fc2ブログ

究極のスキマスキー

本格的に寒くなってきたので、暖かくして寝て貰おうとフリースを敷き、その上にハウスを設置しました。
そんな親心、めめは分かってくれるかしら





15113001.jpg





早速、やってきました
さぁ、ハウスの中に入ってぬくぬくして頂戴





15113002.jpg





「えっ、やるって、何を





15113003.jpg





やっぱりね、そんな予感はしてたんです
素直に中に入る事なく、ネットとハウスの間にグリグリ頭を突っ込んで、ハウスを退かそうと必死





15113004.jpg





それでもハウスが動かないと分かると、今度はハウスの下に頭を突っ込んで持ち上げて・・・





15113005.gif





少しだけ隙間が出来ると、一気に・・・





15113006.jpg





こうして、どうにかこうにか隙間に入り込んだめめですが、上から見ると・・・





15113007.jpg





この写真では非常に分かり辛いと思いますが、丸々してる筈のめめがほっそりなってハマってました
体型を変えてでも隙間に入りたいなんて、これこそ究極のスキマスキーですよね^^;




昨日は私の腰痛でご心配やアドバイスなど頂きありがとうございました
今日は少し良くなった感じですが、やはり寒さが原因のようで慣れるまではしばらくこの状態が続きそうです。
湿布したり、寝る時は腰を温めたりして少しでも早く痛みが軽くなるように努めてます。

問題は、次の職場がどんな所かと言う事です。
あまり腰に負担が掛らないような仕事内容の所ならいいなぁって思ってます。
でも、一番の希望は人間関係がややこしくないところと言うのが本音です^^;
気の合う人がいるといいな~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
邪魔なダッパ君を退かしてめめのおちりを見たい方はクリックしてね
↓↓↓

斜め45度のオンナ

15112901.jpg





15112902.jpg





15112903.jpg





15112905.jpg





寒くなったせいか、はたまためめの部屋で敷布団一枚で寝たせいか、めちゃくちゃ腰が痛いです
もうすぐ仕事復帰だと言うのに、こんなことで一日座ってる事が出来るのかすごく不安です。。。
とにかくストレッチして、湿布貼って少しでも痛みがとれるように努めます

コメント欄もお休みしまーす。





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

個人の感想

相変わらず、





15112801.jpg






サングラスがよく似合ってるめめです

普通、めがねって言ったら鼻に掛けるものですが、このグラサンはこの通り・・・





15112802.jpg





鼻が真っ平らなめめでもずり落ちる事なくちゃんと定位置に掛けている事が出来るスグレモノです





15112803.jpg





と、まるでインチョ様の回し者みたいに宣伝してると思いきや・・・





15112804.jpg





15112805.jpg





15112806.jpg





めめ自身はあまりお気に召してはいないようです^^;

でも、これは通販番組で表示が義務付けられてるあくまで”個人の感想”ですから気にしないでくださいね。

実際、インチョ様のブログでは実際に沢山の子がグラサン掛けてご機嫌な様子でしたよ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ゆるキャラグランプリで彼なりに健闘したダッパくんにポチッ

変幻自在

急に寒くなりましたね。
つい一昨日まで、11月とは思えない位暖かい日が続いてたから、まだ全く冬支度してません
取り敢えず今夜はエアコン入れました。

明日はファンヒーターと去年から始めた冬合宿のためにお布団も出さなきゃね
冬合宿とは自分の寝室で寝るのをやめて、暖房で温まってるめめの部屋にお布団敷いてそこで私も寝る事です。
去年はこれで寝室を温めるための灯油代をかなり節約出来ました。
それに、いつもと違うところで寝るってなんかワクワクするんですよね
まさに合宿って感じで楽しみです





15112701.jpg





15112702.jpg





15112703.jpg





15112704.jpg





15112705.jpg





15112706.jpg





15112707.jpg





15112708.jpg





今日のめめ、ほぼ耳なしでしたね^m^
特にのび~んと伸びてる時に耳がないと、カワウソ?小坊主?イヤ、なんの生き物?って感じですよね
その変幻自在なところがまた、うさぎさんの可愛い所なんでしょうね




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓



りおんさんへ
「とっとっと」は、何かを予約するみたいな意味の「とる」の疑問形またはその答えになるものです。
語尾を上げて「この○○とっとっと?」と言ったら疑問文となって、「この○○、とってるの?」という意味になります。
で、そう聞かれた時に、「うん、とっとっと」と語尾を上げずに答えれば「うん、それはとってるよ」という意味になります。

この言葉って、本当にごく普通によく使うので改めてそれを指摘されて初めて「ハッ、そっか、本当に一文字を繰り返しただけで会話が成り立ってるんだ!!」と気付きましたよ^^;


かんなさんへ
よく覚えてたね~
でも、いいともで武田鉄也が言ってたってことは、タモさんもだから、私の記憶も間違ってなかったってことね(^_-)

