セルフチェック
最近、いつもめめがゴロンチョしてるところを盗み撮りしてブラックホールの様子を確認してましたが、さすがにめめも学習したらしく、容易にゴロンチョしなくなりました。
だから、今現在、どうなってるのか私には分かりません。
「めめちゃん、お腹の毛がちゃんと生えてるのか分かんないと困るんだけどなぁ
」

「え~、自分でって、そんなこと出来るのぉ
」

「ほぉ~、じゃ、やってみてよ
」

おっ、チャーンス

ふふふっ、このアングルもいいね~

あっ、ヤバッ
気付かれた

でも、この”だっちゅ~の”風のお手手もまたイイね~
ただ、これじゃ全然お腹のチェックになってないよね
「めめちゃん、ちゃんとお腹の方を見てちょうだい
」

「そうそう、そこそこ。 で、どんな感じ?」

「お~、いい笑顔だ
順調に回復してる証拠だね。 これからもセルフチェックよろしくね
」
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
だから、今現在、どうなってるのか私には分かりません。
「めめちゃん、お腹の毛がちゃんと生えてるのか分かんないと困るんだけどなぁ


「え~、自分でって、そんなこと出来るのぉ


「ほぉ~、じゃ、やってみてよ


おっ、チャーンス


ふふふっ、このアングルもいいね~


あっ、ヤバッ



でも、この”だっちゅ~の”風のお手手もまたイイね~

ただ、これじゃ全然お腹のチェックになってないよね

「めめちゃん、ちゃんとお腹の方を見てちょうだい


「そうそう、そこそこ。 で、どんな感じ?」

「お~、いい笑顔だ


今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

はじめうさぎギャートルズ
ある日、リンリンボールが目の前に転がってるのを発見しためめ。
どうするかというと、

当然つまみ食い。
そして、

ゴロゴロして遊ぶ。
そうしながらも、

やっぱり食べる。
でも、何か物足りなさを感じるめめは、

もっと楽しく遊んで、もっと美味しく味わう方法を考えます。
そして思いついたのが、どちらももっともっと豪快にやる事
では、そんなめめのワイルドな喰いっぷりをご覧ください。
ボールの牧草を咥えて、顔を横にシュッと反らして食べる様子が、マンモスの骨付き肉に喰らい付いて肉を引っぺがして食べるギャートルズみたいに見えませんか
あっ、ギャートルズって何?っていう世代の人は、なんとなーく想像してみて下さい^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
どうするかというと、

当然つまみ食い。
そして、

ゴロゴロして遊ぶ。
そうしながらも、

やっぱり食べる。
でも、何か物足りなさを感じるめめは、

もっと楽しく遊んで、もっと美味しく味わう方法を考えます。
そして思いついたのが、どちらももっともっと豪快にやる事

では、そんなめめのワイルドな喰いっぷりをご覧ください。
ボールの牧草を咥えて、顔を横にシュッと反らして食べる様子が、マンモスの骨付き肉に喰らい付いて肉を引っぺがして食べるギャートルズみたいに見えませんか

あっ、ギャートルズって何?っていう世代の人は、なんとなーく想像してみて下さい^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

本音と建前
昨日の午後のこと。
いつものようにココヤムクッションで気持ちよさそうにお昼寝してるめめを発見

となれば、当然、ブラックホールに接近して、よーく観察

毛の長さはまだ揃ってないから部分的に凹んで見えるけど、もう地肌は全く見えず真っ白の毛で覆われてます。
綺麗だなぁ
って見惚れてたら、その視線に気付いためめは・・・

体を丸めてお腹を隠してしまいました
そして、その後は完全にお腹が見えないようにうさ団子になってしまいました。

あくまで術後の経過観察という建前とお腹が見たくってたまらないという本音、完全に見透かされてます
これからはますます扱いが難しくなってきそうです。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ひとみさんへ
そっか~、このタイミングで「ハウス」って声に出して言えば、自然と覚えるかもしれないんですね。
そうやって躾けるんですね。
これはいいアドバイス頂きました
これから、毎日やってみますね♪
いつものようにココヤムクッションで気持ちよさそうにお昼寝してるめめを発見


となれば、当然、ブラックホールに接近して、よーく観察


毛の長さはまだ揃ってないから部分的に凹んで見えるけど、もう地肌は全く見えず真っ白の毛で覆われてます。
綺麗だなぁ


体を丸めてお腹を隠してしまいました

そして、その後は完全にお腹が見えないようにうさ団子になってしまいました。

あくまで術後の経過観察という建前とお腹が見たくってたまらないという本音、完全に見透かされてます

これからはますます扱いが難しくなってきそうです。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


そっか~、このタイミングで「ハウス」って声に出して言えば、自然と覚えるかもしれないんですね。
そうやって躾けるんですね。
これはいいアドバイス頂きました

これから、毎日やってみますね♪
自分でハウス
今日の夜、めめのケージの掃除が終わって、あとは夕飯をセッティングするだけというタイミングで、前菜として葛の葉をあげました。

お腹が空いてたらしく、勢いよく食べ始めました。

食べて・・・

食べて・・・

吸いこんで・・・?
こ、これは、もしやららちゃんに匹敵する吸引力かも

で、吸い終わったら一息ついて・・・

食べ残しがないか探します。
でも、ちょっとだけしかないのが前菜。
これからお楽しみのディナーが始まるんですから
そして、そのディナーはケージの中で食べると分かってるめめは、
自分で、ケージの扉を開けて中に入って食事がサーブされるのを待つんです
つまり、「ハウス
」って言わなくっても自分からお家に戻るんですよ~
これって、結構賢くないですか
それとも単なる食いしん坊ってことかしら
尤も、「ハウス
」って言っても戻る事はないんですけどね^^;
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


お腹が空いてたらしく、勢いよく食べ始めました。

食べて・・・

食べて・・・

吸いこんで・・・?
こ、これは、もしやららちゃんに匹敵する吸引力かも


で、吸い終わったら一息ついて・・・

食べ残しがないか探します。
でも、ちょっとだけしかないのが前菜。
これからお楽しみのディナーが始まるんですから

そして、そのディナーはケージの中で食べると分かってるめめは、
自分で、ケージの扉を開けて中に入って食事がサーブされるのを待つんです

つまり、「ハウス

これって、結構賢くないですか

それとも単なる食いしん坊ってことかしら

尤も、「ハウス

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

今日の暴れん坊
昨日のコメントで、キューブハウスをフェンスに縛って固定してはいかがですか?というアドバイスを複数いただきました。
色々考えて下さってありがとうございました
せっかくのアイデアですが、実はめめのへやんぽタイムが終わると、ネットや広げてたクッション類を全て撤去するので、固定するのはいささか面倒なんです^^;
まぁ、ブームが去れば大人しく入ってくれると思いますので、しばらくはフリフリおちりを楽しむつもりです
では、本日もそんなめめの暴れん坊ぶりをとくとお楽しみくださいませ

今日はこんな風に角をキューブハウスとうさぎハウスでがっちり守ってみました。

どこから攻めればいいのか迷ってます^m^

散々試行錯誤した後、うさぎハウスの裏側から攻め入る事にしたようです

無事、隙間を突破しためめは角を取って大満足するかと思いきや・・・

今度はキューブハウスを攻め始め・・・

またもや、キューブハウスをひっくり返し、その隙間から出てきました
こうして、やっと出てきたのにまたもや、逆戻りして・・・

今来た隙間に潜り込んでいきました。
結局、めめは単にハウスを攻撃したり、細い隙間に入り込むのが面白くってたまらないんでしょうね
そんなことで楽しんで貰えれば、安いモンですよね
どんどん、好きな遊びを見つけて充実したへやんぽにして欲しいな
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
色々考えて下さってありがとうございました

せっかくのアイデアですが、実はめめのへやんぽタイムが終わると、ネットや広げてたクッション類を全て撤去するので、固定するのはいささか面倒なんです^^;
まぁ、ブームが去れば大人しく入ってくれると思いますので、しばらくはフリフリおちりを楽しむつもりです

では、本日もそんなめめの暴れん坊ぶりをとくとお楽しみくださいませ


今日はこんな風に角をキューブハウスとうさぎハウスでがっちり守ってみました。

どこから攻めればいいのか迷ってます^m^

散々試行錯誤した後、うさぎハウスの裏側から攻め入る事にしたようです


無事、隙間を突破しためめは角を取って大満足するかと思いきや・・・

今度はキューブハウスを攻め始め・・・

またもや、キューブハウスをひっくり返し、その隙間から出てきました

こうして、やっと出てきたのにまたもや、逆戻りして・・・

今来た隙間に潜り込んでいきました。
結局、めめは単にハウスを攻撃したり、細い隙間に入り込むのが面白くってたまらないんでしょうね

そんなことで楽しんで貰えれば、安いモンですよね

どんどん、好きな遊びを見つけて充実したへやんぽにして欲しいな

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

冬が来る前に・・・
めめのへやんぽタイムにはクッションやマット、ハウスなどを毎回適当な場所に置いています。
最近はTV前、パソコン横の角にキューブハウスを置く事が多いです。
で、最初はめめも喜んで中に入って寛いだりしてます。

