fc2ブログ

花が咲いた多肉ちゃんたち

本日は、久しぶりに花壇の様子を残しておこうと思います。
写真がいっぱいなので、めめの登場はありません。
あしからず





23043001.jpg

全体像はこんな感じで、メインの沈丁花はまた葉っぱも増えて、元気そうです





23043002.jpg

「カリフォルニアサンセット」と「ピンクプリティ」
ピンクプリティの方は、花が随分伸びました。





23043003.jpg

「月花美人」と「フーケリー」
月花美人の方は、最初の頃より色合いがペールグリーンに変わってきました。





23043004.jpg

「名前不詳」と「エレガンス」
名前不詳の多肉ちゃんは、外側が枯れ始めてきているように見えます





23043005.jpg

「ダーリーサンシャイン」と「パールフォンニュルンベルク」
ダーリーサンシャインは、落ちていた葉っぱを横に挿していたものから子株が出てきたみたいです





23043006.jpg

「ブラックプリンス」と「デビー」





23043007.jpg

「ホワイトパール」と「ローラ」
この二つは、どちらも可愛らしい花が咲いてます





23043008.jpg

「クラウド」と「ジャシリー」
ジャシリーの花がめっちゃ伸びてて、隣の写真に写り込んでます^^;





23043009.jpg

「ジャシリー」と「花うらら」と「だるま秋麗」
花うららは、ウチに来た時から既に花が伸びてたんですが、それが更に伸びて、既に枯れ始めました





23043010.jpg

「だるま秋麗」と「朧月」と「バーバソルム」
朧月にもいっぱい花が咲いてます





23043011.jpg

「オリビア」と「ラブリー」






23043012.jpg

「ルンヨニー」と「ミニマ」





23043013.jpg

「霜の朝」と「春萌」
春萌も最初から、花芽が付いてましたが、それが大きく育って一斉に咲いてます


花壇の後方の一列が寂しいので、何か植えようと思って、先日ホームセンターを覗きに行きました。
そこで、ペチュニア、マリーゴールド、バーベナ、サルビアなどを勧められました。
また、私としてはケイトウ、デルフィニウム、ダリアなどもいいなと思いました。

ただ、殆どが雨に弱いということだったので、地植えするのであれば、梅雨が明けてから植える方が安心かもと言うことでした。
また、根が張るものもあるらしく、ほっとくとかなり大きく育つそうなので、そうなって欲しくないのであれば、安い株の方を買えば、翌年までは持たないから、花が終わったら抜いたらいいと教えてもらいました。

梅雨明けを待つなら、まだ時間は有るので、じっくり探して、それでもコレッ!!と思うものが無かったら、可愛いオブジェを置くのもいいかなとも思ってます。
もし、何かおススメの花などがありましたら、教えてくださいね




昨日のジェンダーレストイレの件では、皆様のご意見を聞くことが出来て良かったです
ありがとうございました。

やはり、女子トイレを無くすことに賛成してる人はほぼいないし、女子トイレに入れるのは体が女の人にだけにすべきだと確信しました。

今日も、お店の女子トイレで二人の女性に性的暴行をしようとした男が逮捕されたというニュースがありました。
ジェンダーレストイレでなくても、こういう事件が起こるんだから、ましてやジェンダーレストイレなんて、とんでもないですよ

今は、LGBTなどの言葉だけが先走ってて、誰のために何をすべきかという本質を見失ってるように思えます。
一刻も早く、まともな政治家がまともな考えを示して欲しいです。





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村


おすすめバナー

多肉ちゃんの不思議

先程、2017年4月以降のめめの写真を保存しているUSBメモリーを新たにパソコンに挿して、中身を見ようとしたら、めちゃくちゃ動作が遅くなってしまって、これじゃブログの更新も出来ないと思い、で動作を中断させて、他のコトをしようとしたんですが、ずっとグルグル回ってる状態で何も出来なくなりました

