fc2ブログ

平和を守る勇者

先日、ある恥ずかしがり屋さんから頂いためめへの贈り物の中に、チモシーで編んだうさぎボールが入ってました。
そこで、我が家にも慣れてきた頃を見計らってめめのケージに投入してみました~
さぁ、どんな反応を示すか楽しみですね♪


14022801.jpg



14022802.jpg



14022803.jpg



14022804.jpg



なんとも勇敢に闘ってましたよ^m^
カステラ王国の平和を守る勇者、これこそ次期女王のあるべき姿
頼もしい跡継ぎになりそうです

ところが、これをケージの天井からぶら下げてみると勇者がおこちゃまに戻っちゃいました~
どんな風になったのか、見てみてね







ね~、最初はカジカジしたりして勇敢だったのに、最後はブランコやって楽しそうでしょ

ミッフィーはこの手のおもちゃは紐を齧ってしまったらお終いだったんですが、めめは紐を齧って落してからもずっと遊んでます。
その様子はまた後日ご紹介しますね~

恥ずかしがり屋さん、素敵なプレゼント、ありがとうございました



めめバッジ

3月3日の『うさぎの日』まであと3日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


拍手に鍵コメ下さった方へ
拍手&コメント、ありがとうございました~
沢山のうさぎさんと暮らしてらっしゃるんですね。
楽しいんでしょうね

LINEは私はさっぱり分からないんですが、沢山つぶやいてみて下さいね

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

初めての広報活動

昨日、めでたく「うさぎの日を盛り上げ隊」に入隊しためめ。
早速、初めての広報活動をやりたいというので、お任せしてみましたよ


「じゃ、めめちゃん、まずは大多数の方への告知をお願いしま~す



14022701.jpg



14022702.jpg



「ブログはうさぎブログに限らず、なんでもOKだし、内容はいつも通りでいいんだよね じゃ、次のパターンは?」



14022703.jpg



14022704.jpg



「ウン、ウン、簡単だから一日に何度もつぶやいてもいいよね~



14022705.jpg



14022706.jpg



「そうそう、ブログやSNSやってなくっても参加できるから、楽しいんだよね じゃ、最後に〆の一言をお願いします!」



14022708.gif



「ハイ、めめちゃん、すっごく上手に出来ましたよ~


皆様、めめの初めての渾身の告知にお誉めの言葉を頂けるなら、是非とも「うさぎの日」メジャー化計画へ参加して下さいね


めめバッジ

3月3日の『うさぎの日』まであと4日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

嬉し恥ずかし

昨日の抱っこに関して、沢山の方からアドバイスや同じ悩みなどを伺って、とっても参考になりました。
ありがとうございました。
焦らず、そして自分自身がしっかりと自信を持って向かわないといけないと思いました。
今後も貴重なご意見、お願いしますね。



うさぎの日が近づくにつれ、沢山の方が自分のブログで広報活動をして下さってて、とっても心強く思ってます
うさぎの日メジャー化計画も3年目。
今年はこれまでよりも格段の盛り上がりとなりそうな予感がして、すごく楽しみですね

では、お約束の隊員バッジで私も広報活動を・・・

2014022101.jpg



「う~ん、いつみても決まってるよね~



14022601.jpg



「あらっ、めめちゃんったら、お姉ちゃんにヤキモチ妬いてるの?」



14022602.jpg



「あっ、そっか、めめちゃんもバッジになりたかったんだね^m^ 大丈夫、めめちゃんのもあるよ



14022603.jpg



「フフッ、今泣いたカラスがもう笑った らびったーさんが作って下さったんだよ。 ほら、見て



めめバッジ



「うわ~、とってもカワイイ



14022604.jpg



「生まれて初めての嬉し恥ずかしってとこかな。 よかったね、めめちゃん


らびったーさん、お忙しい中、めめの分まで作って下さって、本当にありがとうございま~す




3月3日の『うさぎの日』まであと5日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

特訓

今日のめめは、ケージの中じゃないですよ~



14022501.jpg



「さて、どこでしょう。 わかるかなぁ




14022502.jpg



14022503.jpg



「あっ、当り。。。 無邪気な顔して言われ方がグサッとくるもんですね^^;」


めめがカステラ王国にやって来て約一週間。
ただ今、抱っこの特訓中です。

一応、膝の上での抱っこ、胸の辺りで縦抱っことか、どうにかやってるんですが、大人しく抱かれてるかと思うと、突然暴れ出して跳び降りようとするので一時も安心できません。
今はまだチビちゃんだからどうにか押さえられてますが、もうあと一週間もするとあの蹴りを押さえる事は出来なくなりそうです。
それまでにどうにか慣れさせないといけないと焦ってます

抱っこが好きな子とか、どうやって躾けたのか知りたいです。
多分、躾け以前にその子の持って生まれた性格が一番大きく影響するんでしょうけどね。
こればっかりは、どうやっても変えられないものですからね。
なんか育児ノイローゼのママみたいになってます




2014022101.jpg
3月3日の『うさぎの日』まであと6日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

Don’t Stop me now♪

先日、ミッフィーお姉ちゃんのカッコイイ缶バッジ風会員証を見て、早く大人になりたーい!!と絶叫してためめ。
早くも、いっちょまえにうさぎさんらしい事やり始めましたよ




14022401.jpg



14022402.jpg



「えっ 止めはしないけど・・・



14022403.gif



「ソコ、いくら掘っても穴は掘れないよ

ベビちゃんにも穴うさぎの本能はしっかり備わってるんですね^m^



「止めないで」と言えば・・・
昨日のフィギュアのエキシビション、町田樹選手はQUEENの「Don’t Stop me now」で演技をしてましたね~
大のQUEENファンの私、結婚式の新郎新婦入場の時のBGMに使ったくらい大好きな曲です
もうイントロ聞いた時点でTVのまん前に行ってじっくり観ましたよ。

物語があってすっごく素敵な演技でしたよね。
特にエアギターが良かったなぁ
ブライアンが重なって見えたよ^m^

町田選手に関してはすごく文学的な人って言う位しか知らなかったんだけど、この選曲の趣味の良さを知ってなんか興味が湧いてきました
私って単純かしら^^;

真央ちゃんの「Smile」もとっても素敵な選曲だと思いました。
清々しい笑顔の真央ちゃんが見れて嬉しかったです
なんだか真央ちゃんの笑顔は仏像の様な穏やかな優しさがありますよね。
まだ23歳なのにあそこまで達観したような表情になるって、これまで想像もつかない程の苦悩を乗り越えてきたんでしょうね。
本当に素晴らしい演技をありがとうって言いたいですね。





2014022101.jpg
3月3日の『うさぎの日』まであと7日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

大雑把

14022301.jpg



昨日のめめ



14022302.jpg



当然のようにアンヨを伸ばして寛いでました。



14022303.jpg



その内、体全体もべた~とくっつけておネンネ
さすが大物です



14022304.jpg


目が覚めると、女の子らしく身だしなみを整えてました
でも、あまり神経質にやるタイプではないらしく・・・



14022305.jpg



アンヨに●が2つもくっついたまま
先程の身だしなみを整えてたのは全く無駄だったようですが、そんな事気にする様子もなくまた爆睡してました



14022306.jpg



ミッフィーはここまで大胆な寝方をするようになるまで何年もかかりましたが、めめは家に来てわずか二日でここまでやってのけました

大物って言ってたけど、実際は単に小さい事は気にしない大雑把な性格なだけかも知れませんね





2014022101.jpg
3月3日の『うさぎの日』まであと8日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

