言えないよぉ
めめたれ
例によって金曜日である今日は仕事が終わってから、食料品や日用品などの買い出しに回ってました。
当然、帰宅も遅れ、めめのへやんぽの時間も繰り下げになってしまいました。
で、帰宅してすぐに「ごめんね、遅くなって・・・」と言いながらケージの扉を開けようと何気に中を見ると

なんかとんでもない光景が広がってました
最初は何がどうなってるのか把握できなかったのですが、よーく見てみるとトイレの網を勝手に外して、その下に敷いてるペットシーツまで放り出してしまってました。
おまけに・・・

クールジェルマットのカバーの上に、大きなシッコ跡まで
今まで、トイレ以外でシッコしたのは掃除の真っ最中でトイレを外してたケージの中で1回きりで、それ以外には全く失敗したことなかったので、まさかこんな事が起ろうとは想像もしてませんでした。
これは私が遅く帰ってきたことに対する抗議の現れでしょうか
でも、ここまで大きな世界地図書いたら、もう”シッコたれ”と言われても仕方ないですよね。
実は、私は時々めめのことを「めめたれ」って呼んでたんです。
それは決してシッコたれの意味ではなく、なんとなく語呂がいいっていうか、可愛い感じがして。。。
でも、今日から完全にシッコたれの「めめたれ」になってしまいました
これからは「めめたれ」のニックネームの方もよろしくね

「あらっ、そんなことないよ~。 カワイイって意味のめめたれだから、全然大丈夫
」

「へへっ、バレたか
」

では、本日は時間も押してますので、サラッと動画で埋めたいと思います。
めめお得意の横走りの様子です。
ホントはこの動画よりももっともっと上手に横走りするんですよ。
特にいたずらを注意された時とか、「やべっ
」って感じですごい勢いで横走りして逃げちゃうんです。
でも、あまりにも速くって、カメラに収める事が出来てません。
もしもっといいのが撮れたら、その時はまたご紹介しますね。
本日、読み逃げにて失礼しまっす
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

当然、帰宅も遅れ、めめのへやんぽの時間も繰り下げになってしまいました。
で、帰宅してすぐに「ごめんね、遅くなって・・・」と言いながらケージの扉を開けようと何気に中を見ると


なんかとんでもない光景が広がってました

最初は何がどうなってるのか把握できなかったのですが、よーく見てみるとトイレの網を勝手に外して、その下に敷いてるペットシーツまで放り出してしまってました。
おまけに・・・

クールジェルマットのカバーの上に、大きなシッコ跡まで

今まで、トイレ以外でシッコしたのは掃除の真っ最中でトイレを外してたケージの中で1回きりで、それ以外には全く失敗したことなかったので、まさかこんな事が起ろうとは想像もしてませんでした。
これは私が遅く帰ってきたことに対する抗議の現れでしょうか

でも、ここまで大きな世界地図書いたら、もう”シッコたれ”と言われても仕方ないですよね。
実は、私は時々めめのことを「めめたれ」って呼んでたんです。
それは決してシッコたれの意味ではなく、なんとなく語呂がいいっていうか、可愛い感じがして。。。
でも、今日から完全にシッコたれの「めめたれ」になってしまいました

これからは「めめたれ」のニックネームの方もよろしくね


「あらっ、そんなことないよ~。 カワイイって意味のめめたれだから、全然大丈夫


「へへっ、バレたか


では、本日は時間も押してますので、サラッと動画で埋めたいと思います。
めめお得意の横走りの様子です。
ホントはこの動画よりももっともっと上手に横走りするんですよ。
特にいたずらを注意された時とか、「やべっ

でも、あまりにも速くって、カメラに収める事が出来てません。
もしもっといいのが撮れたら、その時はまたご紹介しますね。
本日、読み逃げにて失礼しまっす

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

黄門様の諸国漫遊記
私がブログを書く時に使ってるPCを立ち上げるとバーンと画面いっぱいに出てくる背景がコレ

熟女ミッフィーの得も言われぬお色気がムンムンしてていいでしょ
一方、こちらは最近急にムチムチしてきて大人っぽくなったねって言われるめめ。

ちょっぴり艶めかしくって、でもやっぱり幼さが勝ってる、そんな感じでこれまたイイ感じですよね。
さて、この二つの写真に共通してるものとは
それは・・・りおんさんならお分かりですね

こちらは『りおんの宝箱』のりおん館の5にんのうさぎさんの中のひとり、ましゅうちゃん。
ピンッと立った真っ白なしっぽがめっちゃ可愛いですよね~
でも、今日の主役はしっぽじゃないんです。
そう、りおんさんが大好きな黄門様が写ってるんですよ
うさぎさんのしっぽは最高に可愛いけど、普段はそのしっぽに隠れてひっそり暮らしてる黄門様が何かの拍子に表舞台に現れると、それはそれで興奮しちゃいますよね
あれっ、私だけ?
そんなことないでしょ
ほら、関東を漫遊する黄門様がこんなところに・・・

『あぽろん』のさんちゃん。
嫌いなものが無いんじゃないかと言う位何でも食べるお利口さん。
まさにグルメリポーターのあぽろくんの跡継ぎになるべく生まれてきたような子です。
そのさんちゃんの貴重な黄門様が恥ずかしそうにホントにうっすら見えてて、なかなかのものですよね~
そして、関西を旅する黄門様は・・・

『えっ ネバーランドじゃないんですか2』のこまちちゃんとこてつちゃん。
3にんのうさぎさんのために専用のお庭を作ってしまったみったんママさんちの仲良しおふたりさん。
いつも一つの箱にぎゅうぎゅうになって入ってる姿がとっても愛らしいんだけど、こうしてバックから見ると二人の黄門様がかすかにお目見えしてて、もっともっと萌え萌えしちゃいますぅ
こんな風に黄門様は全国各地を漫遊されてます。
あなたのお家にもひょっこり現れる事があると思います。
そんな時は、黄門様が漫遊された証しにしっかり写真を撮って、漫遊記を幅広いものに仕上げましょう
ちょっとばっかしお下品なネタにお写真提供して下さったりおんさん、まーずさん、みったんママさん、ありがとうございました
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

うさこさんへ
お久しぶりのコメント、ありがとうございました
本当に一年って早いものですね。
我が家にはその間に次期女王候補のめめがやって来て、寂しかった心にまた明るい光をともしてくれました。
それでも、やっぱりお月様へ行ってしまった我が子の事はしっかり心に残ってます。
いつかはその記憶が薄れて、今の子が大きく心を占めるようになるのかもしれませんが、それまではずっとずっと忘れないでいようと思ってます。
うさこさんも愛兎ちゃんが旅立って寂しい思いをされてることと思います。
私の拙ブログで、そんな気持ちを少しでも楽に出来ればこんなに嬉しい事はありません。
どうぞ、これからも立派な女王を目指すめめの様子を見に来て下さいね。
HIRO1さんへ
王冠のフォトフレームやパールの王冠など、みんなミッフィーが旅立った際にうさ友さんから頂いたものです。
ミッフィーと言えば王冠、そう思って探して下さったそうなんです。
そのお気持ちがすごく嬉しかったです^^
めめの王冠姿、来年早々にお見せできる予定です。
それまでに被り物と果物に慣れてくれるといいんですが。。。


熟女ミッフィーの得も言われぬお色気がムンムンしてていいでしょ

一方、こちらは最近急にムチムチしてきて大人っぽくなったねって言われるめめ。

ちょっぴり艶めかしくって、でもやっぱり幼さが勝ってる、そんな感じでこれまたイイ感じですよね。
さて、この二つの写真に共通してるものとは

それは・・・りおんさんならお分かりですね


こちらは『りおんの宝箱』のりおん館の5にんのうさぎさんの中のひとり、ましゅうちゃん。
ピンッと立った真っ白なしっぽがめっちゃ可愛いですよね~
でも、今日の主役はしっぽじゃないんです。
そう、りおんさんが大好きな黄門様が写ってるんですよ

うさぎさんのしっぽは最高に可愛いけど、普段はそのしっぽに隠れてひっそり暮らしてる黄門様が何かの拍子に表舞台に現れると、それはそれで興奮しちゃいますよね

あれっ、私だけ?
そんなことないでしょ

ほら、関東を漫遊する黄門様がこんなところに・・・

『あぽろん』のさんちゃん。
嫌いなものが無いんじゃないかと言う位何でも食べるお利口さん。
まさにグルメリポーターのあぽろくんの跡継ぎになるべく生まれてきたような子です。
そのさんちゃんの貴重な黄門様が恥ずかしそうにホントにうっすら見えてて、なかなかのものですよね~

