目を大切に!
今日は久しぶりにコンタクトをして、隣の市のイオンまで車で買い物に行きました。
もう長い事、近くの食料品のスーパー位しか行ってなかったので、色んなものを見て回るだけで疲れました。
それに、もう4~5年間、まともにコンタクトする事が殆どなかったので、今、目がすごく痛いです
そんな訳で、本日はミッフィーが目を診て貰った時(
『自慢の子』参照)の事を思い出しながら、早々に失礼します^^;


ネタの代わりと言ってはナンですが、久しぶりに昨日のコメントのお返事を
に書きました。
↓↓↓

ピーさんへ
ミッフィーの手ブラの秘密、お察しの通りですよ
でも、女王様の威厳というものがありますから、どうかこの事はご内密に
こうさんへ
私は嵐ファンになるまでジャニーズに特に注意を払ってた事がなかったので、腋毛の事に関しては何とも言えませんねぇ。。。
まぁ、確かにない方が不自然かもしれないけど、ない方がジャニーズ的ではある気がするかも。
ぴいままさんへ
「熱血タイガース党」なんて番組があるんですか
それも金曜日のまさにゴールデンタイムに
おそるべし、虎マニア
ぼたん母さんへ
ファンキーダンスのレッスンビデオみたいなのをYouTubeで見ましたよ。
結構ゆっくり教えてくれてたので、分かりやすいかもよ。
ときさんへ
悩殺ポーズとまでお誉め頂きありがとうございます
存分に萌え萌えして下さいね~
ときさんのお家のいっぽちゃんもお月さま在住なんですね。
ムーンライトエキスプレスに一緒に乗って帰って来るように言っときますね
刹那さんへ
喝を入れてるようにも見えますか?
きっと、いつもうだうだしてる自分自身に喝を入れてたのかもしれないですね
いや、そうすると、もしかしたらうだうだしてる母に対しての喝だったのかも。。。
りおんさんへ
そっか、アフロもありましたね~
ミッフィーの三大十八番、なかなか良いネーミングですね♪
嵐は時々手ブラ、やりますよ^m^
ですから、りおん館の男子5にん組ももちろん、手ブラやっちゃって~
らびったーさんへ
昔のVTRを長々と流してたのは、そのためだったんだ~って後で気付きましたよ。
ホント、まさかアレで出てくるとは想像しませんでしたよね
私と一緒に下界のメンうささん達が、ミッフィーの帰宅を待っててくれると、嬉しいなぁ
やんママさんへ
ぷりんちゃんたちの手ブラ、見て見たいな~
上手に出来るようになったら、「頭上がり隊」の別部隊「おっぱい隠し隊」でも作る?
ぱんだうさぎさんへ
そうでしたね、ぱんだうさぎさんにはちょっと悲しい出来事でしたね。
でも、それぞれがまた新しく再出発して、上手くいけばそれでOKですよね。
もう長い事、近くの食料品のスーパー位しか行ってなかったので、色んなものを見て回るだけで疲れました。
それに、もう4~5年間、まともにコンタクトする事が殆どなかったので、今、目がすごく痛いです

そんな訳で、本日はミッフィーが目を診て貰った時(



ネタの代わりと言ってはナンですが、久しぶりに昨日のコメントのお返事を

↓↓↓


ミッフィーの手ブラの秘密、お察しの通りですよ

でも、女王様の威厳というものがありますから、どうかこの事はご内密に


私は嵐ファンになるまでジャニーズに特に注意を払ってた事がなかったので、腋毛の事に関しては何とも言えませんねぇ。。。
まぁ、確かにない方が不自然かもしれないけど、ない方がジャニーズ的ではある気がするかも。

「熱血タイガース党」なんて番組があるんですか

それも金曜日のまさにゴールデンタイムに

おそるべし、虎マニア


ファンキーダンスのレッスンビデオみたいなのをYouTubeで見ましたよ。
結構ゆっくり教えてくれてたので、分かりやすいかもよ。

悩殺ポーズとまでお誉め頂きありがとうございます

存分に萌え萌えして下さいね~
ときさんのお家のいっぽちゃんもお月さま在住なんですね。
ムーンライトエキスプレスに一緒に乗って帰って来るように言っときますね


喝を入れてるようにも見えますか?
きっと、いつもうだうだしてる自分自身に喝を入れてたのかもしれないですね

いや、そうすると、もしかしたらうだうだしてる母に対しての喝だったのかも。。。


そっか、アフロもありましたね~

ミッフィーの三大十八番、なかなか良いネーミングですね♪
嵐は時々手ブラ、やりますよ^m^
ですから、りおん館の男子5にん組ももちろん、手ブラやっちゃって~


昔のVTRを長々と流してたのは、そのためだったんだ~って後で気付きましたよ。
ホント、まさかアレで出てくるとは想像しませんでしたよね

私と一緒に下界のメンうささん達が、ミッフィーの帰宅を待っててくれると、嬉しいなぁ


ぷりんちゃんたちの手ブラ、見て見たいな~

上手に出来るようになったら、「頭上がり隊」の別部隊「おっぱい隠し隊」でも作る?

そうでしたね、ぱんだうさぎさんにはちょっと悲しい出来事でしたね。
でも、それぞれがまた新しく再出発して、上手くいけばそれでOKですよね。
伝説の・・・
今日のミュージックステーション、嵐がデビュー当時のあの伝説のスケスケ衣装で登場しました
番組協力で参加したお客さんのツイートには「ランスルーの時は黒の衣装でした。まさか透けて登場するとは予想外」とありました。
TVの前の人のみならず目の前の観客にまでサプライズを仕掛けるなんて、いいね~
で、そのスケスケ衣装の時、みんな手ブラしておっぱいを隠してました
それがまた、いいんだよね~
なんて言ってると、ホラ、お月様で手ブラ女王と称えられるあの方がライバル心燃やしてますよ





そう、確かに手ブラは、王冠と並んで、ミッフィーの代名詞にもなりつつありますからね
ここはママが大好きな嵐と言えども譲れないでしょうね。
でも、この手ブラはちょっとクオリティーが低いかなぁ。。。

あっ、鋭いツッコミ入れられちゃいました^^;
確かに、ミッフィーはいつも通りやってるんだから、手ブラクィーンの最高のショットを撮れなかったママの腕が悪かったんだよね。
ゴメンね
やっぱり最高のショットはらびったーさんが作って下さった昨日のカレンダーの手ブラポーズですね

これこそ、ミッフィーの伝説の手ブラ
↓↓↓

ピーさんへ
派手な色遣いのトンネルの黒い部分はお察しの通りファスナーになってて、ここを開くとトンネルの出口が全開になります^m^
で、出入りがしやすいようにと両側のファスナーを開けて、フルオープンのトンネルとして使ってましたが、春になって仕舞おうとしたときに、ファスナーの部分が噛み千切られてることに気づきました
それで、今年の冬はまた新しい冬用のお家を買ってあげることにして、これは捨ててしまったんです。
今となっては、ミッフィーの大事な形見の品だったのにと、捨ててしまったことを悔やんでます。

番組協力で参加したお客さんのツイートには「ランスルーの時は黒の衣装でした。まさか透けて登場するとは予想外」とありました。
TVの前の人のみならず目の前の観客にまでサプライズを仕掛けるなんて、いいね~

で、そのスケスケ衣装の時、みんな手ブラしておっぱいを隠してました

それがまた、いいんだよね~
なんて言ってると、ホラ、お月様で手ブラ女王と称えられるあの方がライバル心燃やしてますよ






そう、確かに手ブラは、王冠と並んで、ミッフィーの代名詞にもなりつつありますからね

ここはママが大好きな嵐と言えども譲れないでしょうね。
でも、この手ブラはちょっとクオリティーが低いかなぁ。。。

あっ、鋭いツッコミ入れられちゃいました^^;
確かに、ミッフィーはいつも通りやってるんだから、手ブラクィーンの最高のショットを撮れなかったママの腕が悪かったんだよね。
ゴメンね

やっぱり最高のショットはらびったーさんが作って下さった昨日のカレンダーの手ブラポーズですね


これこそ、ミッフィーの伝説の手ブラ

↓↓↓


派手な色遣いのトンネルの黒い部分はお察しの通りファスナーになってて、ここを開くとトンネルの出口が全開になります^m^
で、出入りがしやすいようにと両側のファスナーを開けて、フルオープンのトンネルとして使ってましたが、春になって仕舞おうとしたときに、ファスナーの部分が噛み千切られてることに気づきました

それで、今年の冬はまた新しい冬用のお家を買ってあげることにして、これは捨ててしまったんです。
今となっては、ミッフィーの大事な形見の品だったのにと、捨ててしまったことを悔やんでます。
トンネルを抜けると・・・
今日は職場にいると感じなかったけど、一歩外に出るとすごく冷たい風が吹いてて、なんかもう真冬の様な感じがしました
予報では今夜、初雪が降る可能性もあるって言ってましたしね。
でも、良く考えたら、来週はもう12月、まさに年の終わりですもんね。
寒いのも当たり前か^^;
で、その師走を前に、恒例の『うさかつ日記』のらびったーさんがカレンダーを作って下さいました
これがねぇ、もうめっちゃいいんですよ~

ねっ
手ブラミッフィーがサンタさんになってるんですよ
めっちゃ可愛いでしょ?
おまけに仄かにお色気も感じられて、まさに年の瀬に相応しい傑作カレンダーですよね。
らびったーさん、本当に素敵なものをありがとう
そして、なんと『うさかつ日記』の二枚看板、ココちゃん&チョコちゃんの美人姉妹から特別にこんなものまで頂いちゃいました~

ムーンライトエクスプレスのチケット
これは、お月様とお家とを結ぶ、幻の「うさかつリミテッドLine」の乗車券なんだそうです。
「このチケットを使って、一時帰宅してあげてね」というらびったーさんの優しいお心遣いに、涙が出そうなくらい感激しました
ミッフィーもきっと私と同じくらい感動してると思います。
だから、クリスマスには必ずやこのチケット片手に、ムーンライトエクスプレスに乗って・・・

幾多の・・・

トンネルを超え・・・

また・・・

トンネルに入り・・・

危うく下車駅を間違えそうになりながらも・・・

ってな感じで、帰って来てくれると思います
なんだか、もう待ちきれないよ~
は~やくぅ、こーい、こーい、くりすーますぅ
って気分です
ムーンライトエクスプレスのチケットが片道切符ならもっといいね
↓↓↓

I・Uさんへ
「西海」は「さいかい」としか読み方しりませんでした。
「にしうみ」って呼ぶ地域もあるんですね~
ローカルネタ、深いですね^m^

予報では今夜、初雪が降る可能性もあるって言ってましたしね。
でも、良く考えたら、来週はもう12月、まさに年の終わりですもんね。
寒いのも当たり前か^^;
で、その師走を前に、恒例の『うさかつ日記』のらびったーさんがカレンダーを作って下さいました