撤収

めめをお迎えした初日、随分前に買って準備していたうさぎ型ハウスをケージの中に入れました。
ケージ自体が小さいのでキツキツで何度も置く場所を変えたりして試行錯誤しましたが、当のめめは何の躊躇もなく入ってくれました。
ここら辺が小心者で保守的なミッフィーとは真逆です



14022201.jpg



14022202.jpg



14022203.jpg



こんな風に中でのび~んとなって寝てたりしてましたよ
で、暑くなると、



14022204.jpg



外に出てまたのび~んとなっておネンネ

これでこのうさぎ型ハウスも活用されるぞって喜んでたんですが、その翌朝にケージを見ると、まっしろうさぎの上に乗っかってるちっこいチェスナットがいる~~~
私がビックリして焦ってる間に降りたけど、危ないのですぐに撤収しました。

そんな訳で、1日しか使ってませんから、ご入り用なら差し上げますよ、ピーさん




3月3日の『うさぎの日』まであと9日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


拍手に鍵コメ下さった方へ
フォロー申請って初めて聞きました。
ツイッターは基本、申請とか無しでフォローしたい人は勝手にしていいんじゃないかな。
私はいつもそうしてますよ。


こうさんへ
私はさっきその映像をツイッターで見ました。
確かに狙ってるよね。
なんか他の人のツイートで見たんだけど、「美しいキャスターがいる」と噂になってるとか。。。
本当かどうかは分からないけど、ファンにとっては嬉しいです^^


Woo&くるみさんへ
私もゆっくり大人になって欲しいと思ってるんだけど、お転婆の度合いは日ごとに倍増しててコワイです。

お祝いコメ、ありがとうございます^^;
なんで、バレたかな?


ピーさんへ
黄色いボードは動物用のヒーターです。
ほんのちょっとあったかいかなって位です。
殆ど乗ってませんけどね^^;

フィギュア、皆よくやりましたよね。
ショートでの失敗のおかげで却って重圧から解放されたような感じがしました。
人気者であるが故に、その大き過ぎる期待に押しつぶされそうになるんでしょうね。
でも、フリーはそんなことも忘れて、自分の為に滑ってる感じがして素晴らしかったです。
笑顔がとっても素敵でしたね

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

早く○○になりたーい!!

昨日は、めめのお迎えにビックリするほど沢山のお祝いコメントを頂き、本当にありがとうございました
輿入れ早々、こんなに歓迎して貰えるなんて、めめは幸せな子だなぁって嬉しく思ってます。
まだまだ親子としてはぎこちない状態ですが、精一杯の愛情を注いでいい母娘関係になれればと思ってます
これからもアドバイスなど、よろしくお願いしますね。


ところで、もうすぐそこまで迫って来た『うさぎの日』。
新しい子が来たら広報活動もして貰おうと思ってたんですが、まだ様子見の状態なので、コレといった使えそうな写真も撮れてません^^;

そんな訳で、当ブログとしては過去にミッフィーが捨て身でやった広報活動でも、再度見て頂く位しか出来ません
まだご覧になったことのない方は、こちらをどうぞまぢヤバイぜっ』、『次の手

でも、もう見飽きたよ~って方が殆どだと思います。
そこで、こんな時はイベント企画力抜群のらびったーさんにオ・マ・カ・セ
今回もまた、とっても素敵なコラボ企画を立てられましたよ。

これに参加すると、我が子の『うさぎの日を盛り上げ隊』の会員証を作って頂けるんですよ。
早速、一番に手を挙げてミッフィーの会員証を作って貰いました



2014022101.jpg



ね~、ジーンズに缶バッジを付けてるみたいでオシャレでしょ

まだ参加希望されてない方は、ドシドシらびったーさんのブログのコメントで申し込んで下さいね。
らびったーさん、丸投げでゴメンなさい



14022102.jpg



14022103.jpg



14022104.jpg



14022105.jpg


いやいや、めめはゆっくり大人になってね^m^



3月3日の『うさぎの日』まであと10日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


拍手に鍵コメ下さった方へ
ありがとうございま~す
フォロー申請って何だろう?
私もまだ良く分かってないんですよね^^;
でも、フォローはもちろんウェルカムですよ
私も鍵コメさんのIDが分かったら、フォローさせて頂きますね。


ぱんだうさぎさんへ
ご挨拶、ありがとうございます

体はまだまだ小ぶりですが、態度は既に女王並みです^^;
今後もどうぞご贔屓に


こうさんへ
ハイ、やっと妹がやってきましたよ~

「最近の若い子」って、うさぎ界でも言ってるのかな^m^
私がその言葉を初めて使ったのは30代になった頃かなぁ。。。
今、この年になって考えれば、30代だってひよっこだわ


ピーさんへ
ピーさんもめめに目を付けてたんですね^m^(あっ、ダジャレじゃないよ)
どの子も皆可愛かったんだけど、何故か一番お転婆さんを選んでしまいましたよ^^;

まだまだ久しぶりのうさベビーとの生活は楽しむことより、気を使う方が圧倒的に多いのですが、少しずつでもいい関係が気付ける事を願いながらお世話してます。

ピーさんにも早く素敵な出会いがあるといいですね。

フィギュア、そちらではTVでやってないんですか?
あんまりメジャーじゃないのかな。
真央ちゃんが今夜のフリーで自分の為に思いっきり楽しんで滑ってくれる事を祈ります。


さらんさんへ
あらっ、やっぱり大物感が既に滲み出てましたか^m^
でも、本当は大物じゃなくって単なるお転婆でした^^;

まっ、態度だけは王女というより女王に近いんですけどね。
しっかりカステラ王国を盛り上げて貰わないといけませんね


くるみさんへ
めめへのご挨拶、ありがとうございます

そうですね、気負ってはいけないと思いつつ、いつの間にか追い込まれてます^^;
ミッフィーの時はもっとラフな感じでやってたのになぁ。。。
なんでだろう。
せっかくのベビー期、もっと楽しんでやっていかなきゃね

ミッフィーもきっとお月さまでハラハラしてるんじゃないかな。
早く落ち着かせてあげようっと。

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

お初でちゅ

14022001.jpg



14022002.jpg


2月19日、遂にカステラ王国に待望のプリンセスがやってきました
クリクリした真ん丸お目目が印象的だったので、「めめ」と名付けました。

有難いことに、福岡のお城の姫うさぎさんが遠路はるばる車で連れて来て下さいました。
姫うさぎ様、本当にありがとうございました

とっても大事に育てられたベビーちゃん、今度は私がしっかりやらなきゃと意気込んでいますが、いささか空回り気味です^^;
でも、大切な大切な小さな命ですから、頑張って育てて行きます。

初めての家にやって来て、初めてのケージに入って、ちゃんと食べて出してくれるかしらと不安も感じてましたが、殆ど気にする様子もなく、しっかり食べてきちんとトイレで出してました^m^
案ずるより産むが易しってとこかな
初日の出だしは一安心というところです。

それに、2時間もしない内に・・・



14022004.jpg



こんな風にのび~んとなって寛いでました。
お店の方が仰ってた通り、なかなかの大物のようです
これはカステラ王国の次期女王として見込みがありそうです。
これからは、ミッフィーも学んだ帝王学もみっちり教えないといけませんね^m^
でも、今はまだ女王見習いというか、王女様としてのびのび育てましょう

皆様、新米プリンセスのめめと引き続きお世話係のもふもふミッフィーをこれからもよろしくお願いいたします




3月3日の『うさぎの日』まであと11日

もちろん、めめもうさぎの日メジャー化計画に参加します



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

目くそ鼻くそ問題ない

昨日の「五十歩百歩」に関しては、色んなご意見があってとっても面白かったです
中でも、kirikaさんとひとみさんが書いてらした「目くそ鼻くそを笑う」について、「どう思う?」っていうご意見は実は私もずっと思ってた事なので同じ事考えてる人がイター!!って嬉しくなりました

ひとみさんの質問、「この二つは大差ない?」っていうのに関しては、私的には「目くそ」の方が「鼻くそ」よりはずっといいような気がします。
が、しかし、もっと基本的な問題、kirikaさんが仰るようになぜよりにもよって「目くそ」や「鼻くそ」なんでしょう^^;
もう少しマシなたとえってあるんじゃないの?

