fc2ブログ

いつもと違う日曜日

今日(6月29日)は、カステラ王国地方はお天気も良く、涼しい風が吹いてて気持ちのいい一日でした。
それで、めめに自然の風を感じて貰おうと久しぶりにへやんぽの場所を庭側にしてみました。

いつもの場所からフェンスやケージを移動させてセッティング完了
いよいよめめのへやんぽの開始です



14063001.jpg

勢いよくケージから飛び出し、



14063002.jpg

いつもと違うコースを確かめるように隅から隅へ・・・



14063003.jpg

もちろん、庭側も抜かりなくチェック。



14063004.jpg

でも、ちょっぴりお外も気になるから、よそ見したりしながら、



14063005.jpg

行き止まりをしっかり確認して、



14063006.jpg

やっと、領土の視察を終えて戻ってきたかと思うと・・・



14063007.jpg

ゴロン

やっぱり目新しい場所は確認作業が大変だから疲れたみたいです。
せっかくの日曜日に余計なお仕事増やしてしまって、悪かったかな

でも、何度かチェックして徐々に慣れてきたら、いつものように猛ダッシュ&ジャンプを繰り返してました





めめの元気いっぱいの走りを見てると、一週間の疲れが和らいだ母なのでした~



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

きりんさんへ
遅くなりましたが、みーしゃんちゃん、3歳のお誕生日おめでとうございました
soraさんの記事でバブ期の写真も見せて貰いましたよ~
みんな可愛いですね

手術も成功して、順調に回復してるようで本当に良かったですね。
おかげでとっても幸せなお誕生日を迎える事が出来た事でしょうね。
みーしゃんちゃん、これからもずっとこんな風に素敵なお誕生日を迎えられるように元気でいてね。

以心伝心

先週のカステラ王国建国記念日以来、めめはすっかりピンクのココヤムクッションがお気に入りになって、毎日へやんぽの時にはこの上でゴロンチョしてます
それも、私が大喜びしそうなポーズで
例えば・・・



14062901.jpg

どうよ、どうよ、コレ
クッションからはみ出したアンヨが何とも言えず可愛いでしょう



14062902.jpg

ね~、なんでこんなに私のハートを鷲掴みするようなポーズとってるのかしら



14062903.jpg

えっ、それって既に私の好みを知り尽くしてるって事



14062904.jpg



14062905.jpg

ス、スゴイ
完全に読まれてる。。。
っていうか、私が言わなくてもめめにはちゃんと想いが伝わってたって事ですね。
これこそ、以心伝心。
二人の間に素敵な関係が築きつつある証拠ですよね



14062906.jpg



14062907.jpg

あら、あら、めめちゃんったらそんな言葉、いつ覚えたのかしら
でも大丈夫。
我が子を熱愛してるうさ飼いさんは殆どが変態だから、な~んにも恥ずかしくないモンね~


ところで、昨日のひとみさんからのコメントに
「帰りにスーパーで、プリッツの「梨味ブシャー味」を見つけて買ったよ~♪
「2nd」だって(^^) ・・・(中略)お疲れもふもふさんもどうですか~(^_-)-☆ 」
って書いてあったんですが、実は・・・


14062908.jpg

私も今日、たまたま行ったスーパーで見かけて即ゲットしました
ちゃんと”2nd”バージョンの最新作ですよ

そして、「ひとみさんもこの梨汁ブシャー味好きだったから、早く教えてあげよう♪」って思ってたんです。
だから、このコメント見てビックリしました。
これこそ本当の以心伝心ってやつでしょうか?
しかも、それが食べ物の事って言うのが、胃痛持ちでありながらも食いしん坊という私やひとみさんらしいなぁって一人ニヤニヤしてしまいました
あっ、ひとみさん、本当の事言ってゴメン




私の体調の事でご心配おかけして済みませんでした。
昨夜は寝る頃にまた胃痛がひどくなったので、今朝病院に行ってきました。
取り敢えずお薬貰って、あと血液検査をして貰う事になりました。
結果次第では胃カメラもアリって言われてショックでした
一度だけ胃カメラやったことあるんですが、ものすごく苦しくって大暴れしたんですよね。
もうあんな事、やりたくないよ~




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

ノーサービスデイ

昨日はブログ開設4周年のお祝いのコメント、ありがとうございました
そして・・・



14062801.gif



14062802.jpg



14062803.jpg



14062804.jpg



14062805.jpg



ハイ、そう言う訳でして。。。
本日もイマイチ調子が出ないので、めめのダラけ放題な姿をご覧頂いてお茶を濁す事にしました^^;
が、このポーズだとめめのセクスィーブーメランパンツも見えないんですよね
今日はネタもなければ、サービスもない日でした。。。ゴメンなさい



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

Twitter記念日

今日(6月26日)、「Twitter記念日 おめでとうございます。 Twitterを始めてから4年が経ちました。」というメッセージが届きました
と言う事は、twitterと同時に始めたブログも丸4年が過ぎたと言う事になります。