そして、関西を旅する黄門様は・・・

『えっ ネバーランドじゃないんですか2』のこまちちゃんとこてつちゃん。
3にんのうさぎさんのために専用のお庭を作ってしまったみったんママさんちの仲良しおふたりさん。
いつも一つの箱にぎゅうぎゅうになって入ってる姿がとっても愛らしいんだけど、こうしてバックから見ると二人の黄門様がかすかにお目見えしてて、もっともっと萌え萌えしちゃいますぅ

こんな風に黄門様は全国各地を漫遊されてます。
あなたのお家にもひょっこり現れる事があると思います。
そんな時は、黄門様が漫遊された証しにしっかり写真を撮って、漫遊記を幅広いものに仕上げましょう

ちょっとばっかしお下品なネタにお写真提供して下さったりおんさん、まーずさん、みったんママさん、ありがとうございました

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


お久しぶりのコメント、ありがとうございました

本当に一年って早いものですね。
我が家にはその間に次期女王候補のめめがやって来て、寂しかった心にまた明るい光をともしてくれました。
それでも、やっぱりお月様へ行ってしまった我が子の事はしっかり心に残ってます。
いつかはその記憶が薄れて、今の子が大きく心を占めるようになるのかもしれませんが、それまではずっとずっと忘れないでいようと思ってます。
うさこさんも愛兎ちゃんが旅立って寂しい思いをされてることと思います。
私の拙ブログで、そんな気持ちを少しでも楽に出来ればこんなに嬉しい事はありません。
どうぞ、これからも立派な女王を目指すめめの様子を見に来て下さいね。

王冠のフォトフレームやパールの王冠など、みんなミッフィーが旅立った際にうさ友さんから頂いたものです。
ミッフィーと言えば王冠、そう思って探して下さったそうなんです。
そのお気持ちがすごく嬉しかったです^^
めめの王冠姿、来年早々にお見せできる予定です。
それまでに被り物と果物に慣れてくれるといいんですが。。。
あなたへありがとう
昨日はミッフィーへの愛のこもった沢山のコメント、本当にありがとうございました
ミッフィーはまだ皆様の心の中にちゃんと生きてるって感じる事が出来てすごく感激しました
また、ミッフィーをご存知ない新しいお友達の方も想いを馳せて下さって嬉しかったです。
お時間にゆとりのある時は是非、ミッフィーのことも見てあげて下さいね。
こうして、ミッフィーのことを皆様に伝えることでミッフィーがまた鮮明に蘇ってきてくれて、やっぱりたまには初代女王のことを話題にするのは私にとって大切なことだと思いました。
また時々、私の回顧にお付き合いくださいね
ところで、ある奥ゆかしい方から、そのミッフィーへのお供えも兼ねて梨を送って頂きました。

ミッフィーも梨が大好きだったので、ホラ、ペロッと舌舐めずりしてますよ
一方、めめは・・・

(注:写真撮る前にお裾分けしてしまったので、一部空間が空いてます^^;)

「ミッフィーお姉ちゃんへって頂いたんだよ。」

「うん、だけどめめちゃんももちろん、食べていいんだよ
」

ということで、めめは未だに生の果物は全く食べません。
でも、いつか突然目覚めることもあるので、あきらめず時々あげてみようと思ってます。
で、まだまだお子ちゃまのめめは・・・

梨を食べるよりも箱の蓋の下をくぐる遊びが気に入ったみたいで、ずっと出たり入ったりしてました
美味しいモノをしらないって、ある意味、楽な生き方なのかもしれませんね。
でも、美味しいモノを知ってる私は毎日のように美味しく頂いてます
沢山の梨、ありがとうございました
今日は本当にお一人お一人に色んな意味でありがとうございますと伝えたいです。
ミッフィーを覚えていてくれて、ミッフィーを知ってくれて、そしてミッフィーを愛してくれてありがとう~~~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


ミッフィーはまだ皆様の心の中にちゃんと生きてるって感じる事が出来てすごく感激しました

また、ミッフィーをご存知ない新しいお友達の方も想いを馳せて下さって嬉しかったです。
お時間にゆとりのある時は是非、ミッフィーのことも見てあげて下さいね。
こうして、ミッフィーのことを皆様に伝えることでミッフィーがまた鮮明に蘇ってきてくれて、やっぱりたまには初代女王のことを話題にするのは私にとって大切なことだと思いました。
また時々、私の回顧にお付き合いくださいね

ところで、ある奥ゆかしい方から、そのミッフィーへのお供えも兼ねて梨を送って頂きました。

ミッフィーも梨が大好きだったので、ホラ、ペロッと舌舐めずりしてますよ

一方、めめは・・・

(注:写真撮る前にお裾分けしてしまったので、一部空間が空いてます^^;)

「ミッフィーお姉ちゃんへって頂いたんだよ。」

「うん、だけどめめちゃんももちろん、食べていいんだよ


ということで、めめは未だに生の果物は全く食べません。
でも、いつか突然目覚めることもあるので、あきらめず時々あげてみようと思ってます。
で、まだまだお子ちゃまのめめは・・・

梨を食べるよりも箱の蓋の下をくぐる遊びが気に入ったみたいで、ずっと出たり入ったりしてました

美味しいモノをしらないって、ある意味、楽な生き方なのかもしれませんね。
でも、美味しいモノを知ってる私は毎日のように美味しく頂いてます

沢山の梨、ありがとうございました

今日は本当にお一人お一人に色んな意味でありがとうございますと伝えたいです。
ミッフィーを覚えていてくれて、ミッフィーを知ってくれて、そしてミッフィーを愛してくれてありがとう~~~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

一年
ミッフィーがお月様へ旅立って一年が経ちました。
今日は色んなタイミングで「去年の今頃は・・・」って思い返していました。
もしあの時・・・そんな事ばかり考えてしまいます。
どんなに悔やんでもどうにもならないのに・・・。
でも、改めてミッフィーの事を思い出すと、やっぱり私にとってかけがえのない存在だと思えます。
私がどん底にいた時にいつも側にいてくれて、元気を分け与えてくれました。
今、めめを迎えて、その愛らしさに日に日に愛おしさが増していってますが、そんな風になれたのもミッフィーのおかげ。
ミッフィーなくしては今の私も、めめとの生活もあり得ませんでした。
ですから、今日はミッフィーの事を想い、ミッフィーへ感謝の気持ちを表したいと思います。

これは怪我をする2時間ほど前の様子。
大好きな桃ちゃんに齧り付いてます

こちらも大好物のサニーレタスを一心不乱に頬張る様子

こちらは、またまた大好きな巨峰を食べて感動してるミッフィー
あれっ?
なんか食べてるトコばっかしですね
これじゃ単なる食いしん坊だ。
それに、ミッフィーの偉大さが伝わらないですよね。
ではでは、とっておきのアレ出しちゃいますか

伝説のアフロミッフィー~~~
さすが、オシャレ最前線を行ってただけあるでしょ



と、お月さまのミッフィーからクレームがついたので、最後にちょっぴり色っぽい小悪魔ミッフィーで〆ますね。

いつもこんな風にココヤムクッションで寛いでいたミッフィー。
このココヤムクッションも一緒に荼毘に付したので、お月様でも愛用してくれてるといいなぁ。。。
ミッフィー、いつまでもずっとずっと愛してるよ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

今日は色んなタイミングで「去年の今頃は・・・」って思い返していました。
もしあの時・・・そんな事ばかり考えてしまいます。
どんなに悔やんでもどうにもならないのに・・・。
でも、改めてミッフィーの事を思い出すと、やっぱり私にとってかけがえのない存在だと思えます。
私がどん底にいた時にいつも側にいてくれて、元気を分け与えてくれました。
今、めめを迎えて、その愛らしさに日に日に愛おしさが増していってますが、そんな風になれたのもミッフィーのおかげ。
ミッフィーなくしては今の私も、めめとの生活もあり得ませんでした。
ですから、今日はミッフィーの事を想い、ミッフィーへ感謝の気持ちを表したいと思います。

これは怪我をする2時間ほど前の様子。
大好きな桃ちゃんに齧り付いてます


こちらも大好物のサニーレタスを一心不乱に頬張る様子


こちらは、またまた大好きな巨峰を食べて感動してるミッフィー

あれっ?
なんか食べてるトコばっかしですね

これじゃ単なる食いしん坊だ。
それに、ミッフィーの偉大さが伝わらないですよね。
ではでは、とっておきのアレ出しちゃいますか


伝説のアフロミッフィー~~~

さすが、オシャレ最前線を行ってただけあるでしょ




と、お月さまのミッフィーからクレームがついたので、最後にちょっぴり色っぽい小悪魔ミッフィーで〆ますね。

いつもこんな風にココヤムクッションで寛いでいたミッフィー。
このココヤムクッションも一緒に荼毘に付したので、お月様でも愛用してくれてるといいなぁ。。。
ミッフィー、いつまでもずっとずっと愛してるよ~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

