fc2ブログ

悟りの瞬間

先日ご紹介しましたように今ではすっかり仲良しの南国トンネルですが、最初の頃はまだ敵意むき出しでした。
どんな感じかと言うと。。。


まずは、自分のテリトリーに突如現れたモノを排除すべくグイグイ押しまくる



13063001.jpg



が、一向に消える様子が無い。
ちょっと一息ついて・・・



13063002.jpg



次は、押してもダメなら、引いてみる。



13063003.gif



それでも、全く変化は見られない。 となると、最終手段は・・・



13063004.jpg



ブン投げる
ここまで手荒いことやったんだから、相手も相当ダメージを受けた筈、そう思ってたら・・・



13063005.jpg



なんとな~く、南国トンネルにおちょくられてる気がして、戦意喪失したようです。

ミッフィーが、押しても引いてもダメな時はそれ以上やっても無駄だと悟った瞬間でした



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

寂しさを埋めるもの

昨日は、トンネル開通やブログ開設のオメコメ、仕事に関する応援メッセなど沢山ありがとうございました。
とっても嬉しかったです
皆様の言葉を励みに、ちょっとばっかし頑張ろうって思いました


で、いよいよ再就職の日が間近に迫って、今まで先送りにしてた事をやってしまわないといけないと焦ってるんですが、実際には思うようにはかどらず、なんで今まで時間あったのにさっさとやらなかったのか、後悔しまくってます

でも、何よりも先に、まずは女王様にキチンと伝えないといけません。



「ミッフィーちゃん、ちょっとお話があるんだけど・・・」



13062901.jpg



「実はね、ママはまた来週からお仕事に行く事になったから、ミッフィーちゃんは一人でお留守番してもらわないといけなくなるんだ



13062902.jpg



13062903.jpg



「わ~ん、寂しい思いさせてごめんねぇ でもその分、もっとミッフィーちゃんには尽くすからね



13062904.jpg



「えっ、そ、そりゃいいけど、どんなお願いかな?」



13062905.jpg



「そんなんでいいの? 簡単でいいけどさぁ、ママの存在価値って生野菜程度なんだね。。。 なんかちょっと複雑な気持ちだわ


でも、やっぱり寂しさを埋めるのは愛よりも食べ物なんだね




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

報告事項3連チャン

まず、一つ目の報告は、南国トンネルのその後。
多分、気になってる方もいらっしゃるのではないかと思い、最近の様子をお伝えしますね。


相変わらず・・・



13062801.jpg



食料として立派に役立ってます。

そして、食料としてだけでなくかなりお気に入りになったみたいで・・・



13062802.jpg



熱烈ちゅーなんぞもやってますよ

そして、遂に



13062803.gif



くぐった~!!
やっとトンネルとして、認めて貰えたようで、私も嬉しいです


二番目の報告事項は、私もすっかり忘れてたのですが、いつの間にかブログ開設3周年の記念日(6月25日)が過ぎてました
だからって、別にどうって事もないんだけどね。

それでも、3日坊主の私が3年も持ったのも、沢山のうさ友さんの応援があったからこそ。
皆様、ありがとうございます
これからも、今まで通りのうだうだ加減でやって行きますので、よろしくね~♪


そして・・・



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

続きを読む

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

母と娘のお楽しみ♪

昨日、『青空に白い雲そして夏が好き!』のゆめはなさんから、とっても美味しそうな詰め合わせが届きました

うさぎのしっぽさんの色んな種類のおやつが入ってて、「こんなのもあるんだ~」って驚きました。
そして私には、札幌丸山動物園のシロクマラーメン
これ、以前何かで見て、イラストがとっても可愛いから気になってたんです
ゆめはなさん、本当にありがとうございました
母娘共々、有難くいただきますね


で、もちろんミッフィーにも頂き物を披露しました。


13062701.jpg



「うん、そうだよ~



13062702.jpg



「そうね、じゃ食べちゃう? でも、全部開ける訳にはいかないから、どれか一つだけ選んでよ。」



13062703.jpg



13062704.jpg



「じぇじぇ そ、それだけは勘弁してくれ~~~


あんなに沢山のおやつを貰っといて、私のお楽しみのラーメンまで奪おうとするなんて
食べる事に関しては徹底的に貪欲だわ。
誰に似たのかしら。。。
あっ、私か

お互い、食べることしか楽しみないから、仕方ないよね




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

鶯の声を聞きながら・・・

当ブログをご覧の方の中には、都会の喧騒の中で暮らしてる人も多いかと思い、本日は自然の音を楽しんで頂けるような動画をアップしました。

実は最近、鶯の可愛らしい鳴き声がよく聞こえるんです。
それで、その声を録音するために、ミッフィーの動画を撮ってみました。
ですから、ミッフィーの動き自体にはなんのオチもありませんので、予めご了承ください。



13062601.jpg



まずは鶯の鳴き声をBGMに必死で食糞をしているミッフィーです。
冒頭、ズッコケてますが、これはいつもの事です。
さすがに熟年になって、筋力が衰えたのか、食糞する時の手足の踏ん張りが弱くなってます

あと、途中で鶯の声が大きくなると、お耳がレーダーの様に反応してるトコが可愛いです







お次は、鶯の鳴き声を子守唄にウトウトしてるミッフィーです。
でも、鶯の声がせわしくなるとちょっとだけ自分もせかされたような気分になったみたいでお手手をペロペロしてます。







13062602.jpg




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

蜘蛛の糸(人参付き)

ある日、カゴの鳥、いや、カゴのうさぎのミッフィーの前に天からスルスルと人参付きの蜘蛛の糸が下りてきました。



13062501.gif



神様:「それはお前を救うための人参付き蜘蛛の糸だ。 好きなように使いがよい。」



13062502.jpg



13062503.jpg



・・・お粗末さまでした



先程、フジテレビ系の『人狼』という番組を途中から何気に見てたら、面白かったです。
こういう企画を立てられる人に、もっと嵐の(もしくは翔君の)番組を盛り上げてほしいなぁ。。。