外国語が日本語に聞こえる事あるから、西田さんみたいに感じる事も多いでしょうね。


カレンさんへ
そうそう、博多弁は「とっとぉと~」だよね。
こちらでは「とっとっと」ですよ。

黒いにわかせんぺいのお面!?
そんなのがあるなんて、初めて知りました。
目やまゆの表情は同じなんでしょうか?
それとも、悪そうな顔してるのかな^m^

サンタさんの受難

先日、智子さんに作って貰ったにわかせんぺいのお面をDYBのふたりと揃って被って、





15112607.jpg






こんな楽しいスリーショットを披露してくれためめ

となると、当然、お次はお面と一緒に作って貰ったサンタ帽も被ってもらいました
まぁ、被ってというか、寝てる時に頭に乗っけただけなんですけどね。





15112601.jpg





でも、めめひとりじゃ、なんか物足りない。。。

ということで、今回もDYBのふたりにも参加してもらう事にしました。





15112602.jpg





めめを起こさないように、素早くパッと現れたふたり。





15112603.jpg





音を立てないように気を使いながらも、素早くめめとの距離を詰めていって、





15112604.jpg





遂にピトッとくっついて最高に可愛いスリーショットを撮らせてくれました

「あ~、もう、大満足」と喜んでたのは母だけで、当のめめは・・・





15112605.jpg





お昼寝を邪魔されたもんだから、





15112606.jpg





ダッパくんはもちろんキイロイトリにまで当たり散らして、大惨事となってしまいました
サンタさんも楽じゃないね





昨日の『すーすーすっ』、意味は皆様の予想通り「すーすー」は隙間風とかのオノマトペで、最後の「すっ」は「する」と言う意味です。

ただ、この方言を誰ひとりご存知なかったというのは結構な衝撃でした
私は全国区だと思ってたんですが、そうでもなかったんですね

多分、2、30年(いや、もっと?)前の事、武田鉄也かタモさんかが博多弁では一文字を繰り返すだけで意味が通じると言って『とっとっと』と『すーすーすっ』を紹介したんです。
それで、結構この二つの方言は有名になったと思ってたんですが、よく考えればかなり昔のことだから、当然若い人は知らないですよね^^;
シツレイしました。

これからも方言女子、時々するつもりやっけん、楽しみにしとってね~






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
邪魔なダッパ君を退かしてめめのおちりを見たい方はクリックしてね
↓↓↓

○○女子

一昨日、めめは白いうさぎハウスとピンクのキューブハウスのどちらが好きか結局分からず仕舞いでした。
それで、今日はキッチリハウスの中に入って、本当に感じたことを教えて貰おうと思います。


「めめちゃん、今日こそはちゃんと中に入って感想を聞かせてよ~」





15112503.jpg





「そんな事言うなら、ハウス両方とも撤去しちゃうよ





15112504.jpg





「それでいいのよ さっ、ちゃっちゃと中に入ってみて♪」





15112505.gif





「お~、思い切って入ったね で、中の感想はいかが?」





15112506.jpg





「ふん、ふん、ママの予想通りね じゃ、お次のピンクのキューブハウスはどう?」





15112507.jpg





「けど・・・、なに





15112508.jpg





「出たっ!! めめの方言女子、結構上手くやれてますよね


久しぶりの方言ですが、『すーすーすっ』は既に全国区だから、翻訳はいらないですよね?
もし分からない方がいらっしゃったら、遠慮なくご質問下さいませ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね
↓↓↓

スパルタ

本日(11月23日)、ゆるキャラグランプリ2015の結果発表がありました。
カステラ王国が国を挙げて応援しているダッパくんは果して何位だったのでしょうか!?

9月下旬の中間発表では579位という、ビミョーな位置に付けていましたが、それから2か月。
ガンガン巻き返して、グングン得票を伸ばして、優勝出来たのでしょうか?

でも、直接ダッパくんに聞くのは気が引けるので代わりにめめにこっそり聞いて貰うことにしました。





15112401.jpg





15112402.jpg





15112403.jpg





15112404.jpg





15112405.jpg





15112406.jpg





「あの~、ダッパくんが泣いてるのは思ったほど順位が上がらなかったからじゃなくて、めめちゃんが乱暴したからだと思うよ


めめ、相変わらずダッパくんに対してはスパルタだわ

でも、めめが言う通り来年こそは優勝して欲しいな。
いや、優勝は無理でも、もうちょっとメジャーになってくれると嬉しいな~って思います。

ダッパくんを応援して下さった皆さま、本当にありがとうございました
もし来年もダッパくんがエントリーする時にはまたヨロシクお願いします





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓

続きを読む

どちらにしようかな~

めめの冬用ハウスは、白いうさぎさんの形をしたものとピンクのキューブハウスの2種類あります。

白いうさぎさんの方はちょっと小さめですが、その分中に入ったら暖かいと思います。
ピンクの方はめめには大きくて空気の流れが出来るから暖かさかはあまり期待できませんが、広いのでゴロンチョも出来ます。

めめはどっちのハウスが好きなのかなぁと思って二つの入り口を向かい合わせにして、どちらに入るか試してみました。
すると・・・





15112301.jpg





二つのハウスの真ん中で、珍しくこちらに背を向けて考え込んでました^m^





15112302.jpg





15112303.jpg





15112304.jpg





と言う事ですので、めめの答えが出るまでセクスィーショットをごゆっくりお楽しみくださいませ





15112305.jpg





相変わらずいい眺めですね~
と、ニヤけてたら、遂に・・・





15112308.jpg





決まったようです
さて、めめが出した答えとは





15112307.jpg





あっ、どちらのハウスを選ぶか悩んでたんじゃなくて、どっちを向いて寝るかを迷ってたみたいですね^^;






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ゆるキャラグランプリ結果発表が気になるダッパくんにポチッ