なんてこと言ってたら、そんなものが付いてて笑われたくない女王様が焦ってますよ^m^


14021901.jpg



14021902.jpg



14021903.jpg



14021904.jpg



14021905.jpg



目くそも鼻くそも耳くそも綺麗にして、これで完璧になって、次に何をやるかというと・・・



14021906.jpg



盲腸便食べてます

人間からすると、目くそ鼻くそついでに耳くそ、そのどれよりも一番引いてしまうモノですよね
だから、目くその人が鼻くその人を笑う位、この状況に比べれば全然大したことないって思えます。
という事で・・・

本日のうさぎかるたはコチラ











14021907.jpg







3月3日の『うさぎの日』まであと12日




本日、「くそ」を多用しました事、お詫び申し上げます

今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

納得できる範囲

今日のうさぎかるたには長年私が納得できないまま使ってることわざを、私の感じてる違和感をそのままに表現してみました

それは「どちらも本質的には同じであり、大して差はない」みたいな意味のことわざ。



14021801.jpg



14021802.jpg



14021803.jpg



そう、「五十歩百歩」です。
私の感覚なら、五十歩と五十五歩くらいなら納得できるんだけどなぁ。。。
皆様はどれ位までなら大差ないって思いますか?
それとも、こんな下らない事にこだわる私がヘンかしら



3月3日の『うさぎの日』まであと13日

『うさぎの日』メジャー化計画のおさらいです
3月3日のブログのタイトルを『うさぎの日』でアップする
のみです。
記事内容はなんでも構いません。
また、ツイッターとかなら『うさぎの日』とつぶやくだけでOK
その際、「#うさぎの日」というハッシュタグを付けるともっといいかも
ブログもSNSも何にもやってないという方でも、『うさぎの日』というキーワードでググってみるだけでも立派に参加できますよ




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

世界規模

昨年亡くなったネルソン・マンデラ大統領、追悼式典でのデタラメな手話通訳が話題に上がりましたが、実は今年になってからも別の話題が持ち上がってたそうです。

それは、我がカステラ王国の女王様でさえ・・・



14041701.jpg



こんな顔で驚くようなニュース
ご存知でしたか? コレ



マンデラ耳



ちょっと分かり辛いでね~
詳しくはこちらのニュースをご覧くださいなぜ?マンデラ大統領像の耳にうさぎの彫刻

コレ見て、ヒラメキましたよ、うさぎかるた
では、こちらをどうぞ


















マンデラ耳兎



いよいようさぎかるたの出演者も世界規模になってきましたね



3月3日の『うさぎの日』まであと14日

『うさぎの日』メジャー化計画のおさらいです
3月3日のブログのタイトルを『うさぎの日』でアップする
のみです。
記事内容はなんでも構いません。
また、ツイッターとかなら『うさぎの日』とつぶやくだけでOK
その際、「#うさぎの日」というハッシュタグを付けるともっといいかも
ブログもSNSも何にもやってないという方でも、『うさぎの日』というキーワードでググってみるだけでも立派に参加できますよ




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

エコうさ

本日(いや、昨日)、無事にミッフィー部屋に新しいエアコンの設置完了しました。

昨日のコメントを読むと、うさぎさんのためにエアコンやヒーターを長時間使ってる方、殆ど使っていない方、色々いらっしゃるのが分かりました。
やっぱり、うさぎさんも十兎十色、寒がりな子もいれば、全然平気って子もいるんですね。

ミッフィーはヒーターの類が苦手らしく、寒い時はうさ団子になって自己発熱で賄ってましたので、私も今までは暖房に関しては全く使っていない派でした。
私が寒いからファンヒーター点けてると、温風を避けて近寄ってきてくれないくらいでした

例えば、去年の1月下旬の様子。
寒々とした部屋で、窓から差し込むを浴びながら日向ぼっこしてたので・・・



14021601.jpg



「ねぇ、ミッフィーちゃん」



14021602.jpg



「寒くないの? 暖房入れようか?」



14021603.jpg



と、おばあちゃんみたいなこと言って、そのまま眠ってました^^;

また、その後、今度は窓際に移って日向ぼっこしてるから・・・



14021604.jpg



「ねぇ、やっぱり寒いんでしょ? ヒーター点けてあげるよ♪」



14021605.jpg



14021606.jpg



と、本当に幸せそうなお顔でお昼寝始めました。
人工の温かさに頼ることなく、自然の力と自分の体温であったまってたミッフィーって、今考えると、なんともエコなうさぎさんだったんですね

ただ、それは冬の事。
夏は親子揃ってクーラーがガンガンに効いた部屋でうだってましたけどね^^;




3月3日の『うさぎの日』まであと15日

『うさぎの日』メジャー化計画のおさらいです
3月3日のブログのタイトルを『うさぎの日』でアップする
のみです。
記事内容はなんでも構いません。
また、ツイッターとかなら『うさぎの日』とつぶやくだけでOK
その際、「#うさぎの日」というハッシュタグを付けるともっといいかも
ブログもSNSも何にもやってないという方でも、『うさぎの日』というキーワードでググってみるだけでも立派に参加できますよ




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


Sumicornさんへ
時々ツイッターでお見かけするので、お久しぶりって言うよりお世話になってま~す感じがかなぁ
いつも見て頂いてるなんて嬉しいです^^

来週には新しい子が入りますので、どうぞご贔屓に~
って、まるでキャバクラの客引きだわ^^;

ミッフィーは初代カステラ王国女王として、永遠に不滅で~す


コトリ&すみれママさんへ
ミッフィーの王冠姿は結構隠れファンがいらっしゃるみたいで私も嬉しいです
ネタがない時の強い味方です^m^

ブログやってなくても参加は簡単ですからね。
是非是非、何度もやってみて下さい


まみぽんさんへ
今年は是非とも参加して下さいね~
なんといってもご長寿うささんが4にんもいるんだから、真っ先に先頭に立ってやって貰いたいくらいですよ

やっぱりエアコンは重宝しますか?
これからは石油ファンヒーターとどっちがお得かよくチェックしてみようと思ってます。

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

スイッチ入りました!!

なんだか、また本州あたりは雪がひどいみたいですね。
皆様、くれぐれも事故などがないように気を付けてください。


ところで、バレンタインデーも終わり、次の大きなイベントと言えば、3月3日です
もちろん一般的にはひな祭りの日ですが、我々うさ飼い仲間にとっては年に一度の「うさぎの日」でもあります。

今年は、「うさぎの日」メジャー化作戦の言い出しっぺの私が、主役を欠いたためにちょっぴり他人任せみたいな感じになってましたが、それではいけないと反省して、やっとスイッチが入りました^^;
昨年までに参加されたことのある方はご存知でしょうが、その後知り合った方は何のことか分からないでいらっしゃることと思いますので、改めて趣旨を説明しますね。

きっかけは一昨年の2月22日の記事(『にゃんにゃんにゃん』)を読んでいただければわかると思いますが、その翌日、思い付きで書いたことに賛同してくださる方がわずかながら現れて、じゃあやってみようと始めたのがこの「うさぎの日」メジャー化作戦です。