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

世界の中心で愛を探す

最近のミッフィーは時々、こんな風に部屋のど真ん中でポツンと座ってる事があります。



13062401.jpg



と、ある日も・・・



13062402.jpg



「ミッフィーちゃん、そんなトコで一体何してんの?」



13062403.jpg



13062404.jpg



13062405.jpg



13062406.jpg



「ハ、ハァ まぁ、そりゃあ、家うさぎさんの宿命でしょう。。。」



13062407.jpg



13062408.jpg



「えっ ミッフィーちゃん、ママの愛情だけでは足りないのぉ!?」



13062409.jpg



ガーーーン


つまり、ミッフィーが部屋のど真ん中でポツネンとしてるのは、自分の狭い世界の中心で愛を探しているのだそうです。。。





ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

ハンスト

昨日の夕方、ケージの掃除が終わった途端、久しぶりにミッフィーがトイレに駆け込んで来ました。
そして、長々と座って頑張ってたので、終わってから●チェックしたら、なんと血が付いた盲腸便が転がってました。

それですぐ、まだ新鮮な盲腸便を持って、ミッフィーを病院に連れて行きました。

普通の●も盲腸便も同じルートを辿って出てくるので、肛門近くの腸にポリープや傷があれば、同じように血が付く可能性は充分あり、特にこれまでと違う点は無いという事でした。

元々、近いうちにお薬を貰いに行くつもりだったのですが、予定外にミッフィーを連れて行く事になったので、綺麗になったケージで美味しそうに牧草を食べてたミッフィーは不意打ちを喰らって無理やりキャリーに押し込まれ、挙句の果てに病院に連れて来られたものだから、帰って来てからも相当怒ってました。



13062301.jpg



13062302.jpg



「そんな古いギャグ言われたって笑えないよ とにかく、結果は同じでも、キチンと病院で診て貰った方が安心できるじゃない。 いつものようにお薬飲んめば、後は好きにしてていいからさ。」



13062603.jpg



・・・とまぁ、これはもちろんフィクションで、写真も昨日のではありませんが、こんな感じでずっと不貞腐れてました

いつもなら、お薬持って行ったら喜んで飲みにやって来るのに、完全無視。
それならと、りんごにまぶしてあげても食べない。
仕方ないので、そのまま放置プレーやってたら、1時間くらいしてからダルそうに食べてました^m^

その後はお腹が空いたみたいで、ご飯もしっかり食べてました
結局、いくら怒ってても、空腹には勝てないってことですね^m^
ミッフィーも私と同じで、多分、ハンストだけは出来そうにありませんね




昨日の分もコメントのお返事書きました。
これでどうにか三日坊主にまではなれました。
後は、これを何日坊主まで伸ばせるか!?
・・・ですね。



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

勇気ある決断

事務所発表のプロフィールの年齢も無事、8歳に更新された女王様。
これから、このブログの主役としてどういうスタンスでやって行くべきかずっと考えていました。

が、遂に答えが出た様です。
その答えとは・・・



13062201.jpg

もこもこの愛らしいチッポ



13062202.jpg

ぷりぷりっとした誘う様なオチリ



13062203.jpg

体全体から溢れ出るせくすぃーな色香



13062204.jpg



「ハイ、もうたまりませんっ


と言う事で、8歳と言う妙齢の女王様、これからはちょっぴりお色気も交えた路線でやって行く決意をなさったようです。
いつまでも少女のままではいられない、そんな気持ちの表れでしょう。。。

女王様の勇気ある決断に鳴りやまぬ拍手を!!




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

あっさり系

ミッフィーの在位8周年の記念行事のレポートも終わり、やっと平常運転に戻る事になった本日。
なぜかしら、やる事が重なってしまい、結局皆様のブログも読み逃げになってしまう程、押してしまいました

そんな訳で、ネタを考える余裕もないので、昨日、宴の様子はもう続けないといったばかりですが、その舌の根も乾かない内にそれ、やっちゃうよ~
それも、ダラダラとその後の写真を並べるだけのシンプル仕様となってます。



捕獲した食料をガッつく女王様
13062101.jpg



「んまっ
13062102.jpg



宴(一次会)の跡
13062103.jpg



その後、再びバナナをお皿に戻し、二次会の始まり
13062104.jpg



「白菜も美味しいね
13062105.jpg



「”8”の字だって、食べるよ~
13062106.jpg



「ローソクの火、消すから見ててね~」
13062107.gif



以上、宴のその後でした。。。

いつもクドイから、たまにはこういうあっさり系もいいでしょ



久しぶりに昨日のコメントにお返事書きました。
ずっと気になってた事がやっとクリア出来た感じ
今後もなるべくお返事書きたいと思ってます。
と言いつつ、一日坊主の私の事ですから、どうなることやら。。。



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

空腹以上のスパイス

随分引っ張りましたが、いよいよ、即位8周年記念の宴の始まりです。
が、その前に・・・

ふーたん日記+』のお世話係さんが、またもや素晴らしい肖像画を書いて下さいましたコチラ

昨日の、最後の写真のヤル気のないミッフィーがモデルと思われますが、あまりにもそっくりでコレ見た時、思わず「ぷぷぷっ」って吹き出してしまいました
まさに、8周年記念に相応しい肖像画です。
お世話係さん、本当にありがとうございました~


では、宴の様子をお伝えしましょう。
まずは、女王様のお世話係として、私が心血注いで作ったお祝いプレートをご覧ください。



13062001.jpg



メインはケーキに見立てたバナナの輪切り。
ろうそくは白菜の芯を細長く切ったものに、にんじんでチマチマ作った炎を刺してます。
そして、一番苦労した”8”の字。
これは、二つの輪切りのニンジンの真ん中を丸くくりぬいて、それを繋げました。
最初は漢数字の”八”で誤魔化す気だったんですが、それだと*ぱんだ*さんの奥の手を真似たみたいになるからね

果たして、女王様は喜んでくれるでしょうか?


「ミッフィーちゃん、お待ちかねのモノ、お持ちしましたよ



13062002.jpg



「なんたって、記念日だからミッフィーちゃんの大好物を使ってママが頑張って作ったんだよ。 食べてくれるかな



13062003.jpg



「ちょ、ちょっと、下に置くまで待ってね ハイ、どうぞ、召し上がれ



13062004.jpg



「あっ、ちょっと待って その前にろうそくの火を吹き消してちょうだい



13062005.jpg



13062006.jpg



13062007.jpg



ゲッ 吹き消すどころか齧り付いて奪い去ってしまいました



13062008.jpg



13062009.jpg



空腹は最高のスパイスって言うけど、それよりも自分で獲って食べる方が仕事した感があってウマさも倍増するみたいですね
どっちにしても、こんなに喜んで食べてくれたので私も嬉しかったです


この後も沢山写真撮ったので、もしかしたら明日も続く・・・かもよ^m^
えっ、もうお腹いっぱい?
じゃ、一応、8周年記念行事は本日で〆ましょうかね
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました~