こんな風に・・・。
ところが、すぐに出てきて、

このキューブハウスの前に置いてるマットを・・・

掘って掘って掘りまくる
かと思うと、次はキューブハウスとフェンスの間に

頭をグリグリ突っ込んで・・・

その隙間を無理やり突き進み・・・

遂には、キューブハウスを底からひっくり返して退かしてしまいます

で、キューブハウスを退かして出来たスペースに満足げに佇むというのがめめのマイブームのようです
せっかくキューブハウスの中でぬくぬくして貰おうとセッティングしてるのに、そんな親心には無関心です。
冬になる前には、このブームが終わってくれるといいんだけど。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

HIRO1さんへ
めめはあの猛烈なスピードでカーブも上手に曲がって何かにぶつかった子とはありません。
ただ、時々足が滑ってドリフトに失敗する時もあります^m^
それが、コテッとずっこけたみたいに見えてとっても可愛いんですよ
でも、滅多にない事なので動画に撮れた事はないんです。
いつの日か撮ってみたいわ~
最近はTV前、パソコン横の角にキューブハウスを置く事が多いです。
で、最初はめめも喜んで中に入って寛いだりしてます。

こんな風に・・・。
ところが、すぐに出てきて、

このキューブハウスの前に置いてるマットを・・・

掘って掘って掘りまくる

かと思うと、次はキューブハウスとフェンスの間に

頭をグリグリ突っ込んで・・・

その隙間を無理やり突き進み・・・

遂には、キューブハウスを底からひっくり返して退かしてしまいます


で、キューブハウスを退かして出来たスペースに満足げに佇むというのがめめのマイブームのようです

せっかくキューブハウスの中でぬくぬくして貰おうとセッティングしてるのに、そんな親心には無関心です。
冬になる前には、このブームが終わってくれるといいんだけど。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


めめはあの猛烈なスピードでカーブも上手に曲がって何かにぶつかった子とはありません。
ただ、時々足が滑ってドリフトに失敗する時もあります^m^
それが、コテッとずっこけたみたいに見えてとっても可愛いんですよ

でも、滅多にない事なので動画に撮れた事はないんです。
いつの日か撮ってみたいわ~
動と静
まずは、今日も元気いっぱいに走り回っためめをご覧ください。
動画では編集して繋いでますが、めめは一回走るごとに、ケージの裏でちょっとだけ一休みして、また走り出すと言う事を繰り返します。
そして、7~8回走った後は、ケージ裏に入ったまましばらく出てきません。
それが、その日の走り終わりの合図になってます
あのスピードで走るんだから相当疲れるんでしょうね。
走り終わって出てきたら、ココヤムクッションの上でおネンネです。


「うん、ゆっくり休んで♪ でさ、せっかくゴロンチョしてるんだから、ママはいつもの写真撮らせて貰うね
」

「だって、めめちゃん、昨日セクシー大魔王になるって自分で言ってたじゃない
」

「覚えてないの? でも、ちゃんと言ったんだから、それなりの写真は撮らせて貰いますよ
」

「へへっ、さすがめめちゃん、ママの事、よく分かってるね~
じゃ、行くよ~
」

・・・という事で、恒例のブラックホールチェーーーック

そして、おまけのセイスィーポーズショーーーット

こうしてめめの勤労感謝の日は、いつもと変わらず穏やかに過ぎて行きました。。。とさ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

動画では編集して繋いでますが、めめは一回走るごとに、ケージの裏でちょっとだけ一休みして、また走り出すと言う事を繰り返します。
そして、7~8回走った後は、ケージ裏に入ったまましばらく出てきません。
それが、その日の走り終わりの合図になってます

あのスピードで走るんだから相当疲れるんでしょうね。
走り終わって出てきたら、ココヤムクッションの上でおネンネです。


「うん、ゆっくり休んで♪ でさ、せっかくゴロンチョしてるんだから、ママはいつもの写真撮らせて貰うね


「だって、めめちゃん、昨日セクシー大魔王になるって自分で言ってたじゃない


「覚えてないの? でも、ちゃんと言ったんだから、それなりの写真は撮らせて貰いますよ


「へへっ、さすがめめちゃん、ママの事、よく分かってるね~



・・・という事で、恒例のブラックホールチェーーーック


そして、おまけのセイスィーポーズショーーーット


こうしてめめの勤労感謝の日は、いつもと変わらず穏やかに過ぎて行きました。。。とさ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

○○大魔王降臨
昨日のめめの写真、数人の方から、申し訳なさそうに「ハクション大魔王に見えます」というコメントを頂きました。
全然気にしないで下さいね~
だって、既に『言えないよぉ』で母自ら、娘がハクション大魔王似だと認めてるんですから^m^
でも、取り敢えずめめにはチクッておこうかな
「めめちゃん、例の写真、栗よりハクション大魔王に似てるって皆言ってるよ。」





そう、そのとっておきの秘密兵器とはコレだ

めめ、ご自慢のセクスィーポーズ

こうして、お色気路線のハクション大魔王、セクシー大魔王が降臨したのでした~
以後、よろしくぅ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

くさんへ
ぼよぉんとしたボンちゃんってどんなお顔なんでしょう^m^
お顔見てみたいなぁ
めめの目、意思が強そうに見えますか?
確かにちょっと自分のやりたいことは押し通しますね
全然気にしないで下さいね~
だって、既に『言えないよぉ』で母自ら、娘がハクション大魔王似だと認めてるんですから^m^
でも、取り敢えずめめにはチクッておこうかな

「めめちゃん、例の写真、栗よりハクション大魔王に似てるって皆言ってるよ。」





そう、そのとっておきの秘密兵器とはコレだ


めめ、ご自慢のセクスィーポーズ


こうして、お色気路線のハクション大魔王、セクシー大魔王が降臨したのでした~

以後、よろしくぅ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


ぼよぉんとしたボンちゃんってどんなお顔なんでしょう^m^
お顔見てみたいなぁ

めめの目、意思が強そうに見えますか?
確かにちょっと自分のやりたいことは押し通しますね

うさぎ離れ
一昨日の最後の写真。

これを見て、ひとみさんから「ウサギとは思えない・・・栗?肉まん?!」というコメントを頂きました。
実は私もこの写真のめめは何かに似てるなぁって思ってたんです。
そっか~、栗や肉まんに似てるんですね。
はぁ、スッキリした
で、めめにもその事を教えてあげる事にしました。
「めめちゃん、めめちゃんは油断してると栗や肉まんに似る事があるんだよ
」

「まぁ、乙女としては何としても肉まんは避けたいよね
」

「えっ、そこ? あっ、ほらほら、また油断してる。 その顔、とてもうさぎさんには見えないよ♪」

「そうだよ、こうして・・・」

「お耳を立ててあげないとうさぎさんには見えないよね^m^」

「うん、分かってるって
でも、油断してうさぎ離れしたお顔もとっても可愛いから、ママは大好きだよ
」
ただ・・・

これはちょっとカワイイとは違うかな
どう見てもカビの生えた鏡餅だよね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


これを見て、ひとみさんから「ウサギとは思えない・・・栗?肉まん?!」というコメントを頂きました。
実は私もこの写真のめめは何かに似てるなぁって思ってたんです。
そっか~、栗や肉まんに似てるんですね。
はぁ、スッキリした

で、めめにもその事を教えてあげる事にしました。
「めめちゃん、めめちゃんは油断してると栗や肉まんに似る事があるんだよ


「まぁ、乙女としては何としても肉まんは避けたいよね


「えっ、そこ? あっ、ほらほら、また油断してる。 その顔、とてもうさぎさんには見えないよ♪」

「そうだよ、こうして・・・」

「お耳を立ててあげないとうさぎさんには見えないよね^m^」

「うん、分かってるって


ただ・・・

これはちょっとカワイイとは違うかな

どう見てもカビの生えた鏡餅だよね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

撮り放題
今日、へやんぽ中のめめが久しぶりにめちゃくちゃ跳んで走ってを繰り返してました。
ただ、残念ながら、動画を撮ろうとすると、ピタッと止まっちゃってその走りを撮る事が出来ませんでした。
でも、走り回って疲れためめの決定的瞬間だけは捉える事が出来ました
もちろん、この後、そーっと近寄って写真を撮りまくりました。


「い、いや~、あのさ、お腹の毛がどうなってるか気になるのよ、母としては・・・」


「へっ
ほんとに
やった~、じゃ、お言葉に甘えて・・・
」

接写
そして、せっかくのチャンスだから・・・

このアングルも

さすがにオチリからのショット撮ってるとすぐにバレますね^^;
この後、すぐに起き上がって逃げられました
「お好きにどうじょ~」って言ってたのに、撮り放題ってわけじゃなかったのね。