三日坊主どころか大概のものはほぼ1日で飽きる私が良く続いたなぁと感慨深いものがあります。
今日から5年目。
最近、いつまで続けるのかなぁって思う事が度々ありますが、取り敢えずこんな記念日を迎えられたんだから、もうちょっと頑張ってみようかなと気持を新たにしました

が、しかし
今日は胃痛・腹痛・ムカムカ・クラクラなどの症状が一気に押し寄せてきたため、午後からお休みを取って早々と帰宅し、寝てました。
とは言え、何故かなかなか眠れなくって損した気分です
仕事中はあんなに眠くって、今すぐお布団に入って眠りたいって思うのに、いざそうなると眠れないってなんなんでしょう。

で、夜になってごく軽い胃痛以外はほぼなくなりましたが、まだなんとなく不調感が残ってる気がします。
そんな訳で、本日は早々に失礼させて頂き、休ませて貰います



14062701.jpg



14062702.jpg



14062703.jpg



14062704.jpg




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

花は咲く~羽生結弦Ver.~

今日からNHKで『花は咲く~羽生結弦Ver.~』が放送されるようになりました。

早速、録画したものを見たんですが、情感が溢れる演技で泣きそうになりました。
羽生君のスケーティングはもちろん、歌も素晴らしかったです。
これから一日に何度か放送されるようなので、是非一度ご覧になってはいかがでしょうか


羽生君と言えば、ウチにもスケート大好きな子がいましたね
相変わらず、アルミボードの上で・・・



14062601.gif



14062602.gif



滑りまくってます
めめ、芸人にだけはなれないね



14062603.jpg



「滑るだけじゃなくって、ちゃんと難しい体勢で静止もできるなんて、スゴイね~
と、親バカ丸出しで誉めまくってたら・・・



14062604.jpg



14062605.jpg



14062606.jpg



なんとも大きく出ましたよ
でも、夢は大きい方がいいよね。
それに、オリンピックには確か14歳以上じゃないとでれないから、それを目標に長生きしてくれるかもしれないな
よしっ、めめはご長寿目指してがんばれ~



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif


女王への意欲

先週のカステラ王国の建国記念日までルナフィーが座っていたピンクのココヤムクッション、その後はルナフィーに退いて貰って、めめに使わせてます。



14062501.gif



14062502.jpg



14062503.jpg



14062504.jpg



14062505.jpg



それは、ミッフィーのシッコや盲腸便の洗っても洗っても落ちない沁みついたニオイだとは思うんだけどね
まぁ、それも含めて、確かに元女王のニオイには間違いないか。。。



14062506.jpg



おぉ~、なんと女王となる意欲が感じられる力強い一言ですね
一体、何をするつもりなんでしょう



14062507.jpg



14062508.jpg



女王目指してどんな風に努力するのかと思いきや、ただ寛ぐだけなんて、やっぱり私の娘だわ~
やる気満々な子よりうだうだしてる方がこのブログには似合うもんね
その調子でゆっくり女王様への道を進んでね♪


本日のサービスショット

14062509.jpg

寛いでる時のこのお手手がめっちゃカワイイでしょ




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

やる気満々

今日も相変わらず哀愁のマンディでした
なんで毎週毎週、月曜日がやってくるんだろうなぁ

そんなダリダリの母と対照的に、うさぎボールに対抗心メラメラ燃やしてる子
やる気満々で闘いを挑んでいました。


14062401.jpg



14062402.jpg



14062403.jpg



14062404.gif



14062405.jpg



齧ってブン投げて、大満足してました。
この有り余るやる気、すこ~しだけでも分けて貰えないもんでしょうかねぇ。。。




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

昨日のわんこ。と、うさこ。

昨日、約10日ぶりにたまちゃんに会ってきました
たまちゃんは今、しつけの真っ最中で、サークルに出る時間が決まってるので、タイミングが合わないと遊んでるところを見れないんです。
それで、昨日はサークルに出る時間を教えて貰って突撃隣のサークルんぽに行ってきたという訳です



14062301.jpg



14062302.jpg



14062303.gif



こんな風にもうおもちゃで楽しく遊べるようになってました。
やっぱり赤ちゃんの頃って日に日に成長していくんですね~

ところで、昨日はウチの赤ちゃん・・・いや、もう思春期真っ最中かな、その子がやらかしてくれました



14062304.jpg



ケージの中に入れていたクールアルミジェルマットを齧りまくってました
もちろんカバーにいれてたんですが、そのカバーをホリホリして手繰り寄せて、中の本体の脇の部分を齧ってちぎってました
もしかした齧りカスを食べたかもしれません

