若きめめの悩み
スイカ攻防戦
未だにスイカを一舐めもしないめめ
そんなめめにどうにか食べて貰おうと必死で勧める母。
そんな二人の攻防戦の様子をご紹介します。
まずは通り道にさりげな~く置いてみる。


これはまぁ、想像どおりかな。
となれば、次は強制的に舐めさせるしかないと思って、口元に持って行ってみる。


おっ、甘い匂いを嗅ぎ取ってついに食べるのか!?

あ~あ、あと一歩と言うところでダメでした
あと、お皿じゃなくってそこら辺に置いておいたら食べるかもと言うアドバイスを頂いたので、ひんやりマットの上に置いてみたんですが、やっぱり見ないフリしてました
めめのスイカデビューにはもう少し時間がかかりそうですが、いつの日か真っ赤な唇のセクスィーショットを撮れる日を夢見て、母と娘のスイカ攻防戦は続くのでした。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


そんなめめにどうにか食べて貰おうと必死で勧める母。
そんな二人の攻防戦の様子をご紹介します。
まずは通り道にさりげな~く置いてみる。


これはまぁ、想像どおりかな。
となれば、次は強制的に舐めさせるしかないと思って、口元に持って行ってみる。


おっ、甘い匂いを嗅ぎ取ってついに食べるのか!?

あ~あ、あと一歩と言うところでダメでした

あと、お皿じゃなくってそこら辺に置いておいたら食べるかもと言うアドバイスを頂いたので、ひんやりマットの上に置いてみたんですが、やっぱり見ないフリしてました

めめのスイカデビューにはもう少し時間がかかりそうですが、いつの日か真っ赤な唇のセクスィーショットを撮れる日を夢見て、母と娘のスイカ攻防戦は続くのでした。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

めめに学ぶリラックス法
カステラ王国地方では昨夜から今朝(7月28日)にかけて、とても涼しくって過ごし易かったのですが、昼間は30度越えの猛暑でもうクタクタですぅ
暦の上では月曜日~、でも疲れは金曜日~
と自棄になって歌いたくなるくらいイライラMAXです
どうやったら、スッキリと気持ちを落ち着けることができるんでしょうね?
そんな訳で、本日は『めめに学ぶリラックス法の秘訣』を分析してみました。

秘訣1:挟まり寝
これはなんとなく分かる気がする。 挟まってると落ち着くよね

秘訣2:はみ毛

秘訣3:はみ手

秘訣4:はみ足
これらはニンゲンが経験することはあんまりないから分かり辛いけど、自分がいる世界からちょっとだけ外にはみ出すことで解放感を味わってるのなら、理解できるかな

奥義:はみ尻
う~ん、これだけは理解不能だわ
だって、お尻がはみ出てたら落ち着かないモンなぁ。。。
まぁ、うさぎさんには動物界最強の可愛さを誇るしっぽがあるから、見せびらかしたくなるのも尤もかな
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

暦の上では月曜日~、でも疲れは金曜日~

と自棄になって歌いたくなるくらいイライラMAXです

どうやったら、スッキリと気持ちを落ち着けることができるんでしょうね?
そんな訳で、本日は『めめに学ぶリラックス法の秘訣』を分析してみました。

秘訣1:挟まり寝
これはなんとなく分かる気がする。 挟まってると落ち着くよね


秘訣2:はみ毛

秘訣3:はみ手

秘訣4:はみ足
これらはニンゲンが経験することはあんまりないから分かり辛いけど、自分がいる世界からちょっとだけ外にはみ出すことで解放感を味わってるのなら、理解できるかな


奥義:はみ尻
う~ん、これだけは理解不能だわ

だって、お尻がはみ出てたら落ち着かないモンなぁ。。。
まぁ、うさぎさんには動物界最強の可愛さを誇るしっぽがあるから、見せびらかしたくなるのも尤もかな

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

横っ跳び
以前に比べるとへやんぽ中に跳びまわる回数が減ってきた感のあるめめですが、何故か先週から突然横っ跳びをやるようになりました。
ただ、これまで以上にいつ跳ぶか予想不可能なため、まだ完全にフレーム内に収めることが出来ていませんが、なかなか可愛いので見て下さ~い
注:親バカさんの大きな歓声が入ってますので、音量は控えめにお願いします^^;
お次は、本日撮れたてホッカホカの動画
注:バカ親さんの趣味がBGMで流れてますので、音量は最小限でお願いします。
ミッフィーも子供の頃はよくピョンピョン跳ねてたけど、横っ跳びやってた記憶はないんです。
もしかしたら、ミッフィーの頃は部屋に物が沢山あって思いっきり横っ跳びするスペースがなかったからかもしれません。
だから、めめのを見て、本当に感動しました
是非とも、跳び始める前から跳び終わった後まで完璧に動画に撮りたいと思ってます。
出来るといいなぁ
そして、元気に跳び回ったあとはいつものようにゴロンチョ

もちろん、皆様へは例のサービス付きですよ
「じゃ、めめちゃん、いつものアレ、ヨロシクね
」

「だって、きっと皆様、期待されてると思うんだよね~」

「仕方ないじゃん、もう既にお約束になってるんだからさ
思い切って見せちゃって~」

ハイ、ブーメランパンツのどアップ写真でございます。
どうぞ、ご笑納くださいませ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ただ、これまで以上にいつ跳ぶか予想不可能なため、まだ完全にフレーム内に収めることが出来ていませんが、なかなか可愛いので見て下さ~い

注:親バカさんの大きな歓声が入ってますので、音量は控えめにお願いします^^;
お次は、本日撮れたてホッカホカの動画

注:バカ親さんの趣味がBGMで流れてますので、音量は最小限でお願いします。
ミッフィーも子供の頃はよくピョンピョン跳ねてたけど、横っ跳びやってた記憶はないんです。
もしかしたら、ミッフィーの頃は部屋に物が沢山あって思いっきり横っ跳びするスペースがなかったからかもしれません。
だから、めめのを見て、本当に感動しました

是非とも、跳び始める前から跳び終わった後まで完璧に動画に撮りたいと思ってます。
出来るといいなぁ

そして、元気に跳び回ったあとはいつものようにゴロンチョ


もちろん、皆様へは例のサービス付きですよ

「じゃ、めめちゃん、いつものアレ、ヨロシクね


「だって、きっと皆様、期待されてると思うんだよね~」

「仕方ないじゃん、もう既にお約束になってるんだからさ


ハイ、ブーメランパンツのどアップ写真でございます。
どうぞ、ご笑納くださいませ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