これがねぇ、もうめっちゃいいんですよ~

ねっ

手ブラミッフィーがサンタさんになってるんですよ

めっちゃ可愛いでしょ?
おまけに仄かにお色気も感じられて、まさに年の瀬に相応しい傑作カレンダーですよね。
らびったーさん、本当に素敵なものをありがとう

そして、なんと『うさかつ日記』の二枚看板、ココちゃん&チョコちゃんの美人姉妹から特別にこんなものまで頂いちゃいました~


ムーンライトエクスプレスのチケット

これは、お月様とお家とを結ぶ、幻の「うさかつリミテッドLine」の乗車券なんだそうです。
「このチケットを使って、一時帰宅してあげてね」というらびったーさんの優しいお心遣いに、涙が出そうなくらい感激しました

ミッフィーもきっと私と同じくらい感動してると思います。
だから、クリスマスには必ずやこのチケット片手に、ムーンライトエクスプレスに乗って・・・

幾多の・・・

トンネルを超え・・・

また・・・

トンネルに入り・・・

危うく下車駅を間違えそうになりながらも・・・

ってな感じで、帰って来てくれると思います

なんだか、もう待ちきれないよ~

は~やくぅ、こーい、こーい、くりすーますぅ

って気分です

ムーンライトエクスプレスのチケットが片道切符ならもっといいね

↓↓↓


「西海」は「さいかい」としか読み方しりませんでした。
「にしうみ」って呼ぶ地域もあるんですね~
ローカルネタ、深いですね^m^
オトナの事情
昨日の「佐世保」の読み方の件では、殆どの方が「『させぼ』でしょ?」とコメントされてましたが、出身県が同じ方が唯一、「『させほ』って言ってた」と書いて下さいました。
最近は確かに『させぼ』で統一されてる様ですが、20年位前まではまだまだ『させほ』も固有名詞などで多用されてた気がします。
ただ、そのせいで、いつも「どっちが正しいのか?」という議論が湧き出てたので、行政が「させぼ」に統一しようと働きかけたんじゃないかな。
いつのまにか、すっかり「させぼ」が定着してたんですね^^;
そう言えば日本も「にほん」なのか、「にっぽん」なのか、どっちが正しいのかって思った事ありませんか?
多分『月曜から夜ふかし』でだったと思うんですが(あやふやな記憶なので、信じないで下さい)、この件が取り上げられて、調査結果を発表してたんですが、どっちだと思いますか?
では、正解はこの方に発表して頂きましょう
「ミッフィーちゃん、どうぞ
」



「コラ、コラ、ゴニョゴニョ言ってないで、ハッキリ大きな声で発表して下さいよ。」

・
・
・
・
・
・
・
・

「じぇじぇ
そんな感じ? それでいいのかぁ?」


そうなんです。
地方の一都市と違って一国の名称ですから、結局統一できなかったらしく、どちらでもいいそうです
オトナの事情・・・子供の私には分からないわ~
あっ、子供の私って言うのは、もちろん精神年齢の事ですよ~
↓↓↓

I・Uさんへ
コメントありがとうございます
「時津」、言われて初めて気が付きました。
そういえば、確かに「ときつ」とも「とぎつ」とも言いますね。
私はどっちかなぁ。。。
多分、「ときつ」派です
佐世保以上に極々ローカルなネタ、すっごく面白く感じました。
これからもよろしくお願いします
最近は確かに『させぼ』で統一されてる様ですが、20年位前まではまだまだ『させほ』も固有名詞などで多用されてた気がします。
ただ、そのせいで、いつも「どっちが正しいのか?」という議論が湧き出てたので、行政が「させぼ」に統一しようと働きかけたんじゃないかな。
いつのまにか、すっかり「させぼ」が定着してたんですね^^;
そう言えば日本も「にほん」なのか、「にっぽん」なのか、どっちが正しいのかって思った事ありませんか?
多分『月曜から夜ふかし』でだったと思うんですが(あやふやな記憶なので、信じないで下さい)、この件が取り上げられて、調査結果を発表してたんですが、どっちだと思いますか?
では、正解はこの方に発表して頂きましょう

「ミッフィーちゃん、どうぞ




「コラ、コラ、ゴニョゴニョ言ってないで、ハッキリ大きな声で発表して下さいよ。」

・
・
・
・
・
・
・
・

「じぇじぇ



そうなんです。
地方の一都市と違って一国の名称ですから、結局統一できなかったらしく、どちらでもいいそうです

オトナの事情・・・子供の私には分からないわ~

あっ、子供の私って言うのは、もちろん精神年齢の事ですよ~

↓↓↓


コメントありがとうございます

「時津」、言われて初めて気が付きました。
そういえば、確かに「ときつ」とも「とぎつ」とも言いますね。
私はどっちかなぁ。。。
多分、「ときつ」派です

佐世保以上に極々ローカルなネタ、すっごく面白く感じました。
これからもよろしくお願いします

小さい事は気にしない
今週は、個性溢れるうさフェスレポが色んなブログで見れて、とっても嬉しいです
いろんな切り口でうさフェスに迫ってる感じがして、新鮮でいいですね~
まだ、レポを書いてない方もいらっしゃるので、楽しみに待ってます
ところで、ここ数日、そのうさフェスレポと同じくらい、色んなブログで見かけたのがふーこしょっぷでお買い物した方が嬉しくってたまらず「見て、見て~
」とアップされた可愛い雑貨の数々。
ちょっと出遅れたけど、私も・・・

見て、見て~
どれもステキでしょ?
シールは沢山あって、並べられな~い
中でも、クリスマスツリーのキーホルダーとカードは実物見てもっとテンション上がりました
こんなツリーを飾ってたら、きっと月組の子も帰って来てくれそうです
では、これらの素敵な雑貨をお月様にいるミッフィーにも見て貰って感想を伺いましょう。
「ミッフィーちゃん、どう?」


「えっとぉ・・・、その頭の上のは、”グー”じゃなくって”クー”だよね。。。
」

「それ、ワカチコ、ワカチコ
・・・って、うまく誤魔化されたのかな
」
グーとクー、確かに似たようなもんですね。
実は、それと似たような感じで、長崎人なら皆(多分)知ってる諺(言い回し?)があるんですよ。
それはね、長崎県第二の都市、佐世保の読み方について。
他県の人から「させほ? させぼ? どっちが正しいの?」って聞かれるとこう答えるんです。
「させほもさせぼもほぼおなじ」
なかなか洒落てるでしょ
こういうその地方ならではの言い回しって他にもあるのかなぁ?
↓↓↓


いろんな切り口でうさフェスに迫ってる感じがして、新鮮でいいですね~
まだ、レポを書いてない方もいらっしゃるので、楽しみに待ってます

ところで、ここ数日、そのうさフェスレポと同じくらい、色んなブログで見かけたのがふーこしょっぷでお買い物した方が嬉しくってたまらず「見て、見て~

ちょっと出遅れたけど、私も・・・

見て、見て~

シールは沢山あって、並べられな~い

中でも、クリスマスツリーのキーホルダーとカードは実物見てもっとテンション上がりました

こんなツリーを飾ってたら、きっと月組の子も帰って来てくれそうです

では、これらの素敵な雑貨をお月様にいるミッフィーにも見て貰って感想を伺いましょう。
「ミッフィーちゃん、どう?」


「えっとぉ・・・、その頭の上のは、”グー”じゃなくって”クー”だよね。。。


「それ、ワカチコ、ワカチコ


グーとクー、確かに似たようなもんですね。
実は、それと似たような感じで、長崎人なら皆(多分)知ってる諺(言い回し?)があるんですよ。
それはね、長崎県第二の都市、佐世保の読み方について。
他県の人から「させほ? させぼ? どっちが正しいの?」って聞かれるとこう答えるんです。
「させほもさせぼもほぼおなじ」
なかなか洒落てるでしょ

こういうその地方ならではの言い回しって他にもあるのかなぁ?
↓↓↓

サンタさんへのお願い
昨日、うさフェスの次のイベントとして年賀状用の写真撮影と書きましたが、その前にクリスマスがありましたね
実際、うさフェスで買ってきたチモシーリースも活躍してくれました
『TPO』
クリスマスと言えば・・・、


こんな風にミッフィーがサンタさんになって、楽しませてくれてました
でも、今年はそのサンタさんがいないんですよね。。。
それを考えると、寂しいです。
だけど、もしかしたら・・・

こんな風に突然、お月様から一時帰省してくれるかもしれないですよね。
よしっ、今年はサンタさんに、こんな素敵なプレゼントをお願いしようっと
今夜は月曜からバタバタで、読み逃げさせてもらいました~
↓↓↓


実際、うさフェスで買ってきたチモシーリースも活躍してくれました

クリスマスと言えば・・・、


こんな風にミッフィーがサンタさんになって、楽しませてくれてました

でも、今年はそのサンタさんがいないんですよね。。。

それを考えると、寂しいです。
だけど、もしかしたら・・・

こんな風に突然、お月様から一時帰省してくれるかもしれないですよね。
よしっ、今年はサンタさんに、こんな素敵なプレゼントをお願いしようっと

今夜は月曜からバタバタで、読み逃げさせてもらいました~

↓↓↓

女王様or8933?
今年のうさフェスも終わってしまいましたね。
参加された方がボツボツ、レポを書いてらっしゃるのを見て、去年の事を思い出しながらイマジネーションを働かせ、行ったつもりのバーチャル体験やってま~す^m^
で、去年、一昨年と、うさフェスが終わると、その戦利品を使って次のイベントに向けて着々と準備してました。
その次のイベントとは、もちろん年賀状用の写真の撮影です

「お正月用の〆縄だよ
」


「いや、いや、そんなトコにスリスリしたら、当然でしょう
もっと違うところに注目してよ~」

「あっ、あぁ~
食べちゃダメ~~~
せめて、お正月が終わるまでは食べないで~」

「お正月なんてもういくつ寝たらすぐ来るから大丈夫だよ~
」

「ミッフィーちゃん、そんなに凄んだら、まるで8933(ヤクザさん)だよ
」
たまに、こんな風に草食獣とは思えない顔を見せる女王様なのでした~
実際、撮影後にはチモシー〆縄だけじゃなく、このうさぎさんの足まで齧られました
↓↓↓

参加された方がボツボツ、レポを書いてらっしゃるのを見て、去年の事を思い出しながらイマジネーションを働かせ、行ったつもりのバーチャル体験やってま~す^m^
で、去年、一昨年と、うさフェスが終わると、その戦利品を使って次のイベントに向けて着々と準備してました。
その次のイベントとは、もちろん年賀状用の写真の撮影です


「お正月用の〆縄だよ



「いや、いや、そんなトコにスリスリしたら、当然でしょう


「あっ、あぁ~



「お正月なんてもういくつ寝たらすぐ来るから大丈夫だよ~


「ミッフィーちゃん、そんなに凄んだら、まるで8933(ヤクザさん)だよ

たまに、こんな風に草食獣とは思えない顔を見せる女王様なのでした~

実際、撮影後にはチモシー〆縄だけじゃなく、このうさぎさんの足まで齧られました

↓↓↓

来年の大河楽しみだ~♪
「篤姫」や「竜馬」をやってた頃の大河は面白くって毎週楽しみにしてました。
お世話係がハマると、当然、女王様にもその余波が及ぶ訳で・・・
『時代劇モード全開』
こんな事もありましたねぇ^^;
でも、一旦見なくなるともうその存在すら忘れてしまってました。
が、しかし、来年は絶対見ますよ
だって、来年の大河、「軍師官兵衛」の主役は岡田准一くんですからね~
ってことで、今ちょっとHPを見てみたら、主役なのに岡田君の写真だけがなくってイラスト。
すっごく不自然な感じ。
ジャニーズって、なんでこんなに写真出したがらないんだろうね。
でも、CMやってるポスターや雑誌には無限に写真出るんだから、意味ない気がするんだけどなぁ
まっ、そんな事はどうでもいいんだけどね
他にはキャッツメンバーのアニ(塚本高史)も出るのを知って、ちょっと別のワクワクまで出てきました。
バンビ、マスター、ウッチーも出ないかなぁ
そんな私の戯言は置いといて・・・。
とにかく、言いたい事は、皆様も来年の大河見て、一緒に盛り上がりましょうねって事です。
では、ミッフィーからも一言。。。

