どちらがお好き?
昨日はアルミボードで寛ぐめめをお見せしましたが、今日はその続きとして、クールアルミジェルマットに対する反応をご紹介しますね。

「あっ、それはね、カバーがなかったからしまむらで買った安いまくらカバーを使ってるだけで、中身は正真正銘のクールアルミジェルマットだから、ご心配なく
」


「あれっ、気付いちゃった? それはね、ミッフィーのシッコ(もしくは盲腸便)染みだよ^^; どんなに洗っても落ちないんだよね、それって
」
と、一応乗り心地などを確認した後、アルミボードと並べて置いてみて、どちらがお好きか決めて貰うことにしました。
すると、やり始めたのはどちらが冷えるかのチェックではなく、カジカジ、ホリホリ
で、結論は

ということでした
ミッフィーはアルミボードが苦手で、滑らないアルミジェルマットの方が断然好きだったけど、昨日のめめはアルミボードの方でしかゴロンチョしてませんでした。
でも、実際にヒンヤリが長持ちするのはアルミジェルマットの方だから、めめもホリホリ用としてではなく涼むためにアルミジェルマットを活用して欲しいなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました
ついでにポチもお願いします
↓↓↓


「あっ、それはね、カバーがなかったからしまむらで買った安いまくらカバーを使ってるだけで、中身は正真正銘のクールアルミジェルマットだから、ご心配なく



「あれっ、気付いちゃった? それはね、ミッフィーのシッコ(もしくは盲腸便)染みだよ^^; どんなに洗っても落ちないんだよね、それって

と、一応乗り心地などを確認した後、アルミボードと並べて置いてみて、どちらがお好きか決めて貰うことにしました。
すると、やり始めたのはどちらが冷えるかのチェックではなく、カジカジ、ホリホリ

で、結論は


ということでした

ミッフィーはアルミボードが苦手で、滑らないアルミジェルマットの方が断然好きだったけど、昨日のめめはアルミボードの方でしかゴロンチョしてませんでした。
でも、実際にヒンヤリが長持ちするのはアルミジェルマットの方だから、めめもホリホリ用としてではなく涼むためにアルミジェルマットを活用して欲しいなぁ。。。
今日もここまでご覧頂きありがとうございました


↓↓↓