3度目の正直?
今日はめめがカステラ王国へやって来てから3回目の爪切りに行きました。
これは単なる爪切りではなく、めめの主治医を決めるための下調べも兼ねてるので、とても重要です。
1回目、2回目ではNGに終わってるので、出来れば今回の病院でOKが出せる事を祈りつつ行ってきました。
病院の雰囲気は悪くはありませんでした。
いや、むしろ前の2か所に比べればかなりいいと思いました。
患者さんもひっきりなしにやってくるところを見ると、ある程度信頼のおけるところと考えてよさそうです。
ただ、難を言えば、うさぎの患者さんはそんなに多くは診ていないとの事でした。
そして「うさぎの避妊手術はしますか?」と尋ねたところ、「やりはします」と、微妙な返事をされました。
で、その「は」の意味を聞いたところ、「積極的にはしない」と言う事だそうです。
その理由は「うさぎの場合は犬や猫と違って麻酔が非常に難しいから」との事でした。
やはり、そうなんですね。
うさぎさんの麻酔ってかなり危険が伴うものなんですね。
今更ながら、ミッフィーの事が甦って来て辛くなりました。
ただ、こんな風に難しい事を正直に「難しい」と言い切るところは誠実な先生なのかもしれないとも思いました。
いい先生のような気はしましたが、うさぎの患者が増える事に関していささか消極的なのかもしれないという印象もあったので、「3度目の正直で、ここで決まり
」とまではまだ判断できませんでしたが、候補には残りました。
でも、もう私が車で行ける範囲には殆どうさぎさんを診てくれる病院はないので、次の爪切りでは決めないといけないと思ってます。
因みに、本日の爪切りの様子・・・


このようにタオルでグルグル巻きにしてから、看護師さんが押さえて、お手手だけだして先生が切るという手順でした。
まぁ、危なっかしい感じはなかったです。
で、「こんな風にタオルで巻いたら、家でも切れますよ」と言われたんですが、「家ではこんなに素直にタオルで巻かれることはないです」と悲しい事実を伝えました
「じゃ、お膝に抱っこすることから始めてみては?」と言われたので、「ウチに来て約1か月の間はケージと膝の上だけだったから、膝上抱っこ出来たけど、それ以降は抱っこは全然させてくれません」と更に悲しい真実を告げました
あんなに特訓した抱っこなのに、全然出来なくなってしまうなんて、想像もしなかった。。。
「めめちゃん、いつか抱っこ大好きうさぎさんになって、ママの腕の中に飛び込んで来てね
」

今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

これは単なる爪切りではなく、めめの主治医を決めるための下調べも兼ねてるので、とても重要です。
1回目、2回目ではNGに終わってるので、出来れば今回の病院でOKが出せる事を祈りつつ行ってきました。
病院の雰囲気は悪くはありませんでした。
いや、むしろ前の2か所に比べればかなりいいと思いました。
患者さんもひっきりなしにやってくるところを見ると、ある程度信頼のおけるところと考えてよさそうです。
ただ、難を言えば、うさぎの患者さんはそんなに多くは診ていないとの事でした。
そして「うさぎの避妊手術はしますか?」と尋ねたところ、「やりはします」と、微妙な返事をされました。
で、その「は」の意味を聞いたところ、「積極的にはしない」と言う事だそうです。
その理由は「うさぎの場合は犬や猫と違って麻酔が非常に難しいから」との事でした。
やはり、そうなんですね。
うさぎさんの麻酔ってかなり危険が伴うものなんですね。
今更ながら、ミッフィーの事が甦って来て辛くなりました。
ただ、こんな風に難しい事を正直に「難しい」と言い切るところは誠実な先生なのかもしれないとも思いました。
いい先生のような気はしましたが、うさぎの患者が増える事に関していささか消極的なのかもしれないという印象もあったので、「3度目の正直で、ここで決まり

でも、もう私が車で行ける範囲には殆どうさぎさんを診てくれる病院はないので、次の爪切りでは決めないといけないと思ってます。
因みに、本日の爪切りの様子・・・


このようにタオルでグルグル巻きにしてから、看護師さんが押さえて、お手手だけだして先生が切るという手順でした。
まぁ、危なっかしい感じはなかったです。
で、「こんな風にタオルで巻いたら、家でも切れますよ」と言われたんですが、「家ではこんなに素直にタオルで巻かれることはないです」と悲しい事実を伝えました

「じゃ、お膝に抱っこすることから始めてみては?」と言われたので、「ウチに来て約1か月の間はケージと膝の上だけだったから、膝上抱っこ出来たけど、それ以降は抱っこは全然させてくれません」と更に悲しい真実を告げました

あんなに特訓した抱っこなのに、全然出来なくなってしまうなんて、想像もしなかった。。。
「めめちゃん、いつか抱っこ大好きうさぎさんになって、ママの腕の中に飛び込んで来てね


今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

花火大会の記憶
今夜(25日)はカステラ王国地方の花火大会の日。
一昨年からまた2階の部屋から花火を楽むようになってたので、今日もそのつもりだったのですが、よく考えたらめめにとっては初めての花火
あの音に怯えてパニックを起こす可能性もあると思い至り、花火観賞はやめてずっとめめの側にいる事にしました。
実際、最初のドーンと言う音に目をまん丸くして驚いて、その後走り回って大変だったので、ケージの中に入れて、花火の間はずっと落ち着かせるようにナデナデを続けました。
前半は怯えてケージの中を落ち着きなくウロウロしてましたが、後半はある程度、ジッとして撫でられてました。
そして、めめをナデナデしてる間、ミッフィーの事を思い出しました。
何回も花火大会を経験する内に、徐々に慣れて行ってその内ピクともしなくなったミッフィー(『なんたって○○♪』参照)。
本当に貫禄を感じたものでした
でも、そんなミッフィーも子供の頃はビビってたんですよね
それで、その時もずっとナデナデし続けていたのを思い出したんです。
まだまだ初々しかったミッフィー、とっても可愛かったです
もちろん、堂々とした貫禄をつけてからはもっともっと愛着を感じるようにはなってましたけどね
今夜の、花火にビビってためめのことも、写真は撮る余裕はなかったけど、私の記憶にはしっかり残るんだろうなぁって思いました。


まだまだ花火が怖い、お子ちゃまのめめですが、負けん気だけは一人前みたいです^m^
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

一昨年からまた2階の部屋から花火を楽むようになってたので、今日もそのつもりだったのですが、よく考えたらめめにとっては初めての花火

あの音に怯えてパニックを起こす可能性もあると思い至り、花火観賞はやめてずっとめめの側にいる事にしました。
実際、最初のドーンと言う音に目をまん丸くして驚いて、その後走り回って大変だったので、ケージの中に入れて、花火の間はずっと落ち着かせるようにナデナデを続けました。
前半は怯えてケージの中を落ち着きなくウロウロしてましたが、後半はある程度、ジッとして撫でられてました。
そして、めめをナデナデしてる間、ミッフィーの事を思い出しました。
何回も花火大会を経験する内に、徐々に慣れて行ってその内ピクともしなくなったミッフィー(『なんたって○○♪』参照)。
本当に貫禄を感じたものでした

でも、そんなミッフィーも子供の頃はビビってたんですよね

それで、その時もずっとナデナデし続けていたのを思い出したんです。
まだまだ初々しかったミッフィー、とっても可愛かったです

もちろん、堂々とした貫禄をつけてからはもっともっと愛着を感じるようにはなってましたけどね

今夜の、花火にビビってためめのことも、写真は撮る余裕はなかったけど、私の記憶にはしっかり残るんだろうなぁって思いました。


まだまだ花火が怖い、お子ちゃまのめめですが、負けん気だけは一人前みたいです^m^
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

初めての挫折
今週初めの海の日の祝日、久しぶりにゆっくりTVを見ようと、ソファーの前に置いてるフェンスの一つをどかして、ソファーに座ってTVを見ていると、普段と違う光景に興味を持っためめが寄ってきました。
フェンスが無ければ、当然、ソファーに登ってくるだろうなぁって思ったんですが、そろそろ、ソファーの上も解禁にしげてもいい頃かなとも思ってたので、それはそれでいいか
って思いました。
なんたって、ミッフィーもソファーの上で寝てるのが一番好きみたいだったから、めめもその気持ちよさを知ってもいいんじゃないかなって考えたんです。



「いいよ
登ってきて、ママのお膝の上においでよ
」


「えっ
まさかのジャンプ力不足
」
本当に想像もしなかったんですが、飛び乗ったと思ったら、なんとジャンプの高さが足りなかったのか、空をつかむようにソファーの角からズリズリと落ちてしまいました。
この日もいつものように元気いっぱいジャンプを繰り返してたから、なんの問題もなく飛び乗ってくると思ってたんですが、単なるジャンプと物体の上に飛び乗るのは違うものなんでしょうか?
めめも自信満々でチャレンジしたのに、全く予想外の展開に自分自身が一番驚いていたようです。
敢え無くソファーの下にズリ落ちていくめめのキョトンとした顔が印象的でした。
きっと、めめの人(兎)生で初めて知った挫折だったんでしょう。
これをバネにもっともっと精神的にも強く成長してね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

フェンスが無ければ、当然、ソファーに登ってくるだろうなぁって思ったんですが、そろそろ、ソファーの上も解禁にしげてもいい頃かなとも思ってたので、それはそれでいいか

なんたって、ミッフィーもソファーの上で寝てるのが一番好きみたいだったから、めめもその気持ちよさを知ってもいいんじゃないかなって考えたんです。



「いいよ




「えっ


本当に想像もしなかったんですが、飛び乗ったと思ったら、なんとジャンプの高さが足りなかったのか、空をつかむようにソファーの角からズリズリと落ちてしまいました。
この日もいつものように元気いっぱいジャンプを繰り返してたから、なんの問題もなく飛び乗ってくると思ってたんですが、単なるジャンプと物体の上に飛び乗るのは違うものなんでしょうか?
めめも自信満々でチャレンジしたのに、全く予想外の展開に自分自身が一番驚いていたようです。
敢え無くソファーの下にズリ落ちていくめめのキョトンとした顔が印象的でした。
きっと、めめの人(兎)生で初めて知った挫折だったんでしょう。
これをバネにもっともっと精神的にも強く成長してね。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

食べる事より大事なコト
桃やスイカは食べてくれなかっためめですが、実はその数日前にセロリの葉っぱをあげてみました。
セロリ好きなうさぎさんは多いから、きっと喜んでくれるんじゃないかなって期待しながら。。。
「めめちゃん、ちょっとコレ食べてみて
」

「これはねぇ、セロリの葉っぱだよ。 ミッフィーも大好きだったし、絶対美味しいから一口食べてみて
」

「どう、どう、美味しいでしょ
」

「え~
ホントに一口だけぇ? ちょっと待って、もう一口でいいから食べてみてよ~
」

「そんなに睨まなくってもいいじゃない
折角、追っかけて持ってきたんだから、食べてみてよ、ねっ
」

パッタン、パッタン、ジェルマットの端っこを折りたたむのがやめられないようです。
何が楽しいのかなぁ
でも、子供ってそういうものですよね。
大人には分からない楽しさがあるんでしょうね。
そして、食べる事より遊ぶことが大事って言うのも子供らしいですね。
最近ちょっとおませさんになってたから、こういうトコみるとホッとします
めめちゃん、その調子でまだまだ無邪気な子供でいてね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

セロリ好きなうさぎさんは多いから、きっと喜んでくれるんじゃないかなって期待しながら。。。
「めめちゃん、ちょっとコレ食べてみて


「これはねぇ、セロリの葉っぱだよ。 ミッフィーも大好きだったし、絶対美味しいから一口食べてみて


「どう、どう、美味しいでしょ


「え~



「そんなに睨まなくってもいいじゃない



パッタン、パッタン、ジェルマットの端っこを折りたたむのがやめられないようです。
何が楽しいのかなぁ

でも、子供ってそういうものですよね。
大人には分からない楽しさがあるんでしょうね。
そして、食べる事より遊ぶことが大事って言うのも子供らしいですね。
最近ちょっとおませさんになってたから、こういうトコみるとホッとします

めめちゃん、その調子でまだまだ無邪気な子供でいてね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

受け継がれるもの
夏になると果汁たっぷりの美味しい果物が出てきますね。
普段は果物を買わない私も大好物の桃やスイカはついつい買ってしまいます。
で、そろそろそんな美味しい果物の味も覚えていい頃となっためめに、昨日初めての桃をあげてみました
「めめちゃ~ん、初めてのももちゃん、食べてみる?」




と、全く口にすることなく排除されてしまいました
で、今日は初めてのスイカをあげてみたんですが・・・


やっぱり、一舐めもしないで強制排除に取り掛かられてしまいました
まぁまぁ、甘かったから、ちょっとでも舐めたら美味しいって気付いたと思うんですが、全く食べ物と言う認識がないようで、自分のテリトリーを侵す侵入者と思ってるようでした。
まさに、食わず嫌いの典型ですね。
でも、考えてみればミッフィーも5歳になるまでそれこそ食わず嫌い王だったから、めめもその気質を姉から受け継いでるのかもしれません。
カステラ王国の女王という立場を受け継ぐ前に、食わず嫌い王の称号を受け継ぐことになろうとは想像もしてなかったです
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

普段は果物を買わない私も大好物の桃やスイカはついつい買ってしまいます。
で、そろそろそんな美味しい果物の味も覚えていい頃となっためめに、昨日初めての桃をあげてみました