無言の圧、感じますねぇ
でも、多分、言いたい事は「じっくり見てね」って事だとおもいますよ
マスター、ウッチーはともかく、バンビに関しては出演の可能性は限りなくZERO~♪に近いよなぁ
↓↓↓

お世話係がハマると、当然、女王様にもその余波が及ぶ訳で・・・
『時代劇モード全開』

でも、一旦見なくなるともうその存在すら忘れてしまってました。
が、しかし、来年は絶対見ますよ

だって、来年の大河、「軍師官兵衛」の主役は岡田准一くんですからね~

ってことで、今ちょっとHPを見てみたら、主役なのに岡田君の写真だけがなくってイラスト。
すっごく不自然な感じ。
ジャニーズって、なんでこんなに写真出したがらないんだろうね。
でも、CMやってるポスターや雑誌には無限に写真出るんだから、意味ない気がするんだけどなぁ

まっ、そんな事はどうでもいいんだけどね

他にはキャッツメンバーのアニ(塚本高史)も出るのを知って、ちょっと別のワクワクまで出てきました。
バンビ、マスター、ウッチーも出ないかなぁ

そんな私の戯言は置いといて・・・。
とにかく、言いたい事は、皆様も来年の大河見て、一緒に盛り上がりましょうねって事です。
では、ミッフィーからも一言。。。

無言の圧、感じますねぇ

でも、多分、言いたい事は「じっくり見てね」って事だとおもいますよ

マスター、ウッチーはともかく、バンビに関しては出演の可能性は限りなくZERO~♪に近いよなぁ

↓↓↓

いぢいぢ
うさ飼いさんの中には犬や猫はもちろん、ハムちゃんに鳥やカメなど、うさぎさん以外の動物も好きという方は多いですし、実際に一緒に暮らしてるという方も結構いらっしゃいます。
私も子供のころから動物(と言っても爬虫類や昆虫などを除く)が好きで、飼ってたこともありました。
中でも、猫はその存在そのものが絵になるという気がして、ついつい野良でも目が行ってしまいます。
特に好きなのはちょっとおデブな感じの子
どっしりとしたお腹が可愛いですね~
犬がドラマの中で重要な役回りをすることは多々ありますが、それに比べて猫は少ない気がします。
多分、犬みたいに忠実にやって欲しい演技をやってくれないからでしょうね
そんな中、只今私が注目してるのが「猫侍」です。
北村一輝演じるコワい顔の侍がひょんなことから飼うことになった猫と一緒に暮らし始めたことで徐々に変わっていくというストーリーですが、彼の心の中の独り言が結構面白いです。
でも、もちろん一番のお目当てはその猫、玉之丞です。
3匹の猫が玉之丞を演じているそうなので、見る場面によって急に太ったり、ちょっと顔がぶちゃいくになったりしますが、それもまた愛嬌と思えば楽しいです♪
猫好きの方は一度ご覧になってはいかが?
なんて、猫のことばっかり書いてたら・・・

「い、いや~、そんなつもりはなかったんですけどねぇ^^;」

「書いてたら?」

「じぇじぇっ
一体、何やらかす気ぃ~!?」

「きゃ~
いつもは高ビーな女王様がスネていぢいぢしてくれるなんて、ちょっと嬉しいね
」
と、猫の話が出たついでに、過去の唯一登場したちょっぴり凄味のある猫の記事はコチラです→『目撃者は語る』
猫はちょっとおとぼけ顔がいいな~
↓↓↓

私も子供のころから動物(と言っても爬虫類や昆虫などを除く)が好きで、飼ってたこともありました。
中でも、猫はその存在そのものが絵になるという気がして、ついつい野良でも目が行ってしまいます。
特に好きなのはちょっとおデブな感じの子

どっしりとしたお腹が可愛いですね~
犬がドラマの中で重要な役回りをすることは多々ありますが、それに比べて猫は少ない気がします。
多分、犬みたいに忠実にやって欲しい演技をやってくれないからでしょうね

そんな中、只今私が注目してるのが「猫侍」です。
北村一輝演じるコワい顔の侍がひょんなことから飼うことになった猫と一緒に暮らし始めたことで徐々に変わっていくというストーリーですが、彼の心の中の独り言が結構面白いです。
でも、もちろん一番のお目当てはその猫、玉之丞です。
3匹の猫が玉之丞を演じているそうなので、見る場面によって急に太ったり、ちょっと顔がぶちゃいくになったりしますが、それもまた愛嬌と思えば楽しいです♪
猫好きの方は一度ご覧になってはいかが?
なんて、猫のことばっかり書いてたら・・・

「い、いや~、そんなつもりはなかったんですけどねぇ^^;」

「書いてたら?」

「じぇじぇっ


「きゃ~


と、猫の話が出たついでに、過去の唯一登場したちょっぴり凄味のある猫の記事はコチラです→『目撃者は語る』
猫はちょっとおとぼけ顔がいいな~

↓↓↓

ホームポジション
フト気づくと、今週末はうさフェスなんですね~
去年、一昨年と2年連続で参加しましたが、本当に楽しかったです♪
普段は直に見ることができないアーティストさんの多彩な作品を買い込んで、おめかししたうさぎさんを眺めて、ブログで毎日のようにお話してるのに実際には会ったことのないうさ友さんと感動の対面をしてと、嬉し楽しな事がいっぱい
でも、あの熱気にほだされてついついお財布の紐がユルユルになっちゃうのがコワいですね
今年は残念ながら私は不参加ですが、行かれる方は、存分に楽しんできてくださいね~
そしてうさフェスで思い出すのが、一昨年、初めて参加した時にミッフィーのお土産に買ってきたココヤムクッションです。
ずっと欲しかったものだったので、ラスト3個の内の一つをゲット出来てラッキーでした
ココヤムクッションと言えば、もうすっかりおなじみのミッフィーの大のお気に入りでしたが、最初は使ってくれるのかちょっぴり不安でした(→『あと一歩』)。
でもその後すぐに慣れてくれて(→『女王陥落』)、その後はご存じの通りこのクッションの上で

お食事したり、

お友達とまったりしたり、

おめかししたり、

時々、女王様したりしてました
でも、なんといってもこのクッションの最大の魅力はその寝心地
だから・・・

こんな風に気持ちよさそうにぐっすり眠ってる姿を見れるのがすごく嬉しかったです

どうです? この安心しきった安らかな寝顔
まさにミッフィーのホームポジションとなったココヤムクッション。
色んなミッフィーを見せてくれて、感謝です♪
こんなにココヤムクッションの宣伝してるけど、決して私はココヤムさんのサクラじゃないよ~
↓↓↓

去年、一昨年と2年連続で参加しましたが、本当に楽しかったです♪
普段は直に見ることができないアーティストさんの多彩な作品を買い込んで、おめかししたうさぎさんを眺めて、ブログで毎日のようにお話してるのに実際には会ったことのないうさ友さんと感動の対面をしてと、嬉し楽しな事がいっぱい

でも、あの熱気にほだされてついついお財布の紐がユルユルになっちゃうのがコワいですね

今年は残念ながら私は不参加ですが、行かれる方は、存分に楽しんできてくださいね~

そしてうさフェスで思い出すのが、一昨年、初めて参加した時にミッフィーのお土産に買ってきたココヤムクッションです。
ずっと欲しかったものだったので、ラスト3個の内の一つをゲット出来てラッキーでした

ココヤムクッションと言えば、もうすっかりおなじみのミッフィーの大のお気に入りでしたが、最初は使ってくれるのかちょっぴり不安でした(→『あと一歩』)。
でもその後すぐに慣れてくれて(→『女王陥落』)、その後はご存じの通りこのクッションの上で

お食事したり、

お友達とまったりしたり、

おめかししたり、

時々、女王様したりしてました

でも、なんといってもこのクッションの最大の魅力はその寝心地

だから・・・

こんな風に気持ちよさそうにぐっすり眠ってる姿を見れるのがすごく嬉しかったです


どうです? この安心しきった安らかな寝顔

まさにミッフィーのホームポジションとなったココヤムクッション。
色んなミッフィーを見せてくれて、感謝です♪
こんなにココヤムクッションの宣伝してるけど、決して私はココヤムさんのサクラじゃないよ~
↓↓↓

腰痛は老婆の始まり?
もう2年以上腰痛に悩まされてますが、最近は特にひどくなった来た感じがします。
家では、老婆のように腰を曲げて歩いてます
その方が楽なんですよね。。。
それは多分、姿勢が悪い事も影響してるんだと思います。
数年前から老眼が出だしてからは近視を矯正すると手元の字が良く見えなくなるので、パソコンやる時以外は殆どメガネも掛けないで仕事してるんですが、そうなると今度はガバッと机の上に覆いかぶさるような感じで書類を見るので、当然肩、腰、背中にすごく負担がかかってます。
元々猫背ではありましたが、やはりこの姿勢を続けてるせいで特に肩凝りや腰痛がひどくなってきたんだと思います。
ある程度年をとれば、近視で遠視と言う人は沢山いると思うのですが、そういう人たちはどうやってるんだろうなぁって思います。
何かいいアドバイスを持ってる方がいらっしゃったら、是非教えて下さい

「あっ、ミッフィーちゃん!! ありがとう、ママの腰痛の事、心配してくれてるんだね
」



「えっ
やっぱりそうなんだ・・・
」
外ではちゃんとしてるつもりなんですが、一昨年、たまたま当時の私の職場に兄が来て、仕事してる私を見かけたらしいのですが、その時の感想が一言、「ばぁさんみたいな歩き方してた。」でした
あっ、でもね、私だけじゃなくってミッフィーだって人の事言えないんだよ~
それはコレを見たら分かるよ→『ギャップ』
8つも年上の兄からばぁさん呼ばわりされて、反論できない自分が悔しいっ
↓↓↓

mabuさんへ
温かいコメント、ありがとうございました。
とっても素敵な夢を見られたんですね~
それって本当に愛兎ちゃんが帰って来てくれたのかもしれないですよね。
私も、いつかそんな体験が出来るといいなぁって、希望が湧いてきました
家では、老婆のように腰を曲げて歩いてます