お疲れ様
先週末、病院に行くために1日半仕事休んだので、その分のやる事がしっかり今日に持ち越しされて、めっちゃ忙しかった~
毎週言ってるけど、月曜からすでにお疲れモードMAXですぅ
そんな訳で本日は動画でサラッと流しましょうかね^m^
もうすぐ生後8か月になるめめは、頻度は減ったものの、へやんぽに出ると今でも狂ったような猛ダッシュやってます。
最近はソファーもエリア内になったので、ダッシュの幅が広がって物凄い勢いで跳び乗ったかとおもうと、またすごい勢いで跳び下りてそのまま走りまわったりしてます。
あまりにも速過ぎて上手く動画が撮れないのが困りもんです。
では、まずはそのソファーに飛び乗ろうとして失敗、恥ずかしそうにケージの裏に隠れるめめをどうぞ。
お次はカメラが追っつかない素早い動きのめめです。
まぁ、これだけハードに動き回れば当然めめもお疲れです。
ですから、母がマッサージをしてあげます。




こんな感じでうら若き乙女もマッサージでお疲れをとってます。
なのに、老体に鞭打ってお仕事してる私にはめめはマッサージしてくれない!!
せめて、腰に乗ってくれたら気持ちよさそうなのになぁ。。。
仕方ない、今夜もこのお疲れを抱いたまま、寝るしかないんですね
では、おやすみなさ~い
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

コトリ&すみれママさんへ
ママさんも原因不明の痛みに悩まされた事があったんですね。
でも、すみれちゃんとコトリちゃんが昼も夜も付き添ってくれてたなんて、感動物語だわ~
羨ましい。。。
めめは殆ど無視してますよ。
ただ寝てるだけでもいいから傍にくっ付いていて欲しいなぁ。

毎週言ってるけど、月曜からすでにお疲れモードMAXですぅ

そんな訳で本日は動画でサラッと流しましょうかね^m^
もうすぐ生後8か月になるめめは、頻度は減ったものの、へやんぽに出ると今でも狂ったような猛ダッシュやってます。
最近はソファーもエリア内になったので、ダッシュの幅が広がって物凄い勢いで跳び乗ったかとおもうと、またすごい勢いで跳び下りてそのまま走りまわったりしてます。
あまりにも速過ぎて上手く動画が撮れないのが困りもんです。
では、まずはそのソファーに飛び乗ろうとして失敗、恥ずかしそうにケージの裏に隠れるめめをどうぞ。
お次はカメラが追っつかない素早い動きのめめです。
まぁ、これだけハードに動き回れば当然めめもお疲れです。
ですから、母がマッサージをしてあげます。




こんな感じでうら若き乙女もマッサージでお疲れをとってます。
なのに、老体に鞭打ってお仕事してる私にはめめはマッサージしてくれない!!
せめて、腰に乗ってくれたら気持ちよさそうなのになぁ。。。
仕方ない、今夜もこのお疲れを抱いたまま、寝るしかないんですね

では、おやすみなさ~い

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


ママさんも原因不明の痛みに悩まされた事があったんですね。
でも、すみれちゃんとコトリちゃんが昼も夜も付き添ってくれてたなんて、感動物語だわ~
羨ましい。。。
めめは殆ど無視してますよ。
ただ寝てるだけでもいいから傍にくっ付いていて欲しいなぁ。
本人も知らない・・・
昨日の記事に関して、皆様にご心配おかけしまして申し訳ありません。
また、色んなアドバイスも頂き、ありがとうございました。
皆様からのコメントを参考に、今の病院でも原因がはっきりしなかった場合はまた別の診療科目を受診してみようと思ってます。
そして、嬉しい事に、今回はめめも母の為に一肌脱いでくれましたよ




「あの~、めめちゃん。 お払いしてくれるのは嬉しいんだけどママが痛いのはそこじゃないよ
」


「あっ、そんな気にしないで
ママが痛いのはおへその辺りだから今からでも置き直してくれれば大丈夫だよ。」

やっぱりそうなんですね。
うさぎさんのおヘソってどこにあるのか全然分からないけど、本人も分かってないんですね~。
それじゃいくら探しても見つからないハズだ。
もし、うさぎさんのおヘソ見つけた方はお写真お待ちしてます
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
また、色んなアドバイスも頂き、ありがとうございました。
皆様からのコメントを参考に、今の病院でも原因がはっきりしなかった場合はまた別の診療科目を受診してみようと思ってます。
そして、嬉しい事に、今回はめめも母の為に一肌脱いでくれましたよ





「あの~、めめちゃん。 お払いしてくれるのは嬉しいんだけどママが痛いのはそこじゃないよ



「あっ、そんな気にしないで


やっぱりそうなんですね。
うさぎさんのおヘソってどこにあるのか全然分からないけど、本人も分かってないんですね~。
それじゃいくら探しても見つからないハズだ。
もし、うさぎさんのおヘソ見つけた方はお写真お待ちしてます

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

禁酒
先週末からまた例の胃痛に襲われてた私、ついに一昨日、胃腸外科専門の病院に行ったのですが、痛い所は胃ではなかったようです
やっぱりな~
だって、おへその右横の辺りが痛いのに、胃?って思ってたんですよ。
ただ、私も痩せてた頃はかなりの胃下垂でおへその下に胃があるって言われてたので、今度は太って妙な所に動いたのかなって思ってました。
で、レントゲン撮ったり、血液検査したり、エコーをやったりと、3日連続で通いましたよ
もうさすがに病院疲れです
なのに、未だ痛いところがどこなのかもよく分からず、しばらく様子を見てまた診察に行くことになりました。
ただ、血液検査の結果、肝機能を表す数値(?)かなんかが高くて、これはちょっと気になるって言われて、その原因を探るため、2週間お酒を飲まないでくださいって言われてしまいました
そりゃあね、毎日毎日飲んでる訳でもないし、飲んでもワイングラス1杯だから、別に飲まなくてもOKなんだけど、ダメって言われると飲みたくなるのが天邪鬼の悲しい性。。。
わびしい夕食にちょっとした華を添えるハズの
が無い事が、すっごく寂しく感じました。
「あ~、なんかヤダ
私の数少ないお楽しみの一つがなくなっちゃったよ~~~
」





「えっ、めめちゃん、そんなにイヤなことあるの
ってか、目がコワ過ぎ
」
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


やっぱりな~
だって、おへその右横の辺りが痛いのに、胃?って思ってたんですよ。
ただ、私も痩せてた頃はかなりの胃下垂でおへその下に胃があるって言われてたので、今度は太って妙な所に動いたのかなって思ってました。
で、レントゲン撮ったり、血液検査したり、エコーをやったりと、3日連続で通いましたよ

もうさすがに病院疲れです

なのに、未だ痛いところがどこなのかもよく分からず、しばらく様子を見てまた診察に行くことになりました。
ただ、血液検査の結果、肝機能を表す数値(?)かなんかが高くて、これはちょっと気になるって言われて、その原因を探るため、2週間お酒を飲まないでくださいって言われてしまいました

そりゃあね、毎日毎日飲んでる訳でもないし、飲んでもワイングラス1杯だから、別に飲まなくてもOKなんだけど、ダメって言われると飲みたくなるのが天邪鬼の悲しい性。。。
わびしい夕食にちょっとした華を添えるハズの

「あ~、なんかヤダ







「えっ、めめちゃん、そんなにイヤなことあるの


今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

貫禄
私が初めてうさフェスに行った時に買ってきた、あらゆるうさぎさんを虜にするという魔性のクッション。

ココヤムクッション
ミッフィーは、私に似て、石橋を叩いて、叩いて、叩き割って先へは進めないタイプの子でした。
だから、食べ物でも何でも、新しいモノには決してすぐに飛びついたりせず、じっくり時間を掛けて吟味してから、徐々に慣れて行くという過程が必要でした。
が、ココヤムクッションだけは・・・

興味津々で寄ってきて、周りをぐるっと一周して、

すぐに、歴史的第一歩を踏み出し、

なんとそのままスッポリ納まってしまいました
これは本当に快挙というべきものでした。
これまでは色んなクッションやお布団等を買ってあげたけど、それを使うようになるまでに何週間、ヘタすると翌年までかかってたんですから。
でも、もちろんそこで寛ぐようになるにはそれなりに時間が掛りました。

数カ月が経って、こんな風にココヤムクッションでぐっすり眠るようになりました

そして、大概はこんな風に箱座りでクッションの縁にあごを乗せて潜水艦みたいに沈んだ形で寝てる事が多かったです。
しか~し
最近の若い子は躊躇と言う言葉を知らないようで・・・

