fc2ブログ

のびのびめめちゃん

待ちに待った週末、皆様はいかがお過ごしですか
私は溜りに溜った疲れをめめに癒して貰いましたよ

で、母を癒しためめも、その後はのんびりネンネして疲れを解消してました。
そして、目が覚めたら精一杯伸びをして気持ちよさそうでした





15053101.jpg





15053102.jpg





15053103.gif





15053104.jpg





すっごくいい眺めですね~
でも、こうしてみると、皆様も同感だと思いますが、意外と胴長ですよね^m^





15053105.jpg





15053106.jpg





15053107.jpg




確かに、こうしてる時は小さくまとまってるんですよね~
うさぎさんって、丸くなってる時と長ーく伸びてる時と、体長が倍くらい違う感じがしますよね。
どっちが本当なんだろう?




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

一週間の終わりに・・・



15053001.gif





15053002.jpg





15053003.jpg





15053004.jpg





やっと長~い一週間が終わりました
本当に今週は疲れたぁ

特に今日は久しぶりにコンタクトを着けてたせいか、目がすごく痛いので、もう寝ることにしま~す
じゃ・・・





15053006.jpg






今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

背中合わせの恋人

なかなか距離が縮まらないめめとダッパ君。
母としてはふたりに早く仲良しになって欲しくって色々画策してます。

で、この前、めめがのんびり座ってたので、そっとダッパ君を寄り添わせてみました。





15052901.jpg





このショット、まるで背中合わせの恋人同士みたいですごくステキ~

って、一人ほくそ笑んでたら、気配を感じためめが・・・





15052902.jpg





15052903.gif





と、いつものようにダッパ君を放り飛ばしてしましました~


「めめちゃん、なんでそんなに怒ったの?」





15052904.jpg





「そっか、めめちゃんはみんなの恋人だから、ダッパ君一人の恋人になっちゃいけないのね

とは言ったものの、一体いつ、そんなアイドルみたいな大層な存在に成り上がったんだろう





ツイッターでフォローさせて頂いてる『なおたんの鳥グッズ』さんが来年の「うさぎづくし卓上カレンダー」のモデルさんを募集されてます。
但し、購入予定の方に限られてるそうです。
特に審査とかはないようです。
私は先程応募しましたが、第1弾は応募者多数で既に〆切られたそうで、第2弾の方に掲載されると言う事でした。
気になる方はチェケラッ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

カンフル剤

まだ週の半ばだと言うのに、もう今週の体力気力全て消耗してしまったような疲れに襲われてるお世話係です
そんな私を全身全霊で癒してくれるのはやっぱり宇宙一可愛い我が子

ヘロヘロになって仕事から帰って来た私が最初に目にしたのがコレ





15052801.jpg




なに、なに~、このお手手
そして、アンヨ






15052802.jpg






ね~、めっちゃカワイイ恰好で寝てるでしょ





15052803.jpg





15052804.jpg





15052805.jpg





「ハイッ!! 喜んで~

じゃ、めめが眠ったところで・・・





15052806.jpg





お約束の一枚





15052807.jpg




15052808.jpg





へへっ、怒られちゃった^^;

でも、おかげで少しだけ元気が出ました。
めめはやっぱり私のカンフル剤だわ

週末まであと二日、どうにかこうにか頑張りマッスル





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

ペンギン顔

昨日のひとみさんのコメントに、

「ペンギンさん顔じゃ~ん、めめちゃん(´艸`*) 」

とありました。

そうかなぁって思いながらひとみさんが言ってた3枚目の写真を見直してみましたが、やっぱイマイチよく分からなかったです。
でもね、ペンギンさんと並んでるトコ見ると、なんかひとみさんが言ってること分かってきました

皆様もご一緒にご覧下さい





15052701.jpg





15052702.jpg




「いやいや、用はないから、そのまま、そのまま・・・」





15052703.jpg





うわっ ホントにペンギン顔だわ~~~

だから、ペンギンさんが好きなのかしら^m^




15052704.jpg





そして、ペンギンさんが好き過ぎてたまらないめめがペロペロし過ぎて・・・





15052705.jpg





ペンギンさんのお手手(羽)の先はケバケバになってしまいました~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓



鍵コメさんへ
お~、九州上陸ですかぁ
何か用事があるんでしょか?
用事が終わったら、せっかくだから、おいしいモノなど食べて楽しんで下さいね~

ノーガード

昨日の最初の写真で、ペンギンさんがめめをママラッチから守ってるみたいと言うコメントを沢山頂きました。
言われてみれば、確かにそんな風に見えますね。

これは、私にとって強敵が現れたということですね
でも、母は負けないわよっ
これからもペンギンさんの隙を突いて、キッチリ撮らせて頂きますからね

という訳で、早速ペンギンさんのいない時を見計らって、ママラッチやっちゃいました~





15052601.jpg





よーく寝てるめめの背後に回り込み・・・





15052602.jpg





おちりショット、ゲッーーート





15052603.jpg





と、ワラワラやってたら、めめが目を覚ましてしまいました





15052604.jpg





でも、やっぱり眠くって仕方ないみたいでお目目がトロ~ンとしたまま、殆ど開きません。
それどころか、





15052605.jpg





結局、一層深い眠りに落ちて行ったのでした~

ペンギンさんのガードがないとおちりショットも撮り放題
ノーガードっていいね




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

愛が漏れちゃううさぎ

昨日は帽子に入ることに必死になってためめですが、どうにか入ってしまって落ち着くと・・・





15052501.jpg





やっと、ある事に気付きました





15052502.jpg





それは、目の前に大好きなペンギンさんのお手手があったこと





15052503.jpg





もう、これを見ちゃうとめめはペンギンさんへの愛が溢れちゃって・・・





15052504.jpg





ペロペロせずにはいられないのです





15052505.jpg





当然、もう片方のお手手にも、愛が漏れちゃって・・・





15052506.jpg





べろんべろんしまくらずにはいられないめめなのでした~



では、そんなめめの様子を動画でご覧ください。


注:TVの音が入ってますので音量にご注意ください。





本日は翔君の名言「愛があふれちゃう」「愛がもれちゃう」を使わせて頂きましたが、皆様も愛がもれちゃったりしてますか~
私はめめへの愛がダダ漏れでーす




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

好感度

みなさ~ん、今日は好感度を上げるためにめめが何かやってくれるそうですよ


「めめちゃん、一体何をやってくれるの?」





15052401.jpg





「えっ、その帽子はもうめめちゃんには小さすぎて無理なんじゃないのぉ





15052402.jpg





「おぉ~、入った





15052403.jpg





「・・・と思ったら、可愛いちっぽがハミ出てるよ





15052404.jpg





15052405.jpg





15052406.jpg





15052407.jpg





「おちりを向こう側にしてちっぽが見えないようにするなんて、なかなかの知恵モンだわ 但し、そのいかにもしてやったりみたいなドヤ顔は好感度下げるからやめた方がいいよ。」





15052408.jpg





ありゃりゃ、相当落ち込んじゃいました。
ちょっと薬が効き過ぎちゃったかな^m^





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

めめの教え

今日はめめが教えてくれた大切な事をご紹介します。。。




15052301.jpg





15052302.jpg





15052303.jpg





15052304.jpg





15052306.jpg




疲れが溜ったら、寝るに限る
という事を身を持って教えてくれためめに感謝しつつ、私もサッサと寝ま~す
お休みなさ~い





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

かもね~

ミッフィーは、部屋の中では一日中フリーでしたが、めめは夕食タイムから次の日の朝までケージの中で過ごします。
ですから、夜は狭いケージの中で色んな格好して寝てます。

特に多いのが、隅っこにペッタリ張りついたみたいにして寝てるコト。
つまり、こんな感じ





15052201.jpg




お分かり頂けますか?





15052202.jpg





隅っこに寄ってるから、ハミ毛がスゴイんです
でも、これもまた、ツウのヘンタイ好みですよね~





15052203.jpg




それにしても、ハミ毛も気にせず、全く緊張感のないダレきった表情[ですよね

つい先日(『あっぱれめめちゃん』で)は「めめは女優でちゅよ!」とか言っておめかししてたくせに、全くそんな素振りも見せません


「めめちゃん、女優さんなのに、そんなにだらしない格好してていいの?」





15052204.jpg





「フフッ、かもね~^m^」







今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓



一緒がオイシイ♪

めめがキューブハウスの中にいたので、いつものようにうさぎボールの残骸を食べてると思ったんですが、




15052101.jpg





なんだか・・・





15052102.jpg





キョロキョロして落ち着かない様子。





15052103.jpg





「めめちゃん、うさぎボールさんの残り、食べないの?」





15052104.jpg





15052105.jpg





「そっか、ひとりで食べるのはつまんないもんね。 じゃ、お友達連れて来てあげるね

という訳で、キューブハウスに投入





15052106.jpg





15052107.jpg





15052108.jpg




同じものでも一人で食べるのと誰かと一緒に食べるのでは味まで変わってくるものですからね。
めめにもっペンギンさんだけじゃなくて沢山の食事仲間が出来るといいな。
さしあたって、次の仲間はダッパ君だよね、やっぱ