具体的に、何をするかと言うと・・・
3月3日はブログのタイトルを『うさぎの日』でアップする
のみです。
記事内容はなんでも構いません。
また、ツイッターとかなら『うさぎの日』とつぶやくだけでOK
その際、「#うさぎの日」というハッシュタグを付けるともっといいかも
ブログもSNSも何にもやってないという方でも、『うさぎの日』というキーワードでググってみるだけでも立派に参加できますよ

もちろん、うさぎブログ以外の方も大歓迎です
皆様、うさぎの日メジャー化作戦へのご参加、よろしくお願いします


上月した当ブログの主役からもメッセージが届いてますので、ご紹介しますね



14021501.jpg



14021502.jpg



「じぇじぇっ いやいや、祝日にしようとまでは言ってませんよっ



14021503.jpg



「さすが我が娘、お月様に行っても相変わらずうだうだやってるね




3月3日の『うさぎの日』まであと16日




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


りおんさんへ
昨日のチョコレートはモロゾフです。
でも、私が住んでる田舎にはそこまで品ぞろえがないので、ずっと買えずにいました。
先週、福岡に行ってやって買う事ができましたよ


続きを読む

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

ふんどしの日

皆さん、知ってましたか?
今日、2月14日は「ふんどしの日」なんですってよ~
彼氏や旦那様へのプレゼントにいかがですか

まぁ、それは置いといて・・・
今日は言わずと知れたバレンタインデーですね
まっ、一人モンには関係ないけど
でも、最近は彼氏だけじゃなくって友達や自分自身に送るチョコも流行ってますよね。
だから、私も、以前ブログで見かけてずっと欲しかったチョコを買っちゃいました



14021401.jpg



14021402.jpg



めっちゃ可愛いですね~
これ、うさ飼いさんならやっぱり惹かれますよね。
食べるのもったいないから、しばらくは飾っておこうっと♪


ところで、ミッフィーにバレンタインのプレゼントってしたことなかったかなぁって思って、去年や一昨年の今頃の写真を見なおしてみると、なんと女王様に貢物を捧げてる写真がありました
これはきっと、バレンタインの贈り物を差し出してるトコだわ!!と思えましたので、今日はタイムリーなその写真をご紹介します。



「ミッフィーちゃん、今日はバレンタインデーだよ



14021403.jpg



「モチロン これ、受け取って下さいっ



14021404.jpg



14021405.jpg



14021406.jpg



母と娘でバレンタインのプレゼント贈ってる事自体がわびし過ぎる状況だからね
やっぱ、次の子は男子にするべきだったかな~



3月3日の『うさぎの日』まであと17日




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


さわさわっさんへ
オリンピックのメダルを獲ったところを見逃した気分って、分かるような気がするけど、そこまでビッグニュースにたとえて貰うのは気が引けるなぁ^^;

きっと、あの子はミッフィーが太鼓判を押してこちらに送り出してきたんでしょうから、大丈夫だと思いますよ。
来週のお披露目を楽しみに待ってて下さいね


kirikaさんへ
kirikaさんがダウンしてる間か、はたまた歌いまくってる時かは分かりませんが、お話はドンドン進んでたんですよ^m^

抱っこ、ミッフィーも小さい頃に頑張ったんだけど、危なっかしくってあきらめたんですよね。
kirikaさんちの三姉妹みたいに抱っこ大好きな子に育ってほしいなぁ


ぴいままさんへ
名前、ずーと考えてるから、もうちょっと疲れちゃったよ~
ぴいちゃんはどうしてぴいちゃんになったのかな?
私もそんな可愛い名前にしたいです。

そっか、ぴいちゃんは振り落すなんてことないんですね。
何事も受け入れるその許容力、憧れます。
そんな子に育ってほしいけど、多分、無理だろうなぁ^^;


みったんママさんへ
こまちちゃんの堂々とした演技、本当に素晴らしいです
ありがとうございました。

通行人Aのこてつちゃん、通行しないでボー然と見てるところがいいよね


菫さんへ
ハイ、出会っちゃいましたよ
運命だとしたら、きっとこのタイミングを逆算して生まれてきたんでしょうね^m^

どの子か分かりましたか?
答え合わせは来週ですよ


たろさママさんへ
ありがとう~
遂に決まりましたよ
さて、どの子でしょうね^m^
来週が待ち遠しいですよ~


くるみさんへ
ホント、ひとみさんがプレッシャーかけるから、尚更決められないよ~

こまちちゃんもこてつくんもいい味出してくれてますよね
とっても綺麗な写真で、みったんママさんのカメラの腕はすごいなぁって感心しました。


みーままさんへ
お迎えする子は決まったけど、名前は全く決まりません。
どうしてもどこかで聞いた名前になっちゃうんですよね^^;
みーまんくんの名前の由来を聞いてみたいなぁ

うさぎの日、もうちょっとですから、是非みーまんくんのご協力もお願いしますね


すずたんさんへ
遂に決まりましたよ。
虎太郎くんは可愛すぎて、比較対象にはしたくないなぁ^^;

でも、お迎えする子もとっても愛らしい子でしたよ。
全く落ち着きは無かったですけどね^m^

こまちちゃん、ちょっと風君に似てますね
でも、あれだけバナナを豪快に食べるのは風君の右に出れる子はいないと思いますよ





テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

久しぶりのうさぎかるた

お迎えの子が決まった事で、皆様から沢山のお祝いコメントを頂き、本当にありがとうございました
お迎え出来るのは来週になりますが、本人(兎)が来る前から、こんなにたくさんの方から歓迎して頂けるなんて、幸せな子だなぁって改めて思いました。

実際にウチにやって来たら、皆様にお披露目しますので、それまでもう少しだけ、どの子かなぁって思いながら待ってて下さいね

ところで、コメントを読むと、私とその子の出会いの風景が、自分と同じだと思われた方が結構いらっしゃいました。
やっぱり、我が子との出会いに運命的なものを感じる事って多いんですね。

私も、らびったーさんが仰るように、ミッフィーがしっかりお月さまで面接をして、「この子なら、カステラ王国を任せられる!」って、こっちに送り出してきたんじゃないかって気がする程、ミッフィーとダブって感じます。
いくら私が真っ白な大人しい子がいいって思っても、ミッフィーの思惑には逆らえないって事でしょう
それが運命なら素直に受け入れるしかないですからね。
お釈迦様の掌ならぬ、ミッフィーのちっちゃい掌の上でコロコロ転がされてる自分が、それでも嫌いじゃないわ~



え~、ところで、先日募集した写真ですが、遂に提供して下さる方が見つかりました
えっ ネバーランドじゃないんですか2』のみったんママさんから主演女優のこまちちゃんの貴重なお写真をお借りしました。
それがコチラです



こまちちゃん1



こまちちゃん2



こまちちゃん3



ちゃんと自毛を頭に乗っけて、それを振り落としてますね~
まさに私が欲しかったものです
それでは、数日ぶりのうさぎかるた、ご覧下さいませ。














14021301.jpg



ちょっと、言葉の方にムリクリ感は否めませんが、病気と闘いながら演じてくれたこまちちゃんに惜しみない拍手をお願いします
こまちちゃん、ありがとうね~



3月3日の『うさぎの日』まであと18日




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif


拍手に鍵コメ下さった方へ
ありがとうございます
ミッフィーが上月してからもずっと見守っていて下さったんですね。
嬉しいです

偶然なのか必然なのか、それは分かりませんが、やっぱり運命に導かれて出会う事ってあるのかもしれませんね。
巡り合い、そして運命を感じたなら、きっとその子と幸せなれると思いますよ


みなぼ~さんへ
そっか、出会いはもう既に決まってたのか~
ミッフィーが導いてくれたんですね、その子の元へ。

私が一番、ワクワクしてますよ~


さらんさんへ
とうとう見つけましたよ
どの子がやってくるか、楽しみにしててくださいね♪


ゆうさんへ
なんと、琥珀ちゃんとゆうさんの出会いも「ウチ来る?」だったんですね~
これって、いわゆるナンパですよね^m^
でも、ちゃんとその誘い文句にノッて来てくれる子こそが運命の相手なんですよね