「めめちゃ~ん、初めてのももちゃん、食べてみる?」




と、全く口にすることなく排除されてしまいました

で、今日は初めてのスイカをあげてみたんですが・・・


やっぱり、一舐めもしないで強制排除に取り掛かられてしまいました

まぁまぁ、甘かったから、ちょっとでも舐めたら美味しいって気付いたと思うんですが、全く食べ物と言う認識がないようで、自分のテリトリーを侵す侵入者と思ってるようでした。
まさに、食わず嫌いの典型ですね。
でも、考えてみればミッフィーも5歳になるまでそれこそ食わず嫌い王だったから、めめもその気質を姉から受け継いでるのかもしれません。
カステラ王国の女王という立場を受け継ぐ前に、食わず嫌い王の称号を受け継ぐことになろうとは想像もしてなかったです

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

連休明けの過ごし方
バトントワリング
使い分け
連休初日の今日は買い出しに行ったり、家の事やったりで普段より忙しい一日でした。
でも、梅雨が明けたら早々にやろうと思ってたすだれ付けが終わってホッとしました
毎年、すだれ買ってきて付けるだけなのに、何故か必ず不手際があって簡単に終わらないから、コレが完了するとホント、気分的にスッキリします。
もちろん、今年もキッチリ不手際ありましたけどね^^;

「あっ、めめちゃんは初めてだったね。 窓の外にすだれを掛けたからだよ。 ごめんね。」

「そう、夏はサッシの枠の金属が熱を吸収して、溜めこんでるから夜もなかなか涼しくならないんだって。
だから、すだれを付けてなるべくサッシに陽が当たらないようにするのが省エネのコツだって聞いてから、毎年この部屋の窓にはすだれを掛けるようにしたんだよ。
ただ、部屋の中が暗くなるのが唯一の問題点なんだよね
」


「めめちゃんはまだまだお子ちゃまなんだから、そんな有閑マダムみたいなしどけない雰囲気出すのは早過ぎよっ
」
と、一応叱っておきましたが、その直前までは・・・

こんないかにも子供らしい寝かたをしてたので、まだまだ大丈夫ですよね
それともめめも、郷ひろみの『How many いい顔』の歌詞みたいにいろんな顔を使い分けてるのかしら
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

でも、梅雨が明けたら早々にやろうと思ってたすだれ付けが終わってホッとしました

毎年、すだれ買ってきて付けるだけなのに、何故か必ず不手際があって簡単に終わらないから、コレが完了するとホント、気分的にスッキリします。
もちろん、今年もキッチリ不手際ありましたけどね^^;

「あっ、めめちゃんは初めてだったね。 窓の外にすだれを掛けたからだよ。 ごめんね。」

「そう、夏はサッシの枠の金属が熱を吸収して、溜めこんでるから夜もなかなか涼しくならないんだって。
だから、すだれを付けてなるべくサッシに陽が当たらないようにするのが省エネのコツだって聞いてから、毎年この部屋の窓にはすだれを掛けるようにしたんだよ。
ただ、部屋の中が暗くなるのが唯一の問題点なんだよね



「めめちゃんはまだまだお子ちゃまなんだから、そんな有閑マダムみたいなしどけない雰囲気出すのは早過ぎよっ

と、一応叱っておきましたが、その直前までは・・・

こんないかにも子供らしい寝かたをしてたので、まだまだ大丈夫ですよね

それともめめも、郷ひろみの『How many いい顔』の歌詞みたいにいろんな顔を使い分けてるのかしら

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

解放感
今日は仕事終わってから、歯医者さんに行って、その後買い出しに色んなお店をのんびり回ってたら、いつもより随分帰宅が遅くなってしまって、めめの夕食も遅れてしまいました
明日から3連休と思うとついつい時間を気にしなくなってダメですね。
そんな訳で、やっとパソコンの電源入れたのももう日付が変わる直前になってしまって、本日はご訪問も出来ませんでした。
ごめんね~






めめが初めて知ったという解放感。
でも、解放感がないとこんな風に大胆な格好で寝たりできませんよね。
だから、実際は自覚してなかっただけでずっと前から解放感のど真ん中で過ごしてきたんですよね
自覚が無いってコワいね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


明日から3連休と思うとついつい時間を気にしなくなってダメですね。
そんな訳で、やっとパソコンの電源入れたのももう日付が変わる直前になってしまって、本日はご訪問も出来ませんでした。
ごめんね~







めめが初めて知ったという解放感。
でも、解放感がないとこんな風に大胆な格好で寝たりできませんよね。
だから、実際は自覚してなかっただけでずっと前から解放感のど真ん中で過ごしてきたんですよね

自覚が無いってコワいね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

夢物語
今日は雨は降らなかったけど、曇りのムシムシした一日で、建物から外に出るとムッとしました。
本格的な夏がやってきたという感じです。
多分、カステラ王国地方は、来週には梅雨も明けると思います。
ここんとこずっと、暑さで疲れがたまる一方の生活をしているワタクシ。
無事、この夏を超す事が出来るのでしょうか

でも、そんな私の今一番の楽しみは、待ちに待った今週末の3連休
やっと一息つけるかなぁって気がしてます
どんな風に過ごしたいかと言うと。。。





・・・とまぁ、こんな感じでうだうだと過ごせれば最高なんですけどね
でも、私は旅先ででもない限り、昼間からは飲まないので、これはあくまで夢物語です
あっ、昼間から飲まないと言うのは別にポリシーとかじゃなくって、いつ運転する必要が出てくるかわからないので飲めないというのが正確な言い方かな。
田舎は交通の便が悪いので、どこに行くにも車がないと困るんですよね。
私も都会の人みたいに電車でお出掛けして、ランチ食べながら一杯ひっかけるなんてことしてみたいなぁ

ここで、一握りのQUEENファンの方へお知らせ~
7月20日午前0時からBSプレミアムで『QUEEN三昧』という番組がありますよ。
是非是非、ご覧くださいませ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

本格的な夏がやってきたという感じです。
多分、カステラ王国地方は、来週には梅雨も明けると思います。
ここんとこずっと、暑さで疲れがたまる一方の生活をしているワタクシ。
無事、この夏を超す事が出来るのでしょうか


でも、そんな私の今一番の楽しみは、待ちに待った今週末の3連休

やっと一息つけるかなぁって気がしてます

どんな風に過ごしたいかと言うと。。。





・・・とまぁ、こんな感じでうだうだと過ごせれば最高なんですけどね

でも、私は旅先ででもない限り、昼間からは飲まないので、これはあくまで夢物語です

あっ、昼間から飲まないと言うのは別にポリシーとかじゃなくって、いつ運転する必要が出てくるかわからないので飲めないというのが正確な言い方かな。
田舎は交通の便が悪いので、どこに行くにも車がないと困るんですよね。
私も都会の人みたいに電車でお出掛けして、ランチ食べながら一杯ひっかけるなんてことしてみたいなぁ


ここで、一握りのQUEENファンの方へお知らせ~

7月20日午前0時からBSプレミアムで『QUEEN三昧』という番組がありますよ。
是非是非、ご覧くださいませ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

遠い道のり
先日、『ホッチッチ~♪』のエンヤさんがホッチ君の4歳のお誕生日祝いにとっても可愛いプレゼントを準備されてたのを見て、私も欲しくなって『♪Shopまはっと♪』さんにお邪魔してめめに似合いそうなのを買ってあげました。

夏らしい麦わら帽子
とモコモコしたリボン
それにおまけに集めまふん♪と可愛いうさぎさんのイヤホンジャックまで
早速、めめに帽子を被って貰おうとしたんですが・・・

まぁ、予想通り速攻で振り落とされてしまいました^^;
でも、知らん顔して置いてると・・・





嫌がってた割にはしっかり自分のモノと主張してました
めめも女の子ですから、オシャレに欠かせない可愛い小物は手放せませんよね
まだまだミッフィーのような被りものの女王になるには道のりは遠いけど、それでもいつかそうなってくれるといいなぁ
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


夏らしい麦わら帽子



早速、めめに帽子を被って貰おうとしたんですが・・・

まぁ、予想通り速攻で振り落とされてしまいました^^;
でも、知らん顔して置いてると・・・





嫌がってた割にはしっかり自分のモノと主張してました

めめも女の子ですから、オシャレに欠かせない可愛い小物は手放せませんよね

まだまだミッフィーのような被りものの女王になるには道のりは遠いけど、それでもいつかそうなってくれるといいなぁ

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

うさぎ跳び
いくつになっても・・・
数日前から食事中によく左頬を噛むようになりました。
これは、恐れていたことが起りつつあると実感し、今日は医者さんへ行ってきました。
結果は・・・、やはり親知らずが伸びてきていて、頬を噛んでいるようでした。
ただ、まだ完全に歯茎から出きっていないので、削るのは難しいと言う事で、しばらくはそのまま様子をみることになりました。
私としては、削れないのならいっそのこと、抜きたいのですが、今回の親知らずは歯茎の下の部分が膨らんでいるため、抜くのは容易ではないと言われました
だから、歯茎を切開して抜けそうなら抜くけど、それでも抜けそうになかったら外科の先生に紹介状を書きますとも言われ、めっちゃ怖くなりました
あ~、このままほっとくのも憂鬱だし、だからと言って「抜いて下さい!!」と言う勇気もありません
親知らずってホント、やっかいですね~





そうだよね、ニンゲンだって歯医者さんはコワいもの。
それもいくつになってもね
だから、歯切りに行って、怒って出てこないうさぎさんの気持ち、よ~く分かります。
ニンゲンみたいに何の意味があるのか分からないまま耐えてるんだから、偉いですよね。
そしてそれを見守るうさ飼いさんも辛いでしょうね。
ミッフィーは歯切りは一度も経験しなかったので私はまだその点では楽でした。
めめもなるべく歯切りとは無縁でいて欲しいです
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

これは、恐れていたことが起りつつあると実感し、今日は医者さんへ行ってきました。
結果は・・・、やはり親知らずが伸びてきていて、頬を噛んでいるようでした。
ただ、まだ完全に歯茎から出きっていないので、削るのは難しいと言う事で、しばらくはそのまま様子をみることになりました。
私としては、削れないのならいっそのこと、抜きたいのですが、今回の親知らずは歯茎の下の部分が膨らんでいるため、抜くのは容易ではないと言われました

だから、歯茎を切開して抜けそうなら抜くけど、それでも抜けそうになかったら外科の先生に紹介状を書きますとも言われ、めっちゃ怖くなりました

あ~、このままほっとくのも憂鬱だし、だからと言って「抜いて下さい!!」と言う勇気もありません

親知らずってホント、やっかいですね~





そうだよね、ニンゲンだって歯医者さんはコワいもの。
それもいくつになってもね

だから、歯切りに行って、怒って出てこないうさぎさんの気持ち、よ~く分かります。
ニンゲンみたいに何の意味があるのか分からないまま耐えてるんだから、偉いですよね。
そしてそれを見守るうさ飼いさんも辛いでしょうね。
ミッフィーは歯切りは一度も経験しなかったので私はまだその点では楽でした。
めめもなるべく歯切りとは無縁でいて欲しいです

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

初めての食べログ
昨日、帰郷した姉が今日、また自宅に帰りました
そこで、空港へ送る途中にある「ピッコロピアット」と言うお店で皆で夕食を取りました。
実はこのお店は、前回も姉を空港へ送る時に寄って食べたお店で、とても美味しかったので、姉がまたこのお店で食べて帰りたいと言うので、久しぶりに行きました。
このお店にはお皿にすごく上手にチョコレート(多分)で絵を描いたものが沢山飾られています。

ドラゴン・ボールの絵や・・・

様々なキャラクターの絵。 奥にはカラーで描かれたアントワネットやオスカル等の絵もありましたよ
また、レジの横には可愛い小物がいっぱい飾ってあって、お料理を待ってる間にそれらを見るのも楽しみです

で、最初に運ばれてきたのは、前回、大好評でお代りを頼んだコレ

ムール貝のガーリックソテー(?みたいな名前)。
その後、各々好きなパスタやピザを注文して、シェアして食べたんですが、食べるのに夢中で途中の写真が全くありません
そして最後にまた、それぞれデザートを頼んだんですが、その中の一つのティラミスがとっても可愛くデコレーションされて出てきたので、一斉に写真撮りました

このスヌーピーも注文受けてから描かれたもののようです。
どれも皆とっても美味しく、飾り付けも満点です
そして、今日一番好評だったのはエビとタコのアヒージョです。
カステラ王国付近にはまだアヒージョを出してくれるお店は聞いたことないので、なかなか食べる機会がありません
また食べに行きたいなぁ

あっ、ゴメンね、めめちゃんが食べれそうなのは残念ながらなかったわ
それにしてもあんなに色々出てきたのに写真が全くないなんて、やっぱり食べログ初心者はダメですね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

かんなさんへ
やっぱり、嵐のDVDだってすぐに分かりましたか
流石です!!
こうさんへ
もちろん、この時はめめを見てますよ。
まぁ、横目でチラチラと嵐を見ながら・・・ね

そこで、空港へ送る途中にある「ピッコロピアット」と言うお店で皆で夕食を取りました。
実はこのお店は、前回も姉を空港へ送る時に寄って食べたお店で、とても美味しかったので、姉がまたこのお店で食べて帰りたいと言うので、久しぶりに行きました。
このお店にはお皿にすごく上手にチョコレート(多分)で絵を描いたものが沢山飾られています。

ドラゴン・ボールの絵や・・・

様々なキャラクターの絵。 奥にはカラーで描かれたアントワネットやオスカル等の絵もありましたよ

また、レジの横には可愛い小物がいっぱい飾ってあって、お料理を待ってる間にそれらを見るのも楽しみです


で、最初に運ばれてきたのは、前回、大好評でお代りを頼んだコレ


ムール貝のガーリックソテー(?みたいな名前)。
その後、各々好きなパスタやピザを注文して、シェアして食べたんですが、食べるのに夢中で途中の写真が全くありません

そして最後にまた、それぞれデザートを頼んだんですが、その中の一つのティラミスがとっても可愛くデコレーションされて出てきたので、一斉に写真撮りました


このスヌーピーも注文受けてから描かれたもののようです。
どれも皆とっても美味しく、飾り付けも満点です

そして、今日一番好評だったのはエビとタコのアヒージョです。
カステラ王国付近にはまだアヒージョを出してくれるお店は聞いたことないので、なかなか食べる機会がありません

また食べに行きたいなぁ


あっ、ゴメンね、めめちゃんが食べれそうなのは残念ながらなかったわ

それにしてもあんなに色々出てきたのに写真が全くないなんて、やっぱり食べログ初心者はダメですね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


やっぱり、嵐のDVDだってすぐに分かりましたか

流石です!!