すでにこの寛ぎよう
おまけにいつの間にかマフマフも立派になってて、見た目、初代女王よりも貫禄アリアリ~

「あっ、いえ、別に問題なんてないですよ
」

うっひょ~
見かけだけじゃなくって既に態度までが貫禄あり過ぎだ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ココヤムクッション
ミッフィーは、私に似て、石橋を叩いて、叩いて、叩き割って先へは進めないタイプの子でした。
だから、食べ物でも何でも、新しいモノには決してすぐに飛びついたりせず、じっくり時間を掛けて吟味してから、徐々に慣れて行くという過程が必要でした。
が、ココヤムクッションだけは・・・

興味津々で寄ってきて、周りをぐるっと一周して、

すぐに、歴史的第一歩を踏み出し、

なんとそのままスッポリ納まってしまいました

これは本当に快挙というべきものでした。
これまでは色んなクッションやお布団等を買ってあげたけど、それを使うようになるまでに何週間、ヘタすると翌年までかかってたんですから。
でも、もちろんそこで寛ぐようになるにはそれなりに時間が掛りました。

数カ月が経って、こんな風にココヤムクッションでぐっすり眠るようになりました


そして、大概はこんな風に箱座りでクッションの縁にあごを乗せて潜水艦みたいに沈んだ形で寝てる事が多かったです。
しか~し

最近の若い子は躊躇と言う言葉を知らないようで・・・

すでにこの寛ぎよう

おまけにいつの間にかマフマフも立派になってて、見た目、初代女王よりも貫禄アリアリ~


「あっ、いえ、別に問題なんてないですよ


うっひょ~

見かけだけじゃなくって既に態度までが貫禄あり過ぎだ~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

お守り
本日は、『とんこのしっぽ。』のみどりさんから頂いたとっても素敵なお守りをご紹介しますね

これ、京都のうさ神社として有名な岡崎神社のお守りだそうです。
みどりさんが私やめめの健康を願って送って下さいました。
うさ神社って、これまで何度かうさ友さんのブログで紹介されてるのを見かけたことありますが、お守りにまでこんなに可愛いうさぎさんがいるなんて知らなかったです。
お守りでこんなにテンション上がったのは初めて
みどりさん、本当にありがとうございました
もちろん、めめにも見せてあげました。

「これはね、お守りって言って悪い事や怖い事とかから守ってくれる有難~いものだよ。 だから、めめちゃんが大好きなうさぎハウスに付けてあげるね。 ちょっと入ってみて♪」


「そうだね、これでもうあんなコワいポルターガイスト(→『一瞬芸』参照)は起らないよ
」
なんて、言ってたら・・・

ナントめめがお守りにオチリを向けるなどというバチあたりなふるまいを
慌てて、お守りを外したんですが、ダメでした
やはり起ってしまったのです、例の恐怖の動くうさぎハウスが
まぁ、この恐怖の張本人が楽しくやってるんなら、これからも続いてもいいのかな
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


これ、京都のうさ神社として有名な岡崎神社のお守りだそうです。
みどりさんが私やめめの健康を願って送って下さいました。
うさ神社って、これまで何度かうさ友さんのブログで紹介されてるのを見かけたことありますが、お守りにまでこんなに可愛いうさぎさんがいるなんて知らなかったです。
お守りでこんなにテンション上がったのは初めて

みどりさん、本当にありがとうございました

もちろん、めめにも見せてあげました。

「これはね、お守りって言って悪い事や怖い事とかから守ってくれる有難~いものだよ。 だから、めめちゃんが大好きなうさぎハウスに付けてあげるね。 ちょっと入ってみて♪」


「そうだね、これでもうあんなコワいポルターガイスト(→『一瞬芸』参照)は起らないよ

なんて、言ってたら・・・

ナントめめがお守りにオチリを向けるなどというバチあたりなふるまいを

慌てて、お守りを外したんですが、ダメでした

やはり起ってしまったのです、例の恐怖の動くうさぎハウスが

まぁ、この恐怖の張本人が楽しくやってるんなら、これからも続いてもいいのかな

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

絵に描いた餅
先日『chako*chako』のemiさんから残暑見舞いのお葉書を頂きました。

emiさんはカメラが趣味と言うだけあって、ブロマイドのように素敵な写真でしょ
もちろん、モデルはご自慢のちゃすけくん
ニンジンさんを食べてほんのり赤い唇になってるところがまた、美少年っぽくっていいですよね♪
では、早速我が家のお年頃の女子に見せてあげましょう
「めめちゃん、ホラ、またまたイケメン君の写真だよ、見てごらん
」

「えっ、どうして
こんなに素敵な笑顔のイケメン君、滅多にお目にかかれないよ
」


「う、うん。。。
」


「
。。。」
めめの主張があまりにも尤もで反論できない
そうなんですよね、めめにはお婿さんを迎えてあげる予定はないから、イケメン君を紹介されても寂しいだけだよね。
ゴメンね、めめ。
これからも母娘二人手を取り合って、オトコなんていなくても強く生きて行こうねっ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

emiさんはカメラが趣味と言うだけあって、ブロマイドのように素敵な写真でしょ

もちろん、モデルはご自慢のちゃすけくん

ニンジンさんを食べてほんのり赤い唇になってるところがまた、美少年っぽくっていいですよね♪
では、早速我が家のお年頃の女子に見せてあげましょう

「めめちゃん、ホラ、またまたイケメン君の写真だよ、見てごらん


「えっ、どうして




「う、うん。。。



「

めめの主張があまりにも尤もで反論できない

そうなんですよね、めめにはお婿さんを迎えてあげる予定はないから、イケメン君を紹介されても寂しいだけだよね。
ゴメンね、めめ。
これからも母娘二人手を取り合って、オトコなんていなくても強く生きて行こうねっ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

うつルンです
昨日の残暑見舞いで帽子をかぶっていためめ、一瞬で振り落したって書きましたが、それでも徐々に慣れてきたのか、その一瞬でも乗せる回数が増えてきました。
それで、めぐゆきさんのお手製の帽子も、もうちょっと上手に被ってくれましたよ。
どうしてかって言うと・・・

最初から、この赤いリボンの帽子が気になってたんですね^m^

で、自ら、コレをご所望されたんですよ。

で、こんな風にちゃんと行儀よく乗っけて写真撮らせてくれました
やっぱり似合ってますよね。
めぐゆきさん、本当にカワイイ帽子をありがとうございました~

最近、ブログを書くときに使ってる古い方のPCがちょっとオカシイって思ってたんですが、本日は完全にヤバいです。
文字を打ってもしばらくの間画面に出て来なかったり、クリックしても反応が超遅い。
もうこれ以上は使えそうにないと見切りをつけて、新しい方のPCで文字を打ってます。
ただ、写真は全て古い方のPCに入ってるので、完全にオシャカになる前に写真だけはバックアップ取っとかないといけないと思ってます。
で、私は私で、一昨日の夜からまた胃痛に悩まされてます
PCの不調が私にうつったのか、それともその逆か?
どっちにしてもなんかイヤですね~
どうせうつるんなら、ルンルンするようないい事がうつったらいいのになぁ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

それで、めぐゆきさんのお手製の帽子も、もうちょっと上手に被ってくれましたよ。
どうしてかって言うと・・・

最初から、この赤いリボンの帽子が気になってたんですね^m^

で、自ら、コレをご所望されたんですよ。

で、こんな風にちゃんと行儀よく乗っけて写真撮らせてくれました

やっぱり似合ってますよね。
めぐゆきさん、本当にカワイイ帽子をありがとうございました~


最近、ブログを書くときに使ってる古い方のPCがちょっとオカシイって思ってたんですが、本日は完全にヤバいです。
文字を打ってもしばらくの間画面に出て来なかったり、クリックしても反応が超遅い。
もうこれ以上は使えそうにないと見切りをつけて、新しい方のPCで文字を打ってます。
ただ、写真は全て古い方のPCに入ってるので、完全にオシャカになる前に写真だけはバックアップ取っとかないといけないと思ってます。
で、私は私で、一昨日の夜からまた胃痛に悩まされてます

PCの不調が私にうつったのか、それともその逆か?
どっちにしてもなんかイヤですね~

どうせうつるんなら、ルンルンするようないい事がうつったらいいのになぁ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

残暑お見舞い申し上げます
一瞬芸
昨日のコメントにアルコールはやっぱり一番搾りかな?ってあったけど、残念ながら私は
が苦手なので、一番搾りの消費拡大には協力できないんです
本日の夕食のお供は1杯の赤ワインでした
一週間分取り戻すためにはもうちょっと飲んでもいいかなとも思ったけど、普段から1杯しか飲まないから、結局それで満足してしまいました。
我ながら安上がりだわ~と感心しました

蘭丸君とスノフ君と言うふたりの王子様と暮らしてる『まったり うさライフ』のめぐゆきさんから・・・

残暑見舞いのお葉書とめめのおやつや手作り帽子まで頂きました。



「めめちゃん、これもお見合い写真じゃないから、悩まなくっていいよ
」
でも、確かにタイプの全く違うふたりのイケメンの写真があったら、誰だって迷っちゃうよね
めぐゆきさん、とっても素敵なお葉書ありがとうございました~
そして、お手製のすごーく可愛い帽子
お礼の意味を込めて、被ってるところを撮ってみました
でも、一発芸ならぬ一瞬芸ですので、ブレブレですがお許しを~

いかがですか?
すっごく似合ってて、可愛いでしょ
もちろん、速攻で振り落とされてしまいましたが・・・

最近、またうさぎハウスをへやんぽのエリア内に置いたら、めめがハマってます。
以前も同じような動画をご紹介しましたが、今回はもっとポルターガイストっぽく撮れたので見て下さい。
尚、音が出ますのでご注意くださいね。
最後に「動かしてたのはめめだよ♪」って言わんばかりにペロッてやるところがキュートでしょ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ぱんだうさぎさんへ
私も以前のようにお酒を楽しむというより、単に食事の際の飲みモノという感じになってしまってます。
だから、酔うこともなく食事が終われば、それ以上飲む事もなくなりました。
ちょっぴりさびしいね。
今日から心に余裕を持って楽しめたかな?