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

スフィンクス

先日、めめが・・・




15052001.jpg





15052002.jpg





15052003.jpg




スフィンクスになってました

でも、私がその事に気付くと・・・




15052004.jpg




スッとお手手を引っ込めて、いつも通りのうさ団子になってしまいました。

もしや、これは。。。私が気付いてはいけないコトだったのかしら




15052005.jpg





「えっ めめちゃんの正体って・・・」




15052006.jpg




「イヤ、そんな真面目な顔して言ってもリアリティなさ過ぎだよっ

大体、スフィンクスって生き物じゃないんだから、どう頑張ったって、生まれ変われないよね^^;


ミッフィーはこのスフィンクスのポーズ、結構やってた気がするんですけど、めめがするのって珍しいんですよ。
うさぎさんにもそれぞれ、色んな癖みたいなのがありますね




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

今日の主役

昨日の日曜日、ココヤムクッションで寝てためめを発見して、即カメラを手に近寄ったんですが、すぐに気付かれてココヤムクッションから降りてしまいました。
でも、まだ眠かったせいか、クッションから降りたその場所で、またゴロンチョ♪





15051901.jpg





でも、さすがに狙われてることを自覚してるせいか必死で睡魔と闘って目を覚まし・・・




15051902.jpg





ここでひとつ大きくのび~んと伸びをして・・・




15051903.gif




またもや、そのまんま落ち着いてしまいました




15051904.jpg




で、よく見ると片方のアンヨがクッションの上に乗っかってますぅ
先日のフェンスに挟まったアンヨもよかったけど、これもヘンタイ心を刺激しますよね~

という訳で、皆様へもお裾分けのバックショット




15051905.jpg




あっ、違った
これじゃ、オチリのアップ写真だわ^^;

今日の主役は・・・




15051906.jpg




めめちゃんのア・ン・ヨ





昨日のダッパ君とペンギンさんとのめめの態度の違い。
色んなご意見を頂きました。

確かにふなっしーが苦手な子もいるから、黄色がダメなのかもしれませんね。

それとも、やっぱり毛があるかないかの違い。
これも充分考えられますね。

私もぬいぐるみのダッパ君があれば、そっちがよかったんですが、アレしかないって言われたんですよね。

めめにとって、何がいやなのか、まだ分かりませんが、頂いた意見をもとに色々試してみようかなとも思ってます。
いつの日かダッパ君と仲良くツーショットが撮れることを信じて。。。




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

緑<黄

昨日もダッパ君とは友情を結べなかっためめですが、実は・・・




15051801.jpg




ペンギンさんにはハイタッチしてご挨拶する間柄




15051802.jpg




「めめちゃん、ペンギンさんには優しいんだね~」




15051803.jpg




「そっか、じゃぁ、ついでにダッパ君にもご挨拶してあげて




15051804.jpg




15051805.jpg




「めめちゃん、思ってても、そんなホントのコト言っちゃダメだよ~


それにしても、どうしてペンギンさんとダッパ君とはこんなに態度が違うんでしょう?
やっぱり問題はクチバシの色かしら

めめ的には、緑より黄色が好きなのかもね




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓



かんなさんへ
「実は似てるのに背中合わせの関係…。まるでS&J♥ 」
の一文に、なるほど・・・と納得してしまいました^^;
言われてみれば、確かにそうかも。

でも、私は昔からのアラシアンじゃないから、何故二人がそうなったのかよく知らないんですよね。
それに、今はもうそんなことないんでしょ?
そこんとこ、生粋のアラシックのかんなさんにご教授お願いしようかな(^_-)

ふたりの距離

ダッパくんの素性がイマイチよく分からなかったので、ダックツアーを行っている会社に聞いてみました。
すると、「お父さんはカッパ、お母さんはアヒルです♪」とのお返事を頂きました
それに、ダッパ君のホームページもあると言う事で、しっかりチェックしましたよ