あんぽんたんだとは薄々気づいてはいましたが、まさかここまでやるとは思ってもいませんでした
ホントにもう。。。


「おばかちん



14062305.jpg



14062306.jpg



14062307.jpg



自覚はあるらしく、返事は上手ですね
それに、バカな子ほど可愛いのは普遍的真理ですから、めめの可愛さは一級品です
では、そんなめめの元気な動画をどうぞ






やっぱり、走った後はお約束のゴロンチョ♪ですね




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

庶民派

先日、『とんこのしっぽ。』のみどりさんからあるプレゼントが届きました



14062201.jpg



「こらこらっ、失礼なこと言わないで 全然怪しくないよっ それより中を見てみようっか



14062202.jpg



14062203.jpg



「本当だね~ あっ、この写真の子がめめちゃんに似てるって、みどりさんがわざわざ送って下さったんだよ



14062204.jpg



「どれどれ~、うん、確かに似てるね でも、やっぱり写真の子の方がモデルさんだけあって、オーラがあるよね~



14062205.jpg



「あっ、そうそう、そうだよね。 ごめん、ごめん、プロのカメラマンが撮ればめめだってオーラ全開だよね



14062206.jpg



と、高慢ちきなお嬢様みたいにツンッてやってみせためめですが、実際のめめのお鼻はぺっちゃんこだからいくらツンッとしても全く威圧感がないんですよね~^m^

全然美人(兎)さんじゃないけど、この真ん丸鼻ぺちゃの庶民的なお顔がママは大好きだよ
これからの時代は開かれた王室じゃないといけないから、めめは庶民派女王として適任ですよね


因みに、右側のぴょんやさんの袋には・・・



14062207.jpg

こんなに可愛いしっぽつきのハンカチが入ってました

みどりさん、可愛いものや美味しいモノ、本当にありがとうございました



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

奇跡のシンクロ

え~、しつこいようですが、今日もまたカステラ王国建国記念日の様子です


ルナフィーご自慢のバックショットを撮ってると・・・



14062101.jpg



めめがやって来て、



14062102.jpg



ルナフィーの、いや、これこそミッフィー自身のオチリに釘付けになってました



14062103.jpg



14062104.jpg



ルナフィーのオチリに完敗と言う感じでガックリしてためめ。。。



14062105.gif



「めめちゃん、悲観する事ないよ!! 自分では分からないかもしれないけど、めめちゃんのおちりもミッフィーにそっくりなんだよ~ ほら、見てみて~



14062106.jpg

このルナフィーとめめのオチリのツーショット
これこそ、私にとっては奇跡のシンクロの瞬間となりました~



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

誓い

昨日は初めて会ったルナフィーに上手に挨拶してためめ。
その後はどうしたかと言うと・・・



14062001.jpg

依然として、キッスの嵐

それが一段落すると、なんとあんなに嫌がってた冠に興味を示し始めて、



14062002.jpg



14062003.jpg

その美しさに初めて気付いたようです。

そして、遂にはこんな事言いだしました。



14062004.jpg



「その冠はいずれはめめちゃんのものになるんだよ。 でも、そのためには、それを受け継ぐに相応しいうさぎさんにならないといけないんだよ。 頑張ってお姉ちゃんみたいな素敵な女王様になろうね




14062005.jpg



14062006.jpg



どうやらめめもこの冠の意味を分かったようで、自覚も出てきたみたいです。
これから戴冠式までの約半年間、どんな風に成長していくのか皆様も一緒に見守ってあげて下さいね



昨日もまた沢山のお祝いコメント、本当にありがとうございました
お一人ずつにお返事できずにゴメンなさい



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

謁見

昨日はカステラ王国建国記念日のお祝いコメントを沢山頂き、ありがとうございました
建国の立役者はお月様に行ったままなので、こちらではその代理さん達に集まって貰って、祝い膳の代わりのドライフルーツを囲んで賑やかにお祝いしました



14061901.jpg

あっ、王冠、王冠



14061902.jpg

みんなとっても楽しそうでしょ


そして、このめでたい日を機に遂にめめが初代女王様(の代理)に謁見の栄を得ました



14061903.jpg



14061904.jpg



14061905.jpg



なんと初対面にも拘わらず、お姉ちゃんにでご挨拶してました
やっぱり最近の若い子は何事にも物怖じしないですね^m^


実は大きなふんわりさんとめめを対面させるのはちょっと悩んだんです。
齧られたりうさパンチされたら大変ですからね
でも、めめは全く齧る事もなくただ、ただ興味津々な様子でクンクンするだけでした。
何か感じるものがあったのかなぁ

そして、この大きなふんわりさんの名前を決めました。
ミッフィーがお月様へ行った後に代理としてやってきてくれたので、ルナフィーと命名しました
決してルナシーのパクリではありませんからね




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

祝!カステラ王国建国記念日

今日は6月18日、カステラ王国の建国記念日です
と言っても、実際コレを書いてるのはまだ18日になったばっかりの深夜。
ですからまだ何も準備してません。

って言うか、めめもまだ生モノは食べれないから、色鮮やかなフルーツや生野菜の祝い膳を用意する訳にもいかないし、期待して下さった方には悪いけど、多分明日も特に何もしないかな。。。
それにカステラ王国では祝日だけど、日本国民でもあるお世話係はフツーに仕事だしなぁ