本日の夕食のお供は1杯の赤ワインでした

一週間分取り戻すためにはもうちょっと飲んでもいいかなとも思ったけど、普段から1杯しか飲まないから、結局それで満足してしまいました。
我ながら安上がりだわ~と感心しました


蘭丸君とスノフ君と言うふたりの王子様と暮らしてる『まったり うさライフ』のめぐゆきさんから・・・

残暑見舞いのお葉書とめめのおやつや手作り帽子まで頂きました。



「めめちゃん、これもお見合い写真じゃないから、悩まなくっていいよ

でも、確かにタイプの全く違うふたりのイケメンの写真があったら、誰だって迷っちゃうよね

めぐゆきさん、とっても素敵なお葉書ありがとうございました~

そして、お手製のすごーく可愛い帽子

お礼の意味を込めて、被ってるところを撮ってみました

でも、一発芸ならぬ一瞬芸ですので、ブレブレですがお許しを~

いかがですか?
すっごく似合ってて、可愛いでしょ

もちろん、速攻で振り落とされてしまいましたが・・・

最近、またうさぎハウスをへやんぽのエリア内に置いたら、めめがハマってます。
以前も同じような動画をご紹介しましたが、今回はもっとポルターガイストっぽく撮れたので見て下さい。
尚、音が出ますのでご注意くださいね。
最後に「動かしてたのはめめだよ♪」って言わんばかりにペロッてやるところがキュートでしょ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


私も以前のようにお酒を楽しむというより、単に食事の際の飲みモノという感じになってしまってます。
だから、酔うこともなく食事が終われば、それ以上飲む事もなくなりました。
ちょっぴりさびしいね。
今日から心に余裕を持って楽しめたかな?
栄養源

「う~ん、待ちわびたお休みなのになーんかヤル気がでないんだよね


「あっ、そっか


「うん、うん、モチロン、な~に


「ぼ、牧草


ってな訳で、ほぼ毎日お肉を食べる私が気付けば3日間酢の物だの白和えだの、野菜の煮物だのと普段ならお肉の付け合わせみたいなのだけ食べてたせいか、無性に脂っこい肉肉しい料理を食べたくなって、久しぶりにステーキ肉を買ってきて食べました

美味しかった

それでちょっと元気も出てきた気がするんだけど、まだ何か足りない。
それは何?
と思ったら、なんと私とした事がこの一週間、全くアルコール類を飲んでなかったんです

もうビックリですわ~
やっぱり精神的にゆとりが無いとお酒のことさえ忘れてしまうんですね。
私の一番の栄養源が不足してたんだから、疲れがとれないのも納得です。
今夜はもう遅いから、明日の夜は久しぶりにゆっくり飲むぞ~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

臨時休刊
末は博士か大臣か
今年こそは暑中見舞いを出そうと思ってたけど、結局そんな余裕がないまま残暑見舞いの時期に突入してしまいました。
多分、この調子で残暑見舞いも出せないのは火を見るより明らか。
となれば、このブログで皆様へ残暑見舞いをお伝えするのが一番手っ取り早いと思って、最近はずっと残暑見舞いに相応しい写真を撮ろうと頑張ってます
「めめちゃん、皆様へ残暑見舞いをお伝えしたいから、めめちゃんも協力してね。」

「簡単だよ、この前買ってあげた麦わら帽子を被ってくれるだけでいいんだよ
ほら♪」

「もうちょっと前かな~」

「あっ、頭上げたらせっかくの帽子が落ちちゃうよ~
」

「え~、それはおもちゃじゃないんだけどなぁ。。。
」

「そんなに気に入ってるんなら、ちょっと頭に乗せるくらいいいでしょ?」

「おっ、それは確かに仰る通り
めめちゃん、意外と理論派なんだね。 いや~、賢いなぁ。 末は博士か大臣か
」
全然言う事聞かないあんぽんたんでも、何かしらいい方に考えてしまうのが親バカの親バカたる所以なんですよね
でも、こんな呑気な事言ってるからいつまで経ってもいい写真が撮れないままで、残暑見舞いの時期さえも逃してしまいそうです。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

多分、この調子で残暑見舞いも出せないのは火を見るより明らか。
となれば、このブログで皆様へ残暑見舞いをお伝えするのが一番手っ取り早いと思って、最近はずっと残暑見舞いに相応しい写真を撮ろうと頑張ってます

「めめちゃん、皆様へ残暑見舞いをお伝えしたいから、めめちゃんも協力してね。」

「簡単だよ、この前買ってあげた麦わら帽子を被ってくれるだけでいいんだよ


「もうちょっと前かな~」

「あっ、頭上げたらせっかくの帽子が落ちちゃうよ~


「え~、それはおもちゃじゃないんだけどなぁ。。。


「そんなに気に入ってるんなら、ちょっと頭に乗せるくらいいいでしょ?」

「おっ、それは確かに仰る通り


全然言う事聞かないあんぽんたんでも、何かしらいい方に考えてしまうのが親バカの親バカたる所以なんですよね

でも、こんな呑気な事言ってるからいつまで経ってもいい写真が撮れないままで、残暑見舞いの時期さえも逃してしまいそうです。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

成長の証し
言わぬが花
先日、『suzutan life』のすずたんさんから暑中見舞いのお葉書をいただきました

風君やつくしちゃんの写真はもちろん、涼しげなイラストも入ってて、本当に可愛らしくってとっても嬉しかったです。
すずたんさん、ありがとうございました~
で、めめにもうさ友さんを紹介しようと、見せてあげました。
「めめちゃん、ほら、とってもカワイイ暑中見舞い貰ったよ。 見てみて~」

「その子はね、文鳥のつくしちゃんだよ。 ホント、カワイイね
」

「そっちのイケメン君は風君だよ。 バナナが大好きな、めめよりずっとオトナな男の子だよ
」

「えっ
」

「そりゃそうだ、まだ1歳にもならないのに
」

「じぇじぇっ
もしかして一目ぼれしたの? でも、まだ嫁にはやらないよっ
」
って言うか、ずっと嫁に出す気はないんだけど、それはまだ言わぬが花ってことで^^;
だって、そんな本当の事言ってグレられたら困るもんね
今週は忙しい日が続きそうなので、読み逃げ週間になりそうです。
すんませ~ん
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓



風君やつくしちゃんの写真はもちろん、涼しげなイラストも入ってて、本当に可愛らしくってとっても嬉しかったです。
すずたんさん、ありがとうございました~

で、めめにもうさ友さんを紹介しようと、見せてあげました。
「めめちゃん、ほら、とってもカワイイ暑中見舞い貰ったよ。 見てみて~」

「その子はね、文鳥のつくしちゃんだよ。 ホント、カワイイね


「そっちのイケメン君は風君だよ。 バナナが大好きな、めめよりずっとオトナな男の子だよ


「えっ


「そりゃそうだ、まだ1歳にもならないのに


「じぇじぇっ


って言うか、ずっと嫁に出す気はないんだけど、それはまだ言わぬが花ってことで^^;
だって、そんな本当の事言ってグレられたら困るもんね

今週は忙しい日が続きそうなので、読み逃げ週間になりそうです。
すんませ~ん

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

夏じゃなくても生!!
今日、久しぶりに親戚の家に行ったら、「ミッフィーちゃんが好きだったから、お供えして」とバナナや巨峰を頂きました。
ミッフィーの事、ミッフィーが好きだったものまで覚えていてくれたことがとっても嬉しかったです
家に帰ったら早速ミッフィーにお供えしました。

お月さまで沢山食べてくれるといいなぁ
Yちゃん、ありがとうね~
一方、未だに生の果物を一切口にしないめめ。
好きなおやつってあるのかなぁって思われる方もいらっしゃると思いますが、ちゃんとあるんですよ
実は・・・

ほら、視界の端に入ったモノにしっかりロックオンしてます。

「これは柿だよ、食べてみて♪」

「お味はいかが~
」



こんなにビックリするほど好きなのは各種のドライフルーツ
これまで乾燥りんご、梨、キウイなどを全部美味しそうに食べてました。
乾燥させると甘みが増すって言うから、ドライフルーツを好むようになると、生の果物の甘さじゃ物足りなくなるのかもしれないですね。
でも、生には生の良さがあるから、少しずつでも慣れて行ってくれるといいなぁ。。。
夏はやっぱり生
っていうヒトもいるけど、生は夏だけじゃないよね

昨日のコメントで気付いたんですが、いつの間にかアクセス数が150000を超えてました~
これも皆様が堂々とまたはこっそりとご訪問頂いたおかげ。
本当にありがとうございました
これからも、これまで以上にうだうだした母と娘のしょーもない日常を綴っていくつもりですので、お暇な時はどうぞ覗きに来て下さいませ
そして・・・
ついでにポチもよろしくお願いします
↓↓↓

ミッフィーの事、ミッフィーが好きだったものまで覚えていてくれたことがとっても嬉しかったです

家に帰ったら早速ミッフィーにお供えしました。

お月さまで沢山食べてくれるといいなぁ

Yちゃん、ありがとうね~

一方、未だに生の果物を一切口にしないめめ。
好きなおやつってあるのかなぁって思われる方もいらっしゃると思いますが、ちゃんとあるんですよ

実は・・・

ほら、視界の端に入ったモノにしっかりロックオンしてます。

「これは柿だよ、食べてみて♪」

「お味はいかが~




こんなにビックリするほど好きなのは各種のドライフルーツ

これまで乾燥りんご、梨、キウイなどを全部美味しそうに食べてました。
乾燥させると甘みが増すって言うから、ドライフルーツを好むようになると、生の果物の甘さじゃ物足りなくなるのかもしれないですね。
でも、生には生の良さがあるから、少しずつでも慣れて行ってくれるといいなぁ。。。
夏はやっぱり生



昨日のコメントで気付いたんですが、いつの間にかアクセス数が150000を超えてました~

これも皆様が堂々とまたはこっそりとご訪問頂いたおかげ。
本当にありがとうございました

これからも、これまで以上にうだうだした母と娘のしょーもない日常を綴っていくつもりですので、お暇な時はどうぞ覗きに来て下さいませ

そして・・・
ついでにポチもよろしくお願いします

↓↓↓

母もお年頃
昨日のコメントで皆様からソファーの下になにか敷いたら?というアドバイスを貰いました。
実は私もそれを考えてたんですが、あまりクッション性の高いフワフワしたものだと、跳び下りた時に却って手や足をグキッとやりそうなので、座布団を置いてみました。
でも、今日のめめは昨日のめめとは違って、軽々と跳び乗ってて踏み台は全く必要ないようでした。
そして、跳び下りる時も、敢えて座布団を避けてその隙間を狙って降りていました。
でも、もしお尻から落ちたら危ないので、何かショックを和らげるように硬めの毛布か何かを足元に置こうかとも考えてます。
で、すっかりソファーの上にも慣れためめは・・・

もう何年も前からここが私の場所よって言わんばかりの態度で寛いでました。

「いやいや、やっと先週からソファーに乗り始めたばかりで、定位置もなにもないでしょ^^;」



「コラー
ヒトをボケ老人呼ばわりするな~~~
」
と言いつつも、相手にあんまり自信たっぷりに言われると、な~んかそっちが本当なのかもって気になってしまう、そんなお年頃の母なのでした
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

こうさんへ
なぜボックスの中にペンギンさんがいるかというと、ここに入れておくとめめが必死でペンギンさんを掻き出してヒートアップするところが見たいからで~す
実は私もそれを考えてたんですが、あまりクッション性の高いフワフワしたものだと、跳び下りた時に却って手や足をグキッとやりそうなので、座布団を置いてみました。
でも、今日のめめは昨日のめめとは違って、軽々と跳び乗ってて踏み台は全く必要ないようでした。
そして、跳び下りる時も、敢えて座布団を避けてその隙間を狙って降りていました。
でも、もしお尻から落ちたら危ないので、何かショックを和らげるように硬めの毛布か何かを足元に置こうかとも考えてます。
で、すっかりソファーの上にも慣れためめは・・・

もう何年も前からここが私の場所よって言わんばかりの態度で寛いでました。

「いやいや、やっと先週からソファーに乗り始めたばかりで、定位置もなにもないでしょ^^;」



「コラー


と言いつつも、相手にあんまり自信たっぷりに言われると、な~んかそっちが本当なのかもって気になってしまう、そんなお年頃の母なのでした

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


なぜボックスの中にペンギンさんがいるかというと、ここに入れておくとめめが必死でペンギンさんを掻き出してヒートアップするところが見たいからで~す

ふりだしに戻る
長い、長い一週間がやっと終わり、待ちに待ったお休みです
と言う事は、めめのソファー解禁の日でもあります。
先週、遂に華麗なジャンプでソファーに乗れるようになっためめ、今日はどんなステップアップした姿を見せてくれるのかなぁって期待してたら。。。

あれっ

えぇっ
それって跳び乗れなかった時と同じ格好だよね? もしかしてまた元に戻ったのか~

どうも初めて乗れた時と同じシチュエーションにして、やり方を思い出したいようです
仕方ないので、またソファーの前にキューブボックスを置いてあげると・・・

乗れました~
それも、ボックスには乗らずに直接ソファーに飛び乗ったんですよ。
やれば出来るじゃん
ただ、この写真を見て貰えばわかるように、まだソファーの角ギリギリにのってるので、落ちそうでハラハラします
もうちょっと慣れれば安定感のある跳び乗り方できるようになるのかなぁ。
素質は充分にあるんだから、早くコツを覚えてくれるといいな~
でも、その前に、もう”ふりだしに戻る”だけはないようにしてね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


と言う事は、めめのソファー解禁の日でもあります。
先週、遂に華麗なジャンプでソファーに乗れるようになっためめ、今日はどんなステップアップした姿を見せてくれるのかなぁって期待してたら。。。

あれっ


えぇっ



どうも初めて乗れた時と同じシチュエーションにして、やり方を思い出したいようです

仕方ないので、またソファーの前にキューブボックスを置いてあげると・・・

乗れました~

それも、ボックスには乗らずに直接ソファーに飛び乗ったんですよ。
やれば出来るじゃん

ただ、この写真を見て貰えばわかるように、まだソファーの角ギリギリにのってるので、落ちそうでハラハラします

もうちょっと慣れれば安定感のある跳び乗り方できるようになるのかなぁ。
素質は充分にあるんだから、早くコツを覚えてくれるといいな~
でも、その前に、もう”ふりだしに戻る”だけはないようにしてね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

めめともも
へやんぽ中に散々脱出を試みたり、垂直跳びや横っ跳びを繰り返して疲れるとアルミボードにピタッとくっついてクールダウンするのがめめのお約束。

そんなめめに美味しく涼んで貰おうとおやつを差し入れる事にしました。
「めめちゃん、いいもの持ってきたよ。 冷蔵庫で冷やしてたから美味しいよ。 一緒に食べよう
」

「悪い予感だなんて、失礼ね
ほら、コレ、どーぞ
」

「あっ、コラ!! 逃げるな~
」

せっかく山盛りの桃を持ってきたのに、速攻で逃げ出して、ちょっと遠目に様子を窺ってました。
私が食べるところを見れば、食べ物だって理解してくれるんじゃないかなと思って一緒に食べようとしたのに、ガッカリです
でも、そんなことでめげてる訳には行かないので、一切れ持って追いかけまわすと・・・

クン、クンした~~~
ここまで自分から鼻を近づけたのは初めてです。
これで一気に食べるのか!?
と期待したんだけど、やっぱりそっぽ向いて逃げてしまいました
う~ん、まだまだ簡単には食べてくれそうにはないですね。
めめともも、名前はとっても近いのに、両者の関係はまだまだ名前ほどには接近できそうにありません
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


そんなめめに美味しく涼んで貰おうとおやつを差し入れる事にしました。
「めめちゃん、いいもの持ってきたよ。 冷蔵庫で冷やしてたから美味しいよ。 一緒に食べよう


「悪い予感だなんて、失礼ね



「あっ、コラ!! 逃げるな~


せっかく山盛りの桃を持ってきたのに、速攻で逃げ出して、ちょっと遠目に様子を窺ってました。
私が食べるところを見れば、食べ物だって理解してくれるんじゃないかなと思って一緒に食べようとしたのに、ガッカリです

