今、潤がアツい♪
暑い、とにかく暑い
最近、突然スコールの様な大雨が降ってすぐにやむというパターンが多く、日が射してる時よりはちょっとだけ過ごしやすい気がしてたんですが、本日から完全に猛暑日復活です。
おまけに今夜は熱帯夜。
またもやこのムシムシで私のイライラが止まらな~い
でも、そんな熱帯夜には淑女もこんなに大胆な寝方を披露してくれます





おっと、早とちりなぼたん母さん!!
Jの事じゃありませんよっ
潤は潤でも池井戸潤の事です。
まーずさんもハマってるみたいだけど、私もやっと先週から録画してた『半沢直樹』と『七つの会議』を見始めたんですが、やっぱり面白いですね。
特に『半沢直樹』は以前記事に書いた『下町ロケット』同様、とにかくスカッとするんですよね。
「これはまさしく現代の水戸黄門だわ~」って思ってたら、なんとこの前の日曜日の『たかじんのそこまで言って委員会』で同じ事言われちゃった~
皆、考える事は同じですね
そして、日本人はこういう勧善懲悪が好きなんですよね。
『七つの会議』の方は以前NHKでやってた『鉄の骨』と似通った感じで、完全に善と悪に分けられない人間の弱さみたいなものが出てて、それはそれで面白いけど却って重苦しい気持になるのは否めません。
やっぱり、私は水戸黄門みたいに白黒ハッキリわかれてて、善人が救われ、悪をくじくのが好きだな
あと、もう一つ面白くって見てるのがNHKの火10の『激流』。
謎が多くて、何が何だか分からないと思ってる内に色んな事件が起こって、収拾つくのか?と思ってたけど、徐々に核心に近づいてるみたいで、結構惹きつけられました。
あとは、フジ火10の『スターマン』も、なかなか笑えて良いですよ。
なんたって『あまちゃん』の先輩が出てるしね
と、本日は今期のドラマについての私見を並べてみました。
皆様は何を見てますか?
ブログランキングに参加してます!
↓↓↓

刹那さんへ
体は、既に、お腹だけはスイカが入ってるみたいに真ん丸ですよ~
もうこれ以上膨れたら、破裂しそうです
几帳面・・・、うん、確かに良く言えばそうかも。
でも、悪く言うと神経質。
昔に比べたら、かなりそこら辺ルーズになったんだけど、ある部分に関してはまだその感覚が健在なんでしょうね。
でも実は、ルーズになったのは掃除とかで、ルーズになってはいけないことなんですよ。
なぜ、ルーズになって欲しい事と欲しくない事が逆転したんでしょうね
あいちの姫ふぁんさんへ
私も汗かきに関しては、負けませんよ~
汗かくの大嫌いなのに。。。
あっ、その呼吸法知ってますよ。
去年だったかな、結構やってました。
でも、実際は私は鼻呼吸が出来ないせいか、深く呼吸する事が出来ないんです。
だから、3秒で吸うのはいいとして、7秒間かけて息を吐くというのが出来ませんでした
誰でもできるって言ってたけど、私にはすごく難しかったです。
なっちゃんさんへ
スレンダー? 私が?
とんでもないです。
昔は確かにガリガリでしたが、フト、気付くとお腹だけじゃなく胸以外の部分に万遍なく肉がついてましたよ
今じゃ、胸に合わせるか、お腹に合わせるかでサイズが2サイズ以上違ってくるので、着れる服が限られてしまいます。
なっちゃんさんは朝型人間なんですね。
私は朝が苦手で、午前中はあまりはかどりません。
とは言え、今の仕事はとにかく考えたりしないで決まった事を決まった手順でやるようなことばかりなので、どうにかこなしてます。
だって、短いパートの勤務時間で午前中使いものにならなかったら、そりゃ、給料泥棒ですからね
りおんさんへ
そっか、「今日はここまでにしといてやる」って考えればいいのかぁ
うん、発想の転換ですね。
いい事聞きました、ありがとね♪
「許してピョン」は、りおんさんは知らないでしょうが、今よくTVに出てるももちっていうタレントの決め台詞の「許してにゃん」をパクっちゃいました^^;
まーずさんへ
器の大きい可愛いおばあちゃん・・・、私もなりたいです。
でも、多分、無理だろうなぁ。。。
母を見てると、自分の将来が見えるんだもん