その方が楽なんですよね。。。
それは多分、姿勢が悪い事も影響してるんだと思います。
数年前から老眼が出だしてからは近視を矯正すると手元の字が良く見えなくなるので、パソコンやる時以外は殆どメガネも掛けないで仕事してるんですが、そうなると今度はガバッと机の上に覆いかぶさるような感じで書類を見るので、当然肩、腰、背中にすごく負担がかかってます。
元々猫背ではありましたが、やはりこの姿勢を続けてるせいで特に肩凝りや腰痛がひどくなってきたんだと思います。
ある程度年をとれば、近視で遠視と言う人は沢山いると思うのですが、そういう人たちはどうやってるんだろうなぁって思います。
何かいいアドバイスを持ってる方がいらっしゃったら、是非教えて下さい


「あっ、ミッフィーちゃん!! ありがとう、ママの腰痛の事、心配してくれてるんだね




「えっ


外ではちゃんとしてるつもりなんですが、一昨年、たまたま当時の私の職場に兄が来て、仕事してる私を見かけたらしいのですが、その時の感想が一言、「ばぁさんみたいな歩き方してた。」でした

あっ、でもね、私だけじゃなくってミッフィーだって人の事言えないんだよ~

それはコレを見たら分かるよ→『ギャップ』
8つも年上の兄からばぁさん呼ばわりされて、反論できない自分が悔しいっ

↓↓↓


温かいコメント、ありがとうございました。
とっても素敵な夢を見られたんですね~

それって本当に愛兎ちゃんが帰って来てくれたのかもしれないですよね。
私も、いつかそんな体験が出来るといいなぁって、希望が湧いてきました

生まれながらの・・・
今日の『あぽろん』では、あぽろ君がグルメレポーターになった日の事を振り返ってましたが、実は私もあのあぽろ君を見て、ミッフィーにリンゴの皮をあげたことがあります。
あんな風にめっちゃ美味しそうに食べてくれるかなぁって期待しながら、でもそのまんまあげたんじゃ有難味がないからちょっとだけ高い所から失礼して^^;
「ミッフィーちゃん、りんごの皮食べて~」

「もうちょっと背伸び出来るかな?」

「ごめん、ごめん、でもいい運動にもなったからきっとよりおいしく感じられると思うよ。」

「あっ、ダメダメ!! そんな風に黙々と食べてちゃ美味しさが伝わらないでしょ
もっとお顔で美味しさを表現してみてよ。」



「な~んか、名古屋弁で上手く誤魔化してるけど、やっぱりあぽろ君のあの表情には到底敵わないね。 きっと、あぽろ君は生まれながらのグルメレポーターなんだね
」
じゃ、ミッフィーは?
ミッフィーは生まれながらの何
それはね、・・・

そう、一目瞭然
生まれながらのセクスィーガールです
でも、どのうさぎさんもこのアングルで撮れば、皆セクスィーアイドルだよね
↓↓↓

あんな風にめっちゃ美味しそうに食べてくれるかなぁって期待しながら、でもそのまんまあげたんじゃ有難味がないからちょっとだけ高い所から失礼して^^;
「ミッフィーちゃん、りんごの皮食べて~」

「もうちょっと背伸び出来るかな?」

「ごめん、ごめん、でもいい運動にもなったからきっとよりおいしく感じられると思うよ。」

「あっ、ダメダメ!! そんな風に黙々と食べてちゃ美味しさが伝わらないでしょ




「な~んか、名古屋弁で上手く誤魔化してるけど、やっぱりあぽろ君のあの表情には到底敵わないね。 きっと、あぽろ君は生まれながらのグルメレポーターなんだね

じゃ、ミッフィーは?
ミッフィーは生まれながらの何

それはね、・・・

そう、一目瞭然

生まれながらのセクスィーガールです

でも、どのうさぎさんもこのアングルで撮れば、皆セクスィーアイドルだよね

↓↓↓

眠れない夜
昨日のサフランの花について、まだちょっと誤解されてる方もいらっしゃるようなので、ここでハッキリさせておきましょう。
ホントにホント、私は何にもしてません。
ただ、お皿の上に球根を置いて窓際に置いて、ただ毎日眺めるだけ。
お水も一滴もあげてません。
それなのに、あんなに綺麗に咲くなんて、本当に驚きです。
どれだけのパワーをあの球根の中に秘めてたんでしょう?
私なんて、毎日3食しっかり摂って、おまけにおやつも食べて、ちょこっと飲んで
それでも、ずっと「疲れた~~~」って言って、何一つ成してないです
完全に球根に負けてます。
あぁ、自己嫌悪。。。
と、まぁ、そんな事を考えてるせいでもないのでしょうが、最近、また入眠困難な日が増えてきました。
もうお薬には頼りたくないので、自力で眠ろうとするんですが、そう思えば思う程尚更、眠れませ~ん
やっぱり、私の中のうさエネルギーが枯渇してしまってるからかもしれませんね。
以前なら、こんな時は『人類にもっとうさエネルギーを!』みたいに、ミッフィーからパワーを充電して貰ってたんですよね。
うさ友さんちの可愛い子を見てちょっとずつ補充はできるけど、やっぱり、実際に触れないからうさエネルギーはジリ貧状態。
ミッフィーがちょっとだけでも帰省してくれたらなぁ。。。
って思ってたら、アレッ



な~んて夢、見れるといいなぁ
その為にも、早く眠らなきゃ
「眠れない夜」って言うと、泉谷茂の歌を思い出して、尚更眠れな~い
↓↓↓

kirikaさんへ
このサフランは食用には出来ないそうです。
まっ、例え出来たとしても、そのめしべを摘み取って乾かして。。。なんて面倒くさい事しませんよ~
くるみさんへ
本当にこの球根はずぼらな私にピッタリでした。
そのまんまでも咲くって最初は半信半疑でしたが、徐々に芽が伸びていく様子を見てると確信できました。
何もしてなくても、やっぱり自分が育ててる気がして、成長は嬉しかったです。
ありがとうございました
なっちゃんへ
お水も何もあげてませんよ。
ホントに、そのまんまお皿の上に置いて後は放置プレーです^^;
それで、こんなにきれいな花を咲かせるってすごいですよね。
なっちゃんも、これなら大丈夫ですよ
やんママさんへ
”はな”を変換すると一発目は”鼻”っていうのはウチも同じですよ~
ふごふごふご~~~~
ホントにホント、私は何にもしてません。
ただ、お皿の上に球根を置いて窓際に置いて、ただ毎日眺めるだけ。
お水も一滴もあげてません。
それなのに、あんなに綺麗に咲くなんて、本当に驚きです。
どれだけのパワーをあの球根の中に秘めてたんでしょう?
私なんて、毎日3食しっかり摂って、おまけにおやつも食べて、ちょこっと飲んで

それでも、ずっと「疲れた~~~」って言って、何一つ成してないです

完全に球根に負けてます。
あぁ、自己嫌悪。。。
と、まぁ、そんな事を考えてるせいでもないのでしょうが、最近、また入眠困難な日が増えてきました。
もうお薬には頼りたくないので、自力で眠ろうとするんですが、そう思えば思う程尚更、眠れませ~ん

やっぱり、私の中のうさエネルギーが枯渇してしまってるからかもしれませんね。
以前なら、こんな時は『人類にもっとうさエネルギーを!』みたいに、ミッフィーからパワーを充電して貰ってたんですよね。
うさ友さんちの可愛い子を見てちょっとずつ補充はできるけど、やっぱり、実際に触れないからうさエネルギーはジリ貧状態。
ミッフィーがちょっとだけでも帰省してくれたらなぁ。。。
って思ってたら、アレッ




な~んて夢、見れるといいなぁ

その為にも、早く眠らなきゃ

「眠れない夜」って言うと、泉谷茂の歌を思い出して、尚更眠れな~い

↓↓↓


このサフランは食用には出来ないそうです。
まっ、例え出来たとしても、そのめしべを摘み取って乾かして。。。なんて面倒くさい事しませんよ~


本当にこの球根はずぼらな私にピッタリでした。
そのまんまでも咲くって最初は半信半疑でしたが、徐々に芽が伸びていく様子を見てると確信できました。
何もしてなくても、やっぱり自分が育ててる気がして、成長は嬉しかったです。
ありがとうございました


お水も何もあげてませんよ。
ホントに、そのまんまお皿の上に置いて後は放置プレーです^^;
それで、こんなにきれいな花を咲かせるってすごいですよね。
なっちゃんも、これなら大丈夫ですよ


”はな”を変換すると一発目は”鼻”っていうのはウチも同じですよ~

ふごふごふご~~~~
花が咲いたよ♪
ちょうど一か月前の記事(『一歩前進』)で紹介した、くるみさんから頂いたサフランの花が、昨日遂に咲きました
朝見たら・・・

こんな風に、ちょっと蕾が膨らみかけてました。
そして、午後には・・・

見事に花開いてました。
庭いじりが苦手な私、何も手をかけなくていいという言葉を信じてただ窓際に置いていただけなのに、本当にこんなに綺麗な紫色の花が咲いてくれて、何だか達成感まで味わう事が出来ました。
くるみさん、本当にありがとうございました
ミッフィーにも見て貰おうと、写真の前に飾ってみましたよ。



「こら、こらっ、食べモンじゃないよっ
」

昨日の「のんのこ節」の歌詞に箱根って出てくるけど、なんでなのかは私も分かりません。
ただ、意味も分からず子供のころからインプットされてたので、何の疑問も感じないままここまで来てしまいました^^;
どういう意味なんだろうね、実際。。。
ところで、ミッフィーが手をクロスしたりパンッと叩いたりして盆踊り風ダンスをしてましたが、実際ののんのこ節ではそういう動作はありません。
だって両手に小さなお皿を2枚ずつ持って踊るから、必然的に手は叩けないんですよ
皆さん、やっぱり地元の盆踊りの歌を連想するみたいですね。
子供のころから何かにつけて踊る機会があった人はある程度覚えてるんでしょうね。
でも、私は小学校からずっと運動会とかで踊らされてたけど、学校卒業してからはもう何十年も踊ってないので、多分踊れません。
だって、私は人がワジャワジャしてるお祭りが苦手なんだもん
でも、○○フェスは好き
特にアラフェス
残念ながら、実際に行った事はないけどね^^;
↓↓↓


朝見たら・・・

こんな風に、ちょっと蕾が膨らみかけてました。
そして、午後には・・・

見事に花開いてました。
庭いじりが苦手な私、何も手をかけなくていいという言葉を信じてただ窓際に置いていただけなのに、本当にこんなに綺麗な紫色の花が咲いてくれて、何だか達成感まで味わう事が出来ました。
くるみさん、本当にありがとうございました

ミッフィーにも見て貰おうと、写真の前に飾ってみましたよ。



「こら、こらっ、食べモンじゃないよっ


昨日の「のんのこ節」の歌詞に箱根って出てくるけど、なんでなのかは私も分かりません。
ただ、意味も分からず子供のころからインプットされてたので、何の疑問も感じないままここまで来てしまいました^^;
どういう意味なんだろうね、実際。。。
ところで、ミッフィーが手をクロスしたりパンッと叩いたりして盆踊り風ダンスをしてましたが、実際ののんのこ節ではそういう動作はありません。
だって両手に小さなお皿を2枚ずつ持って踊るから、必然的に手は叩けないんですよ