仕方ないので、タスク終了しようとしても全く反応しないし、システムの強制終了しても、「お待ちください」のメッセージが出たままグルグル、グルグル無限ループ状態

最終手段でハード的に電源切って、再度立ち上げてなんとか今、更新できてますが、結局めめの写真はパソコンに移せなかったので、本日は主役の登場はありません

この更新が終わったら、再度、問題のUSBメモリーを挿してチャレンジしようと思ってます。
上手くいきますように




本日は、先週、新しい仲間が増えた花壇の様子をご覧ください。





23040201.jpg

毎日、この花壇の写真を撮ってるんですが、その中でここ数日で明らかに変化がみられるものをアップします。





23040202.jpg





23040203.jpg





23040204.jpg





23040205.jpg





23040206.jpg

以上5つの写真で共通してること、それは花が咲いてることです。
多肉ちゃんの花って、こんな風に茎(みたいな?)が伸びて、その先に咲くんですね~
不思議です。

で、これらの多肉ちゃんを送って下さったりおんさんが、『あまった多肉で寄せ植えを作りました!!』という記事(素晴らしく綺麗な寄せ植えの写真があるので見てみて)の中で、「鉢植えの花はカットしないと、全部咲かせると株が弱る」と書かれてたので、ウチのように花壇ならどうなんだろう?と思ってます。
りおんさん、お時間ある時で構いませんので、どうしたらいいか教えてくださいませ




タイヤ交換の件、皆様のコメントがとても参考になりました。
やはり、8年目に交換は遅すぎたようですね^^;
でも、交換したから一安心。
バッテリーは残量60%で、もう少しは大丈夫そうなので、次の点検の時にでも交換するかどうか考えようかと思ってます。

私も昔は、新車買って3年未満で次の新車に買い替えるというサイクルだったので、タイヤやバッテリーの交換もしたことなかったんですが、会社勤めを辞めてからは、そうそう買い替えられなくなって長く乗るようになって、そうなると色々と交換しなくてはいけないものが出てくるんだと初めて知りました。

車って、購入時も高いけど、維持費も本当に色々と出てきて、大変ですよね。
都会なら、車がなくても生活できるけど、田舎に住んでると、車はもう生活必需品みたいなものだから、お金が掛かっても簡単には手放せない。
せめて、もうちょっと生活に困らない程度のコンパクトシティだったらよかったのになぁ。。。





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村


おすすめバナー

多肉ちゃん新メンバー加入!

昨日(3/26)、りおんさんからまた沢山の多肉ちゃんが届きました





23032801.jpg

全部で15株!!
こんなに沢山の多肉ちゃんを全てポットに入れて、折れないように一つ一つディッシュで包んであって、すごく丁寧な梱包に感動しました
おまけに、前回送ってもらった多肉ちゃんの分までテプラで打ち出した名札も付けてあってもう感謝カンゲキ雨嵐





23032802.jpg

それで、早速花壇に植えることにしました。





23032803.jpg

前回送ってもらった多肉ちゃんは前列に並べたので、今回は右と左の横一列に並べることにしました。





23032804.jpg

完成
一つ一つの写真と名前は、自分用に追記にアップしておこうと思ってます。





23032805.jpg

ついでに、現在の沈丁花の写真も載せておきますね。
花が咲いてた時は、ほぼ葉っぱがなかったのに、今はこんなに青々とした葉っぱが出てきました🍃
やっぱ、植物ってスゲーって感心してます





23032806.jpg

あと、多肉ちゃん以外にもこれが入ってました。
なんだかわかりますか?





23032807.jpg

こちらでは見たこともない珍しいご当地ジュース
どれも飲んだことない味のばかりで、飲むのが楽しみです
それに、めっちゃカラフルで、おまけにレトロな雰囲気の瓶だから、インスタ映えしそうですよね
完全に忘れてたけど、たまには、インスタにもアップしないとね^^;

りおんさん、何度もお手間を取らせてしまい、ごめんなさいね~
そして、可愛い多肉ちゃんや美味しそうなジュースをいっぱい送って下さって、ありがとうございました
大切に育てていきますね~





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村


おすすめバナー


続きを読む

多肉ちゃんデビュー

本日は、一新した我が家の花壇の様子を記録しておこうと思ってます
ですので、めめはお休みです。





23032101.jpg

先週末、動物も植物も大好きなりおんさんから送ってもらった多肉ちゃん達が届きました





23032102.jpg

おまけに、りおんさん手作りのレモンマーマレードとお菓子まで入ってました
このレモンマーマレードは、りおんさんちの庭で採れたレモンで、りおんさんが何時間もかけて作られたもの🍋
だから、安心安全なうえに、とってもいい香りがして、そのまま食べても、料理に使っても美味しくてすごく重宝してます
りおんさん、ホントに貴重なものをありがとうございました