今日(11月20日)、発売になった「ぐりとぐら」の記念切手、とっても可愛いかったのでこちらもパシャッ

隣は先日発売になったハッピー切手。
2種類あって、「happy」という文字が入ったモノと、この鯛の絵です。
私は金魚みたいなデフォルメされた赤い鯛の絵が大好きなので、迷わずこちらを買いました
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
ただ、残念ながら、動画を撮ろうとすると、ピタッと止まっちゃってその走りを撮る事が出来ませんでした。
でも、走り回って疲れためめの決定的瞬間だけは捉える事が出来ました

もちろん、この後、そーっと近寄って写真を撮りまくりました。


「い、いや~、あのさ、お腹の毛がどうなってるか気になるのよ、母としては・・・」


「へっ




接写

そして、せっかくのチャンスだから・・・

このアングルも


さすがにオチリからのショット撮ってるとすぐにバレますね^^;
この後、すぐに起き上がって逃げられました

「お好きにどうじょ~」って言ってたのに、撮り放題ってわけじゃなかったのね。

今日(11月20日)、発売になった「ぐりとぐら」の記念切手、とっても可愛いかったのでこちらもパシャッ


隣は先日発売になったハッピー切手。
2種類あって、「happy」という文字が入ったモノと、この鯛の絵です。
私は金魚みたいなデフォルメされた赤い鯛の絵が大好きなので、迷わずこちらを買いました

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

喜ぶべき事?
めめがいつものようにソファーの上でお昼寝中

ホントに可愛いなぁ~
と親バカ丸出しで写真撮ってたら、


と、ナデナデ要求をされました。
なんだかちょっと上から目線じゃね
と思いつつも、喜んでナデナデさせて貰いましたよ。

ナデナデ、ナデナデ
「どう? 私のナデナデ気持ちよかったでしょ
」


「合格!? やった~
って、やっぱりもう完全に女王様気取りじゃないの
言っとくけどまだアナタは見習いの立場なんですからね。 偉そうにするのは百年早いわよ
」

うわっ、寝たふりまで覚えちゃったよ~
一体いつの間にこんなに知恵が付いちゃったんだろうなぁ
でも、これが成長してるということなら、喜ばないといけないのかな?
ちょっと寂しいけど、いつまでも純粋無垢な子供ではいられないのね。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓



ホントに可愛いなぁ~



と、ナデナデ要求をされました。
なんだかちょっと上から目線じゃね


ナデナデ、ナデナデ
「どう? 私のナデナデ気持ちよかったでしょ



「合格!? やった~




うわっ、寝たふりまで覚えちゃったよ~

一体いつの間にこんなに知恵が付いちゃったんだろうなぁ

でも、これが成長してるということなら、喜ばないといけないのかな?
ちょっと寂しいけど、いつまでも純粋無垢な子供ではいられないのね。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

視線
先日、私がいつものようにめめのオチリを追っかけてると、垂涎もののショットが撮れました

うを~~~
まさに私の大好物のアングル

いいね、いいねぇ~

あっ、残念、もう終わりかぁ
なんて思いながら、撮った写真をシゲシゲと眺めて気付いたんですが、めめの目がずっとこちらを向いてるんですよ。
完全にカメラを意識してますよ、この視線は
パパラッチは嫌だとか言いながら、案外、ご自慢のオチリを皆に見て欲しいのかも^m^
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ピーさんへ
お留守番の日は、私が出掛ける時はケージの中に入ってて貰って、夕飯を準備しに来て貰った時にケージから出して貰ったんですよ。
めめはケージから出てると、どうしても食べたり飲んだりする事を忘れがちで、トイレにも行く回数が減ってしまうんです。
ですから、ミッフィーみたいにずっと出しておくのはまだ無理みたいなので、へやんぽは数時間と決めてます。
ただ、最近は少し慣れてきて、部屋んぽ中にもご飯食べにケージに戻ったり、トイレに行ったりするようになってきました。
いつか、フルタイムでフリーになれるといいんでしょうけどね
ももちゃんも早くトイレを覚えて、へやんぽを楽しめるようになるといいですね


うを~~~



いいね、いいねぇ~


あっ、残念、もう終わりかぁ

なんて思いながら、撮った写真をシゲシゲと眺めて気付いたんですが、めめの目がずっとこちらを向いてるんですよ。
完全にカメラを意識してますよ、この視線は

パパラッチは嫌だとか言いながら、案外、ご自慢のオチリを皆に見て欲しいのかも^m^
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


お留守番の日は、私が出掛ける時はケージの中に入ってて貰って、夕飯を準備しに来て貰った時にケージから出して貰ったんですよ。
めめはケージから出てると、どうしても食べたり飲んだりする事を忘れがちで、トイレにも行く回数が減ってしまうんです。
ですから、ミッフィーみたいにずっと出しておくのはまだ無理みたいなので、へやんぽは数時間と決めてます。
ただ、最近は少し慣れてきて、部屋んぽ中にもご飯食べにケージに戻ったり、トイレに行ったりするようになってきました。
いつか、フルタイムでフリーになれるといいんでしょうけどね

ももちゃんも早くトイレを覚えて、へやんぽを楽しめるようになるといいですね

上目遣い
昨日はめめ、生まれて初めての朝から晩まで長時間のお留守番。
私が帰宅したら、きっと大喜びで抱きついて来てくれるんじゃないのぉ
なんて夢を見てましたが。。。
当然、夢は夢でした
私の期待をあっさりと裏切り、私が「めめちゃ~ん、会いたかったぁ」って駆け寄って行くと逃げる、逃げる
でも、追うのをやめて歩きだすと近寄って来て、足元にまとわりついてくるんですよね。
コレって単なるツンデレさんかな
まっ、冷たくされても甘えられてもどっちも嬉しいんだけどね
先日も、私がソファーに座ってると、

へやんぽしていためめが近寄って来て、足元をウロウロし始めて・・・
突然、私の横に飛び乗ってきました
もちろん、私も嬉しくって片手でナデナデしてたんですが、その手がちょっとおろそかになると、


「あっ、ちょっとコレ見てたんだよ。」と、めめに見せてあげると、


な~んて、ニクい事言ってくれたんですよ~
もちろん、これは私の妄想ですけどね^^;
でも、めめのこの上目遣いを見ると、あながち妄想とは言えない気がするんですよね~
本当にめめがそんな風に思ってくれてるといいな
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
私が帰宅したら、きっと大喜びで抱きついて来てくれるんじゃないのぉ

当然、夢は夢でした

私の期待をあっさりと裏切り、私が「めめちゃ~ん、会いたかったぁ」って駆け寄って行くと逃げる、逃げる

でも、追うのをやめて歩きだすと近寄って来て、足元にまとわりついてくるんですよね。
コレって単なるツンデレさんかな

まっ、冷たくされても甘えられてもどっちも嬉しいんだけどね

先日も、私がソファーに座ってると、

へやんぽしていためめが近寄って来て、足元をウロウロし始めて・・・
突然、私の横に飛び乗ってきました

もちろん、私も嬉しくって片手でナデナデしてたんですが、その手がちょっとおろそかになると、


「あっ、ちょっとコレ見てたんだよ。」と、めめに見せてあげると、


な~んて、ニクい事言ってくれたんですよ~

もちろん、これは私の妄想ですけどね^^;
でも、めめのこの上目遣いを見ると、あながち妄想とは言えない気がするんですよね~
本当にめめがそんな風に思ってくれてるといいな

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

ディスコスターがノックアウト♪
本日は嵐のコンサート日記みたいなものなので、興味のない方はスルーして下さい。
明日からはまためめの記事になるはずですから、またお越し下さいませ
あっ、でも、下のバナーのクリックはお忘れなく

行ってきました、嵐のデジコン福岡公演最終日。
寒いって聞いてたのでコートも持って行ったけど、お天気も良くて全く必要なかったです
前日に娘さんと一緒に参加した友人と博多駅でちょっとだけ会う事も出来てラッキーでした
そこで、必ず買うべきと言われたのがファンライトというLEDが組み込まれた団扇。

コンサート中は、フリフラという無線システムでそのLEDが制御されて、主催者側が客席の場所を考えながら色をコントロールします。
制御されない時間もあるので、その時は自分の好きな色(赤青黄緑紫の5色)に変えれます。