皆さん、やっぱり地元の盆踊りの歌を連想するみたいですね。
子供のころから何かにつけて踊る機会があった人はある程度覚えてるんでしょうね。
でも、私は小学校からずっと運動会とかで踊らされてたけど、学校卒業してからはもう何十年も踊ってないので、多分踊れません。
だって、私は人がワジャワジャしてるお祭りが苦手なんだもん

でも、○○フェスは好き


↓↓↓

解散危機!?
もんもんガールズのセンター問題では、お騒がせしまして申し訳ありませでした^^;
その後、またひとみさんから「最初に赤いほっぺを付けたゆずモンはどうしたの?」というご意見を頂き、「そうだ!! ゆずモンがもんもんガールズに入ってくれれば、偶数になって、センターもなくなる!」と気付きました
これであっさり問題解決しました
ただ、ゆずモンはふーこしょっぷの専属モデルなどもやってて、超多忙なので入ってくれるかなぁ
ゆずモ~ン、もんもんガールズは君の加入を待ってるよ
また、もんもんガールズの売りは輪になって踊ろう
ってことで、これもひとみさんからの提案で盆踊り風の斬新なダンスになるものと思われます。
いつの日か、皆様に披露できる日が来るといいなぁ
と思ってたら、もう既にレッスン始めてる子がいますよ~




「あっ、あのぉ、ミッフィーちゃん。 一生懸命練習してるところ言い辛いんですが、それってローカル過ぎて誰も知らないから、いくら盆踊りやるって言ってもソレじゃないよ、多分
」



確かに、皆、出身地がバラバラだから、知ってる盆踊りも全く違うよね。
でもメンバーはご当地背負ってるから、我が町の盆踊りで行きたいよね~
これは、デビュー前から解散の危機かも
皆さんはご当地盆踊り、踊れますか?
↓↓↓

その後、またひとみさんから「最初に赤いほっぺを付けたゆずモンはどうしたの?」というご意見を頂き、「そうだ!! ゆずモンがもんもんガールズに入ってくれれば、偶数になって、センターもなくなる!」と気付きました

これであっさり問題解決しました

ただ、ゆずモンはふーこしょっぷの専属モデルなどもやってて、超多忙なので入ってくれるかなぁ

ゆずモ~ン、もんもんガールズは君の加入を待ってるよ

また、もんもんガールズの売りは輪になって踊ろう

いつの日か、皆様に披露できる日が来るといいなぁ

と思ってたら、もう既にレッスン始めてる子がいますよ~





「あっ、あのぉ、ミッフィーちゃん。 一生懸命練習してるところ言い辛いんですが、それってローカル過ぎて誰も知らないから、いくら盆踊りやるって言ってもソレじゃないよ、多分




確かに、皆、出身地がバラバラだから、知ってる盆踊りも全く違うよね。
でもメンバーはご当地背負ってるから、我が町の盆踊りで行きたいよね~
これは、デビュー前から解散の危機かも

皆さんはご当地盆踊り、踊れますか?
↓↓↓

センター問題勃発!
昨日の記事で紹介しましたもんもんガールズ、無事、それぞれの保護者の同意の元、お笑い系セクシーグループとして始動することとなりました~
まずは、年末の「ぴょんぴょん紅白歌合戦」への出場を目標に頑張りますっ
ところで、ななちゃんママのひとみさんから、「センターは誰?」といういきなり核心を突く質問がありました
「ミッフィーちゃん、もんもんガールズのセンターは誰がいいと思う?」

「それって、自分が一番年上だからでしょ? でもね、ミッフィーちゃんは8歳3か月でお月様に行ったから、それ以上にはならないんだよ。 で、もうあと2ヵ月もしたらななちゃんに抜かれるんだよ。」

「それに、あと数年したらちょこちゃんにだって抜かれて、ミッフィーちゃんは一番年下のペーペーになるんだよ。 どうする?」


「みんなグーとパーしかできないんだから、じゃんけんにならないでしょっ
」



「それって、早いもん勝ちって言うより、言ったもん勝ちって言うんじゃ? 上月したからって、謙虚になるって訳じゃないんだね^^;」
でも、相変わらずなゴーインにマイウェイの態度がミッフィーらしくって好きだな
みんなでまぁるく輪になったら、センター問題解消だよ
↓↓↓


まずは、年末の「ぴょんぴょん紅白歌合戦」への出場を目標に頑張りますっ

ところで、ななちゃんママのひとみさんから、「センターは誰?」といういきなり核心を突く質問がありました

「ミッフィーちゃん、もんもんガールズのセンターは誰がいいと思う?」

「それって、自分が一番年上だからでしょ? でもね、ミッフィーちゃんは8歳3か月でお月様に行ったから、それ以上にはならないんだよ。 で、もうあと2ヵ月もしたらななちゃんに抜かれるんだよ。」

「それに、あと数年したらちょこちゃんにだって抜かれて、ミッフィーちゃんは一番年下のペーペーになるんだよ。 どうする?」


「みんなグーとパーしかできないんだから、じゃんけんにならないでしょっ




「それって、早いもん勝ちって言うより、言ったもん勝ちって言うんじゃ? 上月したからって、謙虚になるって訳じゃないんだね^^;」
でも、相変わらずなゴーインにマイウェイの態度がミッフィーらしくって好きだな

みんなでまぁるく輪になったら、センター問題解消だよ

↓↓↓

素顔のままで
この度、『うさぎとスキップ』のちょこちゃんと『ななのきもち』のななちゃん、そして当ブログのミッフィーが*ぱんだ*さんの発案により、モンモンガールズを結成することと相成りました。
では、メンバーをご紹介しましょう。

ちょこモン(『灯台下暗しだモン!』より)

ななモン(『ハロウィンだから・・・』より)

ミッフィモン(『おやつくれないと・・・』より)
そう、メンバーを見て貰えばお分かりのように、くまモンの”モン”を頂いて”モンモン”ガールズです。
でも、私はうさメンたちがモンモンしちゃうようなセクシー系アイドルグループだと勝手に思い込み、ミッフィーにもその路線で頑張るように伝えました。
「ミッフィーちゃん、今度セクシー系アイドルグループやることになったから、悩殺ポーズ考えてね
」


な~んて、本人ノリノリだったんですが・・・。
実は、ちょこちゃんのお母さんである*ぱんだ*さんもななちゃんのママであるひとみさんもどちらもお笑い系グループのつもりだったようです。
つまり、私の妄想が先走ってしまったという事です^^;
こうなると、その気になってたミッフィーにまた新たな路線への変更をお願いしないといけません。
「ゴメン、ちょっと手違いでセクシー系じゃなくってお笑い系でやる事になったから
」


「ミッフィーちゃんなら大丈夫よ
」

「い、いや、特にそんなネタ仕込まなくっても普段通りのアナタでいいと思うよ
」

「・・・
ってか、何の被り物も無しで、素のままでバカ殿以上のクオリティー出してるってある意味生まれながらのお笑い系って事?」
ビリー・ジョエルの「素顔のままで」が大好きなのにネタに使ってしまった~~~
↓↓↓

では、メンバーをご紹介しましょう。

ちょこモン(『灯台下暗しだモン!』より)

ななモン(『ハロウィンだから・・・』より)

ミッフィモン(『おやつくれないと・・・』より)
そう、メンバーを見て貰えばお分かりのように、くまモンの”モン”を頂いて”モンモン”ガールズです。
でも、私はうさメンたちがモンモンしちゃうようなセクシー系アイドルグループだと勝手に思い込み、ミッフィーにもその路線で頑張るように伝えました。
「ミッフィーちゃん、今度セクシー系アイドルグループやることになったから、悩殺ポーズ考えてね



な~んて、本人ノリノリだったんですが・・・。
実は、ちょこちゃんのお母さんである*ぱんだ*さんもななちゃんのママであるひとみさんもどちらもお笑い系グループのつもりだったようです。
つまり、私の妄想が先走ってしまったという事です^^;
こうなると、その気になってたミッフィーにまた新たな路線への変更をお願いしないといけません。
「ゴメン、ちょっと手違いでセクシー系じゃなくってお笑い系でやる事になったから



「ミッフィーちゃんなら大丈夫よ


「い、いや、特にそんなネタ仕込まなくっても普段通りのアナタでいいと思うよ


「・・・

ビリー・ジョエルの「素顔のままで」が大好きなのにネタに使ってしまった~~~

↓↓↓

頭上り隊、お月様支部
今日、やんママさんの記事で頭上り隊の副隊長の大福ちゃんがお月様へ旅立ったと知りました。
同じ九州兎として頑張ろうねと言う励ましを貰った事もあって、寂しさが一層募りました。
大福ちゃんの安らかな眠りをお祈りします。
でも、きっと博多んもんの大福ちゃんの事だから、お月様に行ってもバリバリ博多弁で隊員たちをまとめてくれると思います。
これからは大福ちゃん、お月様支部の支部長も兼ねてくれるんじゃないかな。
ミッフィーも今頃は、支部長さんの手前、


こんな風に頑張って頭上げてるんじゃないかな
でも、すぐに

こんな風にヘタっちゃうからなぁ
大福ちゃん、うだうだしてる隊員もいるから、ビシッと言ってやってね~

大福ちゃん関連で思い出すのがこの記事→『純情娘』
ミッフィーには一度も大福ちゃんみたいなアツアツな恋をさせてあげれなくってごめんね。
でも、その分、ママがずっとずっと愛しているからね
もうお月様は定員いっぱいだから、これ以上は誰も行かないで!!
↓↓↓

同じ九州兎として頑張ろうねと言う励ましを貰った事もあって、寂しさが一層募りました。
大福ちゃんの安らかな眠りをお祈りします。
でも、きっと博多んもんの大福ちゃんの事だから、お月様に行ってもバリバリ博多弁で隊員たちをまとめてくれると思います。
これからは大福ちゃん、お月様支部の支部長も兼ねてくれるんじゃないかな。
ミッフィーも今頃は、支部長さんの手前、


こんな風に頑張って頭上げてるんじゃないかな

でも、すぐに

こんな風にヘタっちゃうからなぁ

大福ちゃん、うだうだしてる隊員もいるから、ビシッと言ってやってね~

大福ちゃん関連で思い出すのがこの記事→『純情娘』
ミッフィーには一度も大福ちゃんみたいなアツアツな恋をさせてあげれなくってごめんね。
でも、その分、ママがずっとずっと愛しているからね

もうお月様は定員いっぱいだから、これ以上は誰も行かないで!!
↓↓↓

憧れの小悪魔♪
昨日のミッフィデビルが意外と「可愛い
」って、好評でちょっと気を良くしている親バカです
で、そのコメントの中に「ミッフィーちゃんのお色気たっぷり小悪魔風のツノ姿をぜひぜひ拝見したいです~
」というリクエストが不思議の国にお住まいのりおんさんからありましたので、本日はその線でいってみましょう。
「ミッフィーちゃん、今回はツノを生やした小悪魔風の姿を見たいってリクエストがありましたから、ヨロシクね♪」