確かに、ミッフィーが裏で糸引いてるんじゃないかって勘ぐりたくなるくらい、なんか似てるんですよね
でも、それで出会えたんだから、やっぱりミッフィーには感謝です


がじゅうさんへ
やっぱり実際に触って、抱っこしてみると感じますよね。
私も、この子は家の子になるんだって気がしました。

もう半年もうさぎさんのいない生活でだらけきってたので、赤ちゃんが来たら、頑張ってお世話しないといけないですね。
生活にハリが出て嬉しい悲鳴です。


soraさんへ
フィーリングが合うって大事ですよね。
例えそれが人間とうさぎさんでも。
実際に触れてみたからこそ、それを実感できました。
きっと、またミッフィーとの生活みたいに楽しくやって行けそうです

どんな子がやってくるか楽しみに待っててくださいね。


りおんさんへ
そうですね。
最初の内は色々条件とか頭で考えちゃうけど、結局は実物を見て、触ってみるとそんな条件も吹っ飛んでしまってました^^;
それが一番自然な出会いなんでしょうね。

名前、ずーと考えてるんですが、どうしてもどこかのお宅の子とかぶったりしてしまってなかなか決められません。
実は、「めるちゃん」も候補に挙がったんですが、「あっ、りおんさんちの子だ!!」と思い出して、あきらめました。


鍵コメさんへ
どの子を予想されてるのかな?
答え合わせは来週です。
楽しみに待っててくださいね


ぼたん母さんへ
ハイ、妹です
確かに聞こえましたよ、「ママ、遊ぼう~~~」って


ひとみさんへ
やっぱりこういう出会いが一番自然で上手くいくのかなって今思ってます。

ひとみさんも2代目は全く違うカラーの子にするつもりが同じになったんですね。
やっぱり自分が気づかない意識の底にいるんだね、先代が
私も無意識にミッフィーに似た子を探してたのかもしれません。
もしかしたら、私、ミッフィーの掌の上でいいように転がされてるのかも~


みったんママさんへ
うさぎさんとの生活はもちろん楽しい事ばかりではないですよね。
私もミッフィーが具合が悪くなった時は、自分が替われたらどんなに楽かと思うほど、苦しい思いもしました。

これから始まる実際の生活の中で、また同じようなことがあるかもしれません。
でも、そんな時はまたブログで愚痴って皆様に聞いてもらって、楽になろうと思ってますよ^m^
みったんママさんも苦しくなったら、思う存分吐き出してくださいね。

なっちゃんへ
なっちゃんとコロンちゃんも実際に触れ合って、お互いを認め合ったんですね。
だからこそ、今の仲良し親子になれたんですよね。
私もこの直感を信じて、新しい子と幸せな暮らしを作り上げたいと思ってます。

名前、まだ決まりませ~ん



tamagoさんへ
遂に決まりましたよ
来週には皆様にお披露目できると思います。
ミッフィーの後継者ですからね、しっかり育てていきますよ
見守っててくださいね。


まーずさんへ
そうだ!!
さんちゃんとは同級生、タメだね~
私、初めてママ友ができたよ。
嬉しいなぁ
進学や就職の心配しなくていい分、気が楽だね^m^
これからもママ友先輩として、よろしくね


鍵コメさんへ
まだ、新しい子は連れて帰れなかったので、一人でブラブラして帰りましたよ^m^
どんな子がやってくるか、楽しみにしててね~


emiさんへ
emiさんとちゃすけくんの出会いの様子を知って、尚更、私もこれが運命だったのかなぁって思うようになりました。
本当にミッフィーが導いてくれたんでしょうね。
先代のお導きとあれば、きっと新しい子とも上手くいくはずです。
これからまた、楽しい時間が戻って来ると思うと、すごくワクワクします


カレンさんへ
カレンさんとプリたんもやっぱり運命的な出会いをしたんですね。
プリたんも、カレンさんがお店にやってくるのをずっと待ってたのかもしれませんね。

私も重い腰を上げて、大野城市まで行ったのはやっぱりミッフィーのお導きかも
この出会いを大切にします


らびったーさんへ
自分の事のように喜んでくださって、ありがとうございます

赤い糸をグイグイ引っ張られて、道に迷いながらもどうにかたどり着けましたよ^^;
ミッフィーの面接でOKが出た子ですから、そりゃあ、相当なタマかもしれませんよ^m^
しっかり、カステラ王国の次期女王として育て上げますから、期待しててくださいね。


まみぽんさんへ
呪縛っていったら、ちょっと怖い感じがするかなぁって思ったけど、嬉しい束縛みたいなものです。
自分が意識しない部分にしっかりミッフィーがいるんだって気がしました。
きっと、多かれ少なかれ、そういう事って愛兎さんを亡くした方にはあるのかもしれませんね。


ERIEさんへ
なんと、虎太郎くんとェリーさんの出会いも同じだったんですね。
やっぱり、そういう時に感じるものってあるんですね。

私も「ウチ来る?」って聞いた時に、その子が私の目をジッと見ながらグイグイよじ登ってきたときには「行く!!」って答えてくれたように感じました。
きっとこの出会いはずっと忘れないんでしょうね

ヒマラヤンの子は、実はまだあきらめてないんだけど、出会えなくても虎太郎くんがいるからいつでも見れるなって気になってます。
だから、これからも虎太郎くんの元気で可愛い姿を見せてくださいね。


ひつじさんへ
ありがとう
遂に巡り合うことが出来ましたよ。

私もひつじさんが次の子を探し始めたことを知った時は嬉しかったです。
どっちが先かなぁって勝手に競争してましたよ^m^

夢のお話もなんかキュンときました。
でも、きっとその夢はもうすぐやってくる出会いの予感かもって気がしました。

私の出会いも全く予想外の展開からのものでしたから、ひつじさんにもいつ訪れるか分かりませんよ。
しっかり目を見開いて、そのチャンスを見逃さないでね


刹那さんへ
ふふふっ、どの子になったのかは来週のデビューまで待っててね

名前考えるのは楽しいけど、結構いっぱいいっぱいになってます^^;
可愛い名前をと思ってると、どうしてもどこかのお家の子とかぶっちゃうんですよね。
ピョンちゃんも浮かんだんだけど、「あっ、かぶっちゃダメだ!」ってあきらめましたよ


やんママさんへ
そうですね、何かお互いが感じるものがあったのかもしれません。
あんなに沢山の可愛いベビーちゃんの中で、「この子だ!」と思ったんですからね。
これこそ、運命的な出会いと言うものでしょう。

さて、どの子でしょうね


エンヤさんへ
ハイ、多分、ミッフィーが赤い糸を結んでくれたんだと思います。
来週には皆様にお披露目できると思いますので、楽しみに待っててね~


みどりさんへ
本当にミッフィーが導いてくれたとしか思えません。
いつもの私なら、面倒くさがってわざわざ大野城市まで行かなかったと思うから。

ミッフィーを育てたのはもう9年近く前の事ですから、すっかり忘れてしまいました^^;
これから緊張感をもって頑張りマッスル

そうそう、そうなんですよ。
嬉しくっても、眠れなくなるものですよね。
あとは、やっぱり責任がズシッとのしかかってくる感じのせいかな^^;