真打登場

え~、昨日はぺんぎんさんがめめの代役を務めてNWK3を披露しましたが、それに関してHIRO1さんから「焦らすわね」ってコメント頂いちゃいました^m^
そうです!!
当ブログではネタはなるべく細く長く持たせるというのがポリシーなので

で、ひとみさんのコメントにもありましたように、本日、満を持してめめが真打として登場です



「じゃ、めめちゃん、そろそろ行くよ。 用意はいい?」





15112201.jpg





「おっ、ヤル気満々だね では、にわかめめちゃん、お願いしまっす





15112202.jpg

ジャーーーーーン





15112203.jpg





「う、うんうん、すっごく似合ってるよ あんまり似合い過ぎてて言葉が出なかっただけだよ^^;」





15112204.jpg





「あっ、めめちゃん、まだ寝ちゃダメ あとはDYBのふたりと一緒のスリーショットを撮らなきゃ





15112205.jpg





「そんなこと言わないでよ。 ふたりはもうその気でスタンバッてるんだからさ





15112206.jpg





ほら、ナンダカンダ言いながら、めめも本当はノリノリでやってましたよ

智子さんの手作りお面、めめにピッタリでした。
本当にクオリティの高い作品を作って頂きありがとうございました





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね
↓↓↓

NWK(にわか)3

以前、『女王様の不満』の中で、色んなサイズのにわかせんぺいのお面があったらいいのになぁって書いてたら、それを見たツイ友の智子・クラッシャーバンバン・大矢さんが「作りましょうか?」と声を掛けて下さいました

それは有難いと早速お願いしました。

キイロイトリは自分用のお面を持ってるので、ダッパくんとめめの分の2つ。
ついでにサンタ帽をキイロイトリの分も含めて3つ、作って貰うことにしました。

それが早々と先週届きました。
お仕事が早くってびっくりぽんですわ~
智子さん、本当にありがとうございました

ツイッターでは一足早く披露したんですが、満を持してブログでもご紹介させて頂きます。

ただ、今のところ、ペンギンさんがめめの代役を務めてますので、そこんとこヨロシク^^;

では、どうぞ~





15112101.jpg


素晴らしい完成度でしょ
なんか戦隊モノみたい。
NWK(にわか)3ってところかしら^m^

これならもうにわかせんぺいのお店にお面作ってってお願いする必要もないですね。





15112102.jpg


こちらはサンタ帽
みんな、似合ってますよね。

と、楽しく写真撮影会やってたら・・・





15112103.jpg





15112104.jpg


自分だけ仲間外れにされたように感じたらしく・・・





15112105.jpg


珍しく自分から仲間に入れて欲しいと言ってきました。
でも、みんなは写真撮影で盛り上がってて、それに気付きません

すると・・・





15112106.jpg


拗ねてしまいました

もちろんめめのことですから、それだけで済むはずもなく・・・





15112107.gif


後ろから体当たりして、みんなをなぎ倒して去って行ってしまいました

そんなに悔しかったって事は、意外とめめもコスプレやりたいのかな
となると・・・
皆様、近いうちに面白い画が撮れること、期待していいかもよ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓

清純派めめの今後

昨日のうさじり祭、皆さまに大変ご好評を頂きありがとうございました
早速、めめにもその事を伝えました。


「めめちゃん、昨日のめめちゃんのおちり写真、評判よかったよ





15112001.jpg





15112002.jpg





「で、やっぱりアレは意識的にやってるって皆も思ってるみたいだよ





15112003.jpg





15112004.jpg





15112005.jpg





えっ、その顔~
清純派どころか完全にお笑い系だわ

でも、もちろん、そんな事はほんにんには言えないので・・・

「心配ないって! めめちゃんももうすぐ2歳。 そろそろオトナの魅力を出して行ってもいいんじゃない





15112006.jpg





15112007.jpg





ホラ、この小悪魔みたいなペロッ
もう、すっかりその気になってますよ^^;





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓



かんなさんへ
やっぱりダッパくんが踏まれたり放置されたりしてるトコ、気になるよね^m^
でも、安心して下さい。
彼はそれなりに楽しんでますので

百万ドルのおちり・・・最高のキャッチコピー、ありがとうね~


りおんさんへ
おちり解禁が永遠かどうかはまだ未定ですが、その線で努力いたします

りおん館のツワモノ相手ではおちりショットを撮るのも命がけなのね。。。
確かにホリホリしてて散弾が飛んでくるなんて、あまり聞いた事ないですもんね^^;

でも、りおんさんなら、きっとやれます!!
いつかりおん館のじゅうにんのおちり祭を華々しく開催して下さいね。
期待してますよ~


HIRO1さんへ
ダッパくんの簀巻き、よく気付かれましたね^m^
このマットの上にダッパくんを置いてると、めめがホリホリするたびに巻かれてますよ^^;
でも、ダッパくんはMだから、結構喜んでるみたいよ

うさじり祭でぃっ!!

本日はみんな大好きうさぎさんのオチリ祭ですよ~

マットをホリホリしてる時の後ろ姿、もうヘンタイを誘ってるとしか思えないポーズですよね
腰痛を堪えて、下から煽った絶妙のアングルを狙いましたので、ごゆるりとご覧くださいませ





15111901.jpg





15111902.jpg





15111903.jpg


あっ、バレた





15111904.jpg


フフッ、今日はマット掘りに夢中だからもうどうでもいいみたい^m^
お許しも出たので、この後もまたマットを敷き直して心ゆくまで撮りまくりました





15111905.gif


あ~、もう垂涎ものだわぁ





15111906.jpg


ん? いきなり動きが止まったけど、どうしたのかな?





