オトナなめめ
本日(5月30日)、前回とは違う病院へ爪切りに連れて行きました。
今回の病院も初めてだったんですが、ここはヒドかった
めめの爪が黒いせいもあるんでしょうが、先生は目が悪いようで、よく見えないような感じで切ってました。
そのせいか、2本も爪切り過ぎで血が出てしまってました
すぐに薬を付けてはいましたが、先生自身は全く気にしてない様子。
私はハラハラしっぱなしで、当然いつものように写真を撮る余裕もありませんでした。。。
で、本来の目的の、今後の診療の可能性を探りましたが、やはりうさぎさんに関してはせいぜい爪切りどまりのようでした。
近くのいくつかの動物病院にも電話を掛けまくったのですが、犬猫しか診ませんというところばかりで、やっとうさぎも診ますと言う返事を貰ったのが、この病院だったのに。。。
ある程度うさぎさんの患者も扱ってて、時間外も診てくれるという点で言うと、やっぱりミッフィーを診て貰ってた病院しかなさそうです。
ミッフィーの手術後のことで、まだわだかまりが完全に消えたわけではありませんが、それでもそれまでにミッフィーが何度も助けて貰った事も事実で、信頼していた事も確かです。
めめにもイザという時のために主治医は必要なので、次の爪切りまでにはキチンと答えを出さなきゃと思ってます。

ところで、めめの体重は1.1kgに増えてました。
ネザーの平均体重から言うと、もうそろそろ、ここらへんがMAXのハズ。
ということは、めめも既にオトナなレディーに成長したって事ですよね
そんな訳で・・・





新しい、オトナなめめ、始めました
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓
今回の病院も初めてだったんですが、ここはヒドかった

めめの爪が黒いせいもあるんでしょうが、先生は目が悪いようで、よく見えないような感じで切ってました。
そのせいか、2本も爪切り過ぎで血が出てしまってました

すぐに薬を付けてはいましたが、先生自身は全く気にしてない様子。
私はハラハラしっぱなしで、当然いつものように写真を撮る余裕もありませんでした。。。
で、本来の目的の、今後の診療の可能性を探りましたが、やはりうさぎさんに関してはせいぜい爪切りどまりのようでした。
近くのいくつかの動物病院にも電話を掛けまくったのですが、犬猫しか診ませんというところばかりで、やっとうさぎも診ますと言う返事を貰ったのが、この病院だったのに。。。

ある程度うさぎさんの患者も扱ってて、時間外も診てくれるという点で言うと、やっぱりミッフィーを診て貰ってた病院しかなさそうです。
ミッフィーの手術後のことで、まだわだかまりが完全に消えたわけではありませんが、それでもそれまでにミッフィーが何度も助けて貰った事も事実で、信頼していた事も確かです。
めめにもイザという時のために主治医は必要なので、次の爪切りまでにはキチンと答えを出さなきゃと思ってます。

ところで、めめの体重は1.1kgに増えてました。
ネザーの平均体重から言うと、もうそろそろ、ここらへんがMAXのハズ。
ということは、めめも既にオトナなレディーに成長したって事ですよね

そんな訳で・・・





新しい、オトナなめめ、始めました

今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓