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif


お祝いのコメントを下さった皆様へ
沢山のお祝いコメント、本当にありがとうございました。
今日ばかりは、ちゃんとリコメを書くつもりだったのですが、ちょっと野暮用でまた書き損ねてしまいました。
うだうだなのは女王様よりもお世話係の方なんですよね、実際は。。。
ごめんなさい

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

即位記念日の奇跡

皆様、お祝いのお言葉、ありがとうございました
これからまた新しい1年、そしてその先へとミッフィーと一緒に向かっていくつもりです。
今後も変わらぬご愛顧、よろしくお願いします


では、昨日から引っ張った思いがけない事態とは、コチラです



13061901.jpg



『うさぎと暮らすカレンダー2014』への掲載のお知らせで~す
やったね

これで、『うさぎめくり2012』、『うさ暮ら週めくり2013』に続き、3年連続の採用です
カメラも安物、腕前はもっとダメダメ、それでもこんなラッキーが訪れるなんて、まさに奇跡
そしてその奇跡を呼びこんでくれるのは、もちろん、当ブログの主役のおかげです。
本当にいい娘を持って、幸せです

もちろん、すぐに、ご報告しましたよ。


「ミッフィーちゃん、これよ、これ。 また、来年のカレンダーに採用されたんだって



13061902.jpg



「あっ、そうだよね、ミッフィーちゃんにしてみれば食べれもしない奇跡なんて無意味なんですね
 じゃ、気を取り直して即位8周年祝賀行事を取り行いましょう!! では、女王様から一言。」



13061903.jpg



13061904.jpg

大概はこんな風に、うだうだしてますが、



13061905.jpg

時にはこんな風に、何かに向かって走ったり、



13061906.jpg

また、時には、こんな風にクールダウンしたりしながら、



13061907.jpg

永遠の乙女な女優さんのりんらんちゃんを目標に頑張りマッスル



13061908.jpg



「はい、もうすでに緊張の糸が緩んだようなので、堅苦しい(?)行事はこれでオシマイにしましょう。
 さぁ、次はいよいよ、お待ちかねの宴の始まりです



・・・と、この先も長くなるから、また明日ね♪



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

祝!即位8周年

え~、本日、ミッフィーが我が王国の女王に即位して、めでたく8周年目を迎える事が出来ました
これも、いつもミッフィーを温かく応援して下さる皆様のおかげと感謝してます。
本当にありがとうございます

つきましては、ここに盛大な祝賀記念行事を取り行います

・・・と言いたいところですが、実際、コレを書いてる今はまだ17日。
つまりまだ記念日前夜と言う事で、女王様はリハーサル中です。


「さっ、ミッフィーちゃん、王冠を優雅に被る練習しとこうね



13061801.jpg



「うん、うん、さすがは我が王国の女王様、とっても素敵だわ~



13061802.jpg



「あっ、あれ~ 女王様、ちょっとお疲れ気味? 分かった、じゃぁぐっすり寝て疲れをとって下さい。」



13061803.jpg



ミッフィー、大分お疲れだったようでぐっすり眠ってます
明日の本番の為にもしばらくゆっくり寝かせてあげなくっちゃね

と、思ってたんだけど、急遽、思わぬ時事態が発生
これは、早くお知らせせねば


「ミッフィーちゃん、ちょっと、寝てる場合じゃないよっ!! 起きて、起きて~」



13061804.jpg



13061805.jpg



13061806.jpg



「まだ、眠気が覚めないみたいだけど、聞いたら一気に目が覚めるよ



13061807.jpg



「それはねぇ、・・・」

あ~ ダメ、ダメ
その答えは、明日の記念日のネタにとっとっと



ところで、Wiiを諦めた私へラジオ体操やウォーキング等のアドバイスがありました。

大人のラジオ体操って流行ってるそうですね。
アレなら、家で出来るし、タダだからいいかもね。

ウォーキングは十年位前にしばらく続いてたんですよ。
しっぽさんやぴいままさんがおっしゃる通り、好きな音楽(その当時はB’zオンリー)を聞き、景色を眺めながら歩くのは結構好きでした。
でも、暑い中歩くのは絶対無理です
だって、紫外線アレルギーもあるし、何より暑いのが大嫌いだから。。。

その上、以前歩く時に愛用してたMDウォークマンも壊れて、今、歩きながら聞くプレイヤーが無いんです
皆さんはやっぱりスマホで音楽聴いてるのかな?
私みたいにスマホ持ってない人はどんなの使ってるの?



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

冷えピタ体験♪

昨日のみーままさんからの、ワクワクするものがいくつも入ってたんですが、中でも特に注目株は・・・



13061701.jpg



「そう、そう、それなのよ みーまんくんがよく頭に乗っけてる冷えピタ



13061702.jpg



「よーく冷やした保冷剤を、このみーままさんお手製のカバーの中に入れて頭に乗っけるんだよ。
 まだ冷えてないけど取り敢えずどんな感じか、体験して欲しいから、ちょっと寝てみて



13061703.jpg



「うん、上手♪ じゃ、乗せるよ。 どう? どんな感じ?」



13061704.jpg



「やっぱり、冷たくないんじゃよく分かんないよね。 じゃ、明日、冷やしてからまたやってみようね。」

と言うやり取りがあって、本日、キンキンに冷えた保冷剤を入れて再度チャレンジ。

まずはスタンダードな頭乗せバージョン

13061705.jpg


上から見るとこんな感じ

13061706.jpg


お次は、熱が籠り易い耳の下に挟むバージョン

13061707.jpg


上から見るとこんな感じ

13061708.jpg


ラストは変則的に体の脇に置くバージョン

13061709.jpg



色々試した中では、耳の下に挟むバージョンが安定性もあって良さそうでした
ただ、みーまんくんみたいに長時間乗せてるのは難しいみたいです
でも、慣れもあると思うから、徐々に時間を長くしていけば、その内みーまんくんみたいに冷えピタ好きになってくれるかも知れません。

コレでまた一つ、暑い夏を乗り越える強力な秘密兵器ができました
みーままさん、本当にありがとうございました



ところで、昨日の私のWiiに関する質問に沢山コメント頂いて、ありがとうございました

これだけ多くの方がWii経験者なんですね。
やっぱ、私、相当遅れてるんだ~

それならば、一度はやってみないと!!
と思ってはみたものの、そのお値段の高さにまたまたビックリ
子供のゲーム機って感覚じゃないんですね。

これは、確かに相当続けないと、もったいないオバケが出ますね。
果たして、持って三日坊主の私が元を取ったと実感できるまで続けられるのか!?
答えは・・・多分、無理。
いや、絶対、無理
そんな訳で、Wii購入は、あっさり諦めました

でも、コメントは大変参考になりました
今後も時代についていけてない私の素朴な質問に対するコメント、よろしくお願いしますね



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

アナタしか見えない

今日(と言うか昨日)は曇りの一日で、少しだけ過ごしやすかったこともあり、体調も大分回復してきましたが、ただ・・・、ヤル気は出ない
元来、ヤル気は普通の人に比べると相当低い方だから、現在ほぼゼロレベルに近い状態です

でも、女王様の在位8周年の記念日は、もうすぐそこまで迫ってます。
一体、何をしてあげればいいのか、考える気力も湧きません。
誰か、私のヤル気スイッチ、どこにあるか見つけて下さ~い

・・・と思ってたら、なんと、思いがけないカレからお祝いのメッセージが届きました















13061601.jpg



そして、そのママさんからも盛りだくさんのプレゼントが



13061602.jpg



そうなんです。
みーまんmamaのひとりごと』のみーままさんからミッフィーの誕生祝いを頂きました。
3月のみーまんくんの10歳のお誕生日に、とにかくあやかりたいと言う一心でちょっとしたプレゼントを贈ったもんだから、却って気を遣わせてしまって申し訳なかったです。
でも、とっても嬉しかったです
みーままさん、本当にありがとうございました

もちろん、女王様も早速、チェックにいらっしゃいましたよ



13061603.jpg



そして、みーまんくんに気付くと・・・



13061604.jpg



13061605.jpg



13061606.jpg



13061607.jpg



もう熱烈ちゅ~の嵐

純な女王様、肉体派でありながら紳士、おまけに甘え上手というみーまんくんにもうメロメロのようです
もうこうなったら、責任とってみーまんくんにお嫁に貰って貰うしかないですね。

そんな訳で・・・



13061608.jpg



みーまんくん、母からも、よろしくお願いしま~す




昨日の、楽しく出来る運動に関して、色んなアドバイス、ありがとうございました。
どれも1回位ならやれそうなんだけど、続ける事ができるかとなると、自信ないなぁ
だって、三日坊主っていうけど、私の場合1日やったらもう満足しちゃうんですよね。

ところで、一般には常識的な事なんでしょうが、全然分からないのがWiiなんです。
もちろん、聞いた事はあるし、これなら家の中で出来て、楽しんで出来そうって前々から思ってたんです。
ただ、実態が分からない
コレって先ずはゲーム機を買って、その上で更に自分の好きなゲームのソフトを買うって言う仕組みなんですか?
そうなると、結構、初期投資がかかるのかなぁ。。。
どれ位のお値段になるのか、参考程度に分かる方いらしたら、教えて下さい。




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

今日も元気だ、薬がウマい♪

目は治ったもののまた血便が出たためお薬を飲む事になったミッフィー。
久しぶりのお薬、ちゃんと飲んでくれるかなぁ


「ミッフィーちゃん、お薬飲んで下さ~い」



13061501.jpg



13061502.jpg



13061503.gif



13061504.jpg



こんな感じで、喜んで飲んでくれました
そして、最後の一滴まで舐めつくした後は・・・、



13061505.jpg



まるで酔っぱらいの様にまっちろなおなかを出して、寝てました

とにかく、前回同様、本人は至って元気ですので、ご安心ください



ミッフィー、そして私の体調不良の事で、皆様には色々ご心配頂きありがとうございまいした

ミッフィーはこんな調子でお薬も喜んで飲んでますし、今のところ、その後一度も血便は出てません。
ただ、前回の事もありますので、これで一喜一憂することなく、じっくりと観察していきます。

ついでに私の方は、残念ながら今日はうなぎは食べれなかったんですが、やっと暑さに慣れてきたのか、少し回復してきて、今日はどうにかゴロゴロしないで過ごす事が出来ました。
でも、元々暑さには異常に弱いので、これからの本格的な夏に向かって、キチンと体力つけないといけないですね。

心配した友人からも、「運動もしなきゃダメだよ」ってメールが来たんですが、もちろん私も、お腹を引っ込めるためにも、何かやらなきゃなぁとは思ってるんです
でも、私は人並み外れた運痴だからか、運動って全然楽しくないんですよね。
なにか楽しみながらやれるのがあればいいのになぁ。。。




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif


さらんさん&まーずさんへ
乾燥剤、つい見落としてそのまんま牧草入れに入ったまんまって事、私も一度ありました
気付いてすぐに取り出して、大事はなかったんですが、ホンのちょっとした気の緩みで大変な事になる可能性があるって事、忘れないようにしないといけないですね。


なっちゃんさんへ
このアルミクールジェルマットには専用のカバーが付いているものと、本体のみの商品と2種類あるみたいですが、カバーだけでは売ってないみたいです。
どっちにしても、カバーが汚れた時の替えが必要になるので、自分で作るしかないです。。。
・・・とは分かってるんだけど、まだ作ってません

ジェルマットも色々ありますが、普通のビニールのだと、すぐに温度上がってあまりクールな状態は続きません。
その点、アルミは中のジェルの冷たさが続くのでオススメだと思いました。
出来れば、実際に触って自分で確かめてから購入できるといいですね。


りおんさんへ
”探検家”、あのメンバーを見れば、分かるような気がします^m^
でも、一番の探検家はやっぱりあんぽんたん、いや失敬、めるちゃんでしょうか

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

反省だけなら猿でも出来る

今日は、ミッフィーと一緒に、こんな素敵な所に行ってきましたよ~



13061401.jpg

とっても涼しげでしょ



13061402.jpg

ほら、ニモもいるよ~
綺麗でカワイイお魚さんがお迎えしてくれて、きっとミッフィーもご機嫌でしょうねぇ



13061403.jpg

あれっ、予想に反してご機嫌斜めみたい
ここがどこか、もうお分かりですよね?