そんな訳で、今日はミッフィーを想いながら過去2回の戴冠式の様子を振り返ろうと思います。
お時間のある方はご一緒にご覧ください。
祝!即位7周年
祝!即位8周年


では、最後に初代女王から皆様へメッセージを・・・


14061801.jpg



14061802.jpg



娘のミニフィーと一緒に威風堂々とした様子のミッフィーを見て・・・



14061803.jpg



ボー然と見惚れてるめめ。
来年のお正月にはめめもこんな風に落ち着いた姿を見せてくれるのか今から楽しみです


今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

哀愁のマンディ♪

ここんとこずっとカステラ王国地方は雨もそんなに降らず、かと言って気温もそんなに上がらずとても過ごしやすくて気持ちのいい日が続いてます。
でも、それは家の中や外にいる時の話で、職場の中は風もなく、人ばかりが多くって蒸し暑さこの上なしの状態。
暑さにめちゃくちゃ弱い私なんて、クラクラしたりボーとしたりで、もう仕事どころの話じゃないです

特に今日は、週末涼しく過ごしてた分、より一層疲れが押し寄せてきた気がします。
それは皆同じようで、今日のお昼は「暑くって疲れるよね~」とか、「こんなに疲れてるのにまだ月曜日だよぉ」とか口々に嘆いてました。

そうなんですよ、月曜日って言うのが暑さ疲れに拍車をかける原因なんです
あ~、ヤダヤダ
そんな私の気持ちがめめにも伝わったようで、見事に表現してくれました。



14061701.jpg



14061702.jpg



14061703.jpg



この顔の表情だけでもしっかり月曜日のユウウツを表してると思うのに、それに加えて実は・・・



14061704.jpg



分かりますか?



14061705.jpg



14061706.jpg



ネットから足がはみ出してます^m^
でも、そんな事に気を使う余力なんて全くありませ~んっていう感じがよく出てるでしょ
めめもいい女優さんになりつつありますね


ところで、タイトルの『哀愁のマンディ』は、随分昔に流行ったブームタウン・ラッツの名曲で、私の大好きな曲の一つです。
でも、この曲はアメリカで実際に起きた銃乱射事件を元に書かれたもので、この邦題には違和感を感じます。
原題の”I Don't Like Mondays”は、銃を乱射した少女が理由を聞かれて答えた、「月曜日が嫌いだから」という言葉をそのまま使ったものだそうです。

月曜日は嫌い。
分かるよ、その気持ち。
私も大っ嫌い。
月曜日になるといつもこの曲が私の頭の中でリプレイされっぱなしになる位。。。


ただ、銃乱射っていうのは、かけ離れた次元だと思うけど



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

6月の祝日

「めめちゃん、お食事中悪いんだけど、ちょっと相談があるんだ。。。」



14061601.jpg



「うん、実は6月18日はミッフィーがこのカステラ王国に迎え入れられた記念日なんだよね。 それで、この日に戴冠式をやるのが慣例になってたんだ



14061602.jpg



「戴冠式ってのはねぇ、正式にこの国の女王となった証しとして頭に冠を載せる儀式だよ。 でもね、ただ冠を載せるって事じゃなくって、この冠を頭に戴いたからには女王として認められたってことで、裏を返せば一国の女王としての責任を負う事になるんだよ。」



14061603.jpg



「うん、人(兎)生の一大事だね。 でも、めめちゃんは次期女王となるべく我がカステラ王国に迎え入れられたんだから、例年通り来る18日に戴冠式を行って、正式な女王になって貰おうかと思ってるんだ。 だから、予行演習してみようよ



14061604.jpg



14061605.jpg



14061606.jpg



14061607.jpg



やっぱり生後半年にもならないめめにはまだこの冠に伴う責任は重過ぎたようです
もうしばらくは子供らしくのびのびと過ごしてもらうためにも、18日の戴冠式は延期せざるを得ません。

そこで、18日はカステラ王国の建国記念日にすることにしました
つまり6月18日は祝日となります
山の日が制定されて、あと祝日がないのは6月だけになってたからちょうどいいよね
でも、もちろん、それはカステラ王国の祝日であって、日本国には全く影響ナッシングですが・・・

そして、めめが正式に女王になるのは1歳の誕生日にしようと思ってます。
つまりその日がめめの戴冠式となります。
それまでに上手に載せられるようにボチボチ練習させときますので、楽しみに待ってて下さいね



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

計算

昨日の『りおんの宝箱』で5にんの男の子うさぎさんの毛色とたらちゃんの色の関係を記事にされてました。
が、女の子うさぎさんしか知らない私にはイマイチその関係性が良く分かりません。
出来れば、バッチリお写真を載せて欲しいなぁって思ってます