でも、そんなことでめげてる訳には行かないので、一切れ持って追いかけまわすと・・・

クン、クンした~~~

ここまで自分から鼻を近づけたのは初めてです。
これで一気に食べるのか!?
と期待したんだけど、やっぱりそっぽ向いて逃げてしまいました

う~ん、まだまだ簡単には食べてくれそうにはないですね。
めめともも、名前はとっても近いのに、両者の関係はまだまだ名前ほどには接近できそうにありません

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

FAT BOTTOMED GIRL
昨日の私の亜熱中症(?)に色んなアドバイスをありがとうございました。
水分補給は欠かさずやってて、あと、保冷剤でおでこや首筋を冷やしたりと色々やってはいるんですが、一時しのぎで終わってしまってます。
皆様からのお知恵を拝借して、残る1カ月と3週間をどうにか乗り越えて行けたらいいなぁ。。。
ところで、昨日の『しり三昧』、ひとみさんからなぜ「シリ」なのかシリた~いというおやじギャグまがいのご質問を頂きました
実は、昨日の記事には一番載せたかった写真を載せ忘れてたんです
それが、この写真

オチリがドーンと強調されてて、いかにも”尻”って感じでしょ?
ミッフィーも時々こんな格好で寝てる時あったけど、まだまだお子ちゃまのめめがこのポーズで寝てたのを見てちょっと引いちゃいました
いつの間におばちゃんになっちゃったんだ
ってツッコミたくなりましたよ。


「あっ、ゴメン、ゴメン、冗談だから気にしないでね~」
でね、このポーズを見ると、必ずQUEENの”Bicycle Race”と”Fat Bottom Girls”のレコードジャケットのデカ尻を思い出しちゃうんですよね

初めてこのレコードジャケット見た時はぶったまげたなぁ
でも、こういうインパクトのあるジャケットって嫌いじゃないわ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
水分補給は欠かさずやってて、あと、保冷剤でおでこや首筋を冷やしたりと色々やってはいるんですが、一時しのぎで終わってしまってます。
皆様からのお知恵を拝借して、残る1カ月と3週間をどうにか乗り越えて行けたらいいなぁ。。。
ところで、昨日の『しり三昧』、ひとみさんからなぜ「シリ」なのかシリた~いというおやじギャグまがいのご質問を頂きました

実は、昨日の記事には一番載せたかった写真を載せ忘れてたんです

それが、この写真


オチリがドーンと強調されてて、いかにも”尻”って感じでしょ?
ミッフィーも時々こんな格好で寝てる時あったけど、まだまだお子ちゃまのめめがこのポーズで寝てたのを見てちょっと引いちゃいました

いつの間におばちゃんになっちゃったんだ



「あっ、ゴメン、ゴメン、冗談だから気にしないでね~」
でね、このポーズを見ると、必ずQUEENの”Bicycle Race”と”Fat Bottom Girls”のレコードジャケットのデカ尻を思い出しちゃうんですよね


初めてこのレコードジャケット見た時はぶったまげたなぁ

でも、こういうインパクトのあるジャケットって嫌いじゃないわ~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

しり三昧
大雨が降ったり、人間の体温を超える猛暑だったりと、異常気象が各地で起ってますが、皆様大丈夫でしょうか?
カステラ王国付近は先週から梅雨が戻ったのかと思う位、晴れ間がありません。
でも、そのおかげで例年に比べるとジリジリする太陽光線もなく、気温も猛暑まではいかないのでまだいい方だと思ってます。
ただし、それは家の中や外での話で、職場は相変わらずクラクラするくらい暑いです
まぁ、私が特別暑がりっていうのもあるんでしょうけどね。
それに、私の席はエアコンや扇風機の風が当らないので、仕事してても熱が体中に充満してくるんです
もう体力・気力の限界を感じてます。
仕事自体は慣れてしまえばなんて事ないけど、この暑さに耐えることが出来ません。
来年からは登録の時に夏場はNGにしようと心に決めました
と言う訳で、ネタを考える余裕もないので、本日はめめの可愛くってちょっぴりセクスィーなオチリでお茶を濁させて頂くことにしました。

しり

しり

しり
しり三昧、ご堪能いただけましたでしょうか
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

カステラ王国付近は先週から梅雨が戻ったのかと思う位、晴れ間がありません。
でも、そのおかげで例年に比べるとジリジリする太陽光線もなく、気温も猛暑まではいかないのでまだいい方だと思ってます。
ただし、それは家の中や外での話で、職場は相変わらずクラクラするくらい暑いです

まぁ、私が特別暑がりっていうのもあるんでしょうけどね。
それに、私の席はエアコンや扇風機の風が当らないので、仕事してても熱が体中に充満してくるんです

もう体力・気力の限界を感じてます。
仕事自体は慣れてしまえばなんて事ないけど、この暑さに耐えることが出来ません。
来年からは登録の時に夏場はNGにしようと心に決めました

と言う訳で、ネタを考える余裕もないので、本日はめめの可愛くってちょっぴりセクスィーなオチリでお茶を濁させて頂くことにしました。

しり

しり

しり
しり三昧、ご堪能いただけましたでしょうか

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

乗り過ぎ~!!
めめのソファー制覇に関して、沢山コメント頂きありがとうございました
ただ、今のところまだソファーは完全解禁にはしていないので、アレ以降はソファー乗りはやってません。
やはり完全に慣れるまでは心配なので、私がずっとめめの部屋にいれる休みの時以外はまだフェンスで立ち入り禁止状態にしてます。
でも、めめにはソファー以上にもっと興味のある事があるんです。
それは脱走
実は、あのソファー乗りに成功した日、脱走にも成功していたんです。
ネットのある部分を押し続けると、ネットが開いてしまったようなのです
それで、調子に乗って、その後も何度も同じトコを攻め続けてました。

もちろん、脱走後はもう開かないようにクリップで留めたんですが、そんな事知らないめめはかなりしつこくやってまいたよ

で、やっと諦めたかと思ったら。。。

次は反対側のネットを攻めまくってました


こうしてグイグイ押しまくるので、へやんぽサークルは常に変形してます。
本当に感心するほどの根性で押し続けてる姿を見ると、いつかまたとんでもない方法で脱走するんじゃないかとヒヤヒヤしてます。
めめは、一度でも成功を体験すると、底知れない自信を持つタイプのようです
ソファーに乗るだけならまだしも、調子に乗り過ぎ~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ただ、今のところまだソファーは完全解禁にはしていないので、アレ以降はソファー乗りはやってません。
やはり完全に慣れるまでは心配なので、私がずっとめめの部屋にいれる休みの時以外はまだフェンスで立ち入り禁止状態にしてます。
でも、めめにはソファー以上にもっと興味のある事があるんです。
それは脱走

実は、あのソファー乗りに成功した日、脱走にも成功していたんです。
ネットのある部分を押し続けると、ネットが開いてしまったようなのです

それで、調子に乗って、その後も何度も同じトコを攻め続けてました。

もちろん、脱走後はもう開かないようにクリップで留めたんですが、そんな事知らないめめはかなりしつこくやってまいたよ


で、やっと諦めたかと思ったら。。。

次は反対側のネットを攻めまくってました



こうしてグイグイ押しまくるので、へやんぽサークルは常に変形してます。
本当に感心するほどの根性で押し続けてる姿を見ると、いつかまたとんでもない方法で脱走するんじゃないかとヒヤヒヤしてます。
めめは、一度でも成功を体験すると、底知れない自信を持つタイプのようです

ソファーに乗るだけならまだしも、調子に乗り過ぎ~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

あっさり
先週の土曜日、昼間からめめをへやんぽさせていた時の事。

いつものようにキューブボックスの上に乗ってお山の大将気分を味わっていためめ。
ただ、いつもと違ってたのは、その後ろのソファーのネットの一部を私が座ろうと思って取り外していたこと。
ボックスからの距離も近い。
となるとこれはもしや、やっちゃうんじゃないのぉ!?