もちろん、この時はめめを見てますよ。
まぁ、横目でチラチラと嵐を見ながら・・・ね

絶景
ちょっと前の事ですが、めめのへやんぽ中に寝転がってストレッチしてたら、めめが私のお腹の上に乗ってきました



などと言いながら、小高い山となってるお腹から真っ平らな胸に向かってやってきました

そして、その平原もドンドン進んで・・・

そして遂にはカメラを構える私の顔に超接近
こうなれば、もうカメラどころではありません!!
しようとこちらからも顔を近づけたんですが、すぐに顔をそ向けられてしまいました~


こうしてすぐさま降りてしまいました。
でも、こんな下からあおったオチリを間近に見れるのもめめが私のお腹の上に乗ってたからこそ。
これこそ私にとっての絶景でした~
本日も読み逃げで失礼しま~す
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓




などと言いながら、小高い山となってるお腹から真っ平らな胸に向かってやってきました


そして、その平原もドンドン進んで・・・

そして遂にはカメラを構える私の顔に超接近

こうなれば、もうカメラどころではありません!!




こうしてすぐさま降りてしまいました。
でも、こんな下からあおったオチリを間近に見れるのもめめが私のお腹の上に乗ってたからこそ。
これこそ私にとっての絶景でした~

本日も読み逃げで失礼しま~す

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

将来の夢
めめは我がカステラ王国の次期女王となる事が既に決まってますが、最近は二足のわらじを履いて頑張る女性が多い時代ですから、めめにも他になにかなりたいものがあるかもしれません。
そこら辺をちゃんと理解しておいてあげようと思って、聞いてみる事にしました。
「めめちゃんは、女王様以外で何になりたいとか言う将来の夢みたいなものある?」


「えぇっ
これまた予想もしなかった答えが返ってきたね~
一体なんで噺家さん?」




めめ、座布団とココヤムクッションを微妙に勘違いしてるようです^^;
それに、10枚も重ねたら間違いなくフェンス飛び越えちゃうから、その夢、絶対叶えさせられない
めめには悪いけど、こればっかりはあきらめて貰うしかなさそうです
また、いつか別の夢を語って貰いましょうね
今日、明日とバタついてまして、読み逃げさせて頂きます
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

そこら辺をちゃんと理解しておいてあげようと思って、聞いてみる事にしました。
「めめちゃんは、女王様以外で何になりたいとか言う将来の夢みたいなものある?」


「えぇっ






めめ、座布団とココヤムクッションを微妙に勘違いしてるようです^^;
それに、10枚も重ねたら間違いなくフェンス飛び越えちゃうから、その夢、絶対叶えさせられない

めめには悪いけど、こればっかりはあきらめて貰うしかなさそうです

また、いつか別の夢を語って貰いましょうね

今日、明日とバタついてまして、読み逃げさせて頂きます

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

見なかった事に・・・
我が家の攻めパンクイーン、今日もまたイイ仕事してますよ~

見事なブーメランでしょ
でもね、こんなセクスィーおパンツ穿いてても、引いて全体像を見てみると・・・

全く色気がない
と言うより、もっとはっきり言うなら・・・

めっちゃブサイク~
まぁ、セクシーアイドルの場合、顔は二の次ってのはよくあることだし、たまたまこの時は油断してたんだと思うから、見なかった事にしてあげてね

我がカステラ王国付近は昨日(7/9)からずっと台風のことでやきもきしてましたが、結局全く雨風なしで終わりました。
ご心配して下さった方、ありがとうございました。
ただ、昨夜は「来るか?来ないのか?」とか考えてたせいか、久しぶりになかなか寝付けず、新聞屋さんが配達した後にやっと眠ったので、本日は睡眠不足です
だから、今日こそは今日中(7/10)に寝るぞ!!と思ってたのに、気がつけばもう11日になってた~~~
今から、即寝る
おやすみなさ~い
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


見事なブーメランでしょ

でもね、こんなセクスィーおパンツ穿いてても、引いて全体像を見てみると・・・

全く色気がない

と言うより、もっとはっきり言うなら・・・

めっちゃブサイク~

まぁ、セクシーアイドルの場合、顔は二の次ってのはよくあることだし、たまたまこの時は油断してたんだと思うから、見なかった事にしてあげてね


我がカステラ王国付近は昨日(7/9)からずっと台風のことでやきもきしてましたが、結局全く雨風なしで終わりました。
ご心配して下さった方、ありがとうございました。
ただ、昨夜は「来るか?来ないのか?」とか考えてたせいか、久しぶりになかなか寝付けず、新聞屋さんが配達した後にやっと眠ったので、本日は睡眠不足です

だから、今日こそは今日中(7/10)に寝るぞ!!と思ってたのに、気がつけばもう11日になってた~~~

今から、即寝る

おやすみなさ~い

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

称号
攻めパン
昨日のカレンさんの記事『ネムネムとお耳ピーン♪』で、プリたんもかなりきわどいブーメランパンツを穿いてる事が発覚しました
ウチは先代のミッフィーもおパンツ穿いてたので、結構パンツ派うさぎさんの確率は高いと思ってたんですが、うさ友さんちの子を見ると、案外ノーパン派が多いんですよね。
中には昔懐かしブルマー派って言う子もいるみたいだけどね
そこで一体何パン派がメジャーなのか気になってきました。
よろしければ、お宅のお子さんは何派か教えて下さいね。
ただ、ブーメランパンツ一筋のカステラ王国としては、やはりこのおパンツこそ王道としたいと思ってるので、ここは次期女王にまずは攻めパンクイーンのとなって貰い、世に広めて貰う事にしました。
「めめちゃん、みんなにめめちゃんのおパンツを見せてあげて~
」