で、そのりおん館には女の子うさぎさんがいないので、りおんさんは「むしろ女の子はどうなってるのか気になります」って仰ってたので、そんなりおんさんのために、我がカステラ王国の次期女王候補が一肌脱いでくれましたよ~



14061501.jpg

お手手が伸びてればスーパーマンなんだけど、残念ながらスーパーマンになりかけのめめを激写



14061502.jpg

プリッと上がったオチリが何とも魅惑的でしょ
あっ、でも今日はオチリは置いといて・・・



14061503.jpg

りおんさん、こんな感じですよ~
えっ? 良く分からないって? じゃ、角度を変えてもう一枚



14061504.jpg

いかがですか?
ん? さっきとあんまり変わらないって?
確かに
でも、これ以上は撮らせてくれないんですよね。 なんでかなぁ



14061505.jpg

おぉっと、まだまだお子ちゃまだと思ってたけど、案外計算高い女子に育ってました^^;
モテ女子になるにはやっぱりこういう計算って必要なんでしょうね。
もっともっと早くめめに教わっておきたかったわ~




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

黒幕は誰だ!?

先週の『逆マトリョーシカ』に引き続き、私にしては珍しく『アリスの棘』をリアルタイムで見ました。
最終回だし、一体黒幕は誰なんだとお昼食べながら話してたので気になって仕方なかったんですよね。

では、そんな私のTV前での様子をめめに再現して貰いましょう。
但し、まだ録画しただけで見てない方もいらっしゃると思うので、詳細なトコはボカシましたから大丈夫ですよ



14061401.jpg



14061402.jpg



14061403.jpg



14061404.jpg



14061405.jpg



思わせぶりな発言ばかりで、何が何やら分からないと思われるかもしれませんが、これもまだ見てない人への配慮ですから、ご容赦くださいませ^^;
ただ、めめの演技は完璧でしたよ。
いつかめめも再現ドラマばかりじゃなくって、こんな風に人々を惹きつけるドラマをやる女優さんになれるといいなぁ




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

ニセモノ

この前、スーパーで見かけるなり、即買い物かごに入れたのが・・・



14061301.jpg



期間限定のミッフィーイラストの入ったスープ春雨です。
こんな可愛いミッフィー見つけたら、連れて帰らない訳にはいかないですよね
で、めめのも見せてあげました。


「めめちゃ~ん、ホラ、可愛いでしょ? ミッフィーのイラストが入ってるんだよ。 あっ、ミッフィーと言ってもお姉ちゃんじゃない方だけどね



14061302.jpg



14061303.jpg



14061304.jpg







めめは、お姉ちゃんの名前を取られたと思ってるみたいだけど、本当はその逆なんだよね~
でも、その事実はまだ幼いめめには理解するのが難しそうなので、取り敢えずブルーナーさんのオリジナルミッフィーには悪いけど、ニセモノになっておいてもらうしかなさそうです。
本当の本物のミッフィーちゃん、ごめんなさいっ




昨日のミスドのミッフィーバッグの交換はもう終わりました。
今度はお皿です。
このキャンペーンが続くとついつい私もミスドを買ってしまいます。
ミッフィーグッズが貰えるのは嬉しいけど、これじゃいつまでたっても私のダイエットは始まらな~い



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

見てはいけないモノ

先週、やっとこさポイント集めて貰ってきました



14061201.jpg

そう、ミスドのミッフィーバッグ
フジパンでもミッフィーのバッグを毎回貰ってるので、使わないまま大事に取ってるのが沢山あるんですが、それでもミッフィーグッズとなると、つい頑張って交換したくなります^^;

もちろん、めめにも見せびらかしましたよ



14061202.jpg



「これはねぇ、ミッフィーのトートバッグだよ



14061203.jpg



14061204.jpg



14061205.jpg



「あ~、いやいやそこにはいないから



14061206.jpg



14061207.jpg



14061208.jpg



あれっ、めめはなんか勘違いしてるようです。
想像してた偉大な女王様像よりはるかに小さいと分かって見てはいけないものを見てしまったような気不味さを感じたようです。
でもね、カステラ王国の女王様のミッフィーとそのバッグのミッフィーは全く別物なんだけど、説明するのも面倒くさいから、まっ、いっか




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

R18

今日はめめが大胆にも『木更津キャッツアイ』のローズ姉さんにチャレンジしました
かなり刺激的な映像になってますので、18歳未満の方はこの先はご遠慮ください

あっ、キャッツをご存知ない方の為に簡単にご説明しますと・・・
ローズ姉さんは小さなストリップ劇場の花形で、地元の男は皆一度はお世話になったという有名人です

それではそんなローズ姉さんに憧れためめの渾身のショーをご覧ください
尚、踊り子さんにはお手を触れないで下さいね



14061101.jpg



14061102.jpg



14061103.jpg



14061104.jpg



14061105.jpg



14061106.jpg



14061107.jpg





今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

冷えピタで変身

梅雨に入ってから少し気温が下がってたんですが、それでも昼間はやっぱり暑いです。
そこで、昨年みーままさんからミッフィーへの贈りものとして頂いた冷えピタをめめにも使わせて貰う事にしました。