13061404.jpg

ハイ、再び目の検査に行ってきました。



13061405.jpg

もうすっかり目の検査にも慣れた様で、まな板の上の鯉ならぬ、診察台の上の兎、全く逆らう事無く堂々と診察を受けてました。

その結果、ご心配おかけしましたが、右目の傷もすっかり治ってました
めでたし、めでたし













で、終われないんですよ、今回は・・・

実は、昨夜、また例の血便●が3個程見つかりました。
それで、一応またその診察もして貰ったんですが、例によって肛門様には異常なし。
結局、前回同様、原因はハッキリしませんでしたが、またお薬を飲ませる事になりました。

ただ、今回、「もしかしたら・・・」と思い当る事があります。



13061406.jpg

ミッフィーの一番のお気に入りのアルミクールジェルマット。
いつもカバーを掛けて使ってるんですが、元々のカバーを洗ってる時の替えが無くって、私のお古のTシャツを被せてたんですが、端っこをめくって本体を齧ってたんです



13061407.jpg

もちろん、噛み千切った部分もそこに落ちてたんで、飲み込んだ訳ではないのですが、それでも齧ってる最中にちょっとはアルミのカスが口の中に入った可能性もあります。

それが原因で、また腸にキズが入ったのかもしれません。
これはあくまでも一つの仮説ですが、そういう可能性を生み出してしまった事を深く深く反省してます。
何人かの方にこのマットをオススメしたので、気になって。。。
カバーさえキッチリ掛けていれば問題はないので、本体を齧られないように気をつけて下さい。


それにしても、最近反省する事ばかり。。。
反省だけなら猿でもできる
ちゃんと、その反省を活かさないといけないんですよね。

想像力をフル回転して、あらゆる危険性をを取り除くようにこれからも注意しなくてはと改めて思いました。
お互い、「これは危なかった」なんて事があれば、注意喚起し合って、我が子が危険な目に遭わないようにしましょうね。




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif


らびったーさんへ
「家族ゲーム」、いよいよ来週は最終回ですね。
なんだか時間的に無理なところに豊富な内容をギチギチ入れ込んだ感じですよね。
かなり面白い番組だったのに、イマイチ反応が薄いのが残念です。
最終回はスッキリ終わって欲しいですね。


りおんさんへ
エアコンの除湿は冷房より却って電気代が高くつく事があるそうだから、気をつけてね~

ミッフィーの夏用の敷物、色々ありますよ。
ただ、実際に使ってくれるのはごくごく限られてますが^^;




続きを読む

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

ゴロゴロ、ゴロゴロ

待望の66666、見事にまーずさんが三度目の正直でゲットされました
おめでとうございま~す
そして、いつもご訪問頂いてる皆様、ありがとうございました
次は77777のラッキーナンバーを目指して、また頑張りますので、これからもよろしくね~

では、この記念すべき日の当ブログの主役のヤル気満々なトコを是非見て頂きましょう。


13061301.jpg



13061302.jpg



13061303.jpg



13061304.jpg



「ちょっ、ちょっと、ミッフィーちゃん、77777に向けてのヤル気はどこ行ったの?」



13061305.jpg



そうなんですよね~。
もうめっちゃ暑いですよ。
私は昨日から、とにかくダルくって、息苦しくって、完全に夏バテに襲われてます

ハイ、そんな訳で本日、ネタもヤル気も無しで、当然オチも無しです。
ごめんなさ~い




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

踏み出す一歩

その後の南国トンネルは・・・



13061201.jpg

乗っかって齧られたり・・・



13061202.jpg

内側から齧られたり・・・

どんどん本来の目的とは違った方向へ驀進ちうです
最初の頃は齧るだけだったけど、今では、齧ったらよーく噛んで食べてるので味が気に入ったみたいです。
そのせいで、ますます食料としての需要が高まっているようです
まぁ、牧草よりかなり硬いから、これをよく噛むのは歯にはイイと思いますけどね。

でもね、せっかくトンネルを買ったんだから、中をくぐって欲しい訳ですよ、私としては。
そこで、一言アドバイスをしてみました。

「ミッフィーちゃん、それはね、食べるのもいいけど中をくぐるのはもっと楽しいんだよ~



13061203.gif



「そうそう、一歩踏み出して中を覗いてご覧よ



13061204.jpg



13061205.jpg



「う~ん、やっぱり無理なんだね
 でも、今日踏み出した一歩は、必ず次の一歩に繋がるからね。 また、気が向いたら入ってみてね



因みに、まだ買ったばかりの頃は・・・


13061206.jpg

中を覗きこむ時もこんな感じだったんですよ。
着実に進歩してるでしょ




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif


刹那さんへ
王冠は乗せるだけが限界ですから、乗せたまま歩くのはムリです~
でも、実は私が一番、その姿を見てみたい


ぼたん母さんへ
「紋章とかマントとか」って私も欲しいですよ~
実際、風太とココのお世話係さんが描いて下さったようなゴージャスなマントを着せてみたいわ~


まーずさんへ
「そうは言ってももふもふさんはきっとしますよね」←これが一番コワイ
もう、全く記念式典の構想が湧かないんです。
だから、今回はシレーとスルーしようかなぁと思って昨日のミッフィーの言葉になったんですけどね^^;


チビ怪獣さんへ
この王冠は異国の王子様から頂いたものなんですよ。
詳しくはコチラ→『耳柴王国からの賜り物
この後、飛び飛びでしばらくは戴冠式ネタが続いてますから、お暇な時にでもご覧下さいませ


ひとみさんへ
そうそう、この2枚はあくびの後のあの気の抜けた顔なんですよ。
私は、あくびよりもこの顔が好きなんですよね~

お世話係画伯、是非、描いて頂きたいけど、お忙しそうだしねぇ。。。
ウサザイルのメンバーに入れて頂けると言う事でしたので、それだけでも嬉しいです

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

バカボンのパパ的生き方

いよいよ在位8周年の記念日まで残すところ1週間となりました。
となれば、そろそろ予行演習もしておかないといけません。


「ミッフィーちゃん、また式典があるから王冠被る練習しておこうね♪」



13061101.jpg



「そうよ、世界中が注目してる(←ツッコミ禁止)記念式典で王冠を落したりしたら、大変でしょ?」



13061102.jpg



「キャ~、カワイイ
 ミッフィーちゃんったら、この王冠を被るために生まれて来たみたいに似合うわね~



13061103.jpg



「じぇじぇ どうしたの、ミッフィーちゃん 今頃反抗期!?」



13061104.jpg



13061105.jpg



「えっ、そうなんだ。。。 じゃ、具体的にはどうしたいの?」



13061106.jpg



13061107.jpg




「なんかそれって、職務放棄のいいトコ取りじゃないの? 一国の女王様がそんなんでいいの?」



13061108.jpg



「そうだね、ある程度の年齢になったら、そういう生き方もアリだよね




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

野菜スティック

昨日の最後の写真、完全に酔っぱらってヘベレケになってるおっさんみたいな顔でしたよね
では、そのお酒のお供は何なんでしょう?