最近、突然スコールの様な大雨が降ってすぐにやむというパターンが多く、日が射してる時よりはちょっとだけ過ごしやすい気がしてたんですが、本日から完全に猛暑日復活です。
おまけに今夜は熱帯夜。
またもやこのムシムシで私のイライラが止まらな~い

でも、そんな熱帯夜には淑女もこんなに大胆な寝方を披露してくれます






おっと、早とちりなぼたん母さん!!
Jの事じゃありませんよっ

潤は潤でも池井戸潤の事です。
まーずさんもハマってるみたいだけど、私もやっと先週から録画してた『半沢直樹』と『七つの会議』を見始めたんですが、やっぱり面白いですね。
特に『半沢直樹』は以前記事に書いた『下町ロケット』同様、とにかくスカッとするんですよね。
「これはまさしく現代の水戸黄門だわ~」って思ってたら、なんとこの前の日曜日の『たかじんのそこまで言って委員会』で同じ事言われちゃった~
皆、考える事は同じですね

そして、日本人はこういう勧善懲悪が好きなんですよね。
『七つの会議』の方は以前NHKでやってた『鉄の骨』と似通った感じで、完全に善と悪に分けられない人間の弱さみたいなものが出てて、それはそれで面白いけど却って重苦しい気持になるのは否めません。
やっぱり、私は水戸黄門みたいに白黒ハッキリわかれてて、善人が救われ、悪をくじくのが好きだな

あと、もう一つ面白くって見てるのがNHKの火10の『激流』。
謎が多くて、何が何だか分からないと思ってる内に色んな事件が起こって、収拾つくのか?と思ってたけど、徐々に核心に近づいてるみたいで、結構惹きつけられました。
あとは、フジ火10の『スターマン』も、なかなか笑えて良いですよ。
なんたって『あまちゃん』の先輩が出てるしね

と、本日は今期のドラマについての私見を並べてみました。
皆様は何を見てますか?
ブログランキングに参加してます!
↓↓↓


体は、既に、お腹だけはスイカが入ってるみたいに真ん丸ですよ~
もうこれ以上膨れたら、破裂しそうです

几帳面・・・、うん、確かに良く言えばそうかも。
でも、悪く言うと神経質。
昔に比べたら、かなりそこら辺ルーズになったんだけど、ある部分に関してはまだその感覚が健在なんでしょうね。
でも実は、ルーズになったのは掃除とかで、ルーズになってはいけないことなんですよ。
なぜ、ルーズになって欲しい事と欲しくない事が逆転したんでしょうね


私も汗かきに関しては、負けませんよ~

汗かくの大嫌いなのに。。。
あっ、その呼吸法知ってますよ。
去年だったかな、結構やってました。
でも、実際は私は鼻呼吸が出来ないせいか、深く呼吸する事が出来ないんです。
だから、3秒で吸うのはいいとして、7秒間かけて息を吐くというのが出来ませんでした

誰でもできるって言ってたけど、私にはすごく難しかったです。

スレンダー? 私が?
とんでもないです。
昔は確かにガリガリでしたが、フト、気付くとお腹だけじゃなく胸以外の部分に万遍なく肉がついてましたよ

今じゃ、胸に合わせるか、お腹に合わせるかでサイズが2サイズ以上違ってくるので、着れる服が限られてしまいます。
なっちゃんさんは朝型人間なんですね。
私は朝が苦手で、午前中はあまりはかどりません。
とは言え、今の仕事はとにかく考えたりしないで決まった事を決まった手順でやるようなことばかりなので、どうにかこなしてます。
だって、短いパートの勤務時間で午前中使いものにならなかったら、そりゃ、給料泥棒ですからね


そっか、「今日はここまでにしといてやる」って考えればいいのかぁ

うん、発想の転換ですね。
いい事聞きました、ありがとね♪
「許してピョン」は、りおんさんは知らないでしょうが、今よくTVに出てるももちっていうタレントの決め台詞の「許してにゃん」をパクっちゃいました^^;

器の大きい可愛いおばあちゃん・・・、私もなりたいです。
でも、多分、無理だろうなぁ。。。
母を見てると、自分の将来が見えるんだもん