ぱんだうさぎさんへ
ありがとうございま~す
遂に運命の子と出会いましたよ。

来週には皆様にお披露目できると思いますので、楽しみに待っててくださいね♪


テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

ラブストーリーは突然に

昨日書いた不眠のことで、皆様にご心配おかけしました。
昨夜は寝付くまでには少し時間がかかりましたが、その後は珍しくトイレに起きる事もなく朝までぐっすり眠れました
これで、不眠症復活の不安も消えました。
皆様のコメントにもあったように、眠れないと思うと尚更眠れないものですよね。
これからはあまり気にしないようにしようと思ってます



ところで、一昨日行って来たお店でのお話。
皆様、どうなったのかワクワクされてるみたいなので、今日はハッキリさせましょう

お迎えする子、決まりました
昨日のベビーちゃん達の写真の中にいますよ~^m^
さて、どの子かな


実は、昨年末に虎太郎君に会って、初めて生ヒマラヤンの子を見て以来、次の子はヒマラヤンと決めてました。
それで、幾つかお店にも問い合わせしたのですが、見つかりませんでした。
でも、その後、もしかしたら生まれるかもしれないという情報が入り、今まさに出産を待っている状態でした。

ただ、問い合わせした際、『姫うさぎ』さんには特にお世話になったので、お礼がてら行ってみようかなと思って、ふーこさんにお付き合い頂いて行ってきました。

そしたら、昨日のベビーちゃん達がお出迎えしてくれて、もう一気にテンションアップ
憧れの抱っこもさせて貰ったりしてるうちに、どんどん惹かれてしまいました

中でも、あるお転婆さんを私の膝に乗せると、全く大人しく抱っこされてないで、どんどんよじ登って来ました。
その時、赤ちゃんの頃のミッフィーが重なってしまって「ウチ来る?」って聞いたら、ジッと見つめてまたよじ登ってきてくれました
もう、それで決まりです

次の子は「真っ白で大人しくって抱っこが出来る子」という条件と全く逆になってしまいました^^;
でも、きっとこれが運命だったんでしょう。
恋愛と一緒で条件で好きになるんじゃないんですよね、きっと。
そんな訳で、私のラブストーリーは予想もしない展開を見せて突然始まってしまいました。

お店の方も私がヒマラヤンを探してる事を御存じだったので、びっくりされてましたが、多分私はミッフィーの呪縛からは逃れられない運命なんでしょうね



14021201.jpg



14021202.jpg



14021203.jpg






3月3日の『うさぎの日』まであと19日




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

ベビーちゃん達♪

ハイ、では昨日の続きです。

ちっちゃなお店の中には所狭しと沢山のうさぎさんがいましたよ。
生まれてまだ1カ月前後のベビーちゃんもワラワラいて、もうどこを見てもカワイイ~~~

本日はそんなカワイ子ちゃん達の写真を無修正(って言うと、なんかHな響きだけど、単に加工する時間がないだけ)でご覧いただきますね



14021101.jpg



14021102.jpg



14021103.jpg



14021104.jpg



14021105.jpg



私事で申し訳ないのですが、一昨日から2日連続でなかなか寝付けず、眠ってても眠りが浅くて、途中で何度も目が覚めるという状態になってしまって、殆どまともに眠れてません。
やっと長年続いた不眠から抜け出せたのに、また、逆戻りするのではと思うと怖くなります
そんな訳で、今日こそは早く寝ようと思ってますので、詳しい話はまた明日


3月3日の『うさぎの日』まであと20日




ところで、ご存知の方も多いと思いますが『うさぎの健康手帳』というブログに「うさぎの温熱療法」という章がありました。
うさ友さんの中にも下半身が不自由になった子がいるので、まだ見てらっしゃらない時は一読してみてくださいね。



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにこちらもポチッとね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

カウントダウンに休みなし!

今日は休刊って言ってたけど・・・



14021001.jpg



14021002.jpg



と、女王様にお叱りを受けたので、カウントダウンだけはやっとかないとと思って急遽、本日分を更新してます



昨日は福岡に行って一泊して、今日の夕方帰ってきました。
普段、殆ど歩かないので、この2日間で1か月分歩いたような気がしてます^^;

で、福岡行きの目的はうさぎのお店に行く事。
今回は大野城市(福岡市の隣の隣?)にある『お城の姫うさぎ』さんに行ってきました。
でも、福岡の地理に疎い私の為に、明太子王国のふーこさんがわざわざ付き合って下さいました。
ふーこさん、ありがとうね~

そこで撮って来た写真も少しはあるんですが、それはまた明日アップしますね。
取り敢えずコチラをヨロシク


3月3日の『うさぎの日』まであと21日



そしてコチラもヨロシク
今日もここまでご覧頂きありがとうございました 大した更新記事はないけどクリックしてね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

求む、写真!!

いよいよソチオリンピックが開幕しましたね。
スポーツにはあまり興味がない私ですが、やっぱり注目競技は気になります。
特に、今期が最後になるかもしれない真央ちゃんにはどうしても金を獲って貰いたいなぁ
ガンバレ、ニッポン


という事で、オリンピックとは全く無関係ですが、今日のうさぎかるたと参りましょう。
本日はコチラです















14020901.jpg


厳密に言えば、コレは髪ではなく単なる毛なんですけどね^^;
「錆」の韻を踏むための強行策なので、そこは大目に見て下さい

あと、実は他に思い付いたのがあるんですが、ミッフィーではその写真が無いのでかるたが作れません。
それで、皆様にお尋ねとお願いです。
もし、上の写真みたいに換毛で抜けた毛をその子の頭に乗せて、それを振り落としかけてる瞬間の写真をお持ちの方がいらしたら、是非その写真を使わせて下さい。
ブログにアップされてたら、その日付を教えて頂ければ私が自分でコピーしますが、もしアップされてないものであれば、取り敢えずコメントにその旨書いて下さい。
よろしくお願いします!!



3月3日の『うさぎの日』まであと22日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました
明日はお出掛けしますので、ブログは休刊します。
でも、よければクリックしに来てね
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

十兎十色

昨日の気持ちよさそうにお風呂に浸かってるうさぎさん、やっぱり驚きですよね。
でも、大分前に、人間用の浴槽で気持ちよさそうに泳いでるうさぎさんの動画も見た事もあります。

一般的に、うさぎさんは濡らしてはいけないと言われてますが、必要に迫られてお風呂に入れたら、意外や意外、お風呂好きだったって分かったのかもしれませんね^m^

何でもかんでも、一般論でコレはダメとか決めつけちゃいけないのかもしれないですね。
人間だって十人十色、うさぎさんだって、それぞれの個性を持ってますよね。
特に人間と一緒に暮していれば、少なからず影響も受けるだろうし、ヘタするとどこか似てしまってるんじゃないでしょうか
ミッフィーも私に似て保守的で好き嫌いが多くって、おまけにうだうだしっぱなしでしたから

とにかく、親がキッチリとその子の性格を見極めて責任もって見守ることで、うさぎさんも個性を発揮してのびのびと楽しく過ごして行けるといいですね




え~、恒例のうさぎかるたですが、実は今日のは一般的なうさぎあるあるではなく、ホントに個人的なものとなっております
ですから、うさぎかるたとは言えませんが、自己満足かるたという事で大目に見て下さいませ

では、どうぞ~



14020801.jpg



ハイ、失礼しました^^;



3月3日の『うさぎの日』まであと23日





今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

ニューフェイス登場

今日のうさぎかるたもお友達の登場です。
でも、実はまだお友達になって貰ってからは一番日が浅い子です。

出会いは去年のヘイフェス。
そこで私が一目惚れしたんです
とっても可愛い子だから、皆様にもご紹介を兼ねて登場して貰う事にしました。
では、コチラをどうぞ~















虎太郎君



この子は『☆虎太郎(こたろう)の歩み☆』の虎太郎くんです。
名前に因んだ虎模様のハーネスがとっても似合ってますよね

今回の元になった諺はちょっと悪い意味だけど、単に音をもじっただけで、虎太郎君とは全く関係がないので誤解がないようにお願いします
虎太郎君はとっても素直で可愛い子ですよ~

虎太郎君、ご出演、ありがとうね~




ところで、話しはガラッと変わりますが・・・

最近、NTTdocomoのCMで流れてるBGM、聞いた事ありますか?