で、そのダッパ君とめめの関係ですが・・・




15051701.jpg





15051702.gif




相変わらずです




15051703.jpg




また、こんな風にひとりでいる時に、





15051704.jpg




ダッパ君をそばに置いてみると、




15051705.jpg




こんなにそっくりな二人なのに、




15051706.jpg




目を合わそうともしない




15051707.jpg




ゴロンチョしてリラックスしまくってる時ならと思って、




15051708.jpg




ダッパ君をそっと寄り添わせてみたんですが、




15051709.jpg




速攻で逃げ去ってしまいました
ひとり残されたダッパ君がなんかとっても寂しそう。。。

ダッパ君がカステラ王国へやって来て1か月強、未だふたりの距離は縮まりそうにありません
でも、いつか仲良しになってくれると信じて、これからもちょくちょくダッパ君には登場してもらいますよ




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

待ちくたびれて

今日もめめの部屋の掃除が遅くなってしまいました

めめの夕食はケージの掃除が終わり、全てのセッティングが済んでから。
だから、部屋の掃除に取りかかるのが遅くなると言う事は、そのまんまめめの夕食の時間が遅れると言う事です。

最近は毎日、遅くなってるんですが、今日は特に買いものとかに行ってたためかなり遅くなりました。
それで、焦って掃除してたら、待ちくたびれためめが・・・




15051601.jpg





なんかブツブツ文句言いながら、にらみつけてました

でも、その内、そんな文句も言えないくらい空腹に襲われて・・・





15051602.jpg





15051603.jpg




なんて、愛らしい姿を見せてくれたもんだから、ガッツリ寄って写真撮りまくりました

すると、




15051604.jpg





15051605.jpg




キッチリ、警告されちゃいました^^;

もちろん、私も一刻も早く掃除を終えて、めめの夕食にしたかったんですが、それ以上に写真を撮りたくなった理由がちゃんとあったんですよ。

その理由とは・・・




15051606.jpg



分かりますか?
めめのアンヨの先にご注目~




15051607.jpg





後ろのフェンスに間に上手いこと、挟まってたんですぅ
こういう何気ないトコにもヘンタイの血は騒ぐのです。

めめちゃん、こんな母を許して~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

あっぱれめめちゃん

毎日、キューブハウスに入ってヒモヒモに齧り付くのが日課となってるめめですが、だからと言ってそればっかりじゃないんですよ。

だって・・・




15051501.jpg





15051502.jpg





15051503.jpg





15051504.jpg





15051505.gif




なんとあっばれな心がけ!!
見習わないとなぁ

最近特に、帰ってからテキパキやる事が出来ずに全ての事をやり終える時間がどんどん遅くなってきてます。
当然、TVもゆっくり観れないし、本なんて読む暇全然なーい
腰痛対策のストレッチやろうと思ったら、もう寝る時間を過ぎてて、結局やらず仕舞い。
こんなことじゃ、ますます老いが加速してしまうよ~

ってことで、これからはブログに裂く時間を少し削って、自分磨きの時間を作ろうかと思ってます。
少し、コメント書く頻度が減るかもしれませんが、多分、覗きには行きますから許してぴょん



今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓



鍵コメさんへ
リサとガスパールがうさぎじゃないなんて、思いもしなかった~~~
うさぎキャラクターのひとつと信じてたのに。。。
意外とこういう思い込みって多いのかもしれませんね。

そう言えば、「ロールちゃん」のキャラクターのロールちゃんもうさぎじゃないんだよね。
それを知った時も結構ショックでしたよ^^;

熱烈歓迎

最近のめめの定位置はキューブハウスの中。
この日も、私が帰宅して部屋を覗くと、キューブハウスの中でまったりしてました。

そこで、うさぎ釣りするためにうさぎボールの残骸のヒモをちょっと拝借しました。
すると・・・




15051401.jpg




大好きなヒモヒモさんがいなくなって必死で探し始めました。

そこへ天からスルスルとヒモヒモさんが降りてきました




15051402.jpg





15051403.jpg





15051404.jpg





15051405.gif




めめ、大興奮で、熱烈歓迎ぶり

「めめちゃん、そんなにヒモヒモさんが好きなのね




15051406.jpg



15051407.jpg




「えっ 食用としての”好き”だったのね

だって、普段は牧草は一本ずつしか食べないめめが・・・




15051408.gif




ラーメン喰いやってますから

でも、こんなにおいしく食べて貰えれば、うさぎボールさんも本望でしょうね




昨日、久しぶりに登場したダック君に関して、カッパじゃないの?というコメントを頂きました。
そこで、キチンと調べようとダックツアーのHPを見てみたら、なんと重大な間違いに気付きました
実は・・・
ダック君は、本当はダッパ君という名前でした~
これまで間違った名前を教えてしまった皆様、そして当の本人であるダッパ君、ごめんなさ~い