23032103.jpg

さて、花壇ですが・・・
虫除けのつもりで植えたハーブ類でしたが、あまりにも成長しすぎて、沈丁花に影響しそうだったので、ちょうど一週間前に抜いてしまいました。
ローズマリーの根はかなり深くまで成長してて、それも沈丁花の方に伸びていたので、あまり掘り返すわけにもいかず、全部は取り切れなかったかもしれませんが、今のところは沈丁花は元気そうです。

この状態の花壇に、18日に送られてきた多肉ちゃんを植えました。





23032104.jpg

色も形もそれぞれ個性的で、すっごく可愛いでしょ?
なんだかワクワクしてきました

では、ここからは一つ一つをアップで名前もご紹介します。





23032105.jpg

「朧月」





23032106.jpg

「だるま」→正式名称「だるま秋麗」





23032107.jpg

「花うらら」





23032108.jpg

「ジャシリー」





23032109.jpg

「クラウド」





23032110.jpg

「ローラ」





23032111.jpg

「ホワイトパール」





23032112.jpg

「デビー」





23032113.jpg

「ブラックプリンス」

以上です
りおんさん、名前の間違いがあったら教えてくださいね

狭い花壇なので、あんまりギュウギュウにするのもよくないかもしれないけど、もう少しは余地がありそうなので、今後も気に入ったのが見つかったら植えていこうと思ってます





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
魅惑のおちり目がけてポチって下さいね
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村


おすすめバナー

花が咲いた

昨日も毛づくろい中の宙に浮くお手々をご覧いただきましたが、





23022601.jpg

今日は、反対向きのお手々特集です





23022602.jpg

ね? 昨日と逆方向にお手々が浮いてるでしょ





23022603.jpg

って言われても、覚えてないですよね^^;
まぁ、結局、どちら向きでも浮いてるお手々は可愛いってことを言いたかっただけです





23022604.jpg

でも、お手々よりも気になる部分がありますよね
この肩の辺りの毛が『十戒』の海みたいに割れてますが、まるで洋服が綻んで破れてるみたい^^;





23022605.jpg

でも、当のほんにんは全くそんな事気にしてないように、まだまだ毛づくろいを続けるのでした~

この浮いてるお手々って、なんとなくフラダンス踊ってるように思えるのは私だけかしら( *´艸`)




兄の家の源平梅、満開になったようです




23022610.jpg

やはり、白が目立つようです。





23022609.jpg





23022608.jpg

一つの花で、白と紅の花びらが混じってるのもあって可愛いですね




そして、本日のメインは・・・





23022606.jpg

我が家のシンボルツリーである沈丁花の蕾から、





23022607.jpg

一つだけ花が咲きました~~~

他にも、明日にも開きそうなのが2つほど見つかりました。
でも、まだ全然いい香りがしないんです
こんなに小さな花が一つ咲いたくらいでは匂わないのかな?
大体、蕾自体も7つしかないんだから、これが全部咲いても、まだまだ辺りにいい匂いを漂わせるには少なすぎますよね

でも、植えてまだ一年にもならないのに、蕾を付けてくれただけでもよく頑張ったと思うので、これから少しずつでも育ってくれれば、いつはか沢山の花を咲かせてくれる思います。
その日を楽しみに待つことにします。





今日もここまでご覧頂きありがとうございました
めめと一緒に紙風船めがけてペシッと押してね~
↓↓↓

人気ブログランキング


にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村


おすすめバナー

プロフィール
初代女王:ミッフィー(♀)8歳
ミッフィープロフィール写真
プロフィール
2代目女王:めめ(♀)6歳
めめプロフィール写真
プロフィール

もふもふミッフィー

Author:もふもふミッフィー
長崎の片田舎に生息
うさぎ様の下僕
まぁまぁの嵐ファン

うだうだうさぎの極楽日記
シーズン1(2010/06/25~2012/08/17)はこちらへ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
欲しログカラコンジュエリー
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カステラ国女王肖像画
オスカル小 即位8周年肖像小 ポスター ミッフィー女王小サイズ ミッフィー小サイズ プラチナデータ
YouTubeも見てね♪
ミッフィー動画
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
頭上り隊
隊員№15
隊員証(小)
頭上り隊
隊員№74
めめ隊員証小
うさこ体操第一
体操