これで、客席もすごく綺麗な色の海が出来て、とっても素敵でした
私は今回初のアリーナ席でした。
すぐ横にはレールが敷いてあり、ゴンドラなどもあったので、「これは確実にここを通るんだ
」と大興奮
実際、何度もムービングステージ等に乗って通り、すぐそこで手を振ってくれる生嵐を見れました~
いあ~、もうみんなカッコよくって、めっちゃカワイイ
でもね、小さいゴンドラとかだと見易いんですが、大きなムービングステージだとすぐ傍に来ると、却って何も見えなくなってしまいました。
スタンド席に向かってのパフォーマンスなので仕方ないのかもしれないけど、花火とかがボンボン上がって盛り上がってるのに、スクリーンでしかみれないのが歯がゆかったです
でも、この場所だから見れたというのが、Jのちょっとしたミス。
それぞれがゴンドラで回って来て、全員がムービングステージに移る段取りのところで、移り忘れてそのままスルーしてしまったんです。
「アレ? なんでJだけ移らないんだろう?」って思ってたら、案の定、そこで気付いたスタッフがゴンドラを止めて、恥ずかしそうにJがコソコソと歩いてステージに乗り移りました。
いつもの超クールなJからは想像できない一面が目の前で見れたのはラッキーだったかな
あと、翔君のソロの前に皆に英語で3つの質問をするんですが、もちろん、それはスクリーンに文字として出てるので分かり易くなってます。
その質問の順番を間違えたため、スクリーンに出てる文字と実際に言ってる言葉が違ってて、みんな「
」ってなってるのに気付いた翔君がちょっぴり慌てた様子がキュートでした
こういうちっちゃなトラブルがあるからこそ、ライブなんですよね。
どれもが微笑ましいもので一層盛り上がりました。
ただ、今回一番盛り上がったのはもちろんそんなトラブルではなく、相葉君のソロ曲、「Disco Star」。
登場からしてオモシロイ
そして、とにかくディスコスターになりきってる相葉君が見てる皆をドンドン自分の世界に引っぱり込んで、会場一体がディスコ風のノリで「フゥフゥフゥ
」と大合唱
相葉君が会場の全員をノックアウトしたひと時でした~
もちろん、これ以外の曲の時も、とにかく楽しくってたまらない3時間でした。
ほぼ立ちっぱなしでしたが、ただ突っ立ってるんじゃなくって動いてるから、まだ腰への負担は楽でした。
でも、足にはかなりキテます
やっぱり普段から全く歩いてないから、こういう時にはダメですね。
これから、少しは歩いて足を鍛えなきゃなぁって思いました。
まだまだ書き足りない気もするんですが、実はよく覚えてないのも正直なところ。。。
夢のような時間は感覚としてしか私の頭の中に残ってないようです^^;
でも、その感覚を忘れないように固くなった頭ミソに刻んで、次にコンサートに当たるまで大切にします。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
明日からはまためめの記事になるはずですから、またお越し下さいませ

あっ、でも、下のバナーのクリックはお忘れなく


行ってきました、嵐のデジコン福岡公演最終日。
寒いって聞いてたのでコートも持って行ったけど、お天気も良くて全く必要なかったです

前日に娘さんと一緒に参加した友人と博多駅でちょっとだけ会う事も出来てラッキーでした

そこで、必ず買うべきと言われたのがファンライトというLEDが組み込まれた団扇。

コンサート中は、フリフラという無線システムでそのLEDが制御されて、主催者側が客席の場所を考えながら色をコントロールします。
制御されない時間もあるので、その時は自分の好きな色(赤青黄緑紫の5色)に変えれます。

これで、客席もすごく綺麗な色の海が出来て、とっても素敵でした

私は今回初のアリーナ席でした。
すぐ横にはレールが敷いてあり、ゴンドラなどもあったので、「これは確実にここを通るんだ


実際、何度もムービングステージ等に乗って通り、すぐそこで手を振ってくれる生嵐を見れました~

いあ~、もうみんなカッコよくって、めっちゃカワイイ

でもね、小さいゴンドラとかだと見易いんですが、大きなムービングステージだとすぐ傍に来ると、却って何も見えなくなってしまいました。
スタンド席に向かってのパフォーマンスなので仕方ないのかもしれないけど、花火とかがボンボン上がって盛り上がってるのに、スクリーンでしかみれないのが歯がゆかったです

でも、この場所だから見れたというのが、Jのちょっとしたミス。
それぞれがゴンドラで回って来て、全員がムービングステージに移る段取りのところで、移り忘れてそのままスルーしてしまったんです。
「アレ? なんでJだけ移らないんだろう?」って思ってたら、案の定、そこで気付いたスタッフがゴンドラを止めて、恥ずかしそうにJがコソコソと歩いてステージに乗り移りました。
いつもの超クールなJからは想像できない一面が目の前で見れたのはラッキーだったかな

あと、翔君のソロの前に皆に英語で3つの質問をするんですが、もちろん、それはスクリーンに文字として出てるので分かり易くなってます。
その質問の順番を間違えたため、スクリーンに出てる文字と実際に言ってる言葉が違ってて、みんな「


こういうちっちゃなトラブルがあるからこそ、ライブなんですよね。
どれもが微笑ましいもので一層盛り上がりました。
ただ、今回一番盛り上がったのはもちろんそんなトラブルではなく、相葉君のソロ曲、「Disco Star」。
登場からしてオモシロイ

そして、とにかくディスコスターになりきってる相葉君が見てる皆をドンドン自分の世界に引っぱり込んで、会場一体がディスコ風のノリで「フゥフゥフゥ


相葉君が会場の全員をノックアウトしたひと時でした~

もちろん、これ以外の曲の時も、とにかく楽しくってたまらない3時間でした。
ほぼ立ちっぱなしでしたが、ただ突っ立ってるんじゃなくって動いてるから、まだ腰への負担は楽でした。
でも、足にはかなりキテます

やっぱり普段から全く歩いてないから、こういう時にはダメですね。
これから、少しは歩いて足を鍛えなきゃなぁって思いました。
まだまだ書き足りない気もするんですが、実はよく覚えてないのも正直なところ。。。
夢のような時間は感覚としてしか私の頭の中に残ってないようです^^;
でも、その感覚を忘れないように固くなった頭ミソに刻んで、次にコンサートに当たるまで大切にします。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

デジコンに行ってきま~す♪
いよいよ、明日16日は嵐デジタリアンツアーの福岡最終日に参戦いたします
ということで、この記事は本日15日に予約投稿したものです。
明日は帰りが遅いので、明後日の分はお休みするかも。
いや、もしかして興奮にまかせて更新するかな?
どっちだろうねぇ^m^
で、めめにもちゃんと伝えましたよ。
「めめちゃん、大事なお話があるからしっかり聞いてね。」

「実は、明日ママは帰りが夜遅くなるから、めめちゃん、初めての長いお留守番やって貰わないといけなくなるんだ。」

「うん、うん、驚くのも尤もだよね。 でも、夜ごはんはちゃんとお願いしてるから、いつも通り食べれるから安心して
」

「な~んだ、めめちゃんったらご飯さえあればママがいなくても寂しくないの?」





めめのブラックホールは順調に毛が生えてきてるようです
ただ、めめがゴロンチョしてるとすぐ、私がお腹を写しにくるので、すぐにゴロンチョやめて、うさ団子になるんですよね。
私としては術後の回復を確かめたいだけなんですけどね。
あっ、でもちょっとだけスケベ心もあるかな
まぁ、そんな訳で、明日はめめものんびりお昼寝出来てリフレッシュしてくれることでしょう
私も久々のコンサート、たっぷり楽しんできます
では、行ってきま~す
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


ということで、この記事は本日15日に予約投稿したものです。
明日は帰りが遅いので、明後日の分はお休みするかも。
いや、もしかして興奮にまかせて更新するかな?
どっちだろうねぇ^m^
で、めめにもちゃんと伝えましたよ。
「めめちゃん、大事なお話があるからしっかり聞いてね。」

「実は、明日ママは帰りが夜遅くなるから、めめちゃん、初めての長いお留守番やって貰わないといけなくなるんだ。」

「うん、うん、驚くのも尤もだよね。 でも、夜ごはんはちゃんとお願いしてるから、いつも通り食べれるから安心して


「な~んだ、めめちゃんったらご飯さえあればママがいなくても寂しくないの?」





めめのブラックホールは順調に毛が生えてきてるようです

ただ、めめがゴロンチョしてるとすぐ、私がお腹を写しにくるので、すぐにゴロンチョやめて、うさ団子になるんですよね。
私としては術後の回復を確かめたいだけなんですけどね。
あっ、でもちょっとだけスケベ心もあるかな