でも、この本当の名前から、正体がハッキリしましたよね。
やはり、ダッパ君はアヒルとカッパのハーフですよ。
これは間違いないと思います
これからもこの愛らしいキャラクターであるダッパ君もヨロシクお願いしますね。


おまけ
今日見つけためっちゃオモシロイ動画をご紹介します
とにかくノリノリでヘドバンするオウムが最高ですよ~
ただ、音量にはご注意くださいね。


オウムにプレスリー聴かせたら反応が・・・




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

キワモノ

この前の日曜日は暑い位だったので、



15051301.jpg



めめもアルミボードの上で涼んでました。



15051302.jpg



でも、ひとりぼっちじゃ寂しかろうと、



15051303.jpg



ダック君をおそばにはべらせてみたんですが、喜んでくれるどころか、めめはそそくさと立ち上がり、



15051304.jpg



ダック君との間に微妙な距離を取ってしました


「めめちゃん、ダック君とお友達にならないの?」



15051305.jpg



あっ、ソコかぁ
そう言えば、以前のコメントにも、なんでクチバシが緑色なの?ってあったような^^;

言われてみれば、確かに血色が悪い感じで、ちょっぴり不気味かしら
やっぱり唇は赤い方がカワイイよね。

でも、私は結構この緑色のクチバシ、気に入ってるんだよね~
何と言っても私が大好きだったKISSのエース様も黒っぽい唇の色してたからね。

もちろん、王道の美形も好きだけど、いわゆるキワモノってヤツ、嫌いじゃないんだよね
めめもその内、母の趣味に染まってくれるといいな~




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

水を差すモノ

今日、仕事から帰って来てめめの部屋を覗くと、めめがこんな格好で寝てました



15051201.jpg



にゃんてきゃわいいんだ~~~


  
15051202.jpg



ココヤムクッションと違ってヘリがあるので、かなり窮屈そうに顔を曲げてます。



15051203.jpg



なのに、この愛らしい表情
めめちゃん、まさに天使だわ~(←親バカ発言はスルーして下さいね^^;)



15051204.jpg



でも、おちりの後ろにあるうさぎボールの残骸のせいで、狭くなって苦しそうに見えるので、取っ払ってあげました。
なのに、



15051205.jpg



一層顔をヘリの上に乗せてしまいました



15051206.jpg



でも、やっぱりカワイイからいっか
もちろん、



15051207.jpg



お約束のバックショット
あ~ん、プリプリプリティだわ~ん

と、悶絶してたんだけど・・・



15051208.jpg



ソアホック、発見してしまいました
1月に初めて発見したものと同じトコなので、まだ治ってなかったという事のようです。
ただ、大きくもなってないみたいなので、このままの状態が続くのなら問題ないのかもしれません。

でも、この発見で、萌え萌えの気分にちょっぴり水を差された気分でした




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓



鍵コメさんへ
ココヤムクッションというのは、ココヤムさんと言う方が作られてるうさぎさん専用のクッションの事です。
「雑貨屋39」さんでたまに売ってますが、通販だとすぐに売り切れちゃうんですよ。

これはかなりの確率でうさぎさんを虜にする魅惑的なクッションなんですよ~
たまに、興味を示さないうさぎさんもいるけど、カステラ王国では100%のうさぎさんを魅了してます

どっちの女王?