「めめちゃん、お姉ちゃんのおさがりの冷えピタ、やってみる?」



14061001.jpg



「それは実際に乗せてみると分かるから、まずは座ってみて♪」



14061002.jpg



「そうそう、じゃ、頭に乗せてみるよ~



14061003.jpg






14061004.jpg



「うん、上手に乗せてるよ めめちゃん、初めて乗せた冷えピタ、どんな感じ



14061005.jpg



「でしょう~ 分かってくれて良かった~」



14061006.jpg



「ん? 何かご不満でも



14061007.jpg



「あっ、それは言わなきゃ誰も気付かないよ、多分・・・

めめは冷えピタ乗っけてカッパになったけど、ミッフィーはどうだったかな?
その答えはこちら冷えピタ体験♪



どうにか頭に乗っけてくれためめですが、しばらくするとやっぱり振り落としてしまいました
もう少し慣れたら、冷えピタが気持ちいいものって分かってくれるかな。

みーままさん、今年の夏も重宝しそうです。
改めてありがとうございました



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

いとこ

去年は私の姉の家のコーギーのそらくん、我が家のミッフィー、そして兄の家のチワワのたねちゃんと、言わばいとこ同士の3にんが相次いで虹の橋へと旅立ってしまいました。

でも、今年2月、めめが我がカステラ王国へやってきてくれました。
おかげでまた我が王国にも笑顔が戻りました

そして、先週、兄の家にも新しい子がやってきました
名前はたまちゃん。
でも、ネコじゃないよ
2月生まれのチワワの女の子です。

つまり、めめの従妹が出来た訳です。
めでたい事ですね~

これから長い親戚づきあいが始まるので、たまにこのブログにもご出演願う事もあるでしょう。
ですから、今日はそのたまちゃんに自己紹介してもらう事にしました。
では、たまちゃん、どうぞ~



14060901.jpg



「たまちゃん、ほら、モジモジしてないで、こっち向いて



14060902.jpg



「そんなに恥ずかしがらないで。 ちゃんとカメラ目線で自己紹介して頂戴


14060903.jpg



「ハイ、良く出来ました 頑張ったね。 これからもヨロシクね♪」

今はまだめめとは直接ご対面は出来ないようなんですが、一応めめにもお知らせしとかないとね。

「めめちゃん、めめちゃんの妹分になるいとこのたまちゃんがやってきたから、可愛がってあげてね



14060904.jpg



14060905.jpg



「大丈夫だよ、カステラ王国の次期女王はめめちゃんなんだから、心配いらないよ。」


14060906.jpg



「命拾いって大袈裟だなぁ 暴れん坊の割には意外と小心者かな? そんなとこはミッフィーとそっくりだね


と言う訳で、今後もめめとたまちゃんの成長を綴っていくつもりですので、宜しくお願いしま~す



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

口癖

今朝は久しぶりにヒンヤリした空気が流れてましたが、時間と共にどんどん気温が上昇したようで、昼間はやっぱり暑かったです。
へやんぽに出てためめも暑さを避けるためか、アルミボードの上でゴロンチョばっかりしてました。



14060801.jpg



でも、せっかくへやんぽに出てるんだから、もっと楽しんで貰わなきゃと思って、また例のトンネルを出したら、途端に上機嫌で出たり入ったりしてました。
もちろん、天井の小窓から顔を出すのも忘れてませんよ



14060802.jpg



14060803.jpg



14060804.jpg



こんな風にトンネルの中でも楽しんでましたが、徐々にテンションが上がってきたのかいつもの猛スピードのドリフト走行も見せてくれました
動画に撮りたかったんですが、あまりにも突然始めたので撮り損なってしまいました。
残念!!

でもね、そのドリフト走行が終わった後の可愛いゴロンチョはちゃんと撮れましたよ






思いっきり走り回った後はお約束みたいに、いつもこんな感じでいきなりコロン♪ってやるんですよね~



14060805.jpg



14060806.jpg



14060807.jpg



「えぇ~ そのセリフ、いくらママの口癖だからってめめちゃんには早すぎだよ~

子供ってあんまり意味も分からずオトナの口癖を真似したりしますよね。
もしめめが喋れたら、きっとこんな事言うんじゃないかなぁって想像して一人ニヤニヤしてしまいました




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

逆マトリョーシカ

昨日のめめのダイエットに関して、子供の時は沢山食べてもいいんじゃない?というご意見を沢山頂きました
確かにまだ生後半年にもならないから、今は沢山食べてしっかり体を作るのがいいのかもしれないですね。
もう少し大人になった時に体重を見ながら、考えることにしました。
貴重なアドバイス、ありがとうございました~