私はこのCMソングを初めて聞いた時から、ずっとオリジナルラブの『接吻』のカバーだと思ってました。
ところが、そのことで騒ぎになってるというニュースを読んで、初めて違う(『ずっと』というタイトルの)曲らしいと知りました。

20代とかの若い人は知らないかもしれないけど、それ以上の人は多分、この曲を聞いたら殆どの人がカバーだと思うんじゃないのかなぁと感じる程、激似です
これは、問題になるのも仕方ないんじゃないかと思いました。

今週になってから、音楽関連でこれ以上の大騒ぎが起こってますよね。
でも、こちらの方はキャラを作ってたとか言う事まで明らかになって来て、ゴーストライターがいたとかいうだけの問題じゃない事態になってきています。

なんだかこういうニュースが増えると、嫌な気分になりますね。
世界から尊敬される日本人のモラルはどこかへ消えてしまったんでしょうか。。。



今日のオマケは、ちょっと画質は悪いんですけど、気持ちよさそうにお風呂に浸かってるうさぎさんの動画ですうさちゃんのお風呂スタイル

この子、ちょっともけちゃんに似てると思いませんか?



3月3日の『うさぎの日』まであと24日





今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

捕らぬ狸

毎日最低1個作って、2ヵ月足らずで完成予定のうさぎかるた
始めてからまだ一週間にもならないのに、既に行き詰まりかけてます
完全に読みが甘かった。。。
まさに捕らぬ狸の皮算用状態です

色んな諺を思い浮かべながら、うさぎに絡ませた上で、なるべく語呂を合わせるとなると、なかなか閃きません。
いくつか候補は上がってるんですが、やっぱり納得できるものは少ないのが現状です。

その上、せっかく閃いた中には既に作ったかるたと文頭の語が重なるものも出てきています。
普通のかるたなら、同じ語があったらゲームが成り立たないから絶対ダメですよね。
でも、先日のりおんさんがコメントに

「おもしろいのがひらめいたら、1音にいくつもできたって、いいではないですか~^^
型をきっちり決めないほうが、おもしろいと思いま~す♪」

と書いて下さってたので、細かい事には拘らず、どんどん出来たものをアップする事にしました

ですから、本日のは初日に出た「い」ですが、全く別バージョンですから、まっさらな目で見て下さいね
それに、今日のかるたにはお友達に登場して貰ってますから、それも楽しめますよ
では、こちらをどうぞ



あぽろ君



ハイ、皆様ご存知の週末のグルメレポーター、『あぽろん』のあぽろ君です。
とにかく果物を食べた時の美味しそうな表情がピカイチで、この笑顔に誰もが釣られて笑顔になったものです。
今はお月様へ赴任してるので、ミッフィーとも一緒に美味しいもの食べてワイワイやってるんじゃないかな^m^

あぽろ君、友情出演ありがとう~




3月3日の『うさぎの日』まであと25日




今日のオマケ
またまた可愛い写真を見つけましたので、よかったらこちらをご覧くださいよし。』、『おー今日はたくさん雪降ったなー



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

映画三昧

ここ数日、春のように温かかったのに、今日はまた冬真っ只中に逆戻りしましたね。
こんなに寒暖差が激しいと、体調を崩し易いのは人間もうさぎさんも同じ。
皆様、どうぞ気を付けてお過ごしくださいね。



ところで、先々週からDVDのレンタル料が安かったのでこの2週間で9本も見てしまいました。
感想などは長くなるので、興味のある方だけ続きを読んでね

こんな短期間に9本もの映画を見たのは初めてで、もうしばらくは見なくていいなって感じです^^;
これからは、もうちょっと自分の為になる勉強や運動を始めないといけないですね。
と言いつつも、ダイエットと同じで「明日から」って思ってる自分が嫌だ~~~



では、本日のうさぎかるたはこちらです





14020501.jpg



どうですか?
山と積まれたたれぱんだとその頂点に君臨するふんわりミッフィー
ステキでしょ?
これを上から見ると・・・



14020502.jpg



ふんわりさん、結構余裕がありそうですよね。



14020503.jpg



ホラ、楽しそうでしょ?



14020504.jpg



でもね、本当は、



14020505.jpg



てっぺんでバランスとるのがちょっぴりコワいみたいですよ^m^




3月3日の『うさぎの日』まであと26日



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

続きを読む

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

カウントダウン開始

うさぎかるたに気を取られてたら、今年の「うさぎの日」まで残り1カ月切ってたんですね
ちょっと出遅れましたが、今日からカウントダウンを始めます

言い出しっぺの私としましては、もちろんこれまで以上に喧伝に努めたいとは思っているのですが、残念ながら主役は上月し、後継者もまだ不在です。
なるべく早いうちに次の子をお迎えしたいと思ってたんですが、それも今月中は無理そうです

そんな訳で、私には、去年と一昨年のミッフィーがPRしていた時のを再利用するくらいで、そんなに目新しい事は出来ません。
ですから、賛同して下さる方はそれぞれのやり方で広めて下さればと思ってます。

と言ってもそんなに難しく考える必要は全くありません。
単純に「3月3日はうさぎの日」という事をなるべく多くの人に伝えて下さるだけで結構です。
その際に、お家の可愛い子に活躍してもらえれば、宣伝効果は倍増するとは思いますが

で、最終目的は、3月3日にブログやってる人はブログのタイトルを『うさぎの日』にすることです。
ブログやってない人もSNSなどで『うさぎの日』をつぶやいたり、検索したりして、なるべく世間の目に触れるようにする事です。
そうやってる内に、徐々に「3月3日はうさぎの日」というのが定番になればいいなって思ってます。

よろしくお願いしますね~




では、本日のうさぎかるたはこちらです。



14020401.jpg



久々のカメ吉登場で~す
やっぱりこの時期、カメ吉を見ないと春は来ない気がするんですよね


それと、昨日のうさぎかるた、私が探してた写真をemiさんが見つけて下さいました~
昔の写真をずーと探してたのに、去年のだったんですね。
最近は1年前も10年前も大差ないような感じで、時間の感覚が鈍ってしまってる様です。
年取るってコワイね~

それでせっかく見つけて貰ったので、差し替えバージョンもアップしますね。



14020303.jpg



やっぱりこっちの方が顔もハッキリ写ってて断然イイよね




3月3日の『うさぎの日』まであと27日




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif


kirikaさんへ
今や、節分も立派な商業戦略になってますからね。
何日も前から節分グッズも恵方巻も売られてますしね
だから、日付も分かんなくなりますよね。
でも、日本人だから、取り敢えずその近辺でノッかってればOKってことじゃないかな^m^


ぼたん母さんへ
写真探しは本当に大変です。
文字なら検索できるけど、写真はそうはいかないもんね。
写真のイメージで検索する方法ってないかなぁ。。。


なっちゃんへ
豆まき、私の分までヨロピク~

写真に限らず、探し物って探してる時は出てこないで、あきらめた時にひょっこり出てくること多いですよね。
まさに、井上陽水の世界だわ~^m^


りおんさんへ
豆まきの豆を全部食べちゃう奴って誰~!?
きっとその人のお腹の中に福がいっぱい入ってるんじゃないのかな

りおんさんちの5にんもゴミ漁りに来るんですね^m^
自分が散らかして食べ残したのに、捨てようとするとやってくるなんてエコなのか何なのか分かりませんね。

アルバムとかも見だすと止まらないですよね~
だから、片付けの時は中身を見ないのが鉄則です!