まぁ、そんな訳で、明日はめめものんびりお昼寝出来てリフレッシュしてくれることでしょう

私も久々のコンサート、たっぷり楽しんできます

では、行ってきま~す

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

資質
最近のめめのへやんぽのお供はリンリンボール。
いつも傍にいて、お腹が空けば即栄養補給できると言う強い味方です
昨日も・・・

「めめちゃん、おいしそうだね~
」

「じゃ、ママもちょっとだけ貰っちゃおうかな
」




こんな風にしっかり自分のモノとして確保してます
だから、もう一心同体かと思いきや、実は一線を引いてるようで・・・
キューブハウスの中に勝手に入ってたリンリンボールを強制排除してました
いくら仲良しでも自分のテリトリーを侵すことは許さないんですね。
めめ、意外と女王としての資質があるかもしれませんね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ピーさんへ
ももちゃん、トイレの特訓中ですか
想像しただけでニヤニヤしちゃいます~
オチリをトレイの外にピッと突き出してシャ~ってやってるのかな^m^
そんな時を繰り返して、段々トイレも覚えてくれるんでしょうね。
ももちゃん、頑張れ♪
いつも傍にいて、お腹が空けば即栄養補給できると言う強い味方です

昨日も・・・

「めめちゃん、おいしそうだね~


「じゃ、ママもちょっとだけ貰っちゃおうかな





こんな風にしっかり自分のモノとして確保してます

だから、もう一心同体かと思いきや、実は一線を引いてるようで・・・
キューブハウスの中に勝手に入ってたリンリンボールを強制排除してました

いくら仲良しでも自分のテリトリーを侵すことは許さないんですね。
めめ、意外と女王としての資質があるかもしれませんね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


ももちゃん、トイレの特訓中ですか

想像しただけでニヤニヤしちゃいます~
オチリをトレイの外にピッと突き出してシャ~ってやってるのかな^m^
そんな時を繰り返して、段々トイレも覚えてくれるんでしょうね。
ももちゃん、頑張れ♪
見えそうで見えない
ここ数日、徐々に寒くなって来てましたが、今日は特に急に冬になったような寒さでした。
めめもうさ団子状態が増えてきたし、ゴロンチョしてもお腹が丸見えになるほど豪快なのはやらなくなってきた感じ。
そうなると、お腹の毛がどの程度生えてきたのかチェックするのが難しくなってきます。
となると、一番確認し易いのは毛繕いしてる時です。

これじゃ、全然分かんないなぁ

そうそう、この感じでもうちょっとお手手を開いてくれると見えるかな

おっ、いいね~、あと少しだけ立ち上がってくれないかなぁ

あっ、少しだけ見えてきた~

あ~ん、もう、見えそうで見えな~い
なんて、心の中で叫びながらもこっそり見てたんですが、後ちょっとのところでめめに見つかってしまって・・・


めっちゃ、怒られてしまいました
眉毛が吊りあがって、お口もへの字になってて、ホント怖かったわ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

めめもうさ団子状態が増えてきたし、ゴロンチョしてもお腹が丸見えになるほど豪快なのはやらなくなってきた感じ。
そうなると、お腹の毛がどの程度生えてきたのかチェックするのが難しくなってきます。
となると、一番確認し易いのは毛繕いしてる時です。

これじゃ、全然分かんないなぁ


そうそう、この感じでもうちょっとお手手を開いてくれると見えるかな


おっ、いいね~、あと少しだけ立ち上がってくれないかなぁ


あっ、少しだけ見えてきた~


あ~ん、もう、見えそうで見えな~い

なんて、心の中で叫びながらもこっそり見てたんですが、後ちょっとのところでめめに見つかってしまって・・・


めっちゃ、怒られてしまいました

眉毛が吊りあがって、お口もへの字になってて、ホント怖かったわ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

クールガール
只今、生まれて2度目(多分)の大換毛期真っ最中のめめ。
今日の獲れ高はコレ
位です。

昨日もこれ以上に抜けたんですが、最近はブラッシングを嫌がって逃げるので大変です。
でも、お腹に入ったらもっと大変なことになるので、出来るだけブラッシングを頑張ろうと思ってます。
で、その猛烈な換毛のせいか、お腹も空くらしく、リンリンボールを見かけると・・・

ちょいとおやつタイム

カジカジ齧りついて、時には咥えてフリフリしながら、ポリポリ美味しそうに食べてます
と、その時
めめがまたリンリンボールを咥えて思いっきり投げ飛ばそうと立ち上がったら、ボールの大きさと重さに負けてそのまま後ろに倒れて尻餅ついてしまいました
ちょうど写真を撮ってる時だったので、「シャッターチャンス
」と思ったんですが、実際に撮れたのは・・・

咥えて立ち上がって(顔が写ってない)

そのまま後ろに倒れ込んで(ブレブレのアンヨしか写ってない)

尻餅ついた(ほっぺたと耳の一部分しか写ってない)
という、残念な写真になってしまいました
では、最後にリンリンボールを美味しくつまんで、お腹がいっぱいになったらもう用はないとばかりにボールをポイッと袖にするクールなめめをどうぞ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
今日の獲れ高はコレ


昨日もこれ以上に抜けたんですが、最近はブラッシングを嫌がって逃げるので大変です。
でも、お腹に入ったらもっと大変なことになるので、出来るだけブラッシングを頑張ろうと思ってます。
で、その猛烈な換毛のせいか、お腹も空くらしく、リンリンボールを見かけると・・・

ちょいとおやつタイム


カジカジ齧りついて、時には咥えてフリフリしながら、ポリポリ美味しそうに食べてます

と、その時

めめがまたリンリンボールを咥えて思いっきり投げ飛ばそうと立ち上がったら、ボールの大きさと重さに負けてそのまま後ろに倒れて尻餅ついてしまいました

ちょうど写真を撮ってる時だったので、「シャッターチャンス


咥えて立ち上がって(顔が写ってない)

そのまま後ろに倒れ込んで(ブレブレのアンヨしか写ってない)

尻餅ついた(ほっぺたと耳の一部分しか写ってない)
という、残念な写真になってしまいました

では、最後にリンリンボールを美味しくつまんで、お腹がいっぱいになったらもう用はないとばかりにボールをポイッと袖にするクールなめめをどうぞ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

再認識
今年のポッキー&プリッツの日、皆様は楽しまれましたか?
忘れてた方も多かったみたいですね。
実は私も忘れそうになってたんですが、スーパーに行ってでかポッキーを見て「あっ、明日だ
」と思い出した次第です^^;
来年はもっと早くから覚えてたら、お知らせしますね。
でも、昨日の事さえ記憶が薄い私、決して期待しないでくださいね~
で、我が王国では、今年はめめのおかげで楽しく盛り上げる事が出来ました。
「めめちゃん、ご協力ありがとうね~
」

「うん、うん、本当によくやってくれたね。 感謝してるよ
」

「えっ、それとこれは話が違うよ。 だって、昨日のはめめちゃんのいいところだけ使ったからね~
」

「だって、めめちゃんたら、こんなヘタレもやってたじゃないの~、ホラ
」

でかポッキーが自分の方に迫ってきたら、大慌てで逃げ出してたんですよ^m^
でも、それがまた、可愛いんですよね~
他にも、でかポッキー相手にツッコミを入れたりもしてましたよ。



ポッキーの日のおかげでウチの子が何やってもめっちゃカワイイって再認識出来ました
ホント、いい一日でした。
(めでたいポッキーの日に免じて親バカ発言は許してね
)
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

忘れてた方も多かったみたいですね。
実は私も忘れそうになってたんですが、スーパーに行ってでかポッキーを見て「あっ、明日だ

来年はもっと早くから覚えてたら、お知らせしますね。
でも、昨日の事さえ記憶が薄い私、決して期待しないでくださいね~
で、我が王国では、今年はめめのおかげで楽しく盛り上げる事が出来ました。
「めめちゃん、ご協力ありがとうね~


「うん、うん、本当によくやってくれたね。 感謝してるよ


「えっ、それとこれは話が違うよ。 だって、昨日のはめめちゃんのいいところだけ使ったからね~


「だって、めめちゃんたら、こんなヘタレもやってたじゃないの~、ホラ


でかポッキーが自分の方に迫ってきたら、大慌てで逃げ出してたんですよ^m^
でも、それがまた、可愛いんですよね~

他にも、でかポッキー相手にツッコミを入れたりもしてましたよ。



ポッキーの日のおかげでウチの子が何やってもめっちゃカワイイって再認識出来ました

ホント、いい一日でした。
(めでたいポッキーの日に免じて親バカ発言は許してね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

ポッキー&プリッツの日2014
さぁ、今年もやってきました「ポッキー&プリッツの日」
当ブログでは2011年からずっとこの日を盛り上げてきました。(ご存知ない方は以下をご参照下さい)
『ちゃんとやるんです!』
『ちゃんとやるんです!2012』
『ポッキー&プリッツの日』
ただ、昨年は主役不在でいささか消化不良気味でした。
しかし、今年は新しい主役を迎えて初めてと言う事で、盛大にやりますよ~

ポッキーやプリッツを2箱買って、貰ってきましたでかポッキー
去年貰ったデビルカチューシャと一緒に記念写真を一枚
で、めめはどんな風にこの日を盛り上げてくれるのかな