「あれっ
それって、まさかのシャンプーハット?
(この件はコチラを参照
『勝手にコラボ』)」

「あっ、ホントだ。 可愛いピンクのツノが生えてるね
でも、なんか小悪魔って感じじゃないなぁ
」

「そっかぁ、節分の鬼ねぇ。。。 だから、色気もへったくれもないんだなぁ
」



と言う訳で、怒ったミッフィーちゃんはお月様へ帰ってしまいました。。。
「ミッフィー、カムバッ~~~ク
」

悪魔と鬼、同じようなものだけど何故か”小悪魔”だとなんかとってもチャーミングな響きがあるのに、”小鬼”だとなんだか小姑のことみたいで全然可愛くないよね。
これまで沢山の被りものをやってきたミッフィーですが、ツノがあるのは今年の節分の時のしかなかったんです。
確かにデビルはやったことなかったもんね。
私も風太君とココちゃんのお世話係さんみたいに絵心があればちょちょちょっとツノを描き加えて小悪魔ミッフィーも出来たのになぁ。。。
残念。
でも、このひつじさん作の節分のオニさんハットも可愛いでしょ
そう言えば鬼と悪魔の違いってツノが”真ん中に一本で真っすぐ”か”左右に二本で曲がってる”って事かな?
↓↓↓

らびったーさんへ
歯磨きのCM、いいね~
ミッフィーは歯はいつも褒められてたから、「芸能人は歯が命」だってバッチリやれますよ
ピーさんへ
私もプリッツなら、バター味が一番好きです♪
でも、基本的にチョコが好きなのでプリッツ<ポッキーです
りおんさんへ
ギネスに挑戦してたのは11月11日の24時間以内にtwitterでポッキーというワードを含んだつぶやきの数が現在のトップの数を超えられるかってやつです。
でも、結果はまだわかりません。
リューネさんへ
惜しい!!
実は、小さいほうのたれぱんだは、落っこちないようにツノにつかまってるんじゃなくって、逆にカチューシャが外れそうになるのをお手手で押さえてるんですよ^m^
虫歯菌のイラストって、きっとデビルをイメージしたものだろうから、虫歯菌でもオーライってことだよね^^;


で、そのコメントの中に「ミッフィーちゃんのお色気たっぷり小悪魔風のツノ姿をぜひぜひ拝見したいです~

「ミッフィーちゃん、今回はツノを生やした小悪魔風の姿を見たいってリクエストがありましたから、ヨロシクね♪」


「あれっ




「あっ、ホントだ。 可愛いピンクのツノが生えてるね



「そっかぁ、節分の鬼ねぇ。。。 だから、色気もへったくれもないんだなぁ




と言う訳で、怒ったミッフィーちゃんはお月様へ帰ってしまいました。。。

「ミッフィー、カムバッ~~~ク


悪魔と鬼、同じようなものだけど何故か”小悪魔”だとなんかとってもチャーミングな響きがあるのに、”小鬼”だとなんだか小姑のことみたいで全然可愛くないよね。
これまで沢山の被りものをやってきたミッフィーですが、ツノがあるのは今年の節分の時のしかなかったんです。
確かにデビルはやったことなかったもんね。
私も風太君とココちゃんのお世話係さんみたいに絵心があればちょちょちょっとツノを描き加えて小悪魔ミッフィーも出来たのになぁ。。。
残念。
でも、このひつじさん作の節分のオニさんハットも可愛いでしょ

そう言えば鬼と悪魔の違いってツノが”真ん中に一本で真っすぐ”か”左右に二本で曲がってる”って事かな?
↓↓↓


歯磨きのCM、いいね~

ミッフィーは歯はいつも褒められてたから、「芸能人は歯が命」だってバッチリやれますよ


私もプリッツなら、バター味が一番好きです♪
でも、基本的にチョコが好きなのでプリッツ<ポッキーです


ギネスに挑戦してたのは11月11日の24時間以内にtwitterでポッキーというワードを含んだつぶやきの数が現在のトップの数を超えられるかってやつです。
でも、結果はまだわかりません。

惜しい!!
実は、小さいほうのたれぱんだは、落っこちないようにツノにつかまってるんじゃなくって、逆にカチューシャが外れそうになるのをお手手で押さえてるんですよ^m^
虫歯菌のイラストって、きっとデビルをイメージしたものだろうから、虫歯菌でもオーライってことだよね^^;
ポッキー&プリッツの日
今年は昨日からの広報活動の賜か、結構皆さんがポッキーの話題を取り上げて下さってて嬉しかったです
別にグリコの回しものじゃないけど、感謝です♪
当然、当ブログでも今日はポッキーネタです。
昨日、ポッキーかプリッツ2箱買ったら、でかポッキーかデビルカチューシャのどちらかをおまけでくれると言うので、散々迷った挙句カチューシャ貰ってきました。

分かりますか? 赤い点線で囲った部分にある黒い物体がデビルカチューシャです。
販促やってたお姉さんが言うには「ニノデビルと同じですよ~」って事だったんですが、これはツノの部分が枠しかなくって向こう側が透けて見えるから全然ツノらしくないんだよね
実際のニノデビルと比べたら全然違うって分かるから、その画像をここに貼りたいんだけど、「画像のコピーはご遠慮ください」ってメッセージが出たから、小心者の私は貼れないわ~
で、本来ならば主役であるミッフィーにこのカチューシャを付けて貰うんだけど、生憎ただ今お月さまでトップ目指してレッスン中なので、そんな些細なことで気を散らしてはいけないと思い、ここは大小様々いるたれぱんだにお願いすることにしました。

いかがですか? これもちょっと分かり辛いけど、意外と違和感なくしっくりきてるよね
なんてこと言ってたら、やっぱりヤツが黙っちゃいなかった



ミッフィデビル~
似合ってるかどうかはさておき、デビルっていうより虫歯菌に見えてしまうのは私だけ?
因みにでかポッキーはこちら

写真提供は『おここなうさぎ』のはぁさん。 一緒に写ってるイケうさメンははちみつちゃんです
勝手に写真借りちゃったけど、ご協力感謝します
これだけ広報活動やったんだから、是非ともギネス記録出してよ、ポッキー
↓↓↓


別にグリコの回しものじゃないけど、感謝です♪
当然、当ブログでも今日はポッキーネタです。
昨日、ポッキーかプリッツ2箱買ったら、でかポッキーかデビルカチューシャのどちらかをおまけでくれると言うので、散々迷った挙句カチューシャ貰ってきました。

分かりますか? 赤い点線で囲った部分にある黒い物体がデビルカチューシャです。
販促やってたお姉さんが言うには「ニノデビルと同じですよ~」って事だったんですが、これはツノの部分が枠しかなくって向こう側が透けて見えるから全然ツノらしくないんだよね

実際のニノデビルと比べたら全然違うって分かるから、その画像をここに貼りたいんだけど、「画像のコピーはご遠慮ください」ってメッセージが出たから、小心者の私は貼れないわ~

で、本来ならば主役であるミッフィーにこのカチューシャを付けて貰うんだけど、生憎ただ今お月さまでトップ目指してレッスン中なので、そんな些細なことで気を散らしてはいけないと思い、ここは大小様々いるたれぱんだにお願いすることにしました。

いかがですか? これもちょっと分かり辛いけど、意外と違和感なくしっくりきてるよね

なんてこと言ってたら、やっぱりヤツが黙っちゃいなかった




ミッフィデビル~

似合ってるかどうかはさておき、デビルっていうより虫歯菌に見えてしまうのは私だけ?
因みにでかポッキーはこちら


写真提供は『おここなうさぎ』のはぁさん。 一緒に写ってるイケうさメンははちみつちゃんです

勝手に写真借りちゃったけど、ご協力感謝します

これだけ広報活動やったんだから、是非ともギネス記録出してよ、ポッキー

↓↓↓

明日は何の日?
今日は11月10日。
という事は、明日は・・・そう
ポッキー&プリッツの日
一昨年(『ちゃんとやるんです!』)、去年(『ちゃんとやるんです!2012』)とちゃんとやってきたんですが、どうも当日の日付が変わりそうな時間帯に更新してるので、皆さんに呼びかけるタイミングとしてはあまりよろしくなかったと反省してます。
そこで、今年は前日である今日(もうすぐ日付が変わるけど)、前もってお知らせすることにしました。
やることは簡単
で、何をちゃんとやるのかって言ったら。。。
11月11日の24時間以内にtwitterで”ポッキー”という単語を含む言葉をつぶやくだけ♪
さぁ、お暇なあなた、お暇でないあなたも、ほんの数十秒、つぶやいてみませんか
ほら、こんな風に・・・

一昨年もちゃんとやってます。

去年もちゃんとやってます。
但し、つぶやくだけじゃなくって、盛り上げようと頑張って、こんな風に熱烈
したりすると、

・・・だそうです
皆さんは、お気軽につぶやくだけでOKですよ~
↓↓↓

ピーさん&ひとみさんへ
実は昨日、ミッフィーがお月様に行ってから初めて夢に出てきました
どんな夢だったか、あんまりはっきり覚えてないんですが、楽しい夢だった感じが残ってます。
嬉しかったよ~
という事は、明日は・・・そう
ポッキー&プリッツの日
一昨年(『ちゃんとやるんです!』)、去年(『ちゃんとやるんです!2012』)とちゃんとやってきたんですが、どうも当日の日付が変わりそうな時間帯に更新してるので、皆さんに呼びかけるタイミングとしてはあまりよろしくなかったと反省してます。
そこで、今年は前日である今日(もうすぐ日付が変わるけど)、前もってお知らせすることにしました。
やることは簡単

で、何をちゃんとやるのかって言ったら。。。
11月11日の24時間以内にtwitterで”ポッキー”という単語を含む言葉をつぶやくだけ♪
さぁ、お暇なあなた、お暇でないあなたも、ほんの数十秒、つぶやいてみませんか

ほら、こんな風に・・・

一昨年もちゃんとやってます。

去年もちゃんとやってます。
但し、つぶやくだけじゃなくって、盛り上げようと頑張って、こんな風に熱烈


・・・だそうです

皆さんは、お気軽につぶやくだけでOKですよ~

↓↓↓


実は昨日、ミッフィーがお月様に行ってから初めて夢に出てきました

どんな夢だったか、あんまりはっきり覚えてないんですが、楽しい夢だった感じが残ってます。
嬉しかったよ~

リクエストに応えて
一昨日、蟻さんからミッフィーの手ブラを見たいというコメントがあったので、本日はそのリクエストに応えて、これまでに流出してない手ブラをお見せしましょう。
「お月様のミッフィーちゃん、リクエスト入りました~」

「はい、大都会にお住まいの蟻さんから手ブラを見せて下さいってことですよ。」

「グダグダ言ってないで、お願いしますよ。」

「おぉ~、エロっぽくですかぁ
それは楽しみです。 では、どーぞ!!」

「・・・
イマイチ、期待した程じゃなかったですねぇ。。。
」

「えっ!? ウルトラマン? なんとお月様に行ってそんな新作覚えたんですね。 では、お願いしますっ
」

「おぉっ、ウルトラマンの必殺技、スペシウム光線ですね
それをこんなに可愛くやるなんて、素晴らしいです
ミッフィーちゃん、やっぱり上月してから腕を上げたね
」
こうしてリクエストに応えた(のか?)ミッフィーは、またお月様に帰ってしまいました。
だって、ウルトラマンはこの地球上には3分間しかいられないからね。
3分間でもいいから、本当に帰って来ないかなぁ
↓↓↓