「いや~、それじゃフツーでしょ。 もっと攻め攻めの悩殺ポーズでないと攻めパンクイーンの名が泣くわよ
」



「うぉ~、いいねぇ
」

ブタもおだてりゃ木に登るって言うけど、めめも意外とノリノリでその気になってくれました
これからは攻めパンクイーンとしてのめめの活躍にもご期待下さい
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


ウチは先代のミッフィーもおパンツ穿いてたので、結構パンツ派うさぎさんの確率は高いと思ってたんですが、うさ友さんちの子を見ると、案外ノーパン派が多いんですよね。
中には昔懐かしブルマー派って言う子もいるみたいだけどね

そこで一体何パン派がメジャーなのか気になってきました。
よろしければ、お宅のお子さんは何派か教えて下さいね。
ただ、ブーメランパンツ一筋のカステラ王国としては、やはりこのおパンツこそ王道としたいと思ってるので、ここは次期女王にまずは攻めパンクイーンのとなって貰い、世に広めて貰う事にしました。
「めめちゃん、みんなにめめちゃんのおパンツを見せてあげて~




「いや~、それじゃフツーでしょ。 もっと攻め攻めの悩殺ポーズでないと攻めパンクイーンの名が泣くわよ




「うぉ~、いいねぇ


ブタもおだてりゃ木に登るって言うけど、めめも意外とノリノリでその気になってくれました

これからは攻めパンクイーンとしてのめめの活躍にもご期待下さい

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

雨の七夕
せっかくの七夕も雨で、織姫と彦星の年に一度の逢瀬も叶いませんでしたね


「めめちゃんったら、もうそんなことまで分かるの?」

「めめちゃんもいつの間にかすっかり思春期真っ盛りの女の子になってたんだね
」



めめの彦星様、いつか現れるといいね

台風が近づいています。
被害が出ないで通り過ぎてくれる事を願ってます。
皆様もどうぞ気を付けて下さい。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ピーさんへ
めめのジャンプ、喜んでいただけて嬉しいです
まだまだ元気いっぱい、走り回ってはピョンピョン跳んでますよ~
もう半年経ったので、成長も緩やかになってくるころですよね。
結構でかくなったので、もうそろそろこの辺で止まってくれてもいいんだけどなぁ^^;
これからどれくらい大きくなるかお楽しみに



「めめちゃんったら、もうそんなことまで分かるの?」

「めめちゃんもいつの間にかすっかり思春期真っ盛りの女の子になってたんだね




めめの彦星様、いつか現れるといいね


台風が近づいています。
被害が出ないで通り過ぎてくれる事を願ってます。
皆様もどうぞ気を付けて下さい。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


めめのジャンプ、喜んでいただけて嬉しいです

まだまだ元気いっぱい、走り回ってはピョンピョン跳んでますよ~
もう半年経ったので、成長も緩やかになってくるころですよね。
結構でかくなったので、もうそろそろこの辺で止まってくれてもいいんだけどなぁ^^;
これからどれくらい大きくなるかお楽しみに

母と娘の叶えたい夢
背伸びしたいお年頃
先日は1/2歳の誕生日を迎え、生まれて初めての間接スリスリなども経験して、どんどんオトナへの階段を登って行ってるめめ。
そんな少女から大人の女性になる頃って、誰しも背伸びしたがるものなんですよね
もちろん、めめも例外ではありません。
今日はそんなめめの姿を沢山ご紹介しますね







「いやいや、これって本当にそのまんま背伸びしてるだけじゃん
」って思ったアナタ

正解です
一昨日の大雨の後は雨は降らないけど、予報に反してスッキリ晴れることもなく、そのおかげか、気温もそんなに上がらず、今日も窓から涼しい風が入ってきたので、一週間ぶりに庭に面した方でへやんぽさせました
が、先週とちょっとフェンスの配置などを変えたせいか、今日はこんな風にうたっちばっかりしてました。
必死で伸びあがってる姿がとっても可愛くってその後ろ姿に萌えちゃいました~
いつもと違う事すると、たまーにいい事あるもんなんですね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

そんな少女から大人の女性になる頃って、誰しも背伸びしたがるものなんですよね

もちろん、めめも例外ではありません。
今日はそんなめめの姿を沢山ご紹介しますね








「いやいや、これって本当にそのまんま背伸びしてるだけじゃん



正解です

一昨日の大雨の後は雨は降らないけど、予報に反してスッキリ晴れることもなく、そのおかげか、気温もそんなに上がらず、今日も窓から涼しい風が入ってきたので、一週間ぶりに庭に面した方でへやんぽさせました

が、先週とちょっとフェンスの配置などを変えたせいか、今日はこんな風にうたっちばっかりしてました。
必死で伸びあがってる姿がとっても可愛くってその後ろ姿に萌えちゃいました~

いつもと違う事すると、たまーにいい事あるもんなんですね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

イマドキの子
昨日は大雨の件でご心配頂きましたが、カステラ王国付近は雨は確かに酷かったけど、特に何事もなく過ごせました。
ありがとうございました。
ただ、この雨が移動した先で被害がないことを祈ります。

ところで、昨日カレンダーの事を書きましたが、これまで(と言ってもここ2~3年)、私が応募していたカレンダーは、『うさぎと暮らす』または『うさ暮ら週めくり』のどちらかとカミンという会社が出してた『うさぎめくり』の2つだったんですが、今年の春、突然カミンが会社をたたんだということで来年のカレンダーの応募もなくなりました。
つまり、採用される可能性が2つから1つに半減してしまったんです
安物のコンデジで、おまけに腕もないという私にとって、この状況は非常にツライです。。。
あとはただただ、モデルに賭けるしかありません
そこで、その最後の頼みの綱に喝を入れることにしましょう。
「めめちゃん、今やカレンダーに載るのも超激戦区を勝ち抜かないといけないんだよ。」

「『へぇ~、そうなんでちゅか』って、そんな風に能天気に構えてる場合じゃないよっ
ミッフィーの時より当選確率は半分になったんだから
」

「まぢ、まぢ!! だから、めめちゃんはミッフィーお姉ちゃんを超えないと、モデルさんにはなれないんだよ。」




あらっ、なんかすんごいネガティブな雰囲気になってない?
これはマズい
いい子、いい子してご機嫌とってあげなきゃ
「めめちゃん、心配ないよ。 お姉ちゃんを超えるのなんて簡単だよ。 毎日うだうだやってればいいだけだからね
」

イマドキの子は打たれ弱い上にすぐに諦めちゃうから、励まし方もヘタすると逆効果になっちゃうから気を付けないとね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ありがとうございました。
ただ、この雨が移動した先で被害がないことを祈ります。

ところで、昨日カレンダーの事を書きましたが、これまで(と言ってもここ2~3年)、私が応募していたカレンダーは、『うさぎと暮らす』または『うさ暮ら週めくり』のどちらかとカミンという会社が出してた『うさぎめくり』の2つだったんですが、今年の春、突然カミンが会社をたたんだということで来年のカレンダーの応募もなくなりました。
つまり、採用される可能性が2つから1つに半減してしまったんです