まーずさんへ
そうでしょ、そうでしょ?
うさぎさんにとって、捨てられるものは宝物なんですよね。

さんちゃんがそうなった時、一人前のうさぎさんになったってことですよ^m^


らびったーさんへ
かるた作りは考えるのは楽しいけど、写真探すのは目がカラカラになってしまって拷問のようですぅ
でも、皆様が頷くようなうさぎあるあるを沢山作りたいです。
ただ、ことわざの方も徐々に行き詰まってきました。
毎日1個って言ってたけど、それも危うい感じです


emiさんへ
恵方巻1本を黙々と食べるのってかなりツラそうですよね^^;
私は無理だわ~
でも、家族揃ってやると楽しいのかな^m^

あっ、それです、それです!!
よくぞ見つけてくださいました
私はずっと昔の写真ばかり探してました。
多分、昔のにも似たようなのがあったとは思うんですが、こっちの方がゴミを食べてるところがしっかり撮れてるので、こっちの方がいいです。
ありがとうございました
早速、忘れないうちに差し替えま~す♪


菫さんへ
うさぎかるた、結構楽しんでやってます
ただ、写真探しで目の疲労がハンパないです。
ちょっとペースを落として細々とでも続けていこうと思ってます。

菫さんちもやっぱり掃除の時に寄って来て捨てる牧草食べるんですね。
もったいないと思うなら、残さず食べてくれれば掃除も楽なのにね^m^


ひとみさんへ
ミッフィーは寝てる時は結構なに乗せても大丈夫でしたよ。
ただ、あんまりしつこくすると起き上がって頭をブンッと振って投げ飛ばしてましたけどね^^;

写真はね、ミッフィーが来た頃はまだカメラさえ持ってなかったかし、沢山撮りだしたのはブログ始めてからだから、約4年分かな。
それでもかなりの量ですよね。
私はPCに取り込んだ日付が一つのフォルダーになってるんですが、皆様はどういう風に保存してるのか気になります。
整理分類にいい方法があったら、聞いてみたいなぁ。。。

梨汁ブッシャー味、美味しかったでしょ?
私もすごく好きでした。
いつもは1袋を数日かけて食べるのに、これは1日で全部食べ切ってしまいました。


まみぽんさんへ
私が子供でも、絶対恵方巻よりステーキ選ぶなぁ
あ~、たまには絶品のステーキを食べたいよ。

かるたはボチボチ続けるつもりです。
まぁ、今は無職で暇だから出来るだけですよ^^;



たろさママさんへ
たーちゃんの鬼は動き回っててよかったですね~
あんな風にゴムをお耳に掛けられたら、どんな役でもこなせそうですね。

そうそう、たーちゃんが鬼さんなら、家の中にずっといてもらわないとね


エンヤさんへ
あのおっとりしたホッチ君でさえ、捨てられようとしてる牧草の元へ飛んでくるんですか
一体、捨てられようとしている牧草のどこにそんな魅力があるんだろうね^^;


ぴいままさんへ
うさぎかるた、徐々に難しくなってきました。
でも、うさぎあるあるを考えるのは結構楽しいです。

確かにずーと考えてるとなかなか浮かばないけど、何かの時にフト思いつくことありますよね。
肩の力を抜いて、ボチボチやっていきますよ~

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

節分そっちのけ

今日は節分。
と言っても、当ブログの主役はお月様にいるので、新しい写真は撮れません。
ですから、昔の写真の使い回しでご勘弁を。。。
(って、ミッフィーが上月してからはいつも使い回しだから今更言う程の事でもないかな)



14020302.jpg



なんともヤル気のない福ですが、実際私自身も節分だからって豆まきするつもりもないから、テンション的にはちょうどこんなもんでしょう

なんたって、今は節分よりもうさぎかるたの方に意識が行っちゃってますからね^^;

もちろん、今日もうさぎかるたを考えてたんですが、ことわざのパロディ考えるよりもそのイメージに合う写真を探しだすのに何倍もの時間を費やしてる感じです
やっぱり写真はキチンと整理して、分類しておかないとイザという時に使えませんね

で、今日のことわざに使いたかった写真も、撮った覚えはあるのにどこにあるのか見つけ出せませんでした

それで仕方なしに、それに近い写真で代用する事にしました。
これも、その内、ひょっこり見つける事が出来たら、差し替えます^^;

では、ご覧下さいませ



14020301.jpg


本当は、ケージ掃除の最中にトイレに捨てる牧草とかのゴミを山盛り入れてると、ミッフィーがやって来てそれを食べてる写真んを使いたかったんですけどね。
どこに行ったかなぁ。。。
万が一、見かけた方がいらしたら、その記事の更新日を教えてね




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

最初のつまずき

昨日のうさぎかるた、皆様のコメントにもあったように、1日1個ずつでも2ヵ月足らずで出来あがるんですよね。
それに、現在、主演女優がいなくってシーンに合った写真が撮れないという問題点も、うさ友さんに友情出演をお願いするという方法をアドバイスして貰って、なんだかグータラな私でもやれそうかな気がしてきました
そんな訳でスローペースでも楽しみながらやってみますね~。

・・・と、言ってはみたものの、もう早速イメージに合う写真が見つからナ~イ
何時間も掛けて他所のお家の子の写真までずっと探したけど、何故か無いんだよなぁ。。。
うさぎかるた作成2日目にして、最初のつまずきです

そんな訳で、今日は取り敢えずコレでお茶を濁す事にしました。



14020201.jpg



もし、イメージに合う写真が見つかったら、「え」のかるたは差し替えますね。

それから、五十音順にやるより、閃いた順にやる方がサクサク行きそうなので、明日からは何が次に来るか私にも分かりません
皆様にもご協力お願いする事もあると思いますので、よろしくお願いします


あっ、それよりひとみさんも例の本から私と同じようにインスパイアされたみたいで、『兎生訓』なるものを作られてましたよ^m^
単なるかるたじゃなくって、ちゃんとうさぎさんらしい意味のあるものになってて感心しました。
これも続きが楽しみです



今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

うさぎかるた

昨日紹介した本、やっぱり皆様もお好きみたいですね。
うさぎさん飼ってる人は全般的に動物好きな人が多いですからね。

で、私が目指した第3弾となる『人生はうさばらし!』、一朝一夕では出来そうにありません
そこで、今日は路線変更して、試しにかるたを作ってみました。



















14020101.jpg




14020102.jpg




14020103.jpg




いかがでしょう?

コレ作るの面白いんだけど、諺考えたり写真探したりでわずか3枚作るのに結構な時間かかりました
これ、あと40個以上作るのは大変そうです。
面倒くさがりで飽き易い私でも続けられるのって、何かないかなぁ




今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

プロフィール
初代女王:ミッフィー(♀)8歳
ミッフィープロフィール写真
プロフィール
2代目女王:めめ(♀)6歳
めめプロフィール写真
プロフィール

もふもふミッフィー

Author:もふもふミッフィー
長崎の片田舎に生息
うさぎ様の下僕
まぁまぁの嵐ファン

うだうだうさぎの極楽日記
シーズン1(2010/06/25~2012/08/17)はこちらへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
欲しログカラコンジュエリー
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カステラ国女王肖像画
オスカル小 即位8周年肖像小 ポスター ミッフィー女王小サイズ ミッフィー小サイズ プラチナデータ
YouTubeも見てね♪
ミッフィー動画
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
頭上り隊
隊員№15
隊員証(小)
頭上り隊
隊員№74
めめ隊員証小
うさこ体操第一
体操