15111907.jpg


おや~、意外と写真写りを意識してたのね^m^
もしかして、このおちり丸見せも計算だったのかしら


では、めめが計算しつくした魅惑的なオチリの動きを動画でとくとご覧あれ
最後の方で、めくったマットを跨いで向こう側に行く時の一瞬が最高にいいんですよ~











今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね
↓↓↓


ボッサボサ

今、換毛期の子も多いようですね。
めめは1~2週間前が一番酷かったようです。
まだ今も結構抜けてはいますが、少しは落ち着いたかな。

で、その一番酷かったころのめめです。





15111801.jpg


太陽光を背に浴びて、四方八方にピンピン伸びてる毛がまるで後光のように見えます^m^





15111802.jpg


こうしてみると、後光と言うよりツノのかな^^;





15111803.jpg


ほら、この毛束
見ただけで、ゴソッと抜きたくてウズウズするでしょ
もちろん、私も逸る気持ちを抑えられず・・・





15111804.jpg


めめに完全に勘づかれてしまいました

こうなれば、一刻の猶予もありません
即、実行あるのみ








でも、めめも抜いて貰って気持ちよさそうですよね
換毛で抜けるべき毛はさっさと抜けた方がほんにんも楽なんでしょう。

となれば、ピヨ毛は全て取り尽くそうと・・・





15111805.jpg


残った小さめの毛束も取って・・・





15111806.jpg


取って、その結果・・・





15111807.jpg


綺麗になるかと思いきや、結局ボッサボサになっただけでした
早く換毛が終わって、綺麗な毛並みに戻ってくれるといいな。





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ゆるキャラグランプリ結果発表間近のダッパくんの応援を兼ねてポチッ

一週間遅れのポッキー&プリッツの日

当ブログでは2011年から11月11日のポッキー&プリッツの日を祝い続けてきました。
が、今年は私の旅行日記が目白押しだったのと、ニノがCMやらなくなったので、ネタにしませんでした。

でも、めめも去年(『ポッキー&プリッツの日2014』)からこの日を楽しみにしてるかもしれないので、当日はポッキーネタをやって貰いました





15111701.jpg





「それ、去年スーパーで貰ったでかポッキーだよ また遊んでみたら?」





15111702.gif





コロコロ逃げるでかポッキーを・・・





15111703.jpg





追いかけて・・・





15111704.jpg





やっと捕まえて・・・





15111706.jpg





カジッと噛り付いてみたら不味かったそうです^^;

でも、めめにとっての本物のポッキーはもちろん、




15111705.gif





りんごの木





15111708.jpg





そうそう、食べれるポッキーは美味しいよね


では、去年より空気が抜けて少しだけ扱いやすくなったでかポッキーで遊ぶめめをどうぞ~




ガサガサ音が出ますので、音量にご注意ください






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓



りおんさんへ
私もこの中でゴロンチョされるのはとーても残念なんですよ。
だから、奥の方に穴開けようかと画策中です。
ただ、お裁縫が出来ないのでハサミでチョキチョキしたらそのまんまになってしまうのが怖くて、なかなか思いきれません。
私としては奥を暖簾状にして、ゴロンチョしたらこっそりのぞきたいのよね~


HIRO1さんへ
めめの場合、天岩戸みたいに歌い踊れば出てくるってものでもなさそうなんですよね
と言うより、私が近くにいると却って中から出ようとしません。
そんなに嫌わなくてもいいのになぁ。。。


まーずさんへ
めめもカジカジはしてますよ。
ただ、そんなに真剣に齧りついたり、食べたりする事はないので、放ってます^m^
だって、本当の食べ物だって、生は食べ物と理解できないような食わず嫌いですから^^;


DDYさんへ
ホントにこのツートンカラーになんの意味があるんでしょうね。
多分、可愛い以外にはないと思いますよ^m^
罪なヤツですよね~

やっぱり、ウチの子はオレンジ、似合いますよね?
私も身に付けるモノはオレンジ色が好きなんです。
めめもDYBのふたりも似合ってるから、我が王国の旗作る時はメインの色にしようかな♪


お籠り姫

最近のめめのお気に入りの場所は・・・





15111601.jpg

キューブハウスの中。





15111602.jpg

ここに籠ってなかなか出てきません。

で、そこでなにやってるかと言うと・・・





15111603.gif

うさパンチを繰り出して、ボクシングの練習?

でも、それに飽きると、いつの間にか・・・





15111604.jpg

ゴロンチョしてネンネしてます





15111605.jpg

可愛いなぁ
これはもっと近寄ってバッチリ撮らないとと意気込んでると・・・





15111606.jpg

先にけん制されました^^;

さすが女王様、お籠りしてても油断ないですね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ギャングのボスがお願いしてるから、ポチッてやって下さいね
↓↓↓

おみやげ~ツムツム編~

昨日のグラサン、皆さまから大好評を頂き、めめはもちろんDYBのふたりも、そして何より母である私が一番喜んでます
あのグラサンは来週、横浜で開催されるうさフェスでも売られますので、興味のある方はインチョ様ブースへお立ち寄りくださいませ。