「お月様のミッフィーちゃん、リクエスト入りました~」

「はい、大都会にお住まいの蟻さんから手ブラを見せて下さいってことですよ。」

「グダグダ言ってないで、お願いしますよ。」

「おぉ~、エロっぽくですかぁ


「・・・



「えっ!? ウルトラマン? なんとお月様に行ってそんな新作覚えたんですね。 では、お願いしますっ


「おぉっ、ウルトラマンの必殺技、スペシウム光線ですね



こうしてリクエストに応えた(のか?)ミッフィーは、またお月様に帰ってしまいました。
だって、ウルトラマンはこの地球上には3分間しかいられないからね。
3分間でもいいから、本当に帰って来ないかなぁ

↓↓↓

毎週金曜日は
ビミョウ・・・
木曜日の夜10時、翔君がMCを務める『今、この顔がスゴイい』。
もう始まってから随分経ちましたが、これまで一度も面白いと思ったことがないです。
これ以上見るのはツラい。。。
翔君ファンでさえそう思うんだから、いわんや○○をや・・・って感じ。
このままじゃ、打ち切りも有り得るよ~
この際、『月曜から夜ふかし』の放送作家にお願いしたらどうかしら
ただ、今夜の内容は美人モデルのお悩みとかだったんですが、そのお悩みのトップが「実は足が臭い」と言うものでした。
もちろん、その内容には全く興味がないから、別にどーでもいいんだけど、これはネタになるなという事で急きょ、お月様のミッフィーに連絡とってみました。
「ミッフィーちゃん、今テレビで言ってたんだけど、美人モデルは足が臭いらしいよ
」

「そうなんだって~。 ミッフィーちゃんの足はどう?」

「どうだった? 臭い? 臭くない?」

ここからはミッフィーの心の中の独白です。。。



独白終わり。
「ねぇ、ねぇ、どっちなのぉ?」

「ほぉ~、なかなか上手くかわしたわねぇ
上月してちょっとは賢くなったかな
」
TBSさん、せっかく司会に人気者二人も起用してるんだから、いい加減宝の持ち腐れはやめて~~~
↓↓↓

もう始まってから随分経ちましたが、これまで一度も面白いと思ったことがないです。
これ以上見るのはツラい。。。
翔君ファンでさえそう思うんだから、いわんや○○をや・・・って感じ。
このままじゃ、打ち切りも有り得るよ~

この際、『月曜から夜ふかし』の放送作家にお願いしたらどうかしら

ただ、今夜の内容は美人モデルのお悩みとかだったんですが、そのお悩みのトップが「実は足が臭い」と言うものでした。
もちろん、その内容には全く興味がないから、別にどーでもいいんだけど、これはネタになるなという事で急きょ、お月様のミッフィーに連絡とってみました。
「ミッフィーちゃん、今テレビで言ってたんだけど、美人モデルは足が臭いらしいよ


「そうなんだって~。 ミッフィーちゃんの足はどう?」

「どうだった? 臭い? 臭くない?」

ここからはミッフィーの心の中の独白です。。。



独白終わり。
「ねぇ、ねぇ、どっちなのぉ?」

「ほぉ~、なかなか上手くかわしたわねぇ


TBSさん、せっかく司会に人気者二人も起用してるんだから、いい加減宝の持ち腐れはやめて~~~
↓↓↓

誤表示?
ここんとこ毎日のようにニュースで流れる”誤表示”問題。
このワードを聞くたびに、非常に違和感を感じます。
これまでうなぎの産地偽装とか同じようなことは数えきれないほどありましたが、それらの時は”偽装”と言われ、経営者は逮捕されてました。
なのに、今は”誤表示”。
な~んか納得いかな~い
誤表示って、ミスプリントとかの場合に使う言葉じゃないんですか?
意図的にやってる(または気づかないフリをしてる)のは明らかに偽装でしょ?
で、言い訳を聞いてると食材が手に入らなかったから、別ので代用したが味は変わらない・・・とか。
それなら代用したものの名前を表示すればいいだけのことでしょう。
なのに敢えてそうしない(するのを忘れた?)のはその代用品が安物だから?
本当に美味しいのであれば安物でも高価なものでも、なんでもいいんじゃないですか?
偽装なんてせずに、ハッキリ、安いけど旨いと自信をもって堂々と言えばいいと思うのです。
いや、安いのに旨い、その方がずっと素晴らしいじゃないですか
それを言えないってことはやっぱりどこかでその食材を卑下したり、実際には美味しいとは思ってないって証拠ですよね。
だったら、グダグダ言い訳ばっかりせずに素直にごめんなさいって認めればいいのにって思います。
その点・・・
我が家の女王様は潔かった
元々、前のブログのプロフィールにも「ネザーランドドワーフのチョコレートオターの貴い血筋を引くと思われる雑種。」とハッキリ書かれてましたが、実際にそれが公に広まった時(『ウィキリークスで大暴露』)も開き直って女王然としてましたから
要はすべての子がそれぞれいい味持ってるんだから、その旨みを出してれば、血統書があってもなくても、どっちでもいいんですよね。
そしてそんなわが子をトコトン自慢する親バカこそ、我が子に自信を持ってる証拠。
そういう盲目的な愛こそが一番素敵だと思います
胸を張って自慢しまくりましょう!!


ただ、こんな風にあんまり鼻高々な態度をとると、せっかくの王冠が落ちてしましますよ~
ミッフィーも上原投手に負けない雑草魂持ってるよ
↓↓↓

このワードを聞くたびに、非常に違和感を感じます。
これまでうなぎの産地偽装とか同じようなことは数えきれないほどありましたが、それらの時は”偽装”と言われ、経営者は逮捕されてました。
なのに、今は”誤表示”。
な~んか納得いかな~い

誤表示って、ミスプリントとかの場合に使う言葉じゃないんですか?
意図的にやってる(または気づかないフリをしてる)のは明らかに偽装でしょ?
で、言い訳を聞いてると食材が手に入らなかったから、別ので代用したが味は変わらない・・・とか。
それなら代用したものの名前を表示すればいいだけのことでしょう。
なのに敢えてそうしない(するのを忘れた?)のはその代用品が安物だから?
本当に美味しいのであれば安物でも高価なものでも、なんでもいいんじゃないですか?
偽装なんてせずに、ハッキリ、安いけど旨いと自信をもって堂々と言えばいいと思うのです。
いや、安いのに旨い、その方がずっと素晴らしいじゃないですか

それを言えないってことはやっぱりどこかでその食材を卑下したり、実際には美味しいとは思ってないって証拠ですよね。
だったら、グダグダ言い訳ばっかりせずに素直にごめんなさいって認めればいいのにって思います。
その点・・・
我が家の女王様は潔かった

元々、前のブログのプロフィールにも「ネザーランドドワーフのチョコレートオターの貴い血筋を引くと思われる雑種。」とハッキリ書かれてましたが、実際にそれが公に広まった時(『ウィキリークスで大暴露』)も開き直って女王然としてましたから

要はすべての子がそれぞれいい味持ってるんだから、その旨みを出してれば、血統書があってもなくても、どっちでもいいんですよね。
そしてそんなわが子をトコトン自慢する親バカこそ、我が子に自信を持ってる証拠。
そういう盲目的な愛こそが一番素敵だと思います

胸を張って自慢しまくりましょう!!


ただ、こんな風にあんまり鼻高々な態度をとると、せっかくの王冠が落ちてしましますよ~

ミッフィーも上原投手に負けない雑草魂持ってるよ

↓↓↓

忘れないよ
あぽろ君のあまりにも突然の旅立ちに、なんだか現実味がなかったんですが、今日の『あぽろん』でお花に囲まれて眠るあぽろ君を見て、やっぱり現実なんだと思い知らされました。
それと共に、またミッフィーのことを思い浮かべて、なんでこんな風に突然逝ってしまうんだろうってなにかに怒りをぶつけたくなりました。
でも、旅立った子はきっとそんな怒りや悲しみもないところで、みんなと仲良く楽しくやってるんだと思えば少しは救われます。
ミッフィーを亡くしてから、誰か一人でも、何かの折にでも、ミッフィーを思い出してくれれば、それは本質的な”死”ではないんじゃないかと思うようになりました。
誰一人、思い出せなくなった時、あるいは知ってる人がいなくなった時、その時初めて”死”ぬんじゃないかと。
実際にはミッフィーはそこにはいないけど、私の頭の中にはいつも”ミッフィー”という存在が居続けてます。
だから、私の中ではまだミッフィーは生き続けてるって気がして、今でもまだミッフィーの事を書き続けてます。
ただ、もしかしたら、もうそろそろミッフィーを忘れて、”死”なせてあげることが本当はミッフィーの安らぎになるんじゃないかとも思い始めてました。
でも、あぽろ君の事で、やっぱり忘れられない事を無理に忘れる必要はないと思い直しました。
時が経って自然に思い出す回数が減って来る、そんな時が来るまでずっと思い出して良いんですよね。
だって、あぽろ君のあの美味しそうなお顔はちょっとやそっとでは忘れられませんから。
だから、まだまだあぽろ君には虹の橋の上とこちらの両方で”生”きてて貰いますよ

この笑顔、忘れないよ!!

一応、主役も張り合ってご出演です。。。
ミッフィー、ゴメン
今日はあぽろ君の事ばかり思い出してた。。。
↓↓↓

それと共に、またミッフィーのことを思い浮かべて、なんでこんな風に突然逝ってしまうんだろうってなにかに怒りをぶつけたくなりました。
でも、旅立った子はきっとそんな怒りや悲しみもないところで、みんなと仲良く楽しくやってるんだと思えば少しは救われます。
ミッフィーを亡くしてから、誰か一人でも、何かの折にでも、ミッフィーを思い出してくれれば、それは本質的な”死”ではないんじゃないかと思うようになりました。
誰一人、思い出せなくなった時、あるいは知ってる人がいなくなった時、その時初めて”死”ぬんじゃないかと。
実際にはミッフィーはそこにはいないけど、私の頭の中にはいつも”ミッフィー”という存在が居続けてます。
だから、私の中ではまだミッフィーは生き続けてるって気がして、今でもまだミッフィーの事を書き続けてます。
ただ、もしかしたら、もうそろそろミッフィーを忘れて、”死”なせてあげることが本当はミッフィーの安らぎになるんじゃないかとも思い始めてました。
でも、あぽろ君の事で、やっぱり忘れられない事を無理に忘れる必要はないと思い直しました。
時が経って自然に思い出す回数が減って来る、そんな時が来るまでずっと思い出して良いんですよね。
だって、あぽろ君のあの美味しそうなお顔はちょっとやそっとでは忘れられませんから。
だから、まだまだあぽろ君には虹の橋の上とこちらの両方で”生”きてて貰いますよ


この笑顔、忘れないよ!!