13061001.jpg



13061002.jpg



13061003.jpg



13061004.jpg



・・・だそうです


そう言えば、お酒を大っぴらに飲めるようになった頃、お店で飲む時のおつまみに野菜スティック頼む事が結構多かった気がします。
なんかオシャレだし、ちょっとオトナな感じがしたんでしょうね。

でも、実際は私は生野菜があまり好きじゃないから、ドレッシングもつけないで食べる野菜スティックは苦手でした。
ある程度、本当の大人になった頃にはオシャレな雰囲気なんてもうどうでもよくなって、好きなものばかりつまんでたなぁ。。。

今の私のおつまみベスト3は、生ハム、チーズ、チョコかな
ただ、これらは全て、ポッコリお腹の大敵
これ以上お腹が膨れないようにおつまみも考えないといけないですね

皆様はどんなお酒にどんなおつまみ合わせてますか?




気が付けば、アクセスカウンターがもうすぐ66666です
誰がこのぞろ目に当たるのかな~
当った人は教えて下さいね



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

酔わずにはいられない

今日は、目の経過を診て貰うためにまた病院へ連れて行きました。
体重は1.60kg。
この前、増えたって喜んでたのにまた元に戻ってましたが、これ位なら誤差の範囲でしょう。


で、本来の目的の方ですが、前回同様試薬をつけて、目薬を点して、ライトを当てて目の傷を見ます。



13060901.jpg



13060902.jpg



13060903.jpg



13060904.jpg



結果、右目の傷はかなり小さくなってましたが、まだ2か所ほどありました。
それで、もうしばらく目薬を続ける事になりました。

実は、ミッフィーがあまり牧草を食べなくなった時に、少しでも食べて貰おうと思って牧草の中に大好きなニンジンさんを隠したりしてたので、すっかりそれを覚えて、今でも牧草の中に顔を突っ込んでおやつを探すんです。
それで牧草とかで目にキズが入ったんじゃないかなぁって思ってます。

だから、最近はおやつは牧草の上にちょこんと乗せるようにしてます。
ミッフィーとの生活も、もう8年にもなるけど、まだまだ反省の日々ですね


病院から戻って、お疲れの様子の女王様。



13060905.jpg



なんだか酔っぱらいみたいにお鼻からお口にかけてめっちゃピンク色です



13060906.jpg


あっ、やっぱり飲んだのね



ところで、さっき、例の如く私がパソコンやってる傍でクールマットの上でミッフィーがいつものように勢いよくゴロンッと転がったんです。

そしたら、あまりにも勢いが付き過ぎてマットからはみ出して、完全にヘソ天になりそうになりました
それで、その事に焦って今度は起き上がろうと必死でもがくんですが、マットの端っこの段差にハマってなかなか起き上がれもしません

そうなると、ますます焦って狂ったみたいに手足をバタバタさせて、やっとのことで起き上がりました。
その様子を見て可笑しくってたまらず笑い転げてたら、ミッフィーが茫然とした顔で私の所にやってきました。

その表情は「一体私に何があったの?」とか「何がそんなに可笑しいの?」って言ってるようでした。
その顔まで愛おしくて、愛おしくって、「やってくれるね~」って言いながら、頭をゴシゴシ撫でてしまいました

この一連のミッフィーの動き、動画を撮れなかったのは残念ですが、それでも私の目に焼き付いたから、時々思い出し笑いしそうです




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

犯人は現場に戻る

昨日、アップした最後の写真。



13060705.jpg



齧られた縄のれんとその残骸、まさに目を覆うばかりの惨状でしたね

そんな事件現場にある一人のうさぎさんが現れました。



13060801.jpg



そして、入念に現場付近の捜査を始めました。



13060802.jpg



13060803.jpg



13060804.jpg



どうも、自分がやったという自覚がないようですので、親切で教えてあげる事にしました。

「犯人はお前だよっ



13060805.jpg



真に驚いている所を見ると、ミッフィーはやはり二重兎格(→『プラチナデータ』参照)に違いないようです

それにしても、「犯人は現場に戻る」とは良く言ったものです。
犯行の自覚はなくとも、ちゃんと戻ってきましたからね





ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif


刹那さんへ
ミッフィーがゴロンチョしてるのはクールアルミジェルマットです。
もちろんカバーも付属品でした。

これは相当冷えるし、アルミボードみたいに滑らないからミッフィーも一番気に入ってよく乗ってます。
それで、もう一枚買ったんですが、それは本体のみでカバーが付いてませんでした
カバーくらい自分で縫えよって思うでしょ?
それが出来れば苦労しませんよ!!
今は取り敢えず、私のお古のTシャツで包んで使って貰ってます。
まずはミシンを借りて来てからの話です


しっぽさんへ
足のむくみ取り!?
そうか、そう言えば、確かに我々も歩き疲れた時とかにこんな風に足乗せて寝ますね。
あ~、ナットク

・・・って、なんでミッフィーはそんなに足が疲れたんだろう?


続きを読む

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

フサフサとキツキツの相関関係

昨夜、私がパソコンをやってるすぐ傍で、ミッフィーがリラックスした様子でゴロンチョしてました



13060701.jpg



なんて、可愛いんだろうってニマニマしながら見てたんですが、その時ある部分に目が釘付けになりました



13060702.jpg



「じぇじぇ まっ、まさか足が挟まって、抜けなくなってるんじゃ!?」
そう思って、刺激しないようにそっと近づいてよ~く見てみましたが、よく分かりません。



13060703.jpg



それで、思い切って聞いてみました。
「ミッフィーちゃん、足、大丈夫なの?」



13060704.jpg



・・・だそうです
毛がフサフサしてる分キツキツに見えますが、実際の足の部分はもっと細くって充分隙間はあったようです。
まぁ、実際、足が挟まってたら、あんなにリラックスしていられませんよね
ちょっとヒヤッとしたけど、何事もなくてよかったです。



昨日の縄のれんですが、夜の間に頑張って齧ったらしく、朝はこんな風になってました。



13060705.jpg



もう、くぐるのは諦めたから、こうなったら最後の一本まで齧り尽くしてくれ





ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

縄のれん

昨日のミッフィーの目の事では、皆様にご心配頂きありがとうございました。
目薬は全く問題なく点してあげる事が出来て、ホッとしてます。
元々、マッサージの際も目の周りをやってる時が一番気持ちよさそうにしてるので、マッサージの延長くらいにおもってるのかもしれません
これで治ってくれればいいなと思ってますが、まずは次の診察の結果次第です。。。