で、今回の東京旅行でおみやげに是非買いたいと思ってたもう一つのモノは・・・





15111501.jpg

ツムツムですぅ
ホント、可愛いですよね

ひとみさんに前もって、これだけは買いたいと伝えてたんですが、実はこれはディズニーランドには売ってない代物と言う事で、ディズニーストアでゲットしました
色んな種類があって迷いました。
今回は3つ買ったけど、福岡にもあるそうなので、行くたびにちょっとずつ増やせるといいな~と思ってます。





15111502.jpg

ツムツムのピラミッド
怪我のないようにしっかり見張ってるから、安心して下さい





15111503.jpg

もちろん、一番正しい積み方はコレですよね。
でも、意外と難しい
多分、4個積むのは無理かも





15111505.jpg

で、リアルツムツム2段。





15111506.jpg

そして、リアルツムツム3段。

この後、4段にチャレンジしたんですが、やっぱりどう頑張っても無理でした
でも、発想の転換で見事クリアしましたよ
それがコチラ





15111504.jpg

一番上の子の顔がちょっぴり暗くって見え辛いけど、一応4段積んでる風です^^;
インチキなんて言わないでね~




こうして東京弾丸ツアーはお土産までキッチリ目的のモノを手に入れる事が出来て、120%の内容だったと思います。
お付き合い頂いた皆さま、本当にお世話になり、ありがとうございました



ここまで約一週間もの間、単なる個人的旅行記をご覧いただき、ありがとうございました

ゆるキャラグランプリ結果発表間近のダッパくんの応援を兼ねてポチッ

おみやげ~グラサン編~

では、昨日ご紹介したお土産のグラサンを早速めめに試してもらいました


「めめちゃん、お土産にとってもカッコイイいグラサン買ってきたから掛けてみて♪」





15111401.jpg






15111402.jpg





「そんな事言わないで、ホラ、ちょっと試してみたら気に入ると思うからさ





15111403.jpg





「わぁお~ めっちゃキマッてるじゃないのぉ





15111404.jpg





「いいね~ じゃ、今度はヘアバンド代わりにしてみて♪」





15111405.jpg





「ウン、これもすんごくイケてるぅ まるでモデルさんだわ~





15111406.jpg





15111407.jpg





ふふっ、なんのかんの言って意外と気に入ってくれたみたいです^m^
無駄にならずによかったわ


では、ここからはDYBのおふたりのファッションショーですよ





15111408.jpg





15111409.jpg

ダッパ君にはちょっと大き過ぎたみたいです^^;





15111410.jpg





15111411.jpg

キイロイトリにはジャストサイズ
さんにんの中では、一番似合ってる気がするけど、このことはめめにはナイショにしておいてね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
邪魔なダッパ君を退かしてめめのおちりを見たい方はクリックしてね
↓↓↓



惠さんへ
惠さんもインチョ様のブログ読んでらっしゃるんですね。
ホント、色んな子がいて楽しいですよね♪
そして、ご飯がおいしそう^m^
インチョ様、料理上手ですよね。


らびったーさんへ
そうそう、まーずさんもぴいままさんも同じもの(色違いかな?)を買ってましたよ。
だいちゃんはピンクでしたね。
垂れ耳さんも似合うよね~


DDYさんへ
出たっ!! 殿ちのかーちゃんだけあって、清々しい程の親バカ

ホントに勤務時間外にお時間取らせてしまって済みませんでした
でも、イベントの時はなかなかゆっくり話せないから、本当に楽しかったです。
ありがとうございました

グラサン、殿ちとめめとどっちが似合ってますか?

治療院に行ってきた♪

上野動物園を後にして、次に向かったのは『院長と愉快な仲間たち』のインチョ様が経営されてる治療院。

私が初めてうさぎブログなるものの存在を知ったのもこのブログだし、私がブログを始めた時も色々教えて貰って大変お世話になったので、私にとって治療院はうさ飼いとしての聖地みたいな感じでした。
だから、いつかは行ってみたいとずっと思ってました。

お忙しい中、大勢で押し掛けたにも拘わらず、快く迎えて下さったインチョ様、Y様、本当にありがとうございました



そこで、姫ちゃん亡き後、治療院のマスコット役を一人で担ってる殿ちにも会う事が出来ました

15111301.jpg





ちょっとだけナデナデさせて貰ったんですが、とっても毛並みが良かったです。
きっと毎日、綺麗にブラッシングとかして貰ってるんでしょうね^^

でも、我々が上野動物園で獣臭を全身に浴びたまま行ったので・・・





15111302.jpg

殿ちにはかなり警戒されてしまいました





デグーのキムちゃん。(あれっ、ケメちゃんだったっけ? また分からなくなった~

15111303.jpg

チョロチョロして回ってて可愛かった~





そして、オカメインコのマメちゃんは私のリクエストに応えて歌を歌ってくれました

注:マメちの歌と、皆の笑い声が大音量で入ってますので、ボリュームは小さめで







こんな感じで愉快な仲間たちに囲まれて楽しく過ごしてる内に、インチョ様は用事でしばらくの間中座されました。
そんな時、写真を撮ろうと言う事になって、私のコンデジで一枚撮りました。