まずはポッキーを持ち上げ・・・

プリッツにもちゃんと花を持たせておいて・・・

おもむろにデビルカチューシャに注目
「それはね、デビルカチューシャって言うんだけど、めめちゃん頭に付けてみようよ
」

「あ~
やっぱりダメかぁ。。。」
でも、めめが一番興味を示したのは・・・

やっぱり、でかポッキー
楽しそうに遊んでくれました
では、その様子を動画でご覧ください。(最初の方は音が入ってしまってるので音量にご注意ください)
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

りおんさんへ
めめのしっぽ裏は白です
ただ、部分的にチッコ色に染まってます。
でも、決してりおん館のうさぎーずみたいなあんぽんたんではないですよ!!(←決して認めたくない親心)
みぃやさんへ
ご訪問&コメント、ありがとうございました
あらっ、めめをうーちゃんのお嫁さんにしてくださるんですか?
めめ、生まれて初めてのプロポーズですわ~
でも、うーちゃん、ご本人(兎)の意思はどうなんでしょうね^m^
ミッフィーのオスカル像、カッコいいでしょ?
右側のイラストはうさ友さんが描いて下さったんですよ。
すごく似てて、こんなに沢山描いて貰って、大切な私の宝物です
残念ながら、宝塚のことは全く知らないです。
オスカルも昔々の漫画で好きになったんですよ
どんぶりってそんなに簡単に入るものなんですか?
今度、やってみますね。

当ブログでは2011年からずっとこの日を盛り上げてきました。(ご存知ない方は以下をご参照下さい)
『ちゃんとやるんです!』
『ちゃんとやるんです!2012』
『ポッキー&プリッツの日』
ただ、昨年は主役不在でいささか消化不良気味でした。
しかし、今年は新しい主役を迎えて初めてと言う事で、盛大にやりますよ~


ポッキーやプリッツを2箱買って、貰ってきましたでかポッキー

去年貰ったデビルカチューシャと一緒に記念写真を一枚

で、めめはどんな風にこの日を盛り上げてくれるのかな


まずはポッキーを持ち上げ・・・

プリッツにもちゃんと花を持たせておいて・・・

おもむろにデビルカチューシャに注目

「それはね、デビルカチューシャって言うんだけど、めめちゃん頭に付けてみようよ


「あ~

でも、めめが一番興味を示したのは・・・

やっぱり、でかポッキー

楽しそうに遊んでくれました

では、その様子を動画でご覧ください。(最初の方は音が入ってしまってるので音量にご注意ください)
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


めめのしっぽ裏は白です

ただ、部分的にチッコ色に染まってます。
でも、決してりおん館のうさぎーずみたいなあんぽんたんではないですよ!!(←決して認めたくない親心)

ご訪問&コメント、ありがとうございました

あらっ、めめをうーちゃんのお嫁さんにしてくださるんですか?
めめ、生まれて初めてのプロポーズですわ~

でも、うーちゃん、ご本人(兎)の意思はどうなんでしょうね^m^
ミッフィーのオスカル像、カッコいいでしょ?
右側のイラストはうさ友さんが描いて下さったんですよ。
すごく似てて、こんなに沢山描いて貰って、大切な私の宝物です

残念ながら、宝塚のことは全く知らないです。
オスカルも昔々の漫画で好きになったんですよ

どんぶりってそんなに簡単に入るものなんですか?
今度、やってみますね。
グレーゾーン
昨日のりおんさんからのコメントに「めめちゃんも、足裏灰色同盟の一員ですか?」とありましたので、本日はその疑問にお答えしましょう。
「めめちゃん、めめちゃんのアンヨの裏は何色かな
」


「じゃ、ちょっと自分で見てみてよ
」


「どう、どう? 何色か分かった?」


「あっ、そっか、うさぎさんは目が悪くって遠くも近くもあんまりはっきり見えてないらしいもんね
」

「はいはい、よ~く見えるよ
で、結果はご覧の通り・・・」
白と黒が入り混じってるけど、灰色ではないですね。
でも、白と黒を混ぜると灰色だから、足裏灰色同盟のグレーゾーンの一員と言うところでしょうか^m^
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
「めめちゃん、めめちゃんのアンヨの裏は何色かな



「じゃ、ちょっと自分で見てみてよ



「どう、どう? 何色か分かった?」


「あっ、そっか、うさぎさんは目が悪くって遠くも近くもあんまりはっきり見えてないらしいもんね


「はいはい、よ~く見えるよ

白と黒が入り混じってるけど、灰色ではないですね。
でも、白と黒を混ぜると灰色だから、足裏灰色同盟のグレーゾーンの一員と言うところでしょうか^m^
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

ボンボンボン
今日は小雨が降ったりやんだりのちょっぴり肌寒い1日でしたが、昨日までは良く晴れて結構暖かい日が続いてました
そんな小春日和の昨日、めめはとっても気持ちよさそうに伸びをしたかと思ったらその、伸びきったままの状態で寝てしまいました

ゴロンチョもいいけど、このポーズもなかなかいい眺めですね~

オチリがプリッと上がっててやっぱり若い子はいいなぁ

ただ、こうして真上から見てみると、ちょっとばっかりズンドウかしら
ミッフィーはウェストの部分がキュッと締まっててボンキュッボンのナイスバディだったんですが、めめは全体的にボンボンボンッのダイナマイトバディのようです

あっ、めめが私の思ってる事に気付いて振り返った!?
思った事をそのまま口に出したら、めめがまた怒っちゃいそうだから、お口ミッフィーにしないとね
注:”お口ミッフィー”というのはブルーナーさんのイラストのミッフィーのお口がバッテンになってるので、「口を閉じる」「喋らない」と言う意味です。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


そんな小春日和の昨日、めめはとっても気持ちよさそうに伸びをしたかと思ったらその、伸びきったままの状態で寝てしまいました


ゴロンチョもいいけど、このポーズもなかなかいい眺めですね~


オチリがプリッと上がっててやっぱり若い子はいいなぁ


ただ、こうして真上から見てみると、ちょっとばっかりズンドウかしら

ミッフィーはウェストの部分がキュッと締まっててボンキュッボンのナイスバディだったんですが、めめは全体的にボンボンボンッのダイナマイトバディのようです


あっ、めめが私の思ってる事に気付いて振り返った!?
思った事をそのまま口に出したら、めめがまた怒っちゃいそうだから、お口ミッフィーにしないとね

注:”お口ミッフィー”というのはブルーナーさんのイラストのミッフィーのお口がバッテンになってるので、「口を閉じる」「喋らない」と言う意味です。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

ギアチェンジ中
最近、9月の嵐のハワイライブ関連の特番が次々とあって、嬉しい悲鳴を挙げてるもふもふでふ
特に昨日から明日にかけては3日連続であるので、大忙しです。
今夜のNHKのLIVE&DOCUMENT、嵐入門編としてもすごく良い作りだったと思いました。
来週はいよいよ福岡ドームでのコンサート
徐々にギアチェンジしながら、当日はオーバートップの状態で迎えられるように今から準備中で~す

で、今日もめめのブラックホールをご覧下さい。

こうして見ると、ブラックホールと言うより綺麗なピンクホールですね
そこに、うっすらと毛が生えてきてるのがハッキリ見てとれるようになってきてます。
本格的な寒さが訪れる前にもうちょい生えそろってくれるといいんだけどなぁ。。。

で、引きで見るとこんな感じでゴロンチョしてます。
むっちむちのあんよを綺麗に揃えてる姿が可愛いでしょ

「いやいや、このむちむちがいいんだよね~ うさぎさんはやっぱり丸々してる方が断然カワイイよ
」

「本当だよ、だから、めめちゃんは最高に可愛いよ~
」

あっ、やっぱり遊ばないで食べるだけなんだね

昨日の続きに書いた今期見ているドラマの件ですが、「ごめんね青春」を書くの忘れてたので、続きの最後に更に追記しました。
これを見てるって書いて下さった鍵コメさん、思い出させてくれてありがとう
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

HIRO1さんへ
うさぎさんは目を開けたまま寝てることが多いです。
警戒心がなくなって、完全に安心しきった時だけ目を瞑って寝るんですよ。
だから、ウチの子みたいにまだまだ野生の本能を捨てされないうさぎさんはなかなか目を瞑って眠ることはありません。
次こそはシャッターチャンスを逃さないようにがんばりま~す!!