でも・・・、私の方は待ったなしの状態。
めめと一緒なら頑張れるかなって思ってたけど、仕方ないから一人でやる事にしました



14060701.jpg



「うんっ、一度決めたからにはひとりだってやるよっ



14060702.jpg



「な、なによ、その疑いの目は 出来るに決まってるじゃない、楽勝よ



14060703.jpg



14060704.jpg



「めめちゃんは心配しないでも大丈夫、だってまだ始めてない今はいくら食べてもいいんだも~ん

そう、ダ~イエットは明日から~だもんね




ところで、今夜の『アリスの棘』見ましたか?
私は珍しくリアルタイムで見ましたよ。
いや~、どんどん面白くなってきましたねぇ。

最初は単なる医療過誤に対する復讐劇かと思ってたら、次々と秘密が明かされていって様相が変わってきました。
そして、一話ごとに父親を死なせた悪いヤツを懲らしめるけど、その度にその悪い奴を操ってるもっと悪いヤツが明らかになっていくのが、まるでマトリョーシカみたいだって思いました。
でも、小物から繋がって大物が出てくるから逆マトリョーシカです

そしていよいよ来週は最終回。
最後にパカッと出てくる一番デカい悪者が誰なのか、今から気になって仕方ないです



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

おかあさんといっしょ

最近のめめはへやんぽに出ても、走り回るよりゴロンチョしてる時間が圧倒的に長くなってます。
やっぱりお子ちゃまは卒業したのかな?
ちょっと寂しい気もします

とにかくあっちでコロン、こっちでコロンと色んなところでゴロンチョしてます。



14060601.jpg



14060602.jpg



14060603.jpg

まぁ、こんな可愛い姿が見れるからそれはそれでラッキーなんですが、ただ、その姿を見てちょっぴり気になる事が・・・



14060604.jpg

ホラ、あなたもお気付きでしょ?



14060605.jpg

そう、お腹回り太過ぎ~~~



14060606.jpg



「あっ、ハイ 仰る通りデス。。。 きっとママのポッテリお腹の遺伝子がめめちゃんにまで移っちゃったんだね。 ごめんなさいっ


うさぎさんはまるまるしてる方が可愛いけど、健康面から考えるとやっぱりマズいかな
確かに最近、めめのペレットを食べる勢いがすごいんですよね。
それに比べて、牧草は食べる量が減った様な。。。

でも、私自身も最近の恐ろしいような食欲を抑える事が出来ないから、めめにばかりダイエットを強いる事も出来ないんですよね。
ペットのダイエットは飼い主も一緒にやらないといけないって言われますから、ここはめめのためにも奮起して一緒に頑張ってみようかな。


「めめちゃん、ママと一緒にダイエット頑張ってみようか



14060607.jpg



「モチロン でも、ダ~イエットは明日から~ねっ




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

めめって。。。

最初から敬遠することなく乗っかってたアルミボード。
今ではすっかりへやんぽ時のめめのホームポジションになってます



14060501.jpg



14060502.jpg



14060503.jpg



と宣言して、アルミボードの上で平然と食糞もやってます。
器用でしょ
もちろん・・・



14060504.jpg



抜群の安定感で毛繕いも上手にやってます。
が、ちょっと疲れてきてお手手を着くと・・・







めっちゃズリズリ滑りまくってます
普通、ここまで滑ったらやり難いし、怖くもあるだろうから、これ以上はボードを下りてやると思うんですが、めめは全く意に介してない様子

めめって。。。小さい事は気にしないとてつもない大物なのか
それとも。。。どんなに滑っても根性で耐えるとてつもないスポ根うさぎさんなのか
はたまた。。。滑ってることにさえ気がつかないとてつもないあんぽんたんなのだろうか

判断はあなたにお任せします。
まぁ、大方の予想はつきますが、その判断が大きな声で言えない場合はあなたの心の奥に仕舞ってて下さいね


ところで、めめの毛繕い中の一枚なんですが・・・



14060505.jpg



なにか気になりませんか?
私にはお腹の真ん中の黒い縦線が、ビキニ姿のモデルさんによくある縦ヘソに見えるんですが、いかがでしょう?