15111304.jpg

真ん中はとにかく明るいY様です
もう既に酒が入ってるのか?と疑いたくなるほどの陽気さで、ホント大好きです


そして、治療院に行ったもう一つの目的もキッチリ果しました
それは、めめへのお土産に欲しかった・・・





15111305.jpg





このグラサンを手に入れる事でした。
こちらもうさフェス前に分けて頂くことが出来て、ラッキーでした

おかげで、めめもDYBのふたりもオシャレを楽しむ事が出来るようになりました
その様子は明日ご紹介しますから、どうぞお楽しみに~♪





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓

上野動物園に行ってきた♪

東京弾丸ツアー3日目はお馴染のたろさママさん、まーずさん、ぴいままさん、みーままさんと一緒に・・・





15111201.jpg

上野動物園に行きました





入園口の前には・・・

15111202.jpg

パンダの郵便ポスト
もう、これ見ただけでテンション上がりました~





入園してすぐにパンダ舎がありました。
人生初の生パンダです

15111203.jpg

やっぱり、たれてました^m^
ウチにもたれぱんだが大勢いるから、本物も一緒なんだなぁって感慨にふけってしまいました。



ところが
しばらくすると、起き上がって動き出しました

15111204.jpg





そして、更に動きが活発になって来て・・・





15111205.gif

よじ登り始めました




そして、もっともっと活発になってきて、遂には走りだしました
起きて動く姿を見れただけでも御の字と思ってたので、まさか走り回る姿がみれるなんて想像もしてませんでした。

すごくラッキーだったと思います。
慌てて動画を撮りましたので、貴重なシーンをご覧くださいね。





注:走るパンダに大興奮の観客の声が入ってますので、音量は小さめで







と、このパンダの前だけで相当な枚数の写真と動画を撮りました。
でも、この日の同行メンバーはカメラ女子率が高いから、この後は殆ど写真を撮らず、皆さまから一眼レフカメラで撮った素敵な写真を送って貰いました。
どうもありがとうね~

と言う訳で、以降の動物たちは同行メンバーのブログでご覧くださいね

もちろん、この後も沢山の動物を見てすごく楽しかったです。
結局、上野動物園だけで5時間以上いたかな。

夕方近くになって随分ヒンヤリしてきた頃に動物園を出て、次の目的地へ。
それはどこかというと・・・
長くなったので、明日に続きまーす





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
邪魔なダッパ君を退かしてめめのおちりを見たい方はクリックしてね
↓↓↓



りおんさんへ
おっ、やっぱりヘンタイ仲間だわ~
りおんさんもドナルドのおちりがお好きなのね
私もこのプリッと上向きのおちりが大好きなんですぅ

でも、最近のドナルドのぬいぐるみはどれもおちりの辺りがイマイチ上がってないんですよ。
それに妙にフサフサした羽毛みたいなのが付いてて、イメージが違うんですよ。
昔、私が持ってたドナルドのおちりは最高だったのになぁ。。。


惠さんへ
そっか、忘れものしたって事は「凶」を置いてきたってことなのね
そう考えると、明るくなれますね♪
物は考えよう、いいこと教えてくれてありがとう~


ひとみさんへ
なんと、2万1千歩!?
それはスゴイです。
そして、その翌日は更に3万歩歩いたそうです^^;

この東京弾丸ツアーで、私、確実に普段の3カ月分を歩きましたよ。
でもね、帰ったその日の体重は行く前日と同じでした。。。
なんで~~~

ディズニーランドに行ってきた♪

東京弾丸ツアー2日目はディズニーランド
私は十数年ぶり、そしてなんとひとみさんは二十数年ぶりという浦島太郎なコンビ^^;





ディズニー1
(写真はひとみさん提供)





でも、ひとみさんが職場のディズニー通に色々リサーチしておいてくれたおかげで、順調に回る事が出来ました
特に、スマホで公式HPにアクセスすると、各施設の待ち時間がリアルタイムで表示されたのはとっても便利でした。
それを見ながら、待ち時間の少ないところを次々と制覇して行きましたよ♪

あとは方向音痴の私達のために、現在位置から行きたい施設へのナビをしてくれるアプリがあれば最高!!と思いました。
もしかして、あるのかな?





ディズニー3
(写真はひとみさん提供)





結局、ミッキーは見る事が出来ませんでした。
それに、おばちゃんコンビだから自撮り棒もなく、かと言って今更、誰かにシャッター押して下さいとも言えず、二人で並んで写真撮らなかったのはちょっぴり後悔です。。。

ハロウィンも終わって、もうクリスマスツリーが飾ってありました





15111101.jpg



こうして充分楽しんで、夕方にはディズニーランドを後にしました。

が、私、このディズニーからの帰りのバスの中におみやげを置き忘れて降りるという大失態をやらかしてしまいました

実は、初日の浅草でおみくじを引いたら「凶」が出て、旅行は上手くいかないみたいなのが書いてあったんです。
おまけにひとみさんも「凶」

これじゃ凶コンビだね~なんて言いながら回ってたんですが、バスや電車も殆ど待ち時間なく乗れたし、私が行きたかったところも計画通りに次々とクリア出来て、「凶」×「凶」で最強になったんだよねってお気楽なこと言い合ってました

なのに、やっぱり最後に落とし穴が待ってたんですね
でも、気付いてすぐにバス会社に電話して、結局送って貰う事にして一安心。
これがお財布やスマホでなくてよかったと思う事で自分を納得させました。





15111102.jpg





15111103.jpg





15111104.jpg





ホントに、その通り!!
ひとみさんには色々ご迷惑おかけして申し訳なかったです

でも、これに懲りずまたいつか遊んでね~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓

スカイツリーに行ってきた♪

昨日の記事に「お帰り~♪」のコメントを沢山頂きありがとうございました
また、お留守番の事で何かアドバイスがあったら教えてというものもありましたので、追記に私なりの考えを書いておきました。
参考になればいいのですが。。。



ではでは、本日は旅行初日のお話。

ブログではもう何年も前からの知り合いだけど、実際にはお会いした事のないひとみさんが羽田空港にお迎えに来て下さって、到着ロビーでお互い「初めまして~」のご挨拶。
ひとみさんは想像以上にスレンダーで綺麗な女性でした

で、まずは浅草へ。
『嵐にしやがれ!』の翔君のお忍び旅で桐谷美鈴ちゃんと歩いてたところを思い出しながら、「あっ、あのお店は・・・」とか、「あっ、この場所は・・・」などニヤニヤしながら歩いて、すごく楽しかったです





15111007.jpg

雷門(?)