特に昨日から明日にかけては3日連続であるので、大忙しです。
今夜のNHKのLIVE&DOCUMENT、嵐入門編としてもすごく良い作りだったと思いました。
来週はいよいよ福岡ドームでのコンサート

徐々にギアチェンジしながら、当日はオーバートップの状態で迎えられるように今から準備中で~す


で、今日もめめのブラックホールをご覧下さい。

こうして見ると、ブラックホールと言うより綺麗なピンクホールですね

そこに、うっすらと毛が生えてきてるのがハッキリ見てとれるようになってきてます。
本格的な寒さが訪れる前にもうちょい生えそろってくれるといいんだけどなぁ。。。

で、引きで見るとこんな感じでゴロンチョしてます。
むっちむちのあんよを綺麗に揃えてる姿が可愛いでしょ


「いやいや、このむちむちがいいんだよね~ うさぎさんはやっぱり丸々してる方が断然カワイイよ


「本当だよ、だから、めめちゃんは最高に可愛いよ~


あっ、やっぱり遊ばないで食べるだけなんだね


昨日の続きに書いた今期見ているドラマの件ですが、「ごめんね青春」を書くの忘れてたので、続きの最後に更に追記しました。
これを見てるって書いて下さった鍵コメさん、思い出させてくれてありがとう

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


うさぎさんは目を開けたまま寝てることが多いです。
警戒心がなくなって、完全に安心しきった時だけ目を瞑って寝るんですよ。
だから、ウチの子みたいにまだまだ野生の本能を捨てされないうさぎさんはなかなか目を瞑って眠ることはありません。
次こそはシャッターチャンスを逃さないようにがんばりま~す!!
おあずけ
本日のめめ。
午後のへやんぽに飽きて、いつものお気に入りの場所でお昼寝してるところを激写しました

起こさないようにこっそり近づいて・・・

上から一枚

足音を忍ばせてお腹の方に回り込みまた一枚

となると、当然気になるブラックホールも接写で一枚

この後、すぐに深い眠りに堕ちてガッツリ目も瞑ってたので、最高の一枚が撮れる
と思ってシャッターを押そうとした瞬間に携帯が鳴って、ガバッと飛び起きてしまいました
未だにコレだというめめの写真が撮れないままで、またもやシャッターチャンスを逃してしまいました。
めめの最高の一枚はこうしてまた、おあずけになってしまいました~

11月となって、ドラマも面白くなってきましたね
今期の私のお気に入りなど、ツラツラ綴ってみました。
気になる方は続きをご覧くださいませ。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

午後のへやんぽに飽きて、いつものお気に入りの場所でお昼寝してるところを激写しました


起こさないようにこっそり近づいて・・・

上から一枚


足音を忍ばせてお腹の方に回り込みまた一枚


となると、当然気になるブラックホールも接写で一枚


この後、すぐに深い眠りに堕ちてガッツリ目も瞑ってたので、最高の一枚が撮れる


未だにコレだというめめの写真が撮れないままで、またもやシャッターチャンスを逃してしまいました。
めめの最高の一枚はこうしてまた、おあずけになってしまいました~


11月となって、ドラマも面白くなってきましたね

今期の私のお気に入りなど、ツラツラ綴ってみました。
気になる方は続きをご覧くださいませ。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

綱引き
昨日のリンリンボールで真っ先にめめが狙ったヒモ、やっぱりどのうさぎさんも同じみたいですね
ミッフィーはヒモ齧ったらもう後は興味なくしてほったらかしだったから、めめみたいに全部食べてくれると買ってあげた甲斐があって嬉しいです。
でも、コメント読むと、やっぱりミッフィーが普通でめめが特別みたいですね。
食に対して貪欲で良かったわ~
さて、昨日の続きですが、めめがヒモを齧ろうとしたらすぐに私が向きを変えて食べないように気を付けてたんですが、ちょっと目を離した隙に・・・

既に本体から分離されてました
このままじゃすぐに短く噛みきられて、あとはポイされるだけだから、その前にちょっとうさぎ釣りしてみました。


おっ、釣れた釣れた

こうして、しばらくの間母と娘でヒモの引っ張り合いをして楽しみました
でも、不思議なのはうさぎさんのヒモ好き、一体どんな本能から来てるんでしょうね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

HIRO1さんへ
ヒモの部分も本体も同じチモシーという牧草で作られてるので、多分味は同じだと思います。
でも、うさぎさんは何故かヒモ状になってるものが好きでたまらないみたいです。
めめはヒモだけじゃなくって本体も食べるけど、そういう子は珍しいみたいです。
でも、これで立派な非常食になるので、安心です

ミッフィーはヒモ齧ったらもう後は興味なくしてほったらかしだったから、めめみたいに全部食べてくれると買ってあげた甲斐があって嬉しいです。
でも、コメント読むと、やっぱりミッフィーが普通でめめが特別みたいですね。
食に対して貪欲で良かったわ~

さて、昨日の続きですが、めめがヒモを齧ろうとしたらすぐに私が向きを変えて食べないように気を付けてたんですが、ちょっと目を離した隙に・・・

既に本体から分離されてました

このままじゃすぐに短く噛みきられて、あとはポイされるだけだから、その前にちょっとうさぎ釣りしてみました。


おっ、釣れた釣れた


こうして、しばらくの間母と娘でヒモの引っ張り合いをして楽しみました

でも、不思議なのはうさぎさんのヒモ好き、一体どんな本能から来てるんでしょうね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


ヒモの部分も本体も同じチモシーという牧草で作られてるので、多分味は同じだと思います。
でも、うさぎさんは何故かヒモ状になってるものが好きでたまらないみたいです。
めめはヒモだけじゃなくって本体も食べるけど、そういう子は珍しいみたいです。
でも、これで立派な非常食になるので、安心です

希少部位
めめがウチに来てから既に3個のうさぎボールさんがめめの遊び相手になってくれた上に、最後までキレイに食べられてめめの血となり肉となってその生涯を全うしてくれました。
ありがたいことです
で、先日のココロのおうちのセールで新しいボールを買ってあげました。

今度は、うさぎボールよりもかなり大きいリンリンボールです。
めめ、喜んでくれるかなぁ






ボール自体が大きくなってもうさぎさんが大好きなヒモの部分は変わりませんからね。
真っ先に齧られてしまって、もう既にヒモは無くなりました。
お肉やお魚などでも一番おいしい所はほんのちょっとしかないから、希少部位として珍重されますよね。
めめにとってはチモシーボールのヒモはまさにその類かもしれませんね
では、黙々とボールを食するめめの様子をどうぞ。
リンリンボールは大き過ぎたのか、うさぎボールみたいに転がしたり投げ飛ばしたりして遊ぶ事が殆どなく、本当に単なる非常食の塊と思ってるみたいです。
大きなボールをコロコロ転がすめめを見たくって買ったのに、期待を裏切られて残念です
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

鍵コメさんへ
私が今乗ってるのもデミオのスポルトですよ~
試乗したのもデミオです。
マニュアル発作、ありますよね。
実際、私の兄も去年オートマに替えたんですが、未だにマニュアルが良かったと文句言ってますから^m^
私も、まだまだ元気って言える状態なら、絶対マニュアルにするんだけど、体のあちこち不具合が出てきてると、いろんな可能性を考えてオートマの方がいいのかもって思うんですよね。
それに、以前は運転するのが楽しかったから、マニュアルでなきゃと思ってたんですが、最近は運転することもあんまり楽しめなくなってきたんですよね。
そうなるとマニュアル車のメリットが殆どない気がして。。。
でも、もうしばらくは色々試して考えるつもりです。
貴重な情報、ありがとうございました
ありがたいことです

で、先日のココロのおうちのセールで新しいボールを買ってあげました。

今度は、うさぎボールよりもかなり大きいリンリンボールです。
めめ、喜んでくれるかなぁ







ボール自体が大きくなってもうさぎさんが大好きなヒモの部分は変わりませんからね。
真っ先に齧られてしまって、もう既にヒモは無くなりました。
お肉やお魚などでも一番おいしい所はほんのちょっとしかないから、希少部位として珍重されますよね。
めめにとってはチモシーボールのヒモはまさにその類かもしれませんね

では、黙々とボールを食するめめの様子をどうぞ。
リンリンボールは大き過ぎたのか、うさぎボールみたいに転がしたり投げ飛ばしたりして遊ぶ事が殆どなく、本当に単なる非常食の塊と思ってるみたいです。
大きなボールをコロコロ転がすめめを見たくって買ったのに、期待を裏切られて残念です

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


私が今乗ってるのもデミオのスポルトですよ~
試乗したのもデミオです。
マニュアル発作、ありますよね。
実際、私の兄も去年オートマに替えたんですが、未だにマニュアルが良かったと文句言ってますから^m^
私も、まだまだ元気って言える状態なら、絶対マニュアルにするんだけど、体のあちこち不具合が出てきてると、いろんな可能性を考えてオートマの方がいいのかもって思うんですよね。
それに、以前は運転するのが楽しかったから、マニュアルでなきゃと思ってたんですが、最近は運転することもあんまり楽しめなくなってきたんですよね。
そうなるとマニュアル車のメリットが殆どない気がして。。。
でも、もうしばらくは色々試して考えるつもりです。
貴重な情報、ありがとうございました