今日はよく晴れて気持ちのいい日でした
めめの部屋に行くと、当然のようにココヤムクッションの上でめめがゴロンチョしてました



15051101.jpg



これを見たら、ヘンタイ母としては写真を撮らずにはいられません
すぐに傍に行っておパンツやおちりを撮りまくろうとしたんですが、



15051102.jpg



即座に勘付かれてしまいました。
そして、なんと



15051103.jpg



向こう側を向いてゴロンチョしてしまいました
何と言う事でしょう!!
母の唯一のお楽しみを妨害するなんて

でもね・・・



15051104.jpg



上からなら、こんなに可愛い写真が撮れるんですよ~

ただ・・・



15051105.jpg



横からブーメランパンツをキッチリ撮ろうとすると、フェンス代わりのネットが邪魔をします

でもね・・・



15051106.jpg



大好物のおちりは頑張ればどうにか撮れるんですよ~

・・・って、ニヤけてたら、



15051107.jpg



思いっきり蹴り入れられましたぁぁぁ

でもね、女王様になら蹴られてもいいの、いや、むしろ蹴られたいわ~
あれっ、こんな事書いたら、SMと勘違いされそうだわ
めめはそっちの女王様じゃないですからね
あくまで、カステラ王国の正当な女王様ですから




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

お袋さん

とある午後、めめが何かを見つけました



15051001.jpg



15051002.jpg



そう、それはめめがまだ赤ちゃんの頃、カンガルーの袋みたいに中に入って抱っこの練習に使ってた例の帽子。
いわば、めめにとってのお袋さんですね



15051003.gif



15051004.jpg



15051005.jpg



15051006.jpg



「大丈夫、めめちゃんは見た目ほどデカくないから、ちゃんと入れるよ。 もう一度トライしてみたら



15051007.jpg



15051008.jpg



「ほら~、入れたじゃない



15051009.jpg



「うん、確かにちっちゃなお椀にムリクリ乗ってる感じは否めないね


めめはショックを受けてるみたいだけど、子供がお袋さんより大きく育つって嬉しい事ですよね
これこそ、こどもの日の鯉のぼりに込められた親の想いですね~
見事にその想いに応えてくれためめに感謝してます




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

ずーっと友達



15050901.jpg



15050902.jpg



15050903.jpg



という訳で・・・

あみぐるみのチビうささんがめめと仲良ししてるところをご覧ください



15050904.jpg



15050905.jpg



15050906.jpg



15050907.jpg



お顔はちょっと不機嫌そうに見えるけど、全然そんなことないんですよ~
これで来年のこどもの日はもっともっと親密な感じでお祝い出来そうです。
あとは、はりこーシカと仲良しになってくれれば完璧なんだけどね^^;




昨日のリボン代わりのヒモヒモは何かしら?というコメントがありましたので、ここで正解をお知らせしますね。
あれは3月にデビューしたうさぎボールさんのなれの果てでございます^^;

今では、ちっちゃなお耳が二つと、球体の底面の小さなお皿みたいなものとあとはあのヒモヒモだけになってしまいましたが、めめは毎日あのキューブベッドに入ってはその残った部分を食べ続けています。
本当に無駄のない食べっぷりで、おもちゃを買ってあげるのが嬉しくなります




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

新体操

5連休が終わって、仕事行きたくなーい病に罹ってしまったお世話係です。
が、行ってしまえば、楽しく喋りながら単純作業をやるだけなので、それはそれでOKなんですがね。
なんたって、5日間、殆ど人と喋ってないから、仕事に行くのもボケ防止にはいいお薬かもしれません

そんなやる気のないお世話係とは対照的な女王様、やる気満々で・・・



15050801.jpg



「へぇ~、それは素晴らしいことだわ♪ それで、どんなことやるの?」



15050802.jpg



「お~、カッコイイね 是非、披露してみせて~



15050803.jpg



15050804.gif



「うわ~、めめちゃん、スゴイ!! 上手上手」って感動してたら・・・



15050805.jpg



15050806.jpg



15050807.jpg



15050808.jpg



あっさり、新体操を見限ったようです
こういう飽き易い所は母に似たのかな^^;




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

あら、見てたのね~

今年のGWも遂に終わってしまいましたね。
皆様はお休みを有意義に過ごされましたか?
私はというと、結局、初日に掲げた目標の半分も達成できませんでした

まっ、腰痛は数日間ストレッチしたからって簡単には治らないでしょうから、仕方ないですけどね。
でも、もう少し頑張ってこれから毎日続けて行けるように体を慣らしておきたかったです。。。