14060506.jpg



P.S.
体力の限界で、読み逃げが続きそうです ごめんなさ~い



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

永遠の課題

14060401.jpg



14060402.jpg



14060403.jpg



14060404.jpg



14060405.jpg



ハイ、仰る通りデス
元々眠くなくても欠伸が出やすい体質なんですが、今はとにかく眠い。
仕事中も、隙さえあらば、いや隙が無くてもフッと眠りの中に誘われてます。
病気じゃないの?とさえ思う位の眠気に襲われてます。
じゃあ、早く寝ろよってことですよね^^;
もう何年も目標にしてる「その日の内に寝る」、未だに実行できてません。。。
これはもう、私の永遠の課題ですね



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

添い寝

めめのへやんぽの際にペットフェンスの角を守ってるのは例のうさぎのぬいぐるみなんですが、めめはよくこのぬいぐるみを足がかりにして囲いから抜け出そうとします



14060301.jpg



14060302.jpg



それでも出れないとカジカジ齧ったり、バリバリ引っ掻いたりしてぬいぐるみは倒されてしまいました
すると、倒れたぬいぐるみを見て、反省しためめは・・・



14060303.jpg




14060304.jpg



14060305.jpg



14060306.jpg



「え~、ママに添い寝した時よりもぴったりくっついてるじゃない!! ずるいよ~



14060307.jpg



14060308.jpg


「まぁ、仲良くしてくれるんなら、それはそれでいいんだけどね。」
と言いながら、なんだか、ぬいぐるみにジェラシー感じてしまいました



昨日の段ボールトンネルに関連して、「家の子はガムテープ食べるんですが、めめちゃんは大丈夫ですか?」というコメントを頂きました。
実は、めめも食べてたんですよ
それに気付いてからは、このトンネルは私がいる時しか使わないようにしてるんです。

それでも、ちょっと目を離すとすぐ食べようとするので、一昨日のバージョンアップの際に出入り口付近のガムテープは切り取りました。
幸い、その出入り口以外のガムテープには気付いてないようで、天井に開けた小窓のガムテープも食べてませんでした

でも、うさぎさんって思いもしないようなもの食べようとするので、これからもキッチリ見張ってないといけないと思ってます。
皆様もご注意くださいね。




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

マイナーチェンジ

昨日はバージョンアップしたトンネルで遊んでためめですが、もう一つ楽しんでたのがコレ


14060201.jpg

以前、恥ずかしがり屋さんから頂いたキューブハウス



14060202.jpg

もう大分齧られてますが、美味しいんでしょうかね



14060203.jpg

・・・だそうです

で、こんなに美味しくて楽しいキューブハウスがあるんだから、これは活用しなきゃもったいない
ってことで、トンネルと合体
そう、バージョンアップしたばかりのトンネルにマイナーチェンジまでやっちゃいました



14060204.jpg



「入ってみれば分かるよ



14060205.gif

このハウスを置いた事で、モグラ叩きのモグラみたいにすぐに引っ込んだりしなくなりました



14060206.jpg

こんな風に窓から外を覗いたりしてますます楽しそうでした♪
おまけに・・・



14060207.gif

なんと、ハウスの中を登ろうとまでしてましたよ
トンネル、色々工夫するとどんどん興味の湧く素敵な遊具になりそうです




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

続きを読む

バージョンアップ

今日は一日中家にいたので、めめのへやんぽもいつもよりずっと早い時間に始まりました。
でも、長い時間へやんぽに出てても結局やる事なくって、あっちでゴロン、こっちでゴロンしてるだけなので、一週間ぶりに例の自作のトンネルを置いてみました。

ただ、今までと同じトンネルじゃめめも飽きてきただろうから、今日は更にバージョンアップしてみました
楽しんでくれるかなぁ



14060101.jpg



14060102.jpg



14060103.jpg



そう、天井に小窓がついたんです
これは中にめめが籠ってる時に何やってるか見るのにも役立つんですが、実はそれ以外に・・・


14060104.jpg



ワカサギ釣りならぬ、うさぎ釣りが出来る穴なんですよ
さぁ、大物が釣れるかな



14060105.jpg



あ~、餌がついてなかったせいか、釣れませんでした
でもね、モグラ叩きのモグラみたいに、この穴からヒョコっと顔を覗かせることがあって、それがすっごく可愛いんですよ
ただ、すぐに引っ込むので残念ながら、写真が撮れませんでした
いつか上手く撮れたらアップしますね♪




昨日のめめの病院探しの件について、皆様から様々なご意見を頂き、ありがとうございました。
どれもうさ飼いさんならではの貴重なアドバイスでしたので、今後の参考にさせていただき、あせらずしっかり見極めようと思います




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif
プロフィール
初代女王:ミッフィー(♀)8歳
ミッフィープロフィール写真
プロフィール
2代目女王:めめ(♀)6歳
めめプロフィール写真
プロフィール

もふもふミッフィー

Author:もふもふミッフィー
長崎の片田舎に生息
うさぎ様の下僕
まぁまぁの嵐ファン

うだうだうさぎの極楽日記
シーズン1(2010/06/25~2012/08/17)はこちらへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
欲しログカラコンジュエリー
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カステラ国女王肖像画
オスカル小 即位8周年肖像小 ポスター ミッフィー女王小サイズ ミッフィー小サイズ プラチナデータ
YouTubeも見てね♪
ミッフィー動画
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
頭上り隊
隊員№15
隊員証(小)
頭上り隊
隊員№74
めめ隊員証小
うさこ体操第一
体操