15111010.jpg

分かる人だけ分かって貰えればOKな場所





その後、数年前にインチョ様がブログで書いてらした「メヒコ」というお店でランチ。
エビカニが大好きなので、本当に満足出来ました

それから、この旅行の第一目的であるスカイツリーに登りました。
本当によく晴れてて、下を覗き込んだ時はすごくよく見えて感激しました


15111003.jpg

下から見たスカイツリー。



15111004.jpg

スカイツリーの展望階のガラスの床から見た下界。




その後、夕ご飯を食べてからひとみさんのお家にお邪魔して、待望のななちゃんとのご対面



15111005.jpg

なかなかケージから出てきてくれないななちゃん。



15111006.jpg

やっと出てきて、カワイイお顔をじっくり見せてくれました
(写真がヘタ過ぎて、ななちゃんのお顔がハッキリ写せなくってごめんね

ちょっとだけナデナデもさせて貰ったけど、めめよりもずっと毛がしっとり柔らかな感じがしました。
これはやっぱり熟女のお色気のなせる技なのかしらなどと想像してしまいました。

ななちゃん、ママを二日間もお借りしちゃってゴメンね
でも、ななちゃんに会えて嬉しかったよ~





15111008.jpg





15111009.jpg

ななちゃんみたいに綺麗なお姉さんになりたいのなら、グルーミングは嫌がっちゃダメだよ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
邪魔なダッパ君を退かしてめめのおちりを見たい方はクリックしてね
↓↓↓

続きを読む

歓迎の一粒

本日、夜9時頃、本当に家に帰ってきて、めめとは約4日ぶりの再会を果たしました
が、もちろん、私が妄想したような感動のハグはありませんでした。

それでも何度も甘えるように私のそばにやって来て、●をころん♪と一粒落として行きました^^;
これはきっと私へのめめからの歓迎のプレゼントだろうと感じました

めめをお迎えして初めての泊りがけの旅行だったので、体調不良になったりしないか不安もありましたが、全くいつもと変わらず元気にいてくれた事が一番嬉しかったです



「めめちゃん、いい子でお留守番してくれてありがとうね





15110901.jpg





こうして、めめは大人への階段を登りつめたようです。
たまにはこういう経験もいいのかもしれませんね。


と言う事で、本日はめめとお世話係がお互い無事に再会できたことのご報告のみで終わらせて頂きます。

旅行中にもコメントや拍手を頂き、ありがとうございました
明日から、ボチボチまた皆様のブログへお邪魔させて頂きますね

そして、旅行中のこぼれ話などもこれから少しずつアップして行きたいと思ってます。
なんといっても物忘れが激しいお年頃なので、なるべく全消去される前に書き留めるつもりです。

では、久しぶりにゆっくり寝ます。
おやすみなさーい





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓

ただいま~♪

遂に弾丸ツアー最終日。
あっという間だったなぁ。。。(と言いながら、実はコレ書いてるのはまだ行く前だから、あくまで予想で書いてます^^;)


夕方には飛行機に乗って帰ります
めめちゃん、もうすぐ会えるから楽しみに待っててね

家に着いたらきっと・・・





15110801.jpg





「めめちゃん、ただいま~






15110802.jpg





15110803.jpg





「そうだよ、会いたかった~ めめちゃんもでしょ? ほら、駆け寄って来てよ





15110804.jpg





15110805.jpg





15110806.jpg





15110807.jpg





という感動の再会が待ってるハズ






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
お留守番頑張ってるめめをクリックで応援してね

初、生パンダ

本日は上野動物園に行って生パンダを見る予定です





15110701.jpg





15110702.jpg





15110703.jpg





15110704.jpg





カステラ王国にはものすごくたくさんのたれぱんだが生息してるにも拘わらず、実はまだ本物のパンダを生で見た事がありません。
しっかり見れるといいな~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
お留守番頑張ってるめめをクリックで応援してね
↓↓↓

晴れますように・・・

今日は十数年ぶりにディズニーランドに行く予定


晴れてくれるといいな~





15110601.jpg





「え~、ホントにぃ 嬉しいなぁ~





15110602.jpg





「そんなに一生懸命お祈りしてくれてありがとう めめちゃんって、ホントに優しいいい子だわ~





15110603.jpg





一人でお留守番頑張ってるんだから、これくらいゴマ擦っておかないとね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
お留守番頑張ってるめめをクリックで応援してね

行ってきまーす♪

本日から弾丸ツアーに行って参ります
どこに行くかは明日のブログで分かるかな

めめはお留守番。

「元気で母の帰りを待っててね では、いってきま~す





15110501.jpg





「行ってきまーす





15110502.jpg





「行ってきまーーーす





15110503.jpg





まぁ、この調子でいつもと変わらずのんびりおネンネしながら待っててくれたらそれで良しです

ただ・・・





15110504.jpg





この魅惑のおちりもしばらくは生で見れないから、貼っておこうっと



ツアー中のブログは予約投稿にしてます.。
お留守番バージョンのブログランキングバナーを押しに是非お立ち寄りくださいませ
また、余裕があったらスマホから追加更新するつもりです。
出来ればの話ですが^^;





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
お留守番頑張ってるめめをクリックで応援してね
↓↓↓


サンタさんにチャレンジ

さあ、ハロウィンも終わったし、次はクリスマスですね
と言う事で、めめにも本格的にクリスマスの準備に取り掛かって貰う事にしました。


「めめちゃん、今年はめめちゃんがサンタさんになってくれるかな





15110401.jpg






「そう、簡単だよ そのプーさんのサンタ帽を被ればサンタさんになれるんだから





15110402.jpg





15110403.jpg





「そうそう、思い切って被ってみてよ





15110404.gif





「おっ、上手、上手~ その調子で一気に頭に被って~」





15110405.jpg





「あっ、被るどころか上半身が完全に持ってかれてるわ


でも、これにも懲りず再度チャレンジしてるめめを動画でどうぞ











さすがにニンゲン用の帽子は大き過ぎたようですね。
この帽子、いい年した私が新婚旅行で行ったディズニーランドで被ったモノです^^;

でも、帰って来て(私の)母に被ってみせたら、「絶対に外に被って出るな」と厳しく言い渡されたという曰く付きの代物です
私だって、そこまでやる勇気はないよ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓

タイムラグ

毎日、お昼寝三昧のめめですが、たまにはシャキーンとするところをお見せしましょう。
その方法は・・・





15110301.gif





そう、ヤル気スイッチをONすること。
そうすれば、すぐさま走り出す





15110302.jpg





・・・はずなんだけどなぁ
まぁ、あまり性能が良くないので、スイッチ押してからも多少のライムラグの発生はいたしかたない。

でも、ほら





15110303.jpg





数秒後にはちゃんと回路が繋がったようで、





15110304.jpg





そうなれば、すぐに指令を認識して、





15110305.jpg





即、行動





15110306.gif





ヤル気満々で走りだしました~


というのは、モチロンお世話係の勝手な妄想です。
実際は、ナデナデしてる時はうっとりしてるのに、その手を休めた途端、もう用はないとばかりに走り去って行くという悲しい現実を忘れたいだけなのでした。。。





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめかルナフィーか、どちらかお好きなおちりをポチッてね
↓↓↓

久々のT嵐

めめが昨日、今日と二日連続でトイレを荒らしてました





15110201.jpg





半年ぶりのT嵐(トイレ荒らし)の登場って事ですね





15110202.jpg




私がパートを辞めてからはパッタリ止まってたのに、また突然やりだしたんです。
それで、なんでかなぁって考えてみたんですが、ここんとこずっとバタバタしてて、家にいない事が多かったり、いてもめめの部屋にいる時間がすごく短くなってるせいかもって思いました。





15110203.jpg





もし、本当にそう思ってくれてるのなら、それはそれで嬉しい事です
抱っこもさせてくれないツンデレさんだけど、ホントは母にそばにいて欲しい構ってちゃんなのかもしれません。

そう考えると、トイレを荒らされて口では怒っても実は心の中で愛いヤツよのぉってニヤけてます^m^


でもね、やっぱりトイレを荒らしてるめめよりも・・・





15110204.jpg





15110205.jpg





こんな風にココヤムクッションで安心しきって眠ってる姿が一番愛らしいですよね






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓

モザイク

いつも寝てばっかりのめめ。
たまには何かやって貰おうと思って、聞いてみました。


「めめちゃんには何か特技とかあるの?」





15110101.jpg





15110102.jpg





15110103.jpg





15110104.jpg





15110105.jpg





ほほ~、鼻ぺちゃさんが精一杯お鼻を高々と上げてますよ^m^
これは相当自信ありそうですね。


「じゃ、やってみせてよ~





15110106.jpg





「ハイッ よろしくお願いしますっ


ワクワク、ドキドキ

さぁ、どんな特技かな~





15110107.gif





なんと、その特技とは・・・自力でモザイク
確かに、これなら誰だか分からないよね。
ただ、有名人とかなら使えそうだけど、カステラ王国を出ないめめにとってこの技って役に立つのかしら





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめとDYB、そしてお世話係のヤル気のためにクリックをお願いします
↓↓↓

プロフィール
初代女王:ミッフィー(♀)8歳
ミッフィープロフィール写真
プロフィール
2代目女王:めめ(♀)6歳
めめプロフィール写真
プロフィール

もふもふミッフィー

Author:もふもふミッフィー
長崎の片田舎に生息
うさぎ様の下僕
まぁまぁの嵐ファン

うだうだうさぎの極楽日記
シーズン1(2010/06/25~2012/08/17)はこちらへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
欲しログカラコンジュエリー
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カステラ国女王肖像画
オスカル小 即位8周年肖像小 ポスター ミッフィー女王小サイズ ミッフィー小サイズ プラチナデータ
YouTubeも見てね♪
ミッフィー動画
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
頭上り隊
隊員№15
隊員証(小)
頭上り隊
隊員№74
めめ隊員証小
うさこ体操第一
体操