で、本日は珍しく午前中からパソコンに向かって諸々の必要書類の印刷などに励んでたんですが、フト横を見ると・・・



15050701.jpg



めめが・・・



15050702.jpg



私のすぐ傍に来て・・・



15050703.jpg



安らかに眠ってました~~~



15050704.jpg



ほらほら、後ろ姿も・・・



15050705.jpg



正面からも、見放題ですよ~
となれば、当然・・・



15050706.jpg



このショットは外せませんよね
めめが寝てる間にじっくり眺めましょう



15050707.jpg



15050708.jpg



「あれっ、めめちゃんったら起きてたの? やだな~、早く言ってよ^^;」

眠ってるとばかり思ってやりたい放題の母のヘンタイ行動をしっかり見てたようです
こんな時、眼を開けたまま寝るうさぎさんは困りモンですよね。




数日前から時々「特別なデミオ」のCMを見かけます。
初めて見た時はすぐにググっても出て来なかったので、私の聞き間違いかなぁって思ってましたが、今またそのCMがあったので、またググってみると出てきました

特別仕様車らしいのですが、インテリアが真っ赤でとってもキレイなんです~~~
私が先月買ったばかりのデミオも赤なので、これが出るって分かってたら絶対こっち買ったのになぁ。。。
めっちゃ悔しいです




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

ティモテ♪

15050601.jpg



ハイ、その通り!!
やっとめめのティモテ写真が撮れたので、本日はそれを見て頂こうと思います

まずは・・・



15050602.gif



お顔をキレイキレイして・・・



15050603.jpg



お次はいよいよお待ちかねのティ・モ・テ



15050604.jpg



15050605.jpg



15050606.jpg



いかがですか?
割としっかりお耳掴んでティモテってるところが撮れてるでしょ
これをgifアニメで見てみると・・・



15050607.gif



こうなります。

もちろん、反対側のお耳だってキレイにしてますよ~



15050608.jpg



いや~ん、我が子ながらなんて色っぽいのかしらぁ



15050609.jpg



フフッ、めめも自分の魅力を充分に知ってる上でやってますよね^m^
うさぎさんのティモテほど愛らしい仕草ってなかなかないですよね

さて、さて、りおんさん
ティモテ写真対決、私の勝ちじゃないかしら~




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

こどもの日の定番

先日、はりこーシカをご紹介した時にらびったーさんから、青い敷物の上に置いたら泳いでるみたいに見えるんじゃないですかというナイスなアドバイスを頂いたので、ずっと探してたんですが、100均でぴったりの手ぬぐいを見つけましたよ



15050501.jpg



波模様で、いかにも海を泳いでるみたいでしょ

せっかくこんな素敵な飾りつけが出来たのに、主役のめめはというと・・・



15050502.jpg



全く興味ナシ

でも、このまんまじゃ、こどもの日が無事に終わらないので、呼び寄せてみました。


「めめちゃん、こっちに来て、可愛い鯉のぼりさんと対面してくれないかなぁ



15050503.jpg



「でしょ、でしょ あみぐるみはもちろんだけど、はりこーシカだってカワイイよ



15050504.gif



15050505.jpg



15050506.jpg



なぜか、はりこーシカにはあまり好印象を持ってくれないのがとっても残念です

でも、そんな事で母はめげないよ
これからもこのはりこーシカはこどもの日の定番になるんだから、徐々に慣れてね~



今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

GWの正しい過ごし方

待ちに待ったGW、皆様いかがお過ごしでしょうか

私は、この5連休に腰痛対策としてストレッチに励んだり、まだまともに見てない嵐のDVD見たり、去年買ってそのまま積読になってた『ようこそ、わが家へ』をTVよりも先に読み終わろうと思ってます。

そのためにも、その他モロモロの連休中に済ませなくてはいけない事を初日の昨日にかなり詰め込んでやったんですが、そのせいで昨夜は相当疲れてボロボロでした~
その結果、二日目の今日はナント昼近くまで寝坊してしまった上、その後もなかなかやる気が起らずゴロゴロしっぱなしで、結局コレといって何もしないまま今日が終わろうとしてます

まぁ、これっていつもの私だから、ある程度予想はしてたんですがね^^;

では、めめはどう過ごしてたかご紹介しましょう。



15050401.jpg



アンヨをピーンと上げておネンネ中



15050402.jpg



お世話係がケージ掃除してる間もアルミボードの上でゴロン♪



15050403.jpg



そして、ソファーの上でも熟睡。

でも、そんなめめの周りでいろんな角度から写真撮ってたら・・・



15050404.gif



15050405.jpg



起こしちゃったみたいです

悪いことしたなぁって思いながらも、もしやこれはシャッターチャンス到来と焦ってカメラ構えたんですが・・・



15050406.gif



貴重なアクビ写真、ブレブレになってしまいました。
私のコンデジじゃ、ピントが合うのに時間がかかって、綺麗な写真を撮るのはやっぱり難しいです。

それはともかく・・・
我がカステラ王国のGWの正しい過ごし方は女王様を見習ってうだうだするってことですね




昨日の「みつを」に関して、りおんさんが検索したってことだったので、少し補足しておきますが。。。

もちろん、「みつを」は「にんげんだもの」の「相田みつを」さんのことです。
とは言っても、実は私はまともに読んだことありません。

ただ、この「にんげんだもの」という有名なフレーズと独特な味のある字と最後に入ったネームの「みつを」が印象的で、何かというと思い出すんですよね。

めぐゆきさんによると、時々ブラックな詩もあると言う事でしたよ。




今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓



鍵コメさんへ
貴重な体験談ありがとうございました
私も今は頑張って自力で治したいと思ってます。
また、何かの時にはご相談させて頂く事もあるかもしれませんが、その時はヨロシクお願いします。

めめを

昨日、帰宅した時、ココヤムクッションの上で寛いでるめめを発見しました
その時の様子がコレ



15050301.jpg



手を前に出して、組んでるように見えました
その格好が、いかにもお悩み相談を受けるカウンセラーみたいに見えたので・・・



15050302.jpg



と、問いかけてきてるような気がしました。
それで、せっかくなので、日頃の心配事を相談することにしました。


「めめ先生、最近腰痛が深刻で、おまけにモノ忘れも酷くなる一方で、この先私は一体どうやって生きていったらいいんでしょう



15050303.jpg



15050304.jpg



15050305.jpg



「そだね、うさぎさんに人生相談すること自体が間違ってるよね^^;」


という事で、人生に行きづまったら、「めめを」ではなく「みつを」を参考にしましょうね





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓

やっぱコレだね~♪

今日(いや、既に昨日)から5月。
5月と言えば一年でもっとも清々しい季節というイメージですが、ここ数日は気温も上がってまるで初夏
暑さに弱い私も今日から半袖で出勤しました。
まだ殆ど半袖着てる人はいないから、かなり目立ってしまいましたが^^;


で、私よりもっと暑がりのうさぎさんのために恒例のアルミボードが再登場しました
数日前にめめが「ちょっとだけでちゅよ~」って言ってお手手をちょこんと乗せてたスノコ状のアルミボードはやはり乗ってくれないので、去年も使ってたもっとヒンヤリ感があるアルミボードの方です。



15050201.jpg



15050202.jpg



15050203.jpg



「めめちゃんはやっぱ、コレが好きなのね 喜んでくれてママも嬉しいよ♪ じゃ、せっかくだから、例のヤツ、ヨロシク



15050204.jpg



「うん、そりゃぁモチロンだよ。 なんたってもうお約束みたいなモンだからね



15050205.jpg



「分かってますって。 ママにお任せ



15050206.jpg



今年初のアルミボードでのゴロンチョ・バックショット
どうぞご笑納下さいませ

そして、ゴロンチョする直前からの動画もよろしかったらご覧ください。



注:TVの音が入ってますので音量は控えめに





本日、ムーミンの記念切手が発売されましたよ~
お好きな方は早めに郵便局へGO



15050207.jpg





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめの真ん丸しっぽのど真ん中を目指してポチっとお願いします
↓↓↓



まーずさんへ
そうですよ~
めめより先にまーずさん御一行様が新車のヴァージン・シートに座ったんですよ
座り心地はいかがだったかしら^m^
プロフィール
初代女王:ミッフィー(♀)8歳
ミッフィープロフィール写真
プロフィール
2代目女王:めめ(♀)6歳
めめプロフィール写真
プロフィール

もふもふミッフィー

Author:もふもふミッフィー
長崎の片田舎に生息
うさぎ様の下僕
まぁまぁの嵐ファン

うだうだうさぎの極楽日記
シーズン1(2010/06/25~2012/08/17)はこちらへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
欲しログカラコンジュエリー
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カステラ国女王肖像画
オスカル小 即位8周年肖像小 ポスター ミッフィー女王小サイズ ミッフィー小サイズ プラチナデータ
YouTubeも見てね♪
ミッフィー動画
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
頭上り隊
隊員№15
隊員証(小)
頭上り隊
隊員№74
めめ隊員証小
うさこ体操第一
体操