話は変わりますが・・・。
先月、ミッフィーの夏のお籠り場所にと思って買った南国トンネル。
少しでも早く慣れてくれるように、ミッフィーが寛いでいる時、いつも隣に置くようにしてました。
そのおかげで今では、そこにあって当たり前、いや、それどころかすっかりウェルカムな感じです
ただ、問題は・・・



13060601.jpg



13060602.jpg



13060603.jpg



こんな感じで、未だ、全くトンネルとして活用する事は無く、単なる手近なおやつになっています。
確かに遊んでもよし、食べてもよしの代物ではありますが、やはりせっかくのトンネルですから、くぐって欲しいんですよ、私としては。。。

ですから、以前、風太とココのお世話係さんからのコメントにもあったように、入り口にチモシーの暖簾をつけてみました



13060604.jpg



チモシーのヒモが思ったよりクセがあって、なかなか真っすぐ下にさがらなくって苦労しましたが、どうにか縄のれんっぽくなりました。
これならミッフィーも、雇われ女王の勤務時間が終わって、ちょっと一杯ひっかけて行くかなって感じでくぐってみたくなるんじゃないのぉと思って、おそばに置いてみました。
すると・・・



13060605.jpg



かなりヒイてました^^;
結構頑張ったのに、そんなにヒドイかしら




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif


ぱんだうさぎさんへ
そうなんですよね~
病院で診察台の上に乗ってると、普段とは全く違う表情が見れて私もちょっとワクワクしちゃいます
ミッフィーにとってはドキドキで嫌でたまらないんでしょうけどね。


ひとみさんへ
ななちゃんも経験者ですか。
なんか、原因がはっきりしない事がよくありますよね。
でも、それほど重大な事でもなさそうな感じなので、私もそこまで深刻にはなってません。

涙で目の周りがカピカピになってる時は、私も濡れたティッシュで拭いてあげてますが、本人も全く嫌がらないので、気持ちいいのかもしれないですね。

私も一時期、何が原因か分からないけど涙が出ると言う症状がしばらく続きました。
年取ると結構あるみたいですから、ミッフィーもそんな感じかなと思う事もあります。
とにかく、ひどくならないように気をつけて行きたいと思います。


チビ怪獣さんへ
はなちゃん、ももちゃんも週末にクローバーに行く予定ですか?
ウチも土曜日か日曜日に連れて行くつもりです。
出来れば土曜日の午前中狙いなんですが、なにせ、ミッフィーがケージに入ってないと捕まえられないので、運頼みみたいなトコあります^^;
お会い出来るといいですね~

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

自慢の子

今日は、爪切りとノミ・ダニ予防薬をつけて貰うために、病院に連れて行きました。
体重は1.62Kg。
前回の1.60kgからちょっとだけ増えてました~

でも、目的は爪切りだけではなく、もう一つありました。
実は、最近左目からよく涙が出てるのでそれを診て貰うため。



13060501.jpg



それでこんな風にタオルでガッシリ巻かれて、まずはお口の中を入念に診てもらいました。
奥歯がホンのちょっとだけ尖ってるけど、問題がある程ではないとの事。



13060502.jpg



で、次は、目の縁に色を付ける試薬みたいなものをつけて、その後目薬を点して傷の有無と鼻管が通っているかを検査。



13060503.jpg



13060504.jpg



13060505.jpg



13060506.jpg

↑蛍光色の黄緑色のお目目になってます。



13060507.jpg

↑目薬が両方の鼻から出て口の上が蛍光色の黄緑色になってました。


結果としては、両方の鼻から目薬が出たので鼻管は正常と分かりました。
そして、涙が出る左目にも傷はありませんでしたが、なんと右目に3か所傷が見つかりました。
意外な結果でしたが、とにかく怪我の功名みたいに、右目の異常を発見出来ただけでもよかったと思いました。

目薬を出して貰ったので、それを毎日3回点して、4~5日後にまた診てもらう事になりました。

でも、診察の間、ミッフィーはずっと大人しくって先生に「こんなに大人しいうさぎさんは珍しいですよ、お利口さんですね」って誉められました
私も今日のミッフィーを見てて、全く暴れる事もなくって偉いなぁって感心しました。
まさにミッフィーは私の自慢の子ですよ(←親バカ丸出しかしら^^;)


ただ・・・
家に帰ってきたら、外面のよさを一気にかなぐり捨てて、部屋の隅っこに走って行って不貞寝してました^m^



13060508.jpg



いいの、いいの、家では思いっきりわがままやって、甘えてくれていいんだよ~
だって、本当によく頑張ったんだからね。
今日はホント、お疲れ様でした



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif


チビ怪獣さんへ
そうそう、ナフコの入り口にあったヤツです~
チビ怪獣さんは見送ったんですね。
実は、私も一度は見送ったんですが、やっぱりアレがあったら夏のお籠りにはいいかなと思って、翌日買いに行ったんですよ。

はなちゃん、ももちゃんも、ミッフィーとおそろでいかがですか~


ぼたん母さんへ
デイズのCM、カウントダウンでその日限りのものらしいですね。
おまけに地方限定バージョンもあるとか?
Jファンにとっては全部見たいよね。
私は翔君と絡むバージョンだけ見れればいいかな


しっぽさんへ
ピンクのカーテンは今、画鋲で留めてます。
(いつでも外せるように・・・)
このカフェカーテン、百均で買ってきました。
ただ、この時このピンク一枚しかなかったので、必然的にピンクになっちゃって、ちょっぴりエッチな気分になりそうですよ^m^


らびったーさんへ
サマーカメ吉、ヒノ吉、良いネーミングですね~
もし、ミッフィーがこの縁台にお籠りしてカメ吉になったら、このネーミング頂きますね



テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

檜の寝床

昨日のりんごを食べる前のミッフィーは、実はピンクのカーテンの向こう側にいました。


「ミッフィーちゃ~ん」



13060401.jpg



「りんごさん、食べる?」



13060402.jpg



「早く来ないと、ママが全部食べちゃうよ~」



13060403.jpg



・・・なんて、やり取りがあってあの”驚くウマさ”の一言が出たんですよ

そして、食べ終わったら、今度は早々とまたピンクのカーテンの奥へ消えて行きました。



13060404.jpg



13060405.jpg



13060406.jpg



このピンクのカーテンの正体は、ホームセンターで売ってた檜の縁台です。
多分、お店の人が手慰みとして作ったんじゃないかと思えるような手作り感いっぱいで980円というお手頃価格の一品。
これなら、ミッフィーが屈むことなく出入り出来て、中でノビノビ寝れると思って買ってきました。