安物のコンデジで、おまけに腕もないという私にとって、この状況は非常にツライです。。。
あとはただただ、モデルに賭けるしかありません

そこで、その最後の頼みの綱に喝を入れることにしましょう。
「めめちゃん、今やカレンダーに載るのも超激戦区を勝ち抜かないといけないんだよ。」

「『へぇ~、そうなんでちゅか』って、そんな風に能天気に構えてる場合じゃないよっ



「まぢ、まぢ!! だから、めめちゃんはミッフィーお姉ちゃんを超えないと、モデルさんにはなれないんだよ。」




あらっ、なんかすんごいネガティブな雰囲気になってない?
これはマズい

いい子、いい子してご機嫌とってあげなきゃ

「めめちゃん、心配ないよ。 お姉ちゃんを超えるのなんて簡単だよ。 毎日うだうだやってればいいだけだからね


イマドキの子は打たれ弱い上にすぐに諦めちゃうから、励まし方もヘタすると逆効果になっちゃうから気を付けないとね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

今日の顔
2014年7月4日、『うさぎと暮らす』カレンダーの今日の顔はだ~れ
それは・・・

ミッフィーです


と、本人からはクレームがつきそうな写真だけど、なぜか借り物のデジイチで撮ると、横に広がって写るから、こんな怒ってるような写真ばかりなんだよなぁ。。。
でも、画質はこっちがいいから結局これで応募したんです。
結果、採用されたから、私的にはまっいっかって感じなんですけどね
まぁ、そんな舞台裏は置いといて・・・。
「めめちゃ~ん、見てみて~、今日の顔はミッフィーだよ
」






「め、めめちゃん・・・
、大丈夫、全然負けてないよ
変顔なら。。。」
お姉ちゃんと張り合うのはいいけど、ブチャイク争いになりそうで、ちょっぴり不安な母なのでした~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

ひとみさんへ
よくぞ気づいてくださいました
なんたって、ななちゃんとミッフィーは今年のうさ暮ら仲間だもんね

それは・・・

ミッフィーです



と、本人からはクレームがつきそうな写真だけど、なぜか借り物のデジイチで撮ると、横に広がって写るから、こんな怒ってるような写真ばかりなんだよなぁ。。。
でも、画質はこっちがいいから結局これで応募したんです。
結果、採用されたから、私的にはまっいっかって感じなんですけどね

まぁ、そんな舞台裏は置いといて・・・。
「めめちゃ~ん、見てみて~、今日の顔はミッフィーだよ







「め、めめちゃん・・・


お姉ちゃんと張り合うのはいいけど、ブチャイク争いになりそうで、ちょっぴり不安な母なのでした~

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓


よくぞ気づいてくださいました

なんたって、ななちゃんとミッフィーは今年のうさ暮ら仲間だもんね

うまさにこだわったら・・・
昨日は生まれて初めての間接スリスリを経験して、ちょっとだけオトナの仲間入りをしためめ
それもそのはず、本日7月3日はめめが生まれてちょうど半年、つまり0.5歳の誕生日なんです
これで生野菜や果物も解禁
これからちょっとずつお腹を慣らしていって、美味しいモノを沢山好きになってくれるといいなぁ
そんなオトナの入り口に立っためめをとっておきのものでお祝いしちゃおうかな
「めめちゃん、オトナはうまさにこだわらないといけないから、コレがオススメだよ
」

「ハイ、これ
」

「嵐がCMしてる一番搾りだよ~
」

(注:『お酒は二十歳を過ぎてから!』参照)
「あっ、あのね、あっちはグリーンラベルで発泡酒、こっちはれっきとしたビールだから大丈夫
」

「そう、そう
」

「へへっ、バレたか^^;」
大概のアルコールは好きな私ですが、ビールの苦味はお子ちゃまの私にはハードルが高くって飲まないので、せめて少しでも宣伝のお役に立ちたくって、我が家のうさぎさんには代々、協力して貰ってます
めめもこれからもっともっと活躍してくれることと思います。
ビール好きな皆さ~ん、どうぞこの夏はめめが体を張って宣伝した一番搾りをヨロシクね
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

それもそのはず、本日7月3日はめめが生まれてちょうど半年、つまり0.5歳の誕生日なんです

これで生野菜や果物も解禁

これからちょっとずつお腹を慣らしていって、美味しいモノを沢山好きになってくれるといいなぁ

そんなオトナの入り口に立っためめをとっておきのものでお祝いしちゃおうかな

「めめちゃん、オトナはうまさにこだわらないといけないから、コレがオススメだよ


「ハイ、これ


「嵐がCMしてる一番搾りだよ~


(注:『お酒は二十歳を過ぎてから!』参照)
「あっ、あのね、あっちはグリーンラベルで発泡酒、こっちはれっきとしたビールだから大丈夫


「そう、そう


「へへっ、バレたか^^;」
大概のアルコールは好きな私ですが、ビールの苦味はお子ちゃまの私にはハードルが高くって飲まないので、せめて少しでも宣伝のお役に立ちたくって、我が家のうさぎさんには代々、協力して貰ってます

めめもこれからもっともっと活躍してくれることと思います。
ビール好きな皆さ~ん、どうぞこの夏はめめが体を張って宣伝した一番搾りをヨロシクね

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓

初めての間接♡♡
昨日ご紹介したこうさんからの贈りもの。
実は、こうさんちの可愛いぱんちゃん(♂)が・・・



こんな風に必死でスリスリしてたそうなんです
これはもしや、めめへの愛のアピールなのでしょうか

で、この箱を受け取った私がさりげなくへやんぽ中のめめの傍に置くと・・・




めめも嬉しそうにあらゆる角っこにスリスリしてました
これはまさしく、間接キッス
ならぬ、間接スリスリですね
ぱんちゃん、あなたの愛、めめがしっかり受け止めましたよ~

血液検査の結果、軽い炎症と判断され、胃カメラは特に必要ないとの事でした
ご心配おかけしましたが、取り敢えずまだ大丈夫みたいです
色々アドバイス頂き、ありがとうございました~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓

実は、こうさんちの可愛いぱんちゃん(♂)が・・・



こんな風に必死でスリスリしてたそうなんです

これはもしや、めめへの愛のアピールなのでしょうか


で、この箱を受け取った私がさりげなくへやんぽ中のめめの傍に置くと・・・




めめも嬉しそうにあらゆる角っこにスリスリしてました

これはまさしく、間接キッス


ぱんちゃん、あなたの愛、めめがしっかり受け止めましたよ~


血液検査の結果、軽い炎症と判断され、胃カメラは特に必要ないとの事でした

ご心配おかけしましたが、取り敢えずまだ大丈夫みたいです

色々アドバイス頂き、ありがとうございました~
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓
