辺りが一番面白かったかも。
正直、最近は以前ほどの盛り上がりに欠ける感じもしてます。
やはり、出演者によって面白さが変わるんですね。
でも、でも、きっとまた秋風先生も律も出て来てくれると信じてます!!
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね

↓↓↓

ウチのソファーの下はほぼ隙間がないのでさすがのうさぎさんも入り込めないんですよ

多分、10cmくらい空いてたら、めめも必死こいて隙間に入ろうとすると思います。

ブルキンのキンは菌のことらしいです。
まだ私が学生の頃は今みたいにヨーグルトも今みたいにメジャーじゃなかったせいか、ブルガリアヨーグルト=ブルガリア菌と短絡的に考えていたようです^^;

めめが齧ってたうさぎボールはほぼ食べ尽くした後、紐状のものがわずかに残ってたんですが、さすがにそれは捨てました。
最近はおもらしのことで頭がいっぱいでうさぎボールの事をすっかり忘れてました。
また、新しいのを出してあげなきゃですね

半分、青い。
めめが休戦宣言をしてカステラ王国にも平和が訪れていましたが、それも長くは続きませんでした
休戦宣言から5日目、遂におもらし大魔王が牙を剥きました
しかし、お世話係は冷静でした。
なぜなら、注文していたおねしょシーツが届いていたので、どっちにしてもラグも交換する予定だったからです

部屋の中のモノを全部動かして掃除機をかけた後、まずはクッションマットを敷き、

3枚のおねしょシーツを・・・

クッションマットとケージを置く部分を完全にカバーするように敷き、

更にその上に、割引セールで買って来た新しいラグを敷き、

パソコン側のネットをセッティングしたら、

隣の部屋で待機していた女王様を・・・

自分の部屋に戻して、その裏側のネットもセッティング完了したら、

マットやクッションなどを定位置に置いて、

いよいよ女王様のお出ましです
この後は、一通り部屋の中のチェックに励んでいました。
こうして見ると、やはり夏場だからかラグにしろ、クッションやベッドなど青が多いですよね。
まさに今、カステラ王国は『半分、青い。』状態ですね
いや、半分どころか『大分、青い。』かな^^;

私は現在、『半分、青い。』に完全にハマってます
スズメがりょうちゃんさんと結婚して、予告では妊娠までしてました
いつかは律と結ばれると期待してたのに、どんどんその可能性が限りなくゼロに近づいています。
なのに、依然として律のことが忘れられな~い
自分の希望を主人公に重ねてるだけなんだけど、こんな気持ち分かってくれる人、いませんか~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね
↓↓↓


休戦宣言から5日目、遂におもらし大魔王が牙を剥きました

しかし、お世話係は冷静でした。
なぜなら、注文していたおねしょシーツが届いていたので、どっちにしてもラグも交換する予定だったからです


部屋の中のモノを全部動かして掃除機をかけた後、まずはクッションマットを敷き、

3枚のおねしょシーツを・・・

クッションマットとケージを置く部分を完全にカバーするように敷き、

更にその上に、割引セールで買って来た新しいラグを敷き、

パソコン側のネットをセッティングしたら、

隣の部屋で待機していた女王様を・・・

自分の部屋に戻して、その裏側のネットもセッティング完了したら、

マットやクッションなどを定位置に置いて、

いよいよ女王様のお出ましです

この後は、一通り部屋の中のチェックに励んでいました。
こうして見ると、やはり夏場だからかラグにしろ、クッションやベッドなど青が多いですよね。
まさに今、カステラ王国は『半分、青い。』状態ですね

いや、半分どころか『大分、青い。』かな^^;

私は現在、『半分、青い。』に完全にハマってます

スズメがりょうちゃんさんと結婚して、予告では妊娠までしてました

いつかは律と結ばれると期待してたのに、どんどんその可能性が限りなくゼロに近づいています。
なのに、依然として律のことが忘れられな~い

自分の希望を主人公に重ねてるだけなんだけど、こんな気持ち分かってくれる人、いませんか~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね

↓↓↓
女王様の本気
昨日の、セクシー全開のめめの写真が、ちょっと物足りないというコメントを頂きました
これは一大事です
早速、この件について女王様にご報告しましたところ・・・

「はぁ、若干名ではありますが、おヘンタイ界ではかなりの地位の方からなので無視できず・・・
」

「ええ、その桃ぢりが・・・です
」

「おぉっ、宜しいのですか? 女王様が本気を出すなんて
」とお世話係が恐縮していると・・・

おもむろに片足を引き寄せて、

片膝ついたようなポーズに

「はい、はい、これならきっとおヘンタイ様にもご満足頂けると確信してますよ
」
確かにこの片足でおちりを微妙に隠したポーズは丸見えよりもエロっぽくていい眺めですよね
これでもまだ物足りなさを感じるアナタは、おヘンタイ度が既に神レベルに達していると思われます。
私のようなフツーのおヘンタイにはまだまだそのレベルに達するには時間が必要です。
これからも修業に励みますので、もうしばらく、お待ちくださいませね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします
↓↓↓

HIRO1さんへ
昨日のコメントにあった「浜辺で寝そべって、肌を焼いてる女子みたい」っていうの、私も全く同じように感じてました
だから、ツイッターには「ビーチサイドの美女風ポーズ」ってタイトルで写真アップしたんですよ
赤いビキニ、着せたいなぁ

これは一大事です

早速、この件について女王様にご報告しましたところ・・・

「はぁ、若干名ではありますが、おヘンタイ界ではかなりの地位の方からなので無視できず・・・


「ええ、その桃ぢりが・・・です


「おぉっ、宜しいのですか? 女王様が本気を出すなんて



おもむろに片足を引き寄せて、

片膝ついたようなポーズに


「はい、はい、これならきっとおヘンタイ様にもご満足頂けると確信してますよ

確かにこの片足でおちりを微妙に隠したポーズは丸見えよりもエロっぽくていい眺めですよね

これでもまだ物足りなさを感じるアナタは、おヘンタイ度が既に神レベルに達していると思われます。
私のようなフツーのおヘンタイにはまだまだそのレベルに達するには時間が必要です。
これからも修業に励みますので、もうしばらく、お待ちくださいませね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします

↓↓↓

昨日のコメントにあった「浜辺で寝そべって、肌を焼いてる女子みたい」っていうの、私も全く同じように感じてました

だから、ツイッターには「ビーチサイドの美女風ポーズ」ってタイトルで写真アップしたんですよ

赤いビキニ、着せたいなぁ

セクシークイーン
メリットとデメリット
新しいキューブベッドにもすっかり馴れためめは、ほぼ毎日・・・

ある一定の時間、こうしてキューブベッドの中で過ごします。

ただ、このキューブベッドの入口が小さいから、中にいるめめが暗くてすごく撮り辛いです
だから、キューブベッドから出て、

こんな風にノビてくれてると、ホント嬉しいです

それにしても、いいノビっぷりでしょ
ぐっすり眠ってるようです
となれば当然・・・
皆様のご期待に添うべくおちりを狙おうとしたその時、お世話係は見てしまったのです


めめの伸ばしたあんよの先がピタッとキューブベッドにくっついているのを
こ、これは、もしやおちり狙いのお世話係がキューブベッドを退かすのを阻止するための予防線
だって・・・

こんなに平和な寝顔のめめを、キューブベッドを退かして起こすような真似は出来ませんよね
いくらお世話係がおヘンタイとは言え、鬼ではありませんから。
仕方なく、この日はおちり激写をあきらめざるを得ませんでした。
なんか、考えてみるとこのキューブベッド、私にはあまりメリットがなかったような気がします
まぁ、めめは気に入ってくれたようだから、めめにとってはメリットありなんでしょうけど。
誰かのメリットは誰かのデメリットってこと、あるのかもね~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓


ある一定の時間、こうしてキューブベッドの中で過ごします。

ただ、このキューブベッドの入口が小さいから、中にいるめめが暗くてすごく撮り辛いです

だから、キューブベッドから出て、

こんな風にノビてくれてると、ホント嬉しいです


それにしても、いいノビっぷりでしょ

ぐっすり眠ってるようです

となれば当然・・・
皆様のご期待に添うべくおちりを狙おうとしたその時、お世話係は見てしまったのです



めめの伸ばしたあんよの先がピタッとキューブベッドにくっついているのを

こ、これは、もしやおちり狙いのお世話係がキューブベッドを退かすのを阻止するための予防線

だって・・・

こんなに平和な寝顔のめめを、キューブベッドを退かして起こすような真似は出来ませんよね

いくらお世話係がおヘンタイとは言え、鬼ではありませんから。
仕方なく、この日はおちり激写をあきらめざるを得ませんでした。
なんか、考えてみるとこのキューブベッド、私にはあまりメリットがなかったような気がします

まぁ、めめは気に入ってくれたようだから、めめにとってはメリットありなんでしょうけど。
誰かのメリットは誰かのデメリットってこと、あるのかもね~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓
ココロの疲れに
毎日、特に何もしていないけど、

それでもお疲れなのか、ぺったんこになってナデ待ち状態のめめ。

やはり、女王様と言う立場上、ストレスとか抱えてるのかもしれませんね。
ならばと、お世話係が一生懸命ナデナデしてあげました。
でも、それだけでは女王様の根深いお疲れは解消できません。
そんな時は・・・

ややちゃんがぴとっ

仔パンダさんもぴとっ

ひとりよりふたり、ふたりよりさんにん
ココロの疲れにはやっぱり寄り添ってくれる大切な仲間が一番のお薬ですよね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね
↓↓↓

続きは、煮詰まったお世話係の意味不明のグチです。
書けば、少しはスッとするかなと思って書いてるだけなので、あっさりスルーして下さいね^^;

それでもお疲れなのか、ぺったんこになってナデ待ち状態のめめ。

やはり、女王様と言う立場上、ストレスとか抱えてるのかもしれませんね。
ならばと、お世話係が一生懸命ナデナデしてあげました。
でも、それだけでは女王様の根深いお疲れは解消できません。
そんな時は・・・

ややちゃんがぴとっ


仔パンダさんもぴとっ


ひとりよりふたり、ふたりよりさんにん

ココロの疲れにはやっぱり寄り添ってくれる大切な仲間が一番のお薬ですよね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね

↓↓↓
続きは、煮詰まったお世話係の意味不明のグチです。
書けば、少しはスッとするかなと思って書いてるだけなので、あっさりスルーして下さいね^^;
吸水マットの失敗
めめの休戦宣言により、りおんさんの予想に反して、我がカステラ王国では遂に3日目の平和な日が終わろうとしています
もちろん、ケージの中では数カ所のおもらし跡はありましたが、今や、ケージの中なら全然OK
で、昨日、クールマットの上で偉そうに寝そべってお世話係に休戦を言い渡してためめですが、

暫くすると、眠くなってきたようで・・・

遂にはぐっすり眠ってしまいました

そこで、お約束の・・・

魅惑のおちりショット、ゲーーーット

ただ、下に敷いてる黄緑色の吸水マットがおちりに映って、シッコ染みみたいになってます~
めめの名誉の為に言っておきますが、今のめめのおちりには●もくっ付いてないし、シッコ染みもない真っ白おちりです
せっかく、最近ではめったにない綺麗なおちりなのに、大失敗だ~~~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね
↓↓↓


もちろん、ケージの中では数カ所のおもらし跡はありましたが、今や、ケージの中なら全然OK

で、昨日、クールマットの上で偉そうに寝そべってお世話係に休戦を言い渡してためめですが、

暫くすると、眠くなってきたようで・・・

遂にはぐっすり眠ってしまいました


そこで、お約束の・・・

魅惑のおちりショット、ゲーーーット


ただ、下に敷いてる黄緑色の吸水マットがおちりに映って、シッコ染みみたいになってます~

めめの名誉の為に言っておきますが、今のめめのおちりには●もくっ付いてないし、シッコ染みもない真っ白おちりです

せっかく、最近ではめったにない綺麗なおちりなのに、大失敗だ~~~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね

↓↓↓
休戦宣言
昨日の記事で、めめは「ペットシーツをかじらないんですね?」というコメントを頂きました。
確かに、言われてみると、齧らないです。
ただ、ケージ以外の場所にペットシーツを置いてると、ホリホリして丸めたり、ズラしてしまって、役に立ちません

ただ、ペットシーツの上にもう一枚吸水マットを敷けば、しっこされてもそれだけ洗えばいいんだと気づきました
そこで・・・

ハイ、このように吸水マットを危険個所に敷きまくりました

「仕方ないでしょっ
おもらしされると色々と大変なんだから
」


「えっ、ホントに
やった~、嬉しいな
で、暫くっていつ頃まで?」

気分次第って、結局は、何一つ確約してないんですよね
つまり、今度おもらしした時までは休戦状態にしてたと言うつもりなんでしょうね。
すなわち、殆ど意味がない休戦宣言でした
ただ、この二日間、ケージの中以外ではおもらししてないんですよ
カステラ王国には少なくとも二日間の平和な日々が続いています
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします
↓↓↓

確かに、言われてみると、齧らないです。
ただ、ケージ以外の場所にペットシーツを置いてると、ホリホリして丸めたり、ズラしてしまって、役に立ちません


ただ、ペットシーツの上にもう一枚吸水マットを敷けば、しっこされてもそれだけ洗えばいいんだと気づきました

そこで・・・

ハイ、このように吸水マットを危険個所に敷きまくりました


「仕方ないでしょっ




「えっ、ホントに



気分次第って、結局は、何一つ確約してないんですよね

つまり、今度おもらしした時までは休戦状態にしてたと言うつもりなんでしょうね。
すなわち、殆ど意味がない休戦宣言でした

ただ、この二日間、ケージの中以外ではおもらししてないんですよ

カステラ王国には少なくとも二日間の平和な日々が続いています

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします

↓↓↓
先手必勝
去年あたりから粗相が増えためめ。
今や、皆様もご存知のように、おもらし大魔王へと成長を遂げました
そして、その大魔王に対抗すべく色んな手を打っているお世話係ですが、いつも後手に回ってます
しかし、そんな失敗を何度も繰り返す事で、お世話係も知恵を付けました
そして、本日やっと先手を打つことができました
その先手とは・・・

夜、ケージの掃除が終わると、めめは自らケージに入って夕ご飯を食べますが、最近、食べながらおもらしすることが時々あり、今夜もしっかりやりました
たった今、交換したばかりのペットシーツがしっかりそのシッコを吸収してますね。
でも、さすがに掃除したばかりでこの状態のままにはしておけません
こうなると、もう一度めめにケージから出て貰って、またやり直しです。
おまけに、ある程度ご飯食べためめを一旦ケージから出すと、もうなかなかケージに戻ってはきません。
もうそんな苦労をしないで済むように、今日はなんと・・・

小さいサイズのペットシーツをもう一枚、上に敷いてたんです

この上のシーツは、すぐに取り出せるように置いておいただけなので、こうしてつまんで撤去すれば、

その下のシーツは綺麗なまま

シッコをしっかり吸ったシーツの方はお役御免となり、

めめはまた、掃除したてのケージで気持ちよく過ごせました
もちろん、お世話係も余計な手間が省けてラッキーでした
が、それ以上に、なんとなく「してやったり
」感があって、気持ちよかったです
やはり、勝負は先手必勝ですね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします
↓↓↓

今や、皆様もご存知のように、おもらし大魔王へと成長を遂げました

そして、その大魔王に対抗すべく色んな手を打っているお世話係ですが、いつも後手に回ってます

しかし、そんな失敗を何度も繰り返す事で、お世話係も知恵を付けました

そして、本日やっと先手を打つことができました

その先手とは・・・

夜、ケージの掃除が終わると、めめは自らケージに入って夕ご飯を食べますが、最近、食べながらおもらしすることが時々あり、今夜もしっかりやりました

たった今、交換したばかりのペットシーツがしっかりそのシッコを吸収してますね。
でも、さすがに掃除したばかりでこの状態のままにはしておけません

こうなると、もう一度めめにケージから出て貰って、またやり直しです。
おまけに、ある程度ご飯食べためめを一旦ケージから出すと、もうなかなかケージに戻ってはきません。
もうそんな苦労をしないで済むように、今日はなんと・・・

小さいサイズのペットシーツをもう一枚、上に敷いてたんです


この上のシーツは、すぐに取り出せるように置いておいただけなので、こうしてつまんで撤去すれば、

その下のシーツは綺麗なまま


シッコをしっかり吸ったシーツの方はお役御免となり、

めめはまた、掃除したてのケージで気持ちよく過ごせました

もちろん、お世話係も余計な手間が省けてラッキーでした

が、それ以上に、なんとなく「してやったり


やはり、勝負は先手必勝ですね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします

↓↓↓
松平めめ、再び
以前、『松平めめ』という記事を書きましたが、覚えていらっしゃるでしょうか?
あの時は、めめのチャームポイントの一つ、お鼻のことでしたが、今日は違いますよ

本日は・・・

コレ。

正面から見ても・・・

真横から見ても、やっぱり真っ平ら

「え~、別にディスってるつもりはないよ
」

ゲゲッ、この挑戦的な目はもしや、またおもらし攻撃するつもりかしら~
それだけはやめて~~~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

りおんさんへ
おもらしと飛びしょんシャワー、どっちもどっちかなぁって思ったけど、よく考えたら、飛びしょんシャワーを浴びたら、当然床面にも撒き散らされることになるから、お洗濯確定よね(>_<)
それなら、おもらしだけの方がまだマシかも^^;
HIRO1さんへ
出血が続いたのは、切除した部分を覆っていたかさぶたみたいなのがはがれたのか、もしくは傷口を留めていたクリップが予想より早く取れてしまったからかもしれません。
でも、さすがにポリープ以外の部分には傷はついてないと思います。
もし、そうなら、それは立派な手術ミスですからね^^;
ただ、確かに私の腸みたいにグリグリ捻じれてると、内視鏡を通す時に傷をつける可能性が大きいから、今後はやめた方がいいかもって言われました。
名無しさんへ
どなたか分かりませんが、こちらは雨の被害はありませんでした。
ご心配、ありがとうございました。
私はすごく心配して避難準備までしたんですが、近くに住んでる人でそこまでやった人はいなかったみたいです。
単純に私が心配性みたいです^^;
あの時は、めめのチャームポイントの一つ、お鼻のことでしたが、今日は違いますよ


本日は・・・

コレ。

正面から見ても・・・

真横から見ても、やっぱり真っ平ら


「え~、別にディスってるつもりはないよ


ゲゲッ、この挑戦的な目はもしや、またおもらし攻撃するつもりかしら~

それだけはやめて~~~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

おもらしと飛びしょんシャワー、どっちもどっちかなぁって思ったけど、よく考えたら、飛びしょんシャワーを浴びたら、当然床面にも撒き散らされることになるから、お洗濯確定よね(>_<)
それなら、おもらしだけの方がまだマシかも^^;

出血が続いたのは、切除した部分を覆っていたかさぶたみたいなのがはがれたのか、もしくは傷口を留めていたクリップが予想より早く取れてしまったからかもしれません。
でも、さすがにポリープ以外の部分には傷はついてないと思います。
もし、そうなら、それは立派な手術ミスですからね^^;
ただ、確かに私の腸みたいにグリグリ捻じれてると、内視鏡を通す時に傷をつける可能性が大きいから、今後はやめた方がいいかもって言われました。

どなたか分かりませんが、こちらは雨の被害はありませんでした。
ご心配、ありがとうございました。
私はすごく心配して避難準備までしたんですが、近くに住んでる人でそこまでやった人はいなかったみたいです。
単純に私が心配性みたいです^^;
無力
本日は、再び今週初めの9日の事に戻りますが・・・

めめがこんな恰好で寝ていました
どこの隙間に入り込んで寝てるかと言うと・・・

上の写真のピンクの楕円で囲んだ部分ですね。

部屋の入口側からだと、色っぽく投げ出されたあんよしか見えません

そして、ソファーの前から撮ると、こんな感じでつぶれかけたお顔しか見えません

必死で背伸びして、真上から撮ってみました。
親バカさんにとっては、どこから撮っても、み~んな可愛いパーツばかりでした
しかーし

この時、めめはおねしょをしたらしく、『嘘だと言って~』の5枚目の写真の結果を招いていたという事になります。
もし、ニヤニヤしながら写真撮ってる時におねしょするかもと想像してたら、ここにペットシーツを敷いたのになぁ
とも思いますが、単にペットシーツ敷いてたら、ホリホリして結局は退かされてしまったんでしょうね。
だから、分かっててもどうすることも出来ないってことで、お世話係の無力さを自覚しました
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね
↓↓↓

追記には先週受けたポリープ切除に関して、メモ代わりに書いています。
汚い話もあるし、特に興味があるという方以外はスルーして下さいね^^;

めめがこんな恰好で寝ていました

どこの隙間に入り込んで寝てるかと言うと・・・

上の写真のピンクの楕円で囲んだ部分ですね。

部屋の入口側からだと、色っぽく投げ出されたあんよしか見えません


そして、ソファーの前から撮ると、こんな感じでつぶれかけたお顔しか見えません


必死で背伸びして、真上から撮ってみました。
親バカさんにとっては、どこから撮っても、み~んな可愛いパーツばかりでした

しかーし


この時、めめはおねしょをしたらしく、『嘘だと言って~』の5枚目の写真の結果を招いていたという事になります。
もし、ニヤニヤしながら写真撮ってる時におねしょするかもと想像してたら、ここにペットシーツを敷いたのになぁ

だから、分かっててもどうすることも出来ないってことで、お世話係の無力さを自覚しました

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね

↓↓↓
追記には先週受けたポリープ切除に関して、メモ代わりに書いています。
汚い話もあるし、特に興味があるという方以外はスルーして下さいね^^;
勘弁してくださ~い
昨日の記事の最後の一文、覚えていらっしゃるでしょうか?
それは、
「しかし、おもらし大魔王とお世話係のバトルはまだまだ続くのでした。。。」
と言うものでした。
実は、本日も昨日のバトルの続編なのです。

9日の夜、掃除の際におもらし跡を見つけて、その場ですぐにもう一枚のラグに交換し、

翌日10日、朝からケージ前で気持ちよさそうにゴロンチョしてためめ。

これはきっと、結構大変なラグ交換の手間賃としてのちり見せだと認識し、

更に寄っておちり激写し続けてると・・・

めめにはそういう意図はなかったらしく、

お怒りモードで、

お世話係を恫喝してきました
そして、それは単なる脅しではなかったのだと、再び夜の掃除の時に思い知らされました
ハイ、その現場写真がコチラです

この日は、ソファーの前にしっかりと世界地図が描かれていました~
となれば、当然、またもや前日替えたばかりのラグを再び交換。
この調子で毎日ラグを交換しなくちゃいけないのかしら?と思うと、つい「もう勘弁してくださ~い
」と叫んでいました。
だから、昨日、11日の夜の掃除の時はドキドキしてましたが、この日はおもらし無しでした
さすがに毎日交換なんて取り越し苦労よね、と安心してたら、本日12日はまたもらしてました
昨日のコメントにラグが乾くのには一日かかるんでしょうか?というのがありましたが、今の時期なら、夜洗濯したら朝にはほぼ乾いてます。
だから、梅雨時ほど洗濯自体は困らないんですが、ラグの交換が結構大変なんです。
ラグがズレないようにペットフェンスやソファーで押さえてるので、そのセッティングで疲れるんです
おもらし対策頑張ったつもりだったけど、さすがにここまで毎日やられるとは思ってませんでした。
まだまだ、おもらし大魔王には太刀打ち出来そうにありません
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね
↓↓↓

それは、
「しかし、おもらし大魔王とお世話係のバトルはまだまだ続くのでした。。。」
と言うものでした。
実は、本日も昨日のバトルの続編なのです。

9日の夜、掃除の際におもらし跡を見つけて、その場ですぐにもう一枚のラグに交換し、

翌日10日、朝からケージ前で気持ちよさそうにゴロンチョしてためめ。

これはきっと、結構大変なラグ交換の手間賃としてのちり見せだと認識し、

更に寄っておちり激写し続けてると・・・

めめにはそういう意図はなかったらしく、

お怒りモードで、

お世話係を恫喝してきました

そして、それは単なる脅しではなかったのだと、再び夜の掃除の時に思い知らされました

ハイ、その現場写真がコチラです


この日は、ソファーの前にしっかりと世界地図が描かれていました~

となれば、当然、またもや前日替えたばかりのラグを再び交換。
この調子で毎日ラグを交換しなくちゃいけないのかしら?と思うと、つい「もう勘弁してくださ~い

だから、昨日、11日の夜の掃除の時はドキドキしてましたが、この日はおもらし無しでした

さすがに毎日交換なんて取り越し苦労よね、と安心してたら、本日12日はまたもらしてました

昨日のコメントにラグが乾くのには一日かかるんでしょうか?というのがありましたが、今の時期なら、夜洗濯したら朝にはほぼ乾いてます。
だから、梅雨時ほど洗濯自体は困らないんですが、ラグの交換が結構大変なんです。
ラグがズレないようにペットフェンスやソファーで押さえてるので、そのセッティングで疲れるんです

おもらし対策頑張ったつもりだったけど、さすがにここまで毎日やられるとは思ってませんでした。
まだまだ、おもらし大魔王には太刀打ち出来そうにありません

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね

↓↓↓
嘘だと言って~
先週末の大雨から一転、今週になった途端、梅雨が明けたカステラ王国地方
ずっと雨で大物の洗濯を控えていましたが、月曜日から一日に3~4回洗濯機を回してます。
そして、この日を待っていたのが、めめの部屋のお漏らし対策で、早速9日朝に取り掛かりました。

さぁ、どこが変わったでしょう?
実は、パッと見は全く変わってません。
変わったのは、ラグの下。

一番下に、クッション性の高いラグ、その上に赤い矢印で指しているおねしょシーツを敷きました。
これで、一番上のラグでおもらししても、一番下のラグは守られます

更に、何気に、めめもクールクッションの上で寛ぐという変化もありました

大がかりな模様替えした割には、ほぼ見た目には変化がないからめめも違和感がないようです
あ~、朝から頑張ってよかった
と、大満足したお世話係でしたが・・・
夜のめめの部屋の掃除をやっていた時の事。
お世話係は、信じられないものを発見してしまったのです
それが、コレだ

キューブベッドの裏、テレビの前のフェンス際にしっかりとおもらしの跡がありました~
これを見た瞬間、お世話係は「嘘だと言って~~~
」と叫んでました。
そりゃあね、確かにおねしょシーツ敷いて、おもらしだってもう怖くないって思ってはいましたよ。
だからって、朝、交換したばかりのラグにおもらししなくてもいいよね
でも、ブツブツ言ってても仕方ないから、さっさとラグを引っぺがしました。
ついでに、ラグの下がどうなってるか写真も撮りました。

おねしょシーツがまだ一枚しかないので、半分はペットシーツを貼り合わせて代用中です^^;
この下にソアホック対策のため、約1cmの厚みのあるラグを敷いてます。
このラグは洗濯が出来ないので、なんとしても汚さないように死守せねばと思ってます。
しかし、おもらし大魔王とお世話係のバトルはまだまだ続くのでした。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします
↓↓↓


ずっと雨で大物の洗濯を控えていましたが、月曜日から一日に3~4回洗濯機を回してます。
そして、この日を待っていたのが、めめの部屋のお漏らし対策で、早速9日朝に取り掛かりました。

さぁ、どこが変わったでしょう?
実は、パッと見は全く変わってません。
変わったのは、ラグの下。

一番下に、クッション性の高いラグ、その上に赤い矢印で指しているおねしょシーツを敷きました。
これで、一番上のラグでおもらししても、一番下のラグは守られます


更に、何気に、めめもクールクッションの上で寛ぐという変化もありました


大がかりな模様替えした割には、ほぼ見た目には変化がないからめめも違和感がないようです

あ~、朝から頑張ってよかった

夜のめめの部屋の掃除をやっていた時の事。
お世話係は、信じられないものを発見してしまったのです

それが、コレだ


キューブベッドの裏、テレビの前のフェンス際にしっかりとおもらしの跡がありました~

これを見た瞬間、お世話係は「嘘だと言って~~~


そりゃあね、確かにおねしょシーツ敷いて、おもらしだってもう怖くないって思ってはいましたよ。
だからって、朝、交換したばかりのラグにおもらししなくてもいいよね

でも、ブツブツ言ってても仕方ないから、さっさとラグを引っぺがしました。
ついでに、ラグの下がどうなってるか写真も撮りました。

おねしょシーツがまだ一枚しかないので、半分はペットシーツを貼り合わせて代用中です^^;
この下にソアホック対策のため、約1cmの厚みのあるラグを敷いてます。
このラグは洗濯が出来ないので、なんとしても汚さないように死守せねばと思ってます。
しかし、おもらし大魔王とお世話係のバトルはまだまだ続くのでした。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします

↓↓↓
あるべき場所
本日も昨日の続き。
キューブベッドを必死になって探してためめ。

何かに気づき、

脱兎のごとく走り出しました

その先にあったのは・・・

やっと馴染んできたキューブベッド

入口に回ると、ためらいもなく一気にイン
ところが、中でUターンしたかと思ったら・・・

いきなりアウト


やっぱり、あるべき場所にないと、イマイチ居心地が悪いようです^^;
実際、トイレとかはケージの中の場所で覚えてる気がします。
まぁ、めめの場合は今や、どこでもトイレだから、あんまり根拠にはなりませんが、ミッフィーはケージの掃除してる時に、トイレを別の場所に置いてても絶対にそれには乗らず、ケージ掃除が終わって、いつもの場所にセットした途端駆け込んで来てシーっとやってましたから
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします
↓↓↓

キューブベッドを必死になって探してためめ。

何かに気づき、

脱兎のごとく走り出しました


その先にあったのは・・・

やっと馴染んできたキューブベッド


入口に回ると、ためらいもなく一気にイン

ところが、中でUターンしたかと思ったら・・・

いきなりアウト



やっぱり、あるべき場所にないと、イマイチ居心地が悪いようです^^;
実際、トイレとかはケージの中の場所で覚えてる気がします。
まぁ、めめの場合は今や、どこでもトイレだから、あんまり根拠にはなりませんが、ミッフィーはケージの掃除してる時に、トイレを別の場所に置いてても絶対にそれには乗らず、ケージ掃除が終わって、いつもの場所にセットした途端駆け込んで来てシーっとやってましたから

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします

↓↓↓
どこ、どこ、どこ~?
昨日の続き。
おちり後方に何やら異変を感じて起きためめは、そのまま立ち上がり・・・

スースーした原因が、あるべき場所にあるべきモノが・・・

無いからだと気付きました。

そして、それがお世話係がおちり写真を撮るためにこっそり退かしたキューブベッドだという事も。
そのあるべきモノを探して・・・



必死で辺りを見回していためめ。
さて、この後めめはキューブベッドを見つけることは出来たのでしょうか

もちろん、答えはまたあ・し・た
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
仲良し母娘に応援のクリックをお願いします
↓↓↓

HIRO1さんへ
クイズの答え、考え過ぎましたね
結果、残念ながら、おちり祭りも開催されませんでした~
私もHIRO1さんの桃クイズ間違えたから、おあいこね
おちり後方に何やら異変を感じて起きためめは、そのまま立ち上がり・・・

スースーした原因が、あるべき場所にあるべきモノが・・・

無いからだと気付きました。

そして、それがお世話係がおちり写真を撮るためにこっそり退かしたキューブベッドだという事も。
そのあるべきモノを探して・・・



必死で辺りを見回していためめ。
さて、この後めめはキューブベッドを見つけることは出来たのでしょうか


もちろん、答えはまたあ・し・た

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

仲良し母娘に応援のクリックをお願いします

↓↓↓

クイズの答え、考え過ぎましたね

結果、残念ながら、おちり祭りも開催されませんでした~

私もHIRO1さんの桃クイズ間違えたから、おあいこね

おちりがスースー
昨夜の七夕の夜の事。。。

運命の彦星もいないめめはいつも通り、ダレきってました^^;

そして、これまたいつも通り、すぐに眠りに落ちていきました

更に、これまたいつも通り、このタイミングを狙っていたお世話係が後ろのキューブベッドを撤去。

もちろん、これまたいつも通り、おちり写真をゲッーーート
しかーし
ここでいつもと違う事が発生


おちりに何やら異変を感じためめがムクッと起き出しました
さて、この後めめは一体どんな行動をとったでしょうか
もちろん、答えはまたあ・し・た
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね
↓↓↓

まーずさんへ
最初はペレットやおやつ、ペットシーツなどを詰め込んでたんですが、その後、ティッシュやペットボトルの水など、あれもこれも必要かもって思って、入れてたらバッグがパンパンになってしまいました^^;
バッグ自体も重かったので、これ持ってはそんなに歩けないと思いました。
やっぱり、避難用のリュックとかじゃないと現実的じゃなかったと思います。
でも、一番必要と感じたのは避難用のケージというかキャリーです。
普段、病院に連れて行く時に使ってるキャリーは単に移動用なので、出来れば給水ボトルを取り付けられて、トイレとペレット入れくらいは置けるようなキャリーが欲しいなと思いました。
りおんさんへ
もちろん、私もおちりのもしゃ毛を抜きたかったんですが、おちりはすごく敏感で、ちょっと触っただけで起き上がって逃げてしまうから、すごく難しいんですよ。
この時は、お顔が前で、おちりが後ろだったから、抜こうとすると腕を伸ばさないといけないでしょ?
そういう不穏な行動を取ると、即座に反応するから、こういう場合は諦めざるを得ないんですよ~
りおん館はじゅうにんがいっぱいいるから、確かにどこかに避難するって言うのは難しいかもしれませんね。
自宅避難という届があるんですか?
ってか、どこに出すんでしょう?
最近は避難所もペットを連れて行っていいって聞きますが、実際に連れて行ったら、動物嫌いの人から嫌がらせされたりするんじゃないかと思うと、考えてしまいますよね。
やっぱり、自宅を頑丈にして、避難所よりも安全な場所にするのが一番かもしれませんね。

運命の彦星もいないめめはいつも通り、ダレきってました^^;

そして、これまたいつも通り、すぐに眠りに落ちていきました


更に、これまたいつも通り、このタイミングを狙っていたお世話係が後ろのキューブベッドを撤去。

もちろん、これまたいつも通り、おちり写真をゲッーーート

しかーし

ここでいつもと違う事が発生



おちりに何やら異変を感じためめがムクッと起き出しました

さて、この後めめは一体どんな行動をとったでしょうか

もちろん、答えはまたあ・し・た

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね

↓↓↓

最初はペレットやおやつ、ペットシーツなどを詰め込んでたんですが、その後、ティッシュやペットボトルの水など、あれもこれも必要かもって思って、入れてたらバッグがパンパンになってしまいました^^;
バッグ自体も重かったので、これ持ってはそんなに歩けないと思いました。
やっぱり、避難用のリュックとかじゃないと現実的じゃなかったと思います。
でも、一番必要と感じたのは避難用のケージというかキャリーです。
普段、病院に連れて行く時に使ってるキャリーは単に移動用なので、出来れば給水ボトルを取り付けられて、トイレとペレット入れくらいは置けるようなキャリーが欲しいなと思いました。

もちろん、私もおちりのもしゃ毛を抜きたかったんですが、おちりはすごく敏感で、ちょっと触っただけで起き上がって逃げてしまうから、すごく難しいんですよ。
この時は、お顔が前で、おちりが後ろだったから、抜こうとすると腕を伸ばさないといけないでしょ?
そういう不穏な行動を取ると、即座に反応するから、こういう場合は諦めざるを得ないんですよ~

りおん館はじゅうにんがいっぱいいるから、確かにどこかに避難するって言うのは難しいかもしれませんね。
自宅避難という届があるんですか?
ってか、どこに出すんでしょう?
最近は避難所もペットを連れて行っていいって聞きますが、実際に連れて行ったら、動物嫌いの人から嫌がらせされたりするんじゃないかと思うと、考えてしまいますよね。
やっぱり、自宅を頑丈にして、避難所よりも安全な場所にするのが一番かもしれませんね。
モシャってる
只今、換毛真っ盛りのめめ。

こうして、色っぽく横たわっていても、

おちりの毛がピンピン立ってます

でも、ほんにんはおちりモシャモシャに気づいてないらしく、キメ顔

でも、おヘンタイにとってはおちりの毛がモシャっていようが、

これさえ見れれば問題ナッシングですよね

昨日はご心配おかけしました
昨夜は雨も徐々に小降りになり、隙を見てシャワーも浴びることが出来ました。
その後は、雨もほぼ止んだんですが、いつまたあの豪雨が起こるか分からないと思うと、眠くても眠れないままでした。
が、夜中の3時過ぎた頃から、すっかり眠ってました^^;
今回の雨では、本当に避難が必要になるかもしれないと初めて真剣に考えました。
そして、色々準備を始めたものの、次から次へと色んなものを詰め込んで大変なことになりました
これを教訓に、落ち着いたら、今度こそキチンと必要な避難グッズを揃えようと思いました。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね
↓↓↓


こうして、色っぽく横たわっていても、

おちりの毛がピンピン立ってます


でも、ほんにんはおちりモシャモシャに気づいてないらしく、キメ顔


でも、おヘンタイにとってはおちりの毛がモシャっていようが、

これさえ見れれば問題ナッシングですよね


昨日はご心配おかけしました

昨夜は雨も徐々に小降りになり、隙を見てシャワーも浴びることが出来ました。
その後は、雨もほぼ止んだんですが、いつまたあの豪雨が起こるか分からないと思うと、眠くても眠れないままでした。
が、夜中の3時過ぎた頃から、すっかり眠ってました^^;
今回の雨では、本当に避難が必要になるかもしれないと初めて真剣に考えました。
そして、色々準備を始めたものの、次から次へと色んなものを詰め込んで大変なことになりました

これを教訓に、落ち着いたら、今度こそキチンと必要な避難グッズを揃えようと思いました。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

にわかせんぺいのお面で盛り上げようと頑張ってるさんにんをクリックしてね

↓↓↓
避難勧告
今日(7/6)早朝からカステラ王国地方では大雨がつづいています。
あまりにも酷い雨音で不安で眠れませんでした。
朝になって少し小降りになって、3時間程寝ました。
でも、また大雨という繰り返しで、夜になって遂に避難勧告が出されました。
避難と言われてもどこに行ったら安全という保障もないし、この雨の中めめを連れて外に出るのは危険だと思い、結局は家の中から一歩も出ていません。
まだ、明日の夕方まで雨が続くという予報なので、とにかく被害が出ないことを願うばかりです。
でも、一応、万が一のことを考えて、めめと私の避難準備をしました。
めめのケージに被せる大きなビニール袋がなかったので、手作りしました。
ただ、これを使わないで済む事だけを祈ってます。
そんなお世話係の不安をよそに、めめはと言うと・・・

普段と全く変わらず、クールマットの上でのんびりお昼寝していました。

お世話係がワタワタしてても、平然としていました。

「めめちゃん、不安じゃないの?」と聞くと、

キッとこちらを見据えて・・・

喝を入れられました

さすが女王様
堂々としたものです。
でも、万が一の時こそ、パニック起こさずにいてくれることを心から願ってるよ~


現在、7月6日午後10時です。
今も雨が降り続いていますが、一時期ほどの降り方ではありません。
でも、まだこれから酷くなる可能性は十分あるので、予断を許しません。
お風呂に入るタイミングも見つけられないまま、今夜もまた徹夜になりそうです。
皆様の所も、被害がありませんように。。。
そして、明日は「何事もなくてよかったね」とお互い報告し合えることを願っています。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします
↓↓↓

あまりにも酷い雨音で不安で眠れませんでした。
朝になって少し小降りになって、3時間程寝ました。
でも、また大雨という繰り返しで、夜になって遂に避難勧告が出されました。
避難と言われてもどこに行ったら安全という保障もないし、この雨の中めめを連れて外に出るのは危険だと思い、結局は家の中から一歩も出ていません。
まだ、明日の夕方まで雨が続くという予報なので、とにかく被害が出ないことを願うばかりです。
でも、一応、万が一のことを考えて、めめと私の避難準備をしました。
めめのケージに被せる大きなビニール袋がなかったので、手作りしました。
ただ、これを使わないで済む事だけを祈ってます。
そんなお世話係の不安をよそに、めめはと言うと・・・

普段と全く変わらず、クールマットの上でのんびりお昼寝していました。

お世話係がワタワタしてても、平然としていました。

「めめちゃん、不安じゃないの?」と聞くと、

キッとこちらを見据えて・・・

喝を入れられました


さすが女王様

堂々としたものです。
でも、万が一の時こそ、パニック起こさずにいてくれることを心から願ってるよ~



現在、7月6日午後10時です。
今も雨が降り続いていますが、一時期ほどの降り方ではありません。
でも、まだこれから酷くなる可能性は十分あるので、予断を許しません。
お風呂に入るタイミングも見つけられないまま、今夜もまた徹夜になりそうです。
皆様の所も、被害がありませんように。。。
そして、明日は「何事もなくてよかったね」とお互い報告し合えることを願っています。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします

↓↓↓
トド
皆様、色々ご心配おかけしましたが、無事帰ってまいりました
今は痛みとかもないので普通にしてますが、一応、5日間は食事や生活にちょっとだけ制限があるので、まだ完全復活とはいきません。
手術に関しては、自分用の備忘録として残しておきたいので、明日以降、忘れない内に書いておこうと思ってます。
さて、一日ぶりのめめとの再会は、眠っていためめが私を見てガバッと起きて、ズズッと顔を近づけて、速攻でキューブベッドに逃げ込むという寂しいモノでした
でも、普段のめめは・・・

こうして寝てると、

だんだん、瞼が落ちて来て、

終いには完全に目を閉じて寝てしまいます
そうなれば、こっちのモノ
おちり写真を撮るのに邪魔なキューブベッドを退かすと、

自動的にめめのあんよもぐんぐん伸びるんです

で、伸びきったところで、おちり写真ゲット

そして、最終的にはぺったんこになって浜辺に打ち上げられたトドみたいになってしまいます
今日も、数時間後にはこの状態になったので、一応お世話係だと思い出して警戒を解いてくれたようです^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします
↓↓↓


今は痛みとかもないので普通にしてますが、一応、5日間は食事や生活にちょっとだけ制限があるので、まだ完全復活とはいきません。
手術に関しては、自分用の備忘録として残しておきたいので、明日以降、忘れない内に書いておこうと思ってます。
さて、一日ぶりのめめとの再会は、眠っていためめが私を見てガバッと起きて、ズズッと顔を近づけて、速攻でキューブベッドに逃げ込むという寂しいモノでした

でも、普段のめめは・・・

こうして寝てると、

だんだん、瞼が落ちて来て、

終いには完全に目を閉じて寝てしまいます

そうなれば、こっちのモノ

おちり写真を撮るのに邪魔なキューブベッドを退かすと、

自動的にめめのあんよもぐんぐん伸びるんです


で、伸びきったところで、おちり写真ゲット


そして、最終的にはぺったんこになって浜辺に打ち上げられたトドみたいになってしまいます

今日も、数時間後にはこの状態になったので、一応お世話係だと思い出して警戒を解いてくれたようです^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました

ラブラブカップルの永遠の愛を願ってクリックをお願いします

↓↓↓
昨日のスキマスキー
一泊入院してきます
マジック!?
禁断の〇〇〇〇めくり
めめがソファーの上で、

ナデナデのリクエストポーズを取ってたので、

優しくヘッドマッサージしてあげました

結果、心地よいマッサージで無防備になったおちりがお世話係の目の前に

となると、数日前からずっと気になってた黄門様の周りの汚れの正体を確かめたくなって、遂に・・・

禁断のおしっぽめくりをしてしまいました~
皆様、分かりましたか?
汚れと思ってたのは、実はくっついたまま取れなくなった●でした

「ハイ、しっかり見ましたよ。 ●がくっついてるから、取ってあげるよ!!」
と、言い終わる前に・・・

●丸見えも気にせず、逃げて行ってしまいました
あそこまで強力にくっついてる●はちょっとやそっとでは取れないんですよね~
それに、なかなか触らせてもくれないし
困ったものです
換毛で毎日無限に毛が抜けてるのに、●がくっついて辺りの毛だけは何故抜けないんでしょうか~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします
↓↓↓


ナデナデのリクエストポーズを取ってたので、

優しくヘッドマッサージしてあげました


結果、心地よいマッサージで無防備になったおちりがお世話係の目の前に


となると、数日前からずっと気になってた黄門様の周りの汚れの正体を確かめたくなって、遂に・・・

禁断のおしっぽめくりをしてしまいました~

皆様、分かりましたか?
汚れと思ってたのは、実はくっついたまま取れなくなった●でした


「ハイ、しっかり見ましたよ。 ●がくっついてるから、取ってあげるよ!!」
と、言い終わる前に・・・

●丸見えも気にせず、逃げて行ってしまいました

あそこまで強力にくっついてる●はちょっとやそっとでは取れないんですよね~

それに、なかなか触らせてもくれないし

困ったものです

換毛で毎日無限に毛が抜けてるのに、●がくっついて辺りの毛だけは何故抜けないんでしょうか~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました

新入りのあざらしくんにも応援のクリックお願いします

↓↓↓