まだ、あまり慣れてなくって、時々しか入ってくれませんが、その内この中でお昼寝するようになるんじゃないかなって思ってます。

檜の香りはとってもいいので、寝床にはピッタリ。
実は私が昨年買い替えたベッドフレームも檜にしました。
今では殆ど香りはしませんが、それでもなんとなくイイ感じ
これからは、母娘で檜の寝床です




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif


ぼたん母さんへ
「かぁ?って口をたて開きにしたとこ!!で、そのまま、口を開けたまま!!」
  ↑
そう、その通り!!
それを言いたかったんですよ~、分かって頂けてよかった^^;

「ほんとだあ\(^o^)/ミッフィーちゃんだあ(^o^)v」
  ↑
ねっ、ねっ、お口の開き具合がそっくりでしょ?
はぁ~、やっと賛同者が見つかってホッとしました


テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

吉本荒野顔

今日は安くって美味しそうなりんごがあったので久しぶりに買ってみました。
さて、実際のお味の方はいかがなものでしょう。。。


「ミッフィーちゃん、りんごさんだよ~」


13060301.jpg



13060302.gif



13060303.jpg



13060304.jpg



13060305.jpg



13060306.jpg



「じぇじぇ そこまで言う!?」

あまりにも久しぶりに食べたから、その想いもプラスされて一層美味しく感じたみたいですが、実際はやはり時期的にもお値段的にもそんなに美味しいとまでは行きませんでした
でも、こんなに喜んで貰えるなら、また買ってこようかなって思いました。



ところで、タイトルの「吉本荒野」は言わずと知れたフジ水曜10時の『家族ゲーム』での翔君の役名ですが、先週の番組中に長男の家庭教師をしてる際にわざとからかって「ボクにかまってほちいんでちゅか?」って言った時の顔が可笑しくって可笑しくってずっと笑ってました。
そしてその時の顔が、ちょうど「うひょ~」って言ってる時のミッフィーとそっくりだったので、尚更忘れられなくなりました。

このドラマ見てる人、似てると思いませんか?
って、残念ながらあまり見てる人がいないんだよなぁ。。。

でも、このドラマは回が進むにつれドンドン面白くなってきました。
最初の頃はちょっと重過ぎかなって思ってましたが、ちゃんと笑える箇所も随所に入れてあって、その上で現代の様々な問題の原点を追求してる様でかなり挑戦的でもあって、きっとドラマ史に残るものになる気がします。

まだ見てない人も、今からでも遅くないですよ~
一度見てみませんか?



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

あーーーっ!!

最近、コレと言って変化のない毎日、当然ネタも尽きてしまいました
となれば、これはもうこの方にお願いするしかありません


「ミッフィーちゃん、お寛ぎの所悪いんだけどさ、なんか面白いネタないかなぁ?」



13060201.jpg



「そんなこと言わないでさぁ、このブログの存続は主役のアナタの努力にかかってるのよ



13060202.jpg



「またぁ、そんなキタナイ言葉使っちゃダメでしょ とにかく早く探してよぉ。」



13060203.jpg



13060204.jpg



13060205.jpg



「おっ、何か見つけた!? なに、なに、なにぃ



13060206.jpg



13060207.jpg



13060208.jpg



「え~、ナニ、ナニ おぉ~い、どこ行くんだよぉ~ あ~あ、行っちゃった。。。」


結局、ネタ見つけたフリして、逃げちゃったみたいです
と言う訳で、本日もネタらしいネタはないまま終わります。
悪しからず




ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

午後4時の襲撃者

最近、午後4時頃になると毎日のように私を襲ってくるものがいるんです
その正体は、ナント・・・スイマー
ではなく、睡魔

なにかやってても眠くって眠くって、あくびばっかりしてる。。。
今日は珍しくこの時間帯にパソコンやってたら、うっかり船漕いでました
変なコメント残してたらごめんなさい

でも、ねむねむなのは私だけじゃないです。
ここにもいますよ~、眠くって仕方がないって子が。。。



13060101.jpg



フフッ、よく寝てますね



13060102.jpg



「え~、絶対、寝てたじゃん!!」



13060103.jpg



「そうかなぁ。。。



13060104.jpg



「ほらっ、大あくびして、やっぱり眠いんじゃないの~



13060105.jpg



13060106.jpg



13060107.gif



「キャ~、カワイイ いいモン見せてくれてありがとう
ねむねむ談議のおかげで、貴重なゴロンチョの瞬間ゲットできました




補足ですが、昨日紹介した『トロッタ』はアルコール飲料ではありません。
甘~い微炭酸の清涼飲料水ですから、これだけ飲んでも酔えませんよ~

それから、おぢちゃんは「バニラアイス」と表現してましたが、私がこれだけ単独で飲んだ感想は「カルピスの炭酸入り」でした。
つまり乳酸菌っぽい飲み物って感じがしました。

以前『飲んだら乗るな!』で初めて炭酸ジュースとブランデーをまぜまぜして飲んだら美味しかったので、これ以降、甘めの微炭酸見つけたらブランデーに合うんじゃないかと思って色々試してます

でも、私も寄る年波には勝てず、アルコールにはすっかり弱くなってしまいました
だから、のんべえのイメージがあるかもしれませんが、現在の私はおちゃけはたしなむ程度です。
決して、昼間っから飲んでるMずさんとかPままさんとかには足元にも及びませ~ん



ブログランキングに参加してます!
↓↓↓
バナー1.gif

テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

プロフィール
初代女王:ミッフィー(♀)8歳
ミッフィープロフィール写真
プロフィール
2代目女王:めめ(♀)6歳
めめプロフィール写真
プロフィール

もふもふミッフィー

Author:もふもふミッフィー
長崎の片田舎に生息
うさぎ様の下僕
まぁまぁの嵐ファン

うだうだうさぎの極楽日記
シーズン1(2010/06/25~2012/08/17)はこちらへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
欲しログカラコンジュエリー
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カステラ国女王肖像画
オスカル小 即位8周年肖像小 ポスター ミッフィー女王小サイズ ミッフィー小サイズ プラチナデータ
YouTubeも見てね♪
ミッフィー動画
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
頭上り隊
隊員№15
隊員証(小)
頭上り隊
隊員№74
めめ隊員証小
うさこ体操第一
体操