一応、主役も張り合ってご出演です。。。
ミッフィー、ゴメン

↓↓↓

あぽろ君、ありがとう。。。
まーずさんちの大切な大切なあぽろ君が突然、虹の橋に旅立ってしまいました。
あまりにも突然過ぎて、まだ上手く理解できずにいます。
3年前、まーず君を亡くして悲嘆にくれてたまーずさんのお家に生まれて3か月足らずのあぽろ君がやってきました。
そして名前の如くまーずさんのお家を明るく温かく照らしてくれました。
でも、実はまーずさんの家だけじゃなく、『あぽろん』を訪れるみんなをも楽しませてくれました。
まだ私がブログを始めて日も浅い頃だったので、うさ友さんのお家で赤ちゃんの頃から、その成長を毎日見守ってきたのはあぽろ君が初めてでした。
そのあぽろ君が、こんなに早く、しかも突然に逝ってしまうなんて悲し過ぎます。
そして、まーずさんの心情を考えるともっと辛くなります。
でも、あぽろ君は苦しい治療にも頑張って耐えたそうです。
今はただ、あぽろ君が痛みから解放されて安らかに眠ってくれる事を祈ります。
そして、虹の橋の上には先輩のまーず君はもちろん、ミッフィーだっているし、他にも沢山のお友達がいるからきっと可愛がってもらえると思います。

あぽろ君の可愛いしぐさとグルメレポート、ずっと忘れないよ。
沢山の笑顔をありがとう!!
あまりにも突然過ぎて、まだ上手く理解できずにいます。
3年前、まーず君を亡くして悲嘆にくれてたまーずさんのお家に生まれて3か月足らずのあぽろ君がやってきました。
そして名前の如くまーずさんのお家を明るく温かく照らしてくれました。
でも、実はまーずさんの家だけじゃなく、『あぽろん』を訪れるみんなをも楽しませてくれました。
まだ私がブログを始めて日も浅い頃だったので、うさ友さんのお家で赤ちゃんの頃から、その成長を毎日見守ってきたのはあぽろ君が初めてでした。
そのあぽろ君が、こんなに早く、しかも突然に逝ってしまうなんて悲し過ぎます。
そして、まーずさんの心情を考えるともっと辛くなります。
でも、あぽろ君は苦しい治療にも頑張って耐えたそうです。
今はただ、あぽろ君が痛みから解放されて安らかに眠ってくれる事を祈ります。
そして、虹の橋の上には先輩のまーず君はもちろん、ミッフィーだっているし、他にも沢山のお友達がいるからきっと可愛がってもらえると思います。

あぽろ君の可愛いしぐさとグルメレポート、ずっと忘れないよ。
沢山の笑顔をありがとう!!
楽天に続け!
楽天ゴールデンイーグルス、日本一おめでとうございまーす
野球には全く興味のない私でさえ、ここまでくると気になって、つい終盤はガッツリ見てしました。
天邪鬼の私はアンチ巨人、それに楽天が勝てばセールという期待もあって当然楽天応援してました。
それにマー君、来年はメジャーに行くそうなので、出来れば日本一になってから送りだしてあげたいしね
優勝が決まって、応援団の垂幕に「てっぺん獲ったどぉ~」という文字を見た時に、ジーンときました
やっぱりやるからにはてっぺん獲らなきゃね~
ってことで、月組でトップを目指すミッフィーも楽天に続けとばかりに、今頃は・・・

ストレッチやったり、

発声練習したり、

終いには神頼みしながら、

女王一人(羽)とお世話係一人のカステラ王国と違って月組はスゴイ有名兎さんがわじゃわじゃいるから、ミッフィーがてっぺん獲れる可能性はZERO~♪に等しいけど、それでも努力するその過程が大切なんですよね。
ミッフィー、応援してるから頑張ってね~
でも、頑張りすぎて”うだうだうさぎ”卒業なんてことにならないように、ホドホドにね
私の場合は、うだうだし過ぎないようにしなきゃなぁ
↓↓↓

らびったーさんへ
「月組のうさちゃん達のご家族を想う気持ちが、月明かりとして、ご家族のもとに差し込んで来ているのかもしれませんね。」というらびったーさんの言葉、すごく素敵だなぁって思いました
私もこれからはお月様を見上げて、その月明かりをしみじみ感じようと思いました。
ちび怪獣さんへ
私も今日、きんさいに行ってきました。
そして、小さな人参買ってきましたよ、もちろん自分用に^^
でも、人間用にはもうちょっと大きいのが欲しかったなぁ。
リューネさんへ
私も、ナスが出てきたときに?ってなりましたよ。
あれはどう頑張っても赤ではないですよね^^;
ってか、天草はもうすでに地名だし。。。
あそこらへんまでいったらもう赤い食べ物じゃなくなってたよね。
でも、強引に流したところがスゴいなぁって感心しました^m^

野球には全く興味のない私でさえ、ここまでくると気になって、つい終盤はガッツリ見てしました。
天邪鬼の私はアンチ巨人、それに楽天が勝てばセールという期待もあって当然楽天応援してました。
それにマー君、来年はメジャーに行くそうなので、出来れば日本一になってから送りだしてあげたいしね

優勝が決まって、応援団の垂幕に「てっぺん獲ったどぉ~」という文字を見た時に、ジーンときました

やっぱりやるからにはてっぺん獲らなきゃね~
ってことで、月組でトップを目指すミッフィーも楽天に続けとばかりに、今頃は・・・

ストレッチやったり、

発声練習したり、

終いには神頼みしながら、

女王一人(羽)とお世話係一人のカステラ王国と違って月組はスゴイ有名兎さんがわじゃわじゃいるから、ミッフィーがてっぺん獲れる可能性はZERO~♪に等しいけど、それでも努力するその過程が大切なんですよね。
ミッフィー、応援してるから頑張ってね~
でも、頑張りすぎて”うだうだうさぎ”卒業なんてことにならないように、ホドホドにね

私の場合は、うだうだし過ぎないようにしなきゃなぁ

↓↓↓


「月組のうさちゃん達のご家族を想う気持ちが、月明かりとして、ご家族のもとに差し込んで来ているのかもしれませんね。」というらびったーさんの言葉、すごく素敵だなぁって思いました

私もこれからはお月様を見上げて、その月明かりをしみじみ感じようと思いました。

私も今日、きんさいに行ってきました。
そして、小さな人参買ってきましたよ、もちろん自分用に^^
でも、人間用にはもうちょっと大きいのが欲しかったなぁ。

私も、ナスが出てきたときに?ってなりましたよ。
あれはどう頑張っても赤ではないですよね^^;
ってか、天草はもうすでに地名だし。。。
あそこらへんまでいったらもう赤い食べ物じゃなくなってたよね。
でも、強引に流したところがスゴいなぁって感心しました^m^
思想の中身
くまモンの赤いほっぺが無事見つかって、めでたし、めでたしと思ってたら、アレは熊本県の美味しいものをアピールするためのヤラセだったんですね~→『赤いけん!ウマいけん!くまもと』
でも、誰も文句言ったりしないのは、良く出来たシナリオで、みんなが楽しめたからでしょうね
熊本県、やるな~
ところで、このPRビデオの中で「赤いほっぺのないくまモンはくまモンなのか?」という問いに小山薫堂さんが「ただのくまさんでしょう。思想のないソクラテスみたいなもんでしょう。」と言ってたのにすごーくハマってしまいました
ウチのミッフィモン、

赤いほっぺがなくっても思想がありましたからね。
お疑いの方はこちらをどうぞ
『哲学するうさぎ』
でもね、実際にミッフィーが考えてた事って・・・




と、まぁ、せいぜいこんな事でしょうね
それでも、こんな風にどこか遠くを見つめてる姿も大好きです。
今はお月様の上から遠い我が家に思いを馳せながら、ママの事見ててくれてるのかなぁ。。。

自分勝手な妄想がとまらな~い!!
↓↓↓

でも、誰も文句言ったりしないのは、良く出来たシナリオで、みんなが楽しめたからでしょうね

熊本県、やるな~
ところで、このPRビデオの中で「赤いほっぺのないくまモンはくまモンなのか?」という問いに小山薫堂さんが「ただのくまさんでしょう。思想のないソクラテスみたいなもんでしょう。」と言ってたのにすごーくハマってしまいました

ウチのミッフィモン、

赤いほっぺがなくっても思想がありましたからね。
お疑いの方はこちらをどうぞ

でもね、実際にミッフィーが考えてた事って・・・




と、まぁ、せいぜいこんな事でしょうね

それでも、こんな風にどこか遠くを見つめてる姿も大好きです。
今はお月様の上から遠い我が家に思いを馳せながら、ママの事見ててくれてるのかなぁ。。。

自分勝手な妄想がとまらな~い!!
↓↓↓

月初め早々・・・
今日から11月という事で、恒例のらびったーさん作の今月のカレンダーを頂きました。

真っ赤なもみじ
とチョコレート色(枯葉色?)のミッフィーが深まる秋を感じさせてくれますね~
らびったーさん、今月も素敵なカレンダーをありがとう
ところで、今週はいつにも増して目を酷使したせいか、すごく疲れました~

そしてその一週間の疲れが今やピークに達してます。
そんな訳でせっかく素敵なカレンダーで始まった11月初日、早々と休刊にしてサッサと寝る事にしますね。

では、では、本日は読み逃げで失礼します
おやすみなさ~い
結局、今週の初めに宣言したその日の内に寝るはまだ実行されてませ~ん
↓↓↓

ピーさんへ
りんごはみんな大好きだから、その時はよろしくお願いしますね~
でも、バナナだともっと皆のテンションが上がるかもよ^m^
りおんさんへ
ヤッター!!
遂にうさぎさんのおへそ発見したんですね!?
見たい、見たい
えっ、竜之介君のおへそ?
いやいや、そこはやっぱりうさぎさんのおへそでしょ。
何か写真を撮れない問題でも?
*ぱんだ*さんへ
くまモンの赤いほっぺは多分、おてもやんから来てると思うから、ゆずちゃんのおてもやんほっぺはまさに原点回帰で素晴らしい事ですよ~
つまり、ゆずモンとくまモンは同じ原点から派生した兄弟みたいなものかもね
そう考えると、ゆずちゃんの圧倒的な人気の理由も分かる気がします。
これからは「さがんもんのゆずモン」の別名で佐賀の広告塔として活躍してね~♪

真っ赤なもみじ


らびったーさん、今月も素敵なカレンダーをありがとう

ところで、今週はいつにも増して目を酷使したせいか、すごく疲れました~


そしてその一週間の疲れが今やピークに達してます。
そんな訳でせっかく素敵なカレンダーで始まった11月初日、早々と休刊にしてサッサと寝る事にしますね。

では、では、本日は読み逃げで失礼します


結局、今週の初めに宣言したその日の内に寝るはまだ実行されてませ~ん

↓↓↓


りんごはみんな大好きだから、その時はよろしくお願いしますね~

でも、バナナだともっと皆のテンションが上がるかもよ^m^

ヤッター!!
遂にうさぎさんのおへそ発見したんですね!?
見たい、見たい

えっ、竜之介君のおへそ?
いやいや、そこはやっぱりうさぎさんのおへそでしょ。
何か写真を撮れない問題でも?

くまモンの赤いほっぺは多分、おてもやんから来てると思うから、ゆずちゃんのおてもやんほっぺはまさに原点回帰で素晴らしい事ですよ~
つまり、ゆずモンとくまモンは同じ原点から派生した兄弟みたいなものかもね

そう考えると、ゆずちゃんの圧倒的な人気の理由も分かる気がします。
これからは「さがんもんのゆずモン」の別名で佐賀の広告塔として活躍してね~♪