いつの間に?
昨日の私の欲しい情報を寄せて下さった方、ありがとうございました
もちろん、車の事は良く分からないっていう方もコメント頂いて感謝です
マニュアル車からオートマへ替えることの良い点、不安な点、両方の情報を頂けてよかったです。
良い事だけでなく、特に悪い事を知った上で考える事が大事ですよね。
ディーゼル車に関しても実際に乗ってた方のリアルな体験談は大変参考になりました。
やはり坂道には強いみたいですね。
今はクリーンディーゼルで免税なのですが、初期費用はガソリン車より大分高くなるのが一番の問題です
まぁ、まだ時間はあるのでじっくり考えます。
まだ他にもご意見や情報がありましたら、今後も宜しくお願いします。

さて、避妊手術から10日。
やっとソファーを解禁にしました。
手術したその日に、ソファーに飛び乗ろうとしたけど、ジャンプ力が足りなくって乗れなかっためめ。
多分、お腹の傷跡が引き攣ってたんでしょう。
でも、もう抜糸もして元通りキレイなお腹になってるから、以前のようにジャンプできるかな?
期待と不安を抱えつつ見守ってると・・・


全く問題なく、軽々と飛び乗りました。

そして、自分がしばらく使えなかった時に何か異変が起きてないかじっくり調査を始めました

そして、その結果、遂に自分以外のニオイに気が付いた

怒られちゃいました
でも、ソファーはめめだけのものじゃないはずなのになぁ。。。
いつの間にめめの秘密基地になっちゃったんだろう
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

もちろん、車の事は良く分からないっていう方もコメント頂いて感謝です

マニュアル車からオートマへ替えることの良い点、不安な点、両方の情報を頂けてよかったです。
良い事だけでなく、特に悪い事を知った上で考える事が大事ですよね。
ディーゼル車に関しても実際に乗ってた方のリアルな体験談は大変参考になりました。
やはり坂道には強いみたいですね。
今はクリーンディーゼルで免税なのですが、初期費用はガソリン車より大分高くなるのが一番の問題です

まぁ、まだ時間はあるのでじっくり考えます。
まだ他にもご意見や情報がありましたら、今後も宜しくお願いします。

さて、避妊手術から10日。
やっとソファーを解禁にしました。
手術したその日に、ソファーに飛び乗ろうとしたけど、ジャンプ力が足りなくって乗れなかっためめ。
多分、お腹の傷跡が引き攣ってたんでしょう。
でも、もう抜糸もして元通りキレイなお腹になってるから、以前のようにジャンプできるかな?
期待と不安を抱えつつ見守ってると・・・


全く問題なく、軽々と飛び乗りました。

そして、自分がしばらく使えなかった時に何か異変が起きてないかじっくり調査を始めました


そして、その結果、遂に自分以外のニオイに気が付いた


怒られちゃいました

でも、ソファーはめめだけのものじゃないはずなのになぁ。。。
いつの間にめめの秘密基地になっちゃったんだろう

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

変身
昨日は久しぶりに葛の葉にチャレンジしためめ。
好きだった事、覚えてるかな?

おっ、何のためらいもなくすぐに齧り付きました

大きな葉っぱに苦戦してます
めめの小さなお口にはちょっと大き過ぎたかな。

それでも果敢に喰らい付いてます

完全にお口からはみ出てますが、それがまた可愛いなぁ

あと少しってなると、ますます食べるスピードが増してきました

残りを一気に食べ尽くして、次にやることと言ったら、もちろん・・・

お昼寝です。
食べてすぐ寝ると牛になるって言うけど、めめの場合はツチノコになっちゃいましたね

でも、オチリからのショットだと、毛深いカメにも見えますね
どちらにしても、食べてすぐ寝るとヘンなモノに変身してしまうみたいですから、良い子のみんなは真似しないでね

ここからは車のお話なので、興味のない方は飛ばして下さいね
来年の車検の前までには車を買い換えようと思って、最近試乗したりしてます。
と言っても、まだマツダしか行ってないんですが。。。
前回は普通のガソリン車、先週はディーゼル車を試乗してみました。
ディーゼル車の方が排気量も大きかった事もあったせいか、走りは良かった気がしました。
ただ、今までディーゼル車を所有した事がないので、ちょっと決めかねてます。
一応、ディーラーでメリットとデメリットの説明は受けたんですが、わたしみたいにあまり距離を走らないとディーゼル車の恩恵は少ないらしいんです。
だったら、ガソリン車でいいかなとも思うんですが、そうなるとマニュアル車がない。
この際、オートマに替えようかとも考えてはいるんですが、そこもまたまだ決断がつきません。
どなたか、ディーゼル車に乗ってる、または乗ってたという人がいらしたら、リアルな経験談を教えて下さい。
あと、マニュアルからオートマに替えて、こんないい事、悪い事あったよっていうのもあったら教えて下さいね。
よろしくおねがいしま~す
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

好きだった事、覚えてるかな?

おっ、何のためらいもなくすぐに齧り付きました


大きな葉っぱに苦戦してます


それでも果敢に喰らい付いてます


完全にお口からはみ出てますが、それがまた可愛いなぁ


あと少しってなると、ますます食べるスピードが増してきました


残りを一気に食べ尽くして、次にやることと言ったら、もちろん・・・

お昼寝です。
食べてすぐ寝ると牛になるって言うけど、めめの場合はツチノコになっちゃいましたね


でも、オチリからのショットだと、毛深いカメにも見えますね

どちらにしても、食べてすぐ寝るとヘンなモノに変身してしまうみたいですから、良い子のみんなは真似しないでね


ここからは車のお話なので、興味のない方は飛ばして下さいね

来年の車検の前までには車を買い換えようと思って、最近試乗したりしてます。
と言っても、まだマツダしか行ってないんですが。。。
前回は普通のガソリン車、先週はディーゼル車を試乗してみました。
ディーゼル車の方が排気量も大きかった事もあったせいか、走りは良かった気がしました。
ただ、今までディーゼル車を所有した事がないので、ちょっと決めかねてます。
一応、ディーラーでメリットとデメリットの説明は受けたんですが、わたしみたいにあまり距離を走らないとディーゼル車の恩恵は少ないらしいんです。
だったら、ガソリン車でいいかなとも思うんですが、そうなるとマニュアル車がない。
この際、オートマに替えようかとも考えてはいるんですが、そこもまたまだ決断がつきません。
どなたか、ディーゼル車に乗ってる、または乗ってたという人がいらしたら、リアルな経験談を教えて下さい。
あと、マニュアルからオートマに替えて、こんないい事、悪い事あったよっていうのもあったら教えて下さいね。
よろしくおねがいしま~す

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

ブラックホール
今日ものんびりお昼寝を楽しんでためめ

まるで天使が降りてきて羽を休めてるような愛らしさだわ
などと親バカ丸出しで見ていても、やっぱりどうしても視線は・・・

まるでブラックホールのように、この部分に引き寄せられてしまいます^^;

あっ、ヤバッ
起きた!?

「ゴメン、ゴメン、ピンク色のお腹が呼んでるんだもん
」

「え~、そんな事言わないでよ。 いいじゃん、写真撮ったって減るもんじゃなし
」

「めめちゃ~ん、行かないでぇ~~~
」
と、言いつつその走り去るオチリに見惚れるヘンタイ母なのでした~
めめのお腹、ほんの少しだけ、うっすらと毛が覆い始めてるようです。
寒い冬はおなかが冷えちゃうから、早く生えそろってくれるといいな。
それともバカボンパパみたいに腹巻きでもさせないといけないかな
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ピーさんへ
こちらはまだそこまで寒くはないんですが、それでもこれから寒くなる一方でしょうから、早めに毛が生えてくれないとホントお腹壊しちゃいそうですよね。
ももちゃんも寒さに負けないで元気に育ってくれる事を祈ってますよ~


まるで天使が降りてきて羽を休めてるような愛らしさだわ

などと親バカ丸出しで見ていても、やっぱりどうしても視線は・・・

まるでブラックホールのように、この部分に引き寄せられてしまいます^^;

あっ、ヤバッ


「ゴメン、ゴメン、ピンク色のお腹が呼んでるんだもん


「え~、そんな事言わないでよ。 いいじゃん、写真撮ったって減るもんじゃなし


「めめちゃ~ん、行かないでぇ~~~

と、言いつつその走り去るオチリに見惚れるヘンタイ母なのでした~

めめのお腹、ほんの少しだけ、うっすらと毛が覆い始めてるようです。
寒い冬はおなかが冷えちゃうから、早く生えそろってくれるといいな。
それともバカボンパパみたいに腹巻きでもさせないといけないかな

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


こちらはまだそこまで寒くはないんですが、それでもこれから寒くなる一方でしょうから、早めに毛が生えてくれないとホントお腹壊しちゃいそうですよね。
ももちゃんも寒さに負けないで元気に育ってくれる事を祈ってますよ~