先日の無様な失敗を見てたので、また失敗して落ちたら怪我するんじゃないかと言う不安と、いや、今度こそ上手く飛び乗れるんじゃないかと言う期待の混じった眼差しでめめとソファーを見くらべていたら、それに気付いためめがあっさりソファーに跳び移りました

で、降りる時に怪我しないようにまたキューブボックスを近くに寄せたんですが、それを避けるように、これまたあっさり直接、床に跳び下りました。
その後はもうキューブボックスの踏み台なんて全く必要とせず、自分の脚力でピョンピョン跳び乗ってました


ソファーの上にはまだ赤ちゃんの頃ちょっとだけ下ろした事もあったんですが、めめは覚えていないようで、初めて見る景色に好奇心が湧きおこっている様でした。
あれだけ心配してたのに、こんなにあっさり解決するとそれはそれで盛り上がりに欠けましたが、それでもめめが一人前のうさぎさんとしてまた成長した所を見れて良かったと思ってます。
そして、皆様のご声援もきっとめめを後押ししてくれたんだとも思ってます。
ありがとうございました
これからは、とにかく怪我が無いようにこれまで以上に気を付けます
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

いつものようにキューブボックスの上に乗ってお山の大将気分を味わっていためめ。
ただ、いつもと違ってたのは、その後ろのソファーのネットの一部を私が座ろうと思って取り外していたこと。
ボックスからの距離も近い。
となるとこれはもしや、やっちゃうんじゃないのぉ!?

先日の無様な失敗を見てたので、また失敗して落ちたら怪我するんじゃないかと言う不安と、いや、今度こそ上手く飛び乗れるんじゃないかと言う期待の混じった眼差しでめめとソファーを見くらべていたら、それに気付いためめがあっさりソファーに跳び移りました


で、降りる時に怪我しないようにまたキューブボックスを近くに寄せたんですが、それを避けるように、これまたあっさり直接、床に跳び下りました。
その後はもうキューブボックスの踏み台なんて全く必要とせず、自分の脚力でピョンピョン跳び乗ってました



ソファーの上にはまだ赤ちゃんの頃ちょっとだけ下ろした事もあったんですが、めめは覚えていないようで、初めて見る景色に好奇心が湧きおこっている様でした。
あれだけ心配してたのに、こんなにあっさり解決するとそれはそれで盛り上がりに欠けましたが、それでもめめが一人前のうさぎさんとしてまた成長した所を見れて良かったと思ってます。
そして、皆様のご声援もきっとめめを後押ししてくれたんだとも思ってます。
ありがとうございました

これからは、とにかく怪我が無いようにこれまで以上に気を付けます

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

おやつは300円まででし
『たろさと一緒に』のたろさくんがお月さまへ旅立ってしまいました。
たーちゃんには、いつもほっこりさせて貰いました。
なんだか”のほほん”という言葉がピッタリくるような子で、夏になると定番のU字溝でキツキツなのにとっても気持ちよさそうに寝てる姿が忘れられません。
オシャレな湘南ボーイなのに、時々出てくる関西弁も妙にしっくりくる不思議な魅力いっぱいの子。
辛い治療にも耐えて、いっぱい食べて元気になろうと頑張ってたから、すぐに完全復活宣言してくれると期待してたのに。。。
寂しいよ、たーちゃん。
でも、今はもうどこも痛くないよね。
お月様は遠いから、お弁当やおやつ、おみやげまで持ってお出掛けしたんだね。
食いしん坊のたーちゃんらしいね。
おやつは300円までだよ。
でも、バナナはおやつには入らないから沢山持って行って、出来ればミッフィーにもちょっとだけ分けてあげてね。
そしたらきっと、ミッフィーが先輩風吹かしながら、お月様でのこと、色々教えてくれるよ。





た-ちゃん、いっぱい頑張ったから、これからはまたのんびりして、お空から見守っていてね。
たーちゃんには、いつもほっこりさせて貰いました。
なんだか”のほほん”という言葉がピッタリくるような子で、夏になると定番のU字溝でキツキツなのにとっても気持ちよさそうに寝てる姿が忘れられません。
オシャレな湘南ボーイなのに、時々出てくる関西弁も妙にしっくりくる不思議な魅力いっぱいの子。
辛い治療にも耐えて、いっぱい食べて元気になろうと頑張ってたから、すぐに完全復活宣言してくれると期待してたのに。。。
寂しいよ、たーちゃん。
でも、今はもうどこも痛くないよね。
お月様は遠いから、お弁当やおやつ、おみやげまで持ってお出掛けしたんだね。
食いしん坊のたーちゃんらしいね。
おやつは300円までだよ。
でも、バナナはおやつには入らないから沢山持って行って、出来ればミッフィーにもちょっとだけ分けてあげてね。
そしたらきっと、ミッフィーが先輩風吹かしながら、お月様でのこと、色々教えてくれるよ。





た-ちゃん、いっぱい頑張ったから、これからはまたのんびりして、お空から見守っていてね。
ROM (Read Only Memory)
え~、皆様、大変お待たせいたしました。
昨日から引っ張った「悩みをふっ飛ばす」ようなコト、それは・・・

コレです
『うさ暮ら週めくり 2015』に応募した写真が掲載されることになったんです

「あのね、来年のカレンダーにミッフィーお姉ちゃんの写真が載るんだって
」

「ね~、ホントすごいよね
来年はめめちゃんの写真で応募しようね
」
今回は、可愛い赤ちゃんめめの写真を応募しようかとも思ったんですが、まだその頃のめめはウチにやってきたばかりで、ケージの中だけでの生活でしたので、普通にケージの外で遊んでる写真が撮れなかったんです。
それと、実は、去年のカステラ王国建国記念日の頃に是非来年のカレンダーに応募したいと思ってたのがあったので、結局、そのミッフィーの写真を送りました。
そのおかげでミッフィー宛ての手紙を貰う事が出来て、その事も嬉しかったです
もうすぐミッフィーが上月してから1年。
なんだか、お月様のミッフィーから「私を忘れないで
」というメッセージを受け取った気分です。
めめと暮らし始めて約半年。
少しずつめめが私の心の中を大きく占めてくるようになってきましたが、それでもやっぱりミッフィーの想い出には上書きできないんですよね。
めめはめめ。
ミッフィーはミッフィー。
いつまでもふたりの想い出は別々のメモリーに保存です
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

昨日から引っ張った「悩みをふっ飛ばす」ようなコト、それは・・・

コレです

『うさ暮ら週めくり 2015』に応募した写真が掲載されることになったんです


「あのね、来年のカレンダーにミッフィーお姉ちゃんの写真が載るんだって


「ね~、ホントすごいよね


今回は、可愛い赤ちゃんめめの写真を応募しようかとも思ったんですが、まだその頃のめめはウチにやってきたばかりで、ケージの中だけでの生活でしたので、普通にケージの外で遊んでる写真が撮れなかったんです。
それと、実は、去年のカステラ王国建国記念日の頃に是非来年のカレンダーに応募したいと思ってたのがあったので、結局、そのミッフィーの写真を送りました。
そのおかげでミッフィー宛ての手紙を貰う事が出来て、その事も嬉しかったです

もうすぐミッフィーが上月してから1年。
なんだか、お月様のミッフィーから「私を忘れないで

めめと暮らし始めて約半年。
少しずつめめが私の心の中を大きく占めてくるようになってきましたが、それでもやっぱりミッフィーの想い出には上書きできないんですよね。
めめはめめ。
ミッフィーはミッフィー。
いつまでもふたりの想い出は別々のメモリーに保存です

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

悩みを吹き飛ばせっ
一昨日、昨日と、老いも若きも悩みは尽きないというお話でしたが、皆様から温かいコメントを頂き、まだまだ諦める必要はないと母娘して気持ちを新たにしました。
ありがとうございました
ただ、本当にソファーに登れるようになったら、それこそ今度は降りる時に怪我が無いように注意しないといけないので、やっぱり心配は尽きませんね。
ミッフィーの時は、そんな事考えもしなかったけど、めめはちょっとととしい(”不器用”と言う意味の方言)みたいだから、世話が焼けそうです
でも、本日そんな悩みも吹き飛ぶようなことがあったんです
それは何かと言うとぉ・・・

「あっ、めめちゃん待って!! まだ言っちゃダメだよ
」

「そう、ネタの無いこのご時世、使えるモノは二日に亘って利用しなきゃもったいないでしょ
だから、今日はまだひ・み・ちゅ
」

「ダメダメ~、勝手に言ったらご飯抜きだからね
」

「そうそう、お口はしっかり押さえて、沈黙を保って頂戴
」



「当ってるだけに”セコい”は余計だよっ
」
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ありがとうございました

ただ、本当にソファーに登れるようになったら、それこそ今度は降りる時に怪我が無いように注意しないといけないので、やっぱり心配は尽きませんね。
ミッフィーの時は、そんな事考えもしなかったけど、めめはちょっとととしい(”不器用”と言う意味の方言)みたいだから、世話が焼けそうです

でも、本日そんな悩みも吹き飛ぶようなことがあったんです

それは何かと言うとぉ・・・

「あっ、めめちゃん待って!! まだ言っちゃダメだよ


「そう、ネタの無いこのご時世、使えるモノは二日に亘って利用しなきゃもったいないでしょ



「ダメダメ~、勝手に言ったらご飯抜きだからね


「そうそう、お口はしっかり押さえて、沈黙を保って頂戴




「当ってるだけに”セコい”は